X



【コーデうp】ファッション評価スレ83【男女兼用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:51:13.78ID:LQzKq9xm0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい。
それを他の人がコメントをつけて評価します。
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが気になさらずに。

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう。

※前スレ
【コーデうp】ファッション評価スレ80【男女兼用】←実質82
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1577511843/
※前々スレ
【コーデうp】ファッション評価スレ79【男女兼用】 ←実質81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1574419100/
0645ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:35:09.16ID:YxWmjhEj0
>>633
うん
そうそう、丁度いい塩梅だよね、基本何にでも使えるっていうか
これがpoellとかma+になってくるとなかなか落とし所が定らないというかw
0646ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:36:00.38ID:hXOsv8KZ0
>>640
その理論なら俺は履いていてもセーフだな

>>641
ブランドでしか服を選べないやつな

>>643
あれだけ俺を叩きたくて張り付いていたやつからのレスがぱったり途絶えたんだから察しろよ
0647ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:37:29.54ID:hXOsv8KZ0
>>645
短靴も持ってるけど万能だね
コーデのテイスト変えたい時にバックジップはいい
0648ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:37:34.68ID:vObyjIh70
このポジティブさは見習いたい
コーデは見れないから見習いたくても見習えないが
0650ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:38:27.85ID:NF0a+5ID0
>>639
革靴ブーツもあるけど最近はスニーカーしか履かない
アディダスカントリー
オールスター
ニューバランス
オッサンが履くスニーカーなんてこんなもん
0652ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:27.75ID:o16mHQXj0
ブランド名あげるのも時にはあり
あくまで分類のためでしょ
色眼鏡ツケタバカがおもしろいように引っかかる
0653ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:40:15.94ID:YxWmjhEj0
逆にオールスターもう履けないわ、無理
普通に足が疲れるw
NBはフラッグシップ履くけど
0654ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:42:10.29ID:NF0a+5ID0
>>651
こんな事言いたくないけど君はまだ子供だってことだわ
未だにファッションなんかに変な夢持ってるから
革靴ブーツなんてたまに変なファッション熱出た時しか履かない
0656ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:45:30.99ID:jQDQZk6e0
まあある程度年齢いって子供できたらスニーカーばっかになるのはガチ
革靴履いて抱っこ紐装着してたりベビーカー押してるパパさん尊敬します
年取るとオールスターが疲れるのもガチ
0657ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:50:05.66ID:eNuI9bqD0
見てませんが、どうやら>>585は、なかなかオシャレだったようですね(^^)

つまり、ちゃんとオシャレさんであれば無理な批判はされない、ようなので、今後もアップしてほしいですけどね
自分のほうがスゴい、とか思えていたりするのであればそれこそ

ちなみに僕は、ブランドバレや個人バレ、自分のコツがバレるのがイヤなのでアップできませんが(^^;)
0658ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:50:18.71ID:wx+R3oeB0
2つのルールを決めてコーデしてみた
だから訳ありコーデ
https://i.imgur.com/LkSUE6A.jpg

おねがいします
0663ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:59:09.68ID:wx+R3oeB0
あれ
議論中だった?
さえぎってごめーん
まったく読まずにアップしちゃったもんで
0664ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:00:09.75ID:hXOsv8KZ0
>>662
お前が晒せばすぐに晒すぞ
晒せもしないのにいつまでも噛み付いてきて何がしたいの?
0666ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:01:27.69ID:MrQQBJxr0
>>658
なんのルールか分からんけど
寒そうで寒くなさそう
寒くないの?
0667ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:02:04.01ID:3VIEMX6m0
>>546
鞄にスマホ隠してバレる、って相当だな
しかも田園都市線で金曜日の午後6時前って、ことは
かなり混雑してるだろうし

相当露骨に下に持って行ったりしてたのか?
0668ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:03:25.90ID:jQDQZk6e0
>>665
ごめん、はっきり言うけど君の書き方にも問題あったと思うよ
あんまり上から目線でもの言わない方がいいと思う
不思議な服装した人が多いのはわかるけど
ここはプライド高い人とか粘着質の人多いから荒れるのよ
0669ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:05:54.69ID:hXOsv8KZ0
>>668
自分が最高だと思ったコーデ晒してボロクソ言われたらそうなるか
ましてや相手が自分より遥か格上だったら粘着するしかないよな
0670ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:07:34.50ID:eNuI9bqD0
ファッションを何年も追求するとスニーカーしかはけなくなってくる、って、考え方としておかしすぎでは(^^;)

個人的に、男性らしさ(と大人っぽさ)を出すためにはブーツや革靴は必須ですけどね
スニーカーだと全体がユルくなりすぎることがあるといいますか、カジュアルすぎないのが僕のスタイルなので

ま、ブーツのほうが単純にスタイルがよく見えやすい、
または、上品さや大人っぽさが出しやすいというのもありますけどね
むしろ、「あ、今日はスニーカーなんですね」的にしか、スニーカーなんてはきませんよ
0671ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:08:03.18ID:MrQQBJxr0
意地とプライドのぶつかり合いや
ファッションには必要なもんやな
0672ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:12:11.85ID:eNuI9bqD0
>>669
いや、それは思ってはいても言ってはいけないでしょう(^^;)

「お前らなんかより俺のほうが圧倒的に上」を言う場合は、あなたはそれを常に証明せねばなりません

肝心なのは、「相手との勝負」ではないはすですよ
そもそもその人一人に勝ったから、なんの意味があるんでしょう
自分がほんとのオシャレさんであるかどうか、のほうが大事なはずですが

ちなみに僕は「自分はトップクラスを常に目指していますが、ここのほかの人も同じようにそうであればいいですね」的なスタンスです(^^)
0673ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:13:45.65ID:NF0a+5ID0
>>670
スニーカーしか履けないなんて誰も言ってないよ
あと最後の使い方に関してはあんま言いたくないけどそんなに良い物もってないか
いつも「本気の人」コーデしかできないんだな、としか
0675ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:16:02.70ID:jQDQZk6e0
とにかく白黒つけなきゃってのが若くて羨ましいなある意味
それだけ一生懸命なんだろうけど
0677ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:26:22.92ID:wx+R3oeB0
>>665
ども
靴はほんとによくわからないから
靴に関して(だけ)の議論なら
もっと読んでみたかったりするなー

>.666

どだろう
撮ってすぐまた着替えたから…
0679ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:34:16.95ID:NF0a+5ID0
>>676
どの画像の事言ってるのかわからんけど
お前のがよっぽど不思議な格好だよ…
0683ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:44:24.07ID:efrz064R0
とりあえずありもしなかった”高評価の流れ”笑
を幻覚として見てるガイキチだから
そんでもって牧場並みの即消しマンw
ねよねよ
0684ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:59:35.63ID:wx+R3oeB0
>がひとつ足らなかった

>>666

どだろう
撮ってすぐまた着替えたから…

>>544
急に出てきてびっくりした
でたらめ奔放マンて…
…ってのはいいけど差別用語は使っちゃダメだYO!

それはそうと
>>420,427,442
みたいな話はおもしろいNA
勉強になるし
0685ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 02:03:08.43ID:DHOp6M0U0
>>658
やっぱゲイのネコなの?
服買うお金はウリで稼いだの?
0686ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 02:04:46.79ID:wx+R3oeB0
>>678
お?
まさにで受ける

>>677は単純に>をひとつ付け忘れただけだけど
>>684を書いたときに
レスアンカーが変です!って出て
試行錯誤してみたYO!
0687ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 02:10:18.94ID:wx+R3oeB0
>>658
え?
やっぱというのは??
こういうダイバシティに関する質問は
肯定も否定もできないんだよなー

ただ
これは言ってもいいだろうなと
思えることを言うと…

ネコではないんだにゃ!
0688ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 02:13:15.64ID:wx+R3oeB0
いま気がついた

>>659
これコーデのこと?おれ自身のこと?
おれ自身のことだったら…
てへぺろ
0689ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 02:17:21.97ID:DHOp6M0U0
ファッションについて言えば上半身の重ね着が最低
下半身も💩
0690ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 02:31:42.05ID:wx+R3oeB0
うわ
ほんと何度もごめん
またまちがえてた…

>>685
え?
やっぱというのは??
こういうダイバシティに関する質問は
肯定も否定もできないんだよなー

ただ
これは言ってもいいだろうなと
思えることを言うと…

ネコではないんだにゃ!
0691ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 02:39:05.37ID:wx+R3oeB0
>>689

ほんとに?
おかしいな…

すでにたくさん書き込んじゃったので
ついでに

飲んでた店のママに
このスレのユーアールレル教えて
>>658
を見てもらったら
「〇〇はなにを着ても似合うわよ」的に返ってきたYO!
ここに書いてもいいっていうから書いた

それはそうと…
「おやすみアーヤ」ってなんのことだろ??
アーヤを検索しても出てこないし
おれそもそもアーヤじゃないし…
0692ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 03:48:35.13ID:Fm8WaL7i0
>>282
左メリハリ馬今までで一番まともじゃん成長したな弟よ
>>283
アリスクーパーいいしコーデも最高やっぱ70年代好きだよね
>>320
それは使えない忘れた方がいい
>>332
部長そろそろお開きで
0693ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 04:20:19.44ID:u1Ob6Ea/0
カンジェルさん、ちゃんと謝れるんだな>>506
この後媚びてるの見てられない
0694ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 07:09:13.00ID:tj4alIjP0
しまむら君wearの更新止まってるな
もうオシャレは諦めちゃったのかい?
0695ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 09:06:39.62ID:k5/1AU5b0
粋がるスネ夫
突然現れるジャイアン
ぶん殴られるスネ夫
媚びるスネ夫

何これドラえもん観させられてるの?
0697ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:51:44.33ID:dgj8LqBK0
>>658
中に着てるニットがオッサンぽくて良くない
これは無い方が良い
0698ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:12:08.22ID:Vr/ZzjMp0
中に着てるニットがどうとかの問題じゃないだろ
全体的にめちゃくちゃなコーデじゃん
0699ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:38:13.48ID:vbfwhNCl0
ループウィラーの店員が10年以上持ちますって言ってたけど、10年近く使ってるループウィラーのパーカーと新品のユニクロのパーカーどっちが見た目いいんだろ
0704ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:13:33.37ID:eNuI9bqD0
>>658は、ダサいかどうかよりも
まず「重ね着しすぎ(笑)」が先に来ますね(^^)

この手のライダースでこんなに複雑にしてる時点でアウトでしょうし、
着ぶくれもしていて、キツキツで動き辛いのも想像できてまったくの無駄では

また、これもアイテムのダサさや色使いのダサさとは無関係ですけど、
相変わらず「上半身と下半身が分断されている」コーデで、
もはやコーデとは言えないほどに、決定的に統一感やバランス感に欠けますね

好きなものだけを着てしまうからこんなことになってしまう、という例かもしれませんね
もっと全体としてのコーデのあり方も考えるべきでしょう

ルールとかわけのわからないことを言っていますが、テーマややりたいことをもっと絞るべきです
毎回詰め込みすぎていて、コーデ以前に、ただただ子供っぽい人にしか見えませんよね
0705ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:31:20.38ID:SN0RadsB0
>>704
重ね着しすぎかどうかよりも
まず「色使いがダメすぎ(笑)」が先に来ますね(^^)
て、ちょっと真似してみました(笑)
素材、色合わせで重ね着なんてどうにでもなりますからね(^^)
要はあなたの引き出しが狭いだけです(^^)

この手のライダースって、どの手のライダースですか?
いわゆる普通のライダースに見えますが(笑)
この手の「アウター」と言うならわかりますが(^^;

以降はだらだらと書いてますが
要約すれば「滅茶苦茶」ということを言いたいだけですよね(笑)
ここをこう直すと良くなるいう具体的なアドバイスもなく、テーマを絞れという常套句を書くだけなら>>659の方がよほど的確で簡潔です(笑)

人の意見に否定から入り言ってる内容は結局同じ、矛盾する、意志疎通出来ない、子供っぽいは全部あなたのことを言ってますよね(笑)

コーデ評価するより、あなたのような精神異常者を分析・評価をする方が面白いですね(笑)
0713ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:15:09.10ID:v0L3u9LX0
>>712
ホンマやんまったくもってその通りや
0715ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:00:15.06ID:O2VvXDAT0
>>711
逆にその配色で作れるメーカーが凄い
右胸のロゴは何て書いてある?
0716ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:01:02.65ID:p1aEH6TU0
コロンビア
0717ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:36:50.12ID:G0LArVHJ0
コロンビアはただでさえアウトドアエアプ臭がしてファッションで着てるだけですって感じを出さないとキツイ
しかしクレイジーパターンだとビームスコラボみたいなやりすぎ感があってBEGIN感もすごい
0718ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:53:10.61ID:uZrZA6ys0
男のファッションって
襟ついた黒のブルゾン
ダークレッドのチェックシャツ
暗い色のジーパン
適当なブーツorスニーカー
こういうのでいいんだよ
差し色は白人だから映えるだけ、余計なことすんな
アジア人は顔が差し色になるからそのまま行けばええ
顔が黄色って事を忘れちゃいかん

上記みたいに黄色と黒と赤の3色コーデで良い
白人や黒人みたいな差し色したら色が散らばるから
0722ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:10:27.29ID:ODeQ3CnY0
ダークレッドのチェックシャツって恥ずかしながら持ってるけどオタッキーが好みそうじゃね?
0723ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:20:51.56ID:uZrZA6ys0
>>720
女にはこれが一番モテるけどな
筋肉や人が一番の武器だろ?
小手先の服装で農家みたいな格好して楽しんでるからわからんわ
YSLとかラルフローレンですらこういう格好してたのに、おまえの感性終わってんなwww
これで良いんだわ、まじで

>>721
黒赤チェックなら3色いけるだろ
0724ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:25:54.00ID:vObyjIh70
システムガイジに自信過剰ガイジ
今日は3色ガイジの登場
このスレはガイジのセレクトショップやで
0725ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:31:08.48ID:Yz3rtpf/0
真冬でもカラーシャツとダウンでいいよね
セーターはなんか地味だ
あと最近の冬服トップスってグレーとか茶色とか地味なのが多い
シャツが一番シンプルで華やか
https://i.imgur.com/A33J0mV.jpg
0726ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:31:09.94ID:uZrZA6ys0
>>722
生地やシルエットによるだろ
本当にこれで良いんだよ、定番着て筋肉つけりゃこれでええ

お前らの人柄って目に見えて努力がないんだよな、わかる?
自分に投資しろよ
生き方がダセエ奴がセンス磨いてもダサいセンスなだけ
だから自信がないから人を批判して、自分を正当化してるんだろ?
まず自分に投資しろ
普通の街歩く女のファッションがお前らよりマシなのは自分に投資してるから服も安くて自分に似合ってるのを着てる

『いいか?お前らが総じてダサくてナヨナヨして攻撃的でカラフルでダサいのは
雑誌真似た格好して、人を批判してオナって自分のセンスを正当化してるだけの自分に自信がないオカマだから』

おまえらこそ流行りに乗せられるピエロだわ
適当な定番の格好が似合うってのは人よりイケメンだから
おまえらが定番似合わないのはブサイクだから
まず筋肉をつけろ筋肉だ!
0727ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:33:46.65ID:uZrZA6ys0
>>724
別になんと言われようが3レスでやばい奴扱いされてもいいけど
このスレの奴らがカラフルなピエロってのは否定できないよね?
3色とは言わないが色を少なくしろ、柄を使っても構わないけどってだけ
0728ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:36:55.82ID:b7WnlCH10
否定するのはいいけど価値観の押しつけは人としてやめたほうが良い
こうしたほうが良いよくらいのニュアンスにしとけ
0730ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:43:22.45ID:mePIm8nY0
>>726
おー筋肉っすか
さすがっすね!
ではそのイケてるコーデうpどうぞ!
ここのクズどもに見せつけてやりましょう!
0732ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:50:26.68ID:bcYrV2Nm0
カナダグースとかモンクレール着てるやつって全員ダサいよね
製品の良し悪しわかってないし高いダウン着てればオシャレっしょみたいな安易な考えが目に浮かぶ
0734ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:07:57.69ID:+Uyu9Uhu0
>>705
そんな私怨じみてる気持ち悪いレスされても、華麗にスルーしかできませんよ(^^)

何度も言いますが、もっと軸をしっかりファッションに置いて、語ろうとしないと
対象が「相手」では無意味というものです
0735ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:08:23.14ID:bcYrV2Nm0
>>733
それ
しかもダウンに20〜30万もかけるなら
バーバリーのカシミアのコート買うよね。一目で品質違うのわかるし差が出る
0736ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:13:12.45ID:bcYrV2Nm0
オシャレさん→化学繊維じゃないコート
ダサいやつ→化学繊維のコート
まずここで差が出る
ダウンなんて中の羽毛にしか差がなくてクソダサロゴを腕にドーン!だけ
こと日本において東北・北海道じゃない限りは機能性もオーバーだし、ほんとにダサいとしか言いようがない
0738ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:15:21.44ID:M/6IQNKr0
>>735
バーバリーのカシミヤコート?
2〜30万で買えるっけ?
そんな安くないような
0739ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:15:51.67ID:bcYrV2Nm0
ダウン着てるやつだいたい黒スキニーでしかもGUかユニクロでしょ
そして靴はNBかナイキかアディダスのスニーカー笑
頑張ってて俊足みたいなバレンシアガ履いてるぐらい笑
あれがオシャレだと思ってるの日本のDQNぐらいだよ
0740ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:17:46.55ID:bcYrV2Nm0
>>738
30万〜ぐらいから買えるよ。税込で40万はいるけど
だからダウンにお金かけるぐらいなら少し出して良いもの買える
0741ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:18:59.81ID:+Uyu9Uhu0
ダークレッドのチェックシャツ、って、なんでそこだけ限定されてるのやら(^^)

それは、あなたが持ってるアイテムというだけでしょう
つまり結局は、アップもしないのに自分のアイテムや服装がベスト、と言いたいだけですよね
説得力がありませんよ

そもそも、暗い色ばかり勧めるところにも疑問符がつきます
黒アウターに黒パンツなんて、葬式ファッションじゃないですか
黒は使うなら1つにしないと(靴以外)
全身黒っぽいモード君でいくぞ、も、まあ、それはたまにはありでしょうけどねえ

個人的には、差し色ではなくて「差しアイテム」だと思っていたり(^^)

ほかの人がもってなさそうなアイテムをあえて1つ入れる、みたいなね
そこにこだわりを感じさせたりするわけです
ファッションは人と違うところも見せないと、つまらないからです
0742ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:19:09.88ID:QE8Zq0pQ0
髪型さえ良ければ、それでもオシャレに見えるけどな
結局服より髪型
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況