X



【UNIQLO】ユニクロトップス&ボトムス511

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/09(木) 02:15:10.27ID:aCxjHWJ+0
■■公式HP
・トップページ:ttp://www.uniqlo.com/jp/
・STYLING BOOK:ttp://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/men
・折り込みチラシ:ttp://chirashi.uniqlo.com/jp/
・ユニクロお問い合わせ:ttps://faq.uniqlo.com/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
金曜:期間限定価格
※当日午前3時過ぎに発表


■■前スレ
【UNIQLO】ユニクロトップス&ボトムス510
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1577868384/
0750ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:52:32.25ID:yfkpDg0/0
>>749
どっちも値下げされても要らないけどね
安っぽすぎる
0751ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:08:27.51ID:KoFFjWe40
チェスターやシームレスはまだしも、ハイブリはあんだけ広告してるしデザインもあるからユニクロ丸出しで着にくい 物として悪いとは思わんがそのせいで完全に地雷だわ
0752ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:17:28.30ID:dfxyeM6R0
筋トレしてる人が超極暖着るとムチムチだわ
1サイズ落としたらダウンタウンの松ちゃんみたいになってしまう
0753ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:44:40.82ID:vxqEmIjS0
返品大歓迎
但し表情出ちゃいます
ごめんちゃい

byユニクロ
0754ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:58:39.00ID:91aSC57J0
>>749
シームレスはコートだけ下がってる気がする
気のせいかもしれないけど
0755ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 14:15:28.61ID:EQQDAp6i0
靴やジーンズ、インナーまでユニクロじゃなければ
アウターユニクロもありじゃない?
ユニバレってなんか恥ずかしいけど高感度は悪くない
この人気取らないいい人だなって感じ
0756ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 14:21:51.72ID:CHAv0bou0
ユニクロのアウター着てるだけで気取らない良い人って感じるとか
どんな生き方してきたのか知らないがいくらなんでもお花畑過ぎるのではw
0757ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 14:22:57.61ID:smKRkgvF0
>>755
俺は春夏秋冬 アウター インナー ズボン 靴  リュック スーツまでユニクロ
0758ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 14:36:51.82ID:kdyf6M4V0
新しいジーズン、いきなりワゴン行きそうな感じですね
0759ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 14:40:37.87ID:2d9PvylI0
ワイドフィットとカーゴパンツは大量にワゴンに入ってた
0760ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 15:26:39.98ID:YKOY7oKu0
カーゴ990円でかったわ
太すぎてこりゃ履けないわ
0761ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 15:34:28.15ID:NQjzzeq/0
チェスターコート余ってたから触ってみたがなんであんなに薄いの?w柔らかいジャケットの生地じゃん。
あそこまでコストカットしても騙される輩っているんだね、まだ高品質とか信じてやがる。
でもコート触って確認したのはコットンセーターが安くなってからなんだが、サイトのコメント通り薄すぎてセーターとして成立して
なかったから。オックスフォードシャツは値下げしたら買う予定だがこれもコストカットしてたらさすがにしばらくさいならだな。
0762ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 15:46:18.89ID:iOZ3LvF30
>>756
たしかに
ユニクロって企業イメージ悪いよね
0763ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:13:53.09ID:ywGo13WE0
うおおおお、ハイブリダウンコート買えたぜー
完売商品が底値で今頃買えるとは運が良かった
0765ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:48:13.54ID:NMsbsYn30
まだ2月になってないから先は不透明だけど、この暖冬ではユニクロじゃなくても冬物アウターは売れ行き悪すぎて大赤字なんだろな。
0766ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:52:40.46ID:gn7AXP1r0
>>761
コットンセーターてそーゆーもんちがうか?

全く同じ素材で夏に半袖あったし
チクチクしたくない人向けの綿百
0767ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:57:33.77ID:MJkNkg+F0
>>765
今季はどこも厳しいだろうね
買い控えにプラスして暖冬だから2月の在庫処分でもどうにもならないでしょ
0768ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:08:14.48ID:2nL7qwVb0
春物のハイゲージコットンニットに厚さを求めるガイジおるんやなあ
0769ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:10:06.20ID:k1xtPySG0
ウルトラライトダウンのワイドキルトは微妙に
分厚いから春先に着るとうくな、普通のやつの
方が春先は使いやすいと思うわ
0771ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:16:08.17ID:XRQcytoc0
ユニクロスレ乱立してる割に男女で分かれてないの何でや?
シンプルにメン、マンでいかんのか。
0772ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:19:58.22ID:XRQcytoc0
>>761
今期のチェスター言うなれば福袋用とかアウトレット用の品質だよな。
0773ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:44:40.13ID:NQjzzeq/0
>>772
毎年チェスターってあんな感じなの?今期が異様にコストカットされてただけ?
0774ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:00:38.82ID:f0vcC7S+0
ヒートテック毛布ってそんないいの?
0776ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:08:07.52ID:pYwoh/Yq0
>>730
あたかも自分は中身があるようないいぶりでワロタ
貧乏なだけなのの言い訳しかしないくせに
0778ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:09:58.05ID:BJ0UKBR50
>>761
定価1.5万の安い服なんだからあんなもん
何も期待してないし黙ってスルーするだけ

冷やかしとはいえユニクロのアウターに興味を持っちゃう時点で君は最底辺だよ
0779ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:12:01.16ID:NQjzzeq/0
>>774
ヒートテック毛布ネットストアにないよ。でも記憶では薄くて冬用ではないって感想が多かった気がする。
ヒートテックは意外にあったかけど、やっぱかゆくなるような。でもユニクロのくせに温かいは本当臭い。
0780ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:15:41.10ID:oBjiQYvw0
>>755
ユニバレが恥ずかしい→×
高感度でトレンド高めのUを気づかれない方が恥ずかしい→○
いい加減時代錯誤の認識を正せよ
0781ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:19:50.87ID:Levj7wiq0
ユニクロのチェスターはドレープ感重視なんだよ
個人的にあの生地でオーバーサイズのチェスターコート出して欲しいんだけど無理だろうな
0782ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:26:13.23ID:NQjzzeq/0
>>778
いやコートよそで買ったんだが、いろんな店で指先で確認しまくったのよ。それで一番のチェスター選んだのだがユニクロのが
生地が薄くて、もっとも薄いのは他社でもいっぱいあったのだが、ユニクロのは薄くてスカスカだった。あれ一回クリーニングに
だしたら縮んで駄目になるんじゃないのとおもった。
0786ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:24:40.63ID:+UbxTHVV0
>>780
時代は関係なくユニクロは恥ずかしいよ
0787ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:36:23.21ID:6NrEhvxo0
>>782
あの値段の服クリーニングに出さないだろ
ワンシーズン着てそのままユニクロのリサイクルボックスに入れるだけ
0789ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:47:52.12ID:oBjiQYvw0
>>786
時代に関係なくベーシックだからユニクロは着られてるわけだが?
0790ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:03:33.41ID:BJ0UKBR50
ユニクロの服は何年も持ち越したりしないな、躊躇なく買い替え出来る価格だし
0791ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:06:32.49ID:VHKPs7Nh0
>>789
おまえあほや
0792ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:06:34.25ID:V6cyCVYD0
>>779
再販する
0796ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:54:56.24ID:SjL4azOJ0
>>752
わざわざサイズ落としてムチムチだつって文句とか完全に頭オカシイんじゃね…
0797ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:59:45.88ID:YzJjMbj80
西脇ってUスレの番犬気取りでインラインスレ行けとか相手に言ってた癖にワッチョイついたら自分がここに逃げてきてんのか
ほんと雑魚だな
0798ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:57:51.96ID:NQjzzeq/0
ユニクロのぼったくり価格ひどいぞ 
コットンブルゾン見てきてみ
さすがにこの手触りとデザインで4900円は絶対ないと思うぞ
むかしなら2900円だった
0799ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:07:15.76ID:OvHbTYVU0
>>752
え、それがかっこいいのに
マッチョ好きな女子とゲイにモテるよ、身長低くなければ
0802ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:15:17.52ID:KVvblsZh0
ガーメンツの再販まだ?
0803ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:16:24.26ID:9p7c1xcO0
確かにコットンリブブルゾンは値下げ前提レベルだな、内側のチェックがダサすぎる
高齢者向けな事には変わりないが
0805ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:27:14.80ID:9kWT0+x60
ユニクロの紙袋有料化って今日からの予定じゃなかったっけか?
余計冬物が売れなくなるから延期か?
0806ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:30:46.22ID:NQjzzeq/0
>>803
あれ、ひでーよなw誰が買うねんw GUでも同じ品質で1900円で出すよな
やっぱユニクロのアウターはぼったくり価格で出してると考えるとシームレスとハイブリが
なぜあの値段かすっと理解できた
>>804マウンテンパーカも3900円だわ、ひと昔のユニクロなら、5900円はねーわw
これ値下げしても4900円だぞ、ねーわ
昔のユニクロは生地がしっかりしてて安かったよな
0807ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:35:05.98ID:LbL7fJMI0
ぼったくりも何も客が高いと思えば売れないだけの話 貶す割に色んな商品チェックして暇な貧乏人だな 朝から晩までこんなとこに書き込みまでしちゃってさ
0808ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:39:33.52ID:OvHbTYVU0
見栄張ってもみんな貧乏人だよね
それにこのスレの人達はユニクロでオシャレしようなんて別に思ってないし、見当違い
0809ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:45:07.93ID:1Dx0myNJ0
中年の服
それだけだユニクロは
それ以上でもそれ以下でもない
0810ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:57:16.48ID:SozhAQtb0
>>798
写真で見るにジップがいい感じだしそんなもんやろ
どうせ値引きされるんだろうし
0811ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:01:36.87ID:cJIr+1KJ0
世界中同じような値段で売ってるからデフレの日本だと割高感が出ちゃうんだよ
5年後10年後にはもっと高く感じるようになるぞ
0812ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:07:12.14ID:dPB1Kpgu0
>>782
高級品は長持ちすると思ってない?
ウールやカシミアに関しては全く逆だよ
化繊の方が手入れも楽だし長持ちする
今季モデルは生地感は過去最高に良い
見た目はかなり高級感があるけど、そのぶんは生地は薄くなってるようだ
一長一短があって、一概に品質が低下してるとは言えないよ
0813ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:07:41.73ID:SISpAiVb0
>>811
米国、欧州は日本より高い、約1.3倍くらい
基本的に全世界で日本が最安
アジア圏は同じくらいか僅かに高い程度だが、所得が低いからユニクロは安物というよりちょっと高いけど品質が良い日本ブランドという扱い
0814ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:09:30.70ID:BJ0UKBR50
>>812
残念ながら生地がペラペラだと宣う奴には何言っても理解しないから無視しとけ
0815ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:13:39.55ID:BJ0UKBR50
ルイヴィトンやディオールのTシャツ見てこいよ、すげー生地薄いから で、ペラペラでぼったくりだって騒いでこいよw
0816ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:22:05.29ID:UXFbT2Fz0
>>813
欧米先進国は年収も日本より多くてスイスなんか日本の2.5倍も平均年収あるからね
G7で最低なのが日本
0817ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:22:12.78ID:+I0c9HZQ0
コート類の値下げきて欲しいな
きそうで購入ためらうわw
0818ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:24:21.28ID:dPB1Kpgu0
生地が薄くなったから質が悪くなったって言う人がよくいるけど、それも一概には言えないんだよね
同じ保温力があれば薄い方が軽いし動き易い等のメリットがある
その反面、耐久性は低くなる可能性がある
一点だけを見て判断するんじゃなくて、ちゃんと長所短所を知って総合的に評価しないとね
その評価も耐久性なのか快適性なのか見た目なのか、何を重視するかで人それぞれ変わってくる
あとは自分の求める条件に適したものを買えばいい
今季のチェスターコートは見た目を重視する人にはアップグレードされたと受け取られる可能性が高いね
0819ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:28:09.14ID:6YyS27hc0
マウンパこれすぐ3900円になるかね?
なるのであれば待つぞ
0821ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:39:46.26ID:ShzzKJbN0
1つの物で万能を求めるのが日本人のダメなところだ
0822ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:40:34.75ID:s071dn340
アノラックパーカー良いな
かなり良い
0823ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:57:30.15ID:qzZrjHhN0
>>818
良いこと書いた、同意だわ
0827ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:02:59.68ID:B4kJbQqk0
>>818
ワンワンキャンギャンとしか聞こえないけど?
もしかして、番犬のユニベロスですか?
0829ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 02:04:28.84ID:sqbK8YN90
昔からコンビニ用に買ったとかわざわざ書くやつがおったけど俺は違う

俺の場合は

・普段着
・遊びに行くとき用
・仕事
・登山

すべてユニクロだ

冠婚葬祭用のスーツは売ってないのでこれだけは無理だけど
0830ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 02:10:25.41ID:/Ad2yc4T0
コンビニ行かないからなー
でもあれだけ店舗数あるコンビニ用て
ユニクロへの褒め言葉だろ
0832ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 02:23:31.26ID:C4/D0Icg0
>>829
それぞれの典型的な着こなしを教えてくれ
ださいという奴も出てくるだろうけど無視して頼む
真剣に興味がある
0835ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 02:46:17.35ID:5aO/urN/0
このスレで長文書いてる奴マジで気持ち悪い奴だろな
0837ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 02:53:33.59ID:YcvsXUkB0
>>740
裏地メッシュは悪くないと思う
アウトドアブランドのマンパもそういうの多いじゃん
0838ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 03:42:03.10ID:sqbK8YN90
>>831
もちろんデートもだ

>>832
普段着と遊びに行くときのは兼用だな
ダウンジャケット ダウンコート ダッフルコート フィールドジャケット フィールドパーカ マウンテンパーカ パーカ
エアリズムカーディガン ラムカーディガン 各種インナーダウン
ネルシャツ ワークシャツ その他
各種ボトムス(種類が多すぎて商品名とか忘れた)

仕事着
ユニクロスーツ

登山 ハイキング
ブロックテックパーカ ウルトラライトダウン ポケッタブルパーカ 暖パン エアリズムサポートタイツ

海・プール
ドライEXパーカを羽織る(ラッシュガードとして)
0839ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 03:55:24.81ID:DWMl2tv40
冴えないおっさんの自己紹介とか聞いてないから
0841ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 04:06:25.15ID:C4/D0Icg0
>>838
ありがとう
基本的にユニクロで揃えて、不満があるor売ってない服だけ他のブランドで探すのも
ありだなとは思ってる
0843ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 04:48:10.01ID:/Ad2yc4T0
急がない便でクーポンくれるのなくなったのか
選択するんじゃなかった
0844ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 06:34:17.30ID:FIVXVFDw0
ユニクロで買っていいのはプルパーカーだけな
それ以外はせいぜいインナーとイージーケアジャージーシャツ
他のを買う奴は漏れなくガイジ
ギリギリ許されるのがネルシャツ
冬の寝巻きにボアスウェットもまあ理解できる
エアリズムの下着は上下どちらもオススメだ
冬にエアリズムの長袖を着るのを知ってからだいぶ快適になった
とにかくそれ以外はやめておけ
0845ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 06:46:05.56ID:5ljhX6qL0
           /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |     福袋以外カス?!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
0847ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:14:33.07ID:IvYRfS7H0
下着こそユニクロ以外を選ぶべきなのに
ヒートテック(化繊発熱)より綿発熱だし
エアリズム(ただのポリエステル)より綿ポリエステル混紡の速乾下着の方がいい
サイジングもユニクロのはガバガバでデブしかフィットせんが、他社ではより細身で体にフィットする製品がたくさんある
みんな思考停止しちゃってるんだよな
0848ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:54:18.93ID:AFtAA/+F0
>>838
みたいな奴もいるしまあ可能なんだよな

それで楽しいかと言われれば別だけど
0849ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:11:41.13ID:oeQEDWgl0
>>847
どこのメーカーの?ヒートテック着丈が長すぎて話にならないんだよ
腰まであれば暖かくなるだろうという安直な発想が姑息
ヒーヨッテクみたいなのでベツメーカーの教えてほしい
0850ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:32:18.23ID:wqkh8EuK0
着丈が短いとお腹が冷えちゃうじゃん( ´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況