X



【COMME des GARCONS】コムデギャルソン総合11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0496ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:23:36.08ID:uDPAB8f30
>>486
ドゥはまだ値段も良心的だし普通に着られるデザインのも多いから良しじゃないか?
シャツはこのところヤバそうだな。値段もエグいわ普段着られるようなのがフォーエバーぐらいしかない。今期の前掛けみたいなのとかあれどうすんだよ。
0497ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:25:09.68ID:EMYzjawv0
プリュスって奇抜じゃないスタンダードなニットとかパンツもあるんですね
この間ドーバーで見て良いなと思った
0498ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:26:20.64ID:+boU6kld0
アタッチメントとかファクトタムとか特に特徴もないし
何がいいのか分からん
0499ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:40:32.83ID:rduiyYzg0
アタッチメントとかファクトタムなんかとっくにオワコンなんだが
0500ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:19:28.62ID:og++Z5by0
ジュンヤは去年のガチャベルトが最後の買い物だなー
0501ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:39:22.98ID:fyULSJOo0
アタッチメントとか買うのは情弱だろ。
やめたほうがいーよ。
0502ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:14:06.45ID:3ITYJzRK0
正直今時ギャルソン着てるやつってダサいだろ
ユニクロでもこーんなにオシャレできます的なインスタの方が称賛される時代だし
まあ俺はユニクロも着ないけど
0503ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:29:17.03ID:fyULSJOo0
20代の俺でもユニクロって名前ダサいし、社長禿げてるし悪寒しかしないですね。
ユニクロ称賛してるのは、ファッションに興味ないダサい人たちてすよ。
0504ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:38:26.68ID:XtxzO/vp0
ユニクロのステマ業者が仕掛けてきてるだけ(笑)
金貰って他の板までステマしてんだからお前ら返り討ちにしてやれ
0505ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:49:27.24ID:YrR8S5V60
なわけねぇだろ
お前らが反応するから遊ばれてるだけだ
0506ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 04:29:03.39ID:iBdOznD60
ここにいてユニクロを守る理由はよ?

バカなのか新入りステマ社員なのか(笑)
ここで小ステマ仕掛けて草生えるわw

本スレ金もらってあの程度では交代だな
0508ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 06:18:18.26ID:zxcUNlKm0
また8時から反レス開始だな
これ書いたから7時後半
監視カキコ楽な仕事
5人3000万
0509ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 07:36:20.37ID:jugDAnFP0
>>507
ほんとソレ
2月の入荷までに中国人が帰国してくれないと困る
怖くて銀座行けないわ
0510ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 07:38:06.89ID:jugDAnFP0
ところでオシャレなオッサンの皆さんはソックスは何を買ってるの?
0512ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:51:43.39ID:Hxh5Pm7h0
>>510
10年以上前に買ったプリュスの靴下を未だ履いてるわ。
0513ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 10:16:05.47ID:UNeGVHu20
ジュンヤが終わったとか言ってる人達はレディース見てるのかな?
レディースではまだまだクリエイティビィ発揮してると思うけど
基本再構築の人だから元になるデザインあっての人ではあるが

メンズは確かに毎回同じアイデアばかりで食傷気味なのは分かる
0514ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 10:31:45.70ID:JpXqeSCv0
>>513
レディースに限って言えば、本ラインよりジュンヤの方が面白いと思う
0515ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:41:15.17ID:JMrlUvxQ0
ジュンヤ今期のミシンステッチがたくさん入ってるジャケット良いな あれいくらか知ってる?
0516ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:20:06.77ID:/JU8F+Zm0
>>515
14.3
0517ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:47:43.65ID:lvAUuy8W0
ユニクロをステマする理由は?
そんなんする必要ないってわからないほどダサいのかな?www
0518ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 13:54:17.96ID:Efjh1NvW0
>>516
高いな…すぐ飽きそうな服にその金額はなかなか辛いもんがあるな
0519ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:00:55.96ID:cdWKzwYR0
>>513

トレンチコートの解体再構築を何回やるんだ?って話だろ。

過去のコレクションで何度もやった。
新しいアイディアではない。
0520ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:05:11.29ID:cdWKzwYR0
>>509

1月中に従業員が散々接客してるし、帰国したら安全とか頭お花畑
0521ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:15:50.02ID:3ITYJzRK0
>>513
じゃあメンズがクソださい
ジュンヤをいまだに着てる男は時代遅れ
0522ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:41:22.99ID:Hxh5Pm7h0
ジュンヤはナイキコラボスニーカーしか買った事が無いわ。
0523ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:48:48.08ID:Efjh1NvW0
ジュンヤあるある、コレクション見て良さげなアイテムあっても店頭でルック見て詳細聞くと背中と裏地に迷彩やらの柄が入る事が判明。結果要らなくなる、と。
0524ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 15:00:36.83ID:FwPLOa300
ジュンヤは14awかな、モヘアとか着てるわ
0525ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 16:38:02.96ID:ZE5w8+B/0
JUNYAはグラミー賞でファレルが着用した時盛り上がったな
0526ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 16:49:33.94ID:ie/5774j0
>>521

いやいやいや、ファムの話だが?
2020ss。

トレンチコートを解体してドレス、パンツ、スカートに再構築するのは過去のコレクションで何度もやったでしょ?っていう話。

渡辺のファムは、本人が好きなデニム、トレンチ、ライダース…等々を弄ってるだけ。
新しくはないでしょ。
19-20AWなんて川久保が昔やったアイディアでしょ。
0527ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:38:50.04ID:yZViLItk0
>>526
爺さん、もうやめとけwww
0528ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:49:19.49ID:M3OqGlZF0
誰が何と言おうとジュンヤが好きや
0529ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:50:02.09ID:PqVoziMS0
ジュンヤは本当レディースが良いと思った。
メンズは10何万円払ってあんなガシッとしたの着てどこ行くんだという感じ。あくまで自分の感想だが。
0530ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:02:43.28ID:L0W5fumn0
渡辺は最初のコレクションでさえ「コムデギャルソン(社)からデビューできた事は幸運だった」って皮肉言われるくらい川久保のアイディア流用。

個人の好き嫌いは問うてない。
新作としてわざわざコレクション見せるまでもないということ。
0531ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:27:11.12ID:uV5wK4P30
ジュンヤさんはレディースの方がクリエイティビティ問題がある
この時代にあの程度で世界コレクションをやり続けるのは金と時間の無駄使い
過去の名声とブランド力がなければ買われたり評価されないと思う
0532ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:14:09.12ID:1zV8Z7yi0
ジュンヤ嫌いはしつこいな
毎度毎度お前の好みなど知らん
0533ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:20:07.03ID:uV5wK4P30
ジュンヤさんは人として不器用なところが好き
よく勉強しているし哲学的なアプローチもする
でも形にしていく過程に問題があるのだと思う
コレクションを見ていると日本代表のデザイナーとしては少し恥ずかしい
それだけ
0534ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:24:15.02ID:Hv92+2rs0
上からモノを言う奴ばっかだな
君らはそんな新しい事思いつくの?
0535ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:41:01.77ID:Y4UDb0uj0
ご飯にチーズとマヨネーズかけて食べるのを思いついたのは俺が世界初だよ
0536ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:56:21.85ID:+WrDRutx0
>>534
逆に思いつかないとか浅すぎやろキミ
アイデア晒して盗用されたら嫌やからすんばらしいのは晒せないけどしょーもないのだけ書いたろか?
0537ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:59:59.82ID:/QleL++H0
ふーん、まだそのレベル?
実際、手に取って対話してみると分かるよ
ジュンヤさん、マジ卍だから
0538ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:02:15.99ID:K9tjHAuX0
>>537
手に取った結果お粗末な1ドメってことはわかったわ
0539ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:08:33.72ID:uV5wK4P30
さっきの言葉は本人もよく分かっていて後回しにしてる課題だと思うけどね
現場にいる人間として生みの苦しみも理解できる
下にいるパタンナー達もデザイナーやらせてくれたら結果を出せると思ってるさ

マジ卍(笑)彼は努力人だから
そうならないと重圧に耐えられなかったのだよ
0540ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:11:34.74ID:1zV8Z7yi0
このスレがジュンヤの話題ばかりなのはもうギャルソンはジュンヤ中心なんだなと実感する
プリュスとかよほどのコア信者しか買わなくなってきているしヤバそう
0541ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:25:26.89ID:55W+nQML0
プリュスはニット数点と飴色牡丹のポリ縮のジャケットとコートしか残ってないわ他は売ったし買い足してはいない
今はオムの昔の探して買ってる
0542ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:28:18.66ID:uV5wK4P30
辛口意見も存続期待のための応援でしょ
このままでは川久保さんに何かあれば終わり
第一段階としてアジア需要半分になり景気悪化で日本人売上が急激に落ちれば組織は耐えられるか
恐らく大変な事態になるでしょう
それは突然来ますからね
0544ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:41:28.95ID:t5IQwdFC0
>>540
プリュスはたまに使えるのを出すからノーマークというわけにはいかん。
0545ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:46:23.39ID:uV5wK4P30
>>543
やってることはギャルソンにいた過去の焼き回し
コレクション後に世界のバイヤーやメディアと繋げてくれているエージェントが超優秀なのだろう
あのレベルではまず景気後退に耐えられないでしょ
0546ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:56:31.53ID:t5DtKl5P0
>>545
×焼き回し
○焼き直し
△焼き増し
0547ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:59:04.40ID:uV5wK4P30
ジュンヤもアベも本物になれるか
この1年にかかっている
まあ突然革新できないので難しいでしょうけどね
ミヤケ、川久保、ヨウジは歴史に残るでしょう
このままだと成長する会社として残るのはミヤケだけになるでしょう
0548ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:24:48.03ID:t5IQwdFC0
>>547
イッセイミヤケだけは金持ちのおばちゃんが着てるイメージしか無い。最近だとそれに加え中国人。
それらの層が亡くなる、去って行ったら売上的にはどうなんだろうね。ワイズからギャルソンに移行した自分からしたらイッセイミヤケは全くカスリもしないし興味も無いんだよな。
0549ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:43:28.80ID:uV5wK4P30
特にミヤケを推すわけではないが
ギャルソンもヨウジも年齢層は上がっているので同じ
優れたコレクションを見てもこのまま終わるようなミヤケではない
それを確信に近く思わせるバトンが繋がっていることがよく分かる
身の引き方も成功した稀な例
コレクションや市場へのアプローチも若手の優れたチームが引き継いでいる
その為いつでも商品で若い層を動かすことができる
時間かけて仕組みを実現したわけで簡単に真似できずライバルブランドは世界の景気後退もあるのでまず10年間以上は敵わないでしょう
0550ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:00:57.82ID:eAYDAPix0
ジュンヤマンは相澤が辞めた時点で新しいものはなくなったって印象
事実上、相澤のブランドだったと思うわ
0551ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:01:17.09ID:/chiol710
ギャルソンやヨウジは知っていてもイッセイミヤケなんて知らないって言う若い人が殆どだろ
0553ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:05:53.36ID:/S5WmopP0
ジュンヤさん
コラボに頼るのはイヤ
でもジュンヤが好き
0554ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:11:13.89ID:zlGBeprd0
今季のオムはこのシャツが良いね。
ポリ縮ジャケットに組み合わせると良さそう。
https://i.imgur.com/AOZMZAV.jpg
0555ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:17:18.52ID:hxiVHD1m0
>>554
それJamie Hawkesworthの写真なのがいい
半袖も後ででるね
0556ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:27:27.78ID:uV5wK4P30
恵まれない天才はたくさんいる
それも運だし実力なのだろうけど
生涯骨を埋める覚悟ができ資金力とサポートがあれば世界的デザイナーに化ける人もいる
経営に専念し意地を張らず人を信頼し任せるかとができれば10年後ここも変わるかもな
0557ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:27:36.31ID:i7Xffqdg0
>>554
本気か?
毎期オムはちょこちょこ買うが、今期のスポーツっぽいラインものやプリント系は一切受け付けない。
昨年の春夏のジュンヤのリンゴもしかり。
0558ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:30:04.37ID:t5IQwdFC0
>>556
ジュンヤさんもこれだけ社歴があるのは立派だと思う。
普通は仕事出来てきて、ある程度名前売れてきたら独立が既定路線だもんな。同じデザイナーでもグラフィックデザイナーなんかは漏れなく独立だもんね。
0560ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:32:14.34ID:YtFpRkaM0
オムは劣化ジュンヤと言われた10年前よりさらに存在価値が無くなってる
CDMHのロゴ丼が散見されるようになって確信した
0561ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:41:21.87ID:hxiVHD1m0
>>560
このスレでは購入報告多数ある一番人気だよ
0562ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:44:38.73ID:C8j2MpWu0
CDMH?
0563ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:01:05.41ID:KBoY7dIN0
>>554
パッチワークみたいな写真だね
空はデニムシャンブレー生地、太さの違うストライプx2に陰影のあるブラウンはキュプラ素材かポリ縮
異なる素材や柄をミックスさせた感じが面白いね
0565ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:11:13.16ID:06k6IuBp0
>>564
例えばどれ
0566ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:19:27.01ID:zgPpRxeK0
渡辺氏は保守的なだけ
ブランドのリスクを分かっていて、大きな地位を与えらたから、独立する事はしなかっただけ
そういう社長になりたがらない、2番手主義の人もいる
リスクを取らないからそこそこで終わるわけですが…
0567ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:38:44.52ID:UAEBZqTW0
>>551
ここ数年オムプリッセ大人気やぞ
若い奴も買ってるの知らんの?
0568ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:45:00.35ID:l5TvEga80
>>554
良いはいいんだけど服というより写真が良いってモンだからなぁ 4万弱だっけ
0569ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:56:24.16ID:u8rYTJ5k0
>>568
これは安かったですよ。確か\29,000+taxだったと思います。夕焼けの方買いますた。
0570ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:58:31.83ID:5zmXNxHC0
GANRYUは自身のブランドやってるけど、未だ買ってる人いる?
最低限の客はいるのだろうか、価格はかなり高めの設定だな
0571ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:08:27.88ID:ISHqOymO0
渡辺はモーホーだから、服より男の事で頭がいっぱい。

山本は女ボケで倒産。

川久保もエイドリアンのせいでおかしな方向に行っちゃった。

三宅の店のおばちゃんたちには気持ち悪くなる。
旦那が仕事してる平日に大勢で店におしかけてお買いもの(笑)。
まぁ、浮気されてもしかたない。
0572ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:16:48.09ID:l5TvEga80
>>569
安いな、完売しそうだし週末買いに行く
この手のシャツは逃すと手に入らないし
0573ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 03:00:37.61ID:YlcC9vil0
ただのプリントシャツ
ブランド力に被写体センスのみ
これから他力本願の流れで行くのかw
単独では売れないんだろうなー
0576ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:55:29.72ID:f2tQ7ODq0
>>574
まだ1月なのに7月のセール考えてんのかよw
0577ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:58:00.88ID:f2tQ7ODq0
オムでもシャツでも昔から写真家のプリントもの出てるけどな 今期のは買わないけど
0578ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:11:48.26ID:/liNbsPc0
>>573
ニワカかよ。

10年以上前からオムやシャツは写真やら美術やらのプリントをシャツやTシャツにしているぞ。
0579ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:17:03.16ID:4x+SBohN0
ポールハーデン似のジャケットとか好き
0580ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:24:15.74ID:Z8oubWz/0
>>554
20代前半頃までの若者なら微笑ましく着こなせそうだが、
おっさんがジャケット脱いでこんなん着てたら周りドン引きだろw
0581ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:25:17.00ID:/liNbsPc0
>>580
人によるな。
0582ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:40:36.83ID:RFZdFwHe0
>>580
俺は普通に着れるけど
ドン引きされてるかどうかは知らない
0583ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:43:42.40ID:RFZdFwHe0
でもオムは基本
青シャツベースになんか遊んでるのが
長く着れて使いまわしも良くて
ベストだ
黒いジャケやブルゾンにもよく合う
0584ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 10:23:00.29ID:Lm3u1LeQ0
>>583
同意だな。
しかも1番出番が多いのが定番の二万ぐらいの青シャツ。
あれは本当に気に入ってる。もし廃盤になるのなら死ぬまでの分まで買い置きしたいぐらい
0585ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 10:26:02.67ID:sz79VNs60
オムの購入報告が多いのは確かにそうだな
立ち上がりはブルゾンジャケが1番売れてるね無地の方は安いからな
ストライプの裏ロゴの方は無地より2.5万高いけどそっちも売れてそう
0586ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 10:27:16.24ID:bZHHTxt20
シャツブランドしか買わなくなった
素材も質も良い
買うのはシンプルなデザインのものだけだが
0587ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:03:11.25ID:cfJxvo1x0
それならコムデギャルソンで買う意味がない。

シンプルで上質なシャツでいいなら、もっと他にあるのに、狭い世界で生きてる子供がドヤ顔で言いそうな台詞に寒くなる。

どこにでもいるよ、お前みたいなヤツ。
0589
垢版 |
2020/01/31(金) 11:40:12.88ID:yf2McGsa0
真面目な話、皆さんはギャルソンのデザイン性高い服を着て、どこに行ってるの?

前世紀のギャルソンやヨウジはセゾンカルチャーとリンクしてる部分も大きかったし、アート・音楽・演劇などのイベント/パーティに着てくのにピッタリだった。

でも近年は、クリエイティブな空間に行ってもギャルソンやヨウジを着てる人達をあまり見かけない。
今のその手の若い人達は思いっきりカジュアルだよね。

皆さんはプリュスやシャツのデザイン性高い服を着て、どこにお出かけしてるのでしょう?
0591ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:02:21.58ID:CGlntB7E0
仕事にも着て行ってる
0592ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:22:08.81ID:bZHHTxt20
>>587
w
0593ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:50:12.25ID:jINPCPWR0
>>587

老人性ピック病の症状の例

自制力の低下
粗暴行為・短絡的な判断・相手の話しは聞かずに一方的にしゃべる・非協力的・不真面目・相手を馬鹿にするような態度をとるなど。

異常行動
浪費(派手になり、やたらに買い物をしてしまう)・過食・異食・収集・徘徊などまた社会的逸脱行為がみられ、近年ではSNSなどでの他人への誹謗中傷を繰り返す例も見受けられます。
0594ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:02:28.95ID:AL38TbWT0
>>590
今まさにギャルソンきてジム向かう模様
0595ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:15:01.31ID:/liNbsPc0
>>591
会社へ来て行っているな。
昨日もドゥのバイアスエステルジャケットとストライプシャツを着ていたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況