X



nano・universe ナノ・ユニバース Part 65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ワッチョイW cd01-2sPR)
垢版 |
2019/12/22(日) 20:13:25.56ID:6MeSW6/00

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0795ノーブランドさん (ワッチョイW df98-3vNU)
垢版 |
2020/01/09(木) 18:59:37.18ID:ymBhuN1b0
ナノユニバースに限らずどこもダウン売れ残ってるよ。もう安売り合戦。そういえばユニクロも12月に2月価格出してたとかだれかレスしてたね
0796ノーブランドさん (ワッチョイWW 7fad-T2Yy)
垢版 |
2020/01/09(木) 19:42:12.42ID:Md3+2mi/0
無理に切る必要ない感じなんだよな
ダウンってファッション性微妙だから完全に寒すぎる時の道具としての扱いだから
きなくてもいい気温ならコートのほうが見た目良いし女受けもいいからね
0804ノーブランドさん (ワッチョイWW dfad-qiII)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:12:21.33ID:ODICwUo/0
ユニクロの防風ボアフリースパーカは最強
室内でも暑くないのに外ではダウンと同じくらい温かい
真冬にバイクに乗っても全然寒くない
この機能性を体感すると、室内で暑いダウンジャケット着るのはバカらしくなるわ
0805ノーブランドさん (ワッチョイW df98-3vNU)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:21:27.76ID:+H1yzX9u0
軽さと保温性、そして通気性が良く蒸れにくく
洗濯もお手軽なのがフリースの良さ
防風ラミネート入りで重く通気性悪く乾きも悪いそんな
わざわざ買わんよ
フリースはポーラテックが1番。別にポーラテックじゃなくてもいいけど
バイクに乗るなら防風アウターに別にミドルでフリース着る
0810ノーブランドさん (ワッチョイW 7ff0-OIya)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:19:42.16ID:JEMI0EiW0
ユニクロはスレチ
0811ノーブランドさん (ワッチョイ 5f05-0B7g)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:25:47.83ID:pGsUGYz10
袖袖ってワンパの煽りよねーw
0817ノーブランドさん (ラクッペ MM23-BJrG)
垢版 |
2020/01/10(金) 07:59:16.12ID:OTqZHq25M
>>805

1番比較し易いベーシックなシャツで
袖単体でなく裄丈で比べたらLサイズで

ユニクロ47,62なので裄丈85cm
ナノユニバース45,64.5なので87cm

ファーストリテーリングて
同じグループ内でも平均的な裄丈違うよね
以前調べたら

ユニクロ基準として
GUは+1cm
プラステ、セオリー+2.5cmくらい

バイクで前傾姿勢だと一般的に袖長めじゃないとダメだし
それこそユニクロは先ず無理で
ナノユニバース他各種セレショのでも短めで厳しいので
裄丈90cmくらいのアウトドアブランドの着てる
0834ノーブランドさん (ササクッテロ Spb3-JoFD)
垢版 |
2020/01/10(金) 18:20:27.78ID:OokowE6Hp
返品自体が受け付ける義務はないからな
ポイントで返したとしても、サービスでやってくれてると言えないこともない。他店でもセール品は尚更返品受け付けないことが多いしな
まあやり方の印象は悪いが
0838ノーブランドさん (アウアウカー Sa53-UYXj)
垢版 |
2020/01/10(金) 19:25:04.21ID:1K9AbZWNa
ここってナノユニバースってブランドのファンが集うスレじゃないの?
フラッシュセールサイトで買うのはファンじゃないだろ
音楽をYouTubeで聞いてファンを名乗ってるようなもん
ブランドのファンなら公式で定価で買うべき!
0839ノーブランドさん (ワッチョイWW 7f83-qRB+)
垢版 |
2020/01/10(金) 19:26:45.50ID:hsAhxbwd0
一理ある
0841ノーブランドさん (ワッチョイW df01-OIya)
垢版 |
2020/01/10(金) 19:40:44.40ID:wJGCY1Vi0
>>830
ポイントで返却が嫌だからグラッドで頼まんかった
0842ノーブランドさん (ワッチョイWW ffde-y41L)
垢版 |
2020/01/10(金) 19:52:00.91ID:GLT9ABrQ0
>>820
はえー。黒クルーネック買ったけどサイズ感小さすぎるし丈短いしタイトだし伸びるわけでもないし、なにがいいんだべと思ったけど、テカリがいいんかね
0843ノーブランドさん (ワッチョイW 7f6a-Ux8t)
垢版 |
2020/01/10(金) 19:57:26.50ID:KELagVkL0
服も好きだけど店員さんのセンスがよくて買うようになったな
0850ノーブランドさん (ササクッテロラ Spb3-oyhl)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:40:18.07ID:A41VHP+3p
GLADDの西川3WAY今日届いたよ。
ある程度想像してが、ダウンベスト部分は結構ペラい。
4万円だったら絶対買わないけど、1万ちょっとならまあお買い得だったと思えるかな。
2万円代半ば位が価格相応な感じ。
西川は第一弾からとびとびだけど買っててこれで4着目だけど、年々質が下がってるような気がする。
0851ノーブランドさん (ワッチョイWW df01-tc1A)
垢版 |
2020/01/11(土) 00:04:41.33ID:PIX73DcF0
>>850
何で買うのw?
0854ノーブランドさん (ササクッテロラ Spb3-oyhl)
垢版 |
2020/01/11(土) 00:55:33.64ID:B8Y9pnAVp
>>851
ネガティブっぽい書き方に見えたかもだけど、コスパは良いと思うのでそれなりに満足はしてるよ。
ただ、年々プロパーで買う価値が無くなっている印象を持った次第。
0855ノーブランドさん (ワッチョイWW df01-tc1A)
垢版 |
2020/01/11(土) 00:57:16.18ID:PIX73DcF0
>>854
どうも
0859ノーブランドさん (ワッチョイW 7ff0-OIya)
垢版 |
2020/01/11(土) 12:54:32.98ID:xNaGz6oU0
>>858
暖冬であと何回ダウン着るんだってかんじだからね
0864ノーブランドさん (ワッチョイW 7ff0-OIya)
垢版 |
2020/01/11(土) 13:51:12.23ID:xNaGz6oU0
楽天の値引きしょぼいなー
2月になったら春物に備えて誰も買わんだろうに
0870ノーブランドさん (スップ Sd1f-TWmk)
垢版 |
2020/01/11(土) 19:16:22.83ID:AtDdeT89d
晴れてる日の昼間はちょっと暑いけど朝晩は普通に寒いよな
車乗ってるとG2みたいな丈短いのは助かるね運転しにくいから脱いじゃうけどさ
0875ノーブランドさん (オッペケ Srb3-y41L)
垢版 |
2020/01/11(土) 21:51:17.92ID:nCLcENJ1r
公務員だけど特殊で10時の山手線なのよ。確かに会議で早い出勤のときは混んでるわ。でも、結局短いスパンで扉が開くから寒いね。
0877ノーブランドさん (オッペケ Srb3-y41L)
垢版 |
2020/01/11(土) 22:39:58.80ID:nCLcENJ1r
よう特別区なんて単語出てきたなw
特別区じゃないよ。23区内に住んてるけど、特殊な業務がやりたくて、山手線乗り換えて23区外に90分かけて通勤してるw
0884ノーブランドさん (スプッッ Sd1f-TWmk)
垢版 |
2020/01/12(日) 00:25:56.96ID:GZYUTjN2d
自分が思ってるほど他人は見てないのはマジ
よっぽど似合ってない服とか奇抜な服でもない限りそんなに服に目は行ってない
全体をぼんやり見る程度だよな
0887ノーブランドさん (ワッチョイW ffe6-omAG)
垢版 |
2020/01/12(日) 05:06:25.57ID:+8P2w4ol0
>>878
数年前に話題になったけど
それはいわゆる勘違い

■ダウンジャケット、たくさん服を着こんだ上に着てませんか?
ダウンは体温で温めて羽をふくらませるもの。肌に近い方が暖かい!
http://www.risktaisaku.com/articles/-/2109

Tシャツ一枚の上にダウン着て
ファスナー締めれば体温で膨らんで暖かくなって
暑く感じ出したらファスナー緩めて外気を入れると
Tシャツ一枚しか着てないので涼しくなる
0888ノーブランドさん (ワッチョイW df98-3vNU)
垢版 |
2020/01/12(日) 07:44:44.95ID:HTTifANg0
zozo、公式、楽天他多数、西川ダウン売れ残りがすごいことになってるね
それにしてもダウンは肌に近いのが良い厨は透湿厨と相通じるところがあるね
好きに着るのが1番
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況