X



【FORZASTYLE】干場義雅【B.R.】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん (アウアウウー Safb-Z1Gb [106.154.125.35])
垢版 |
2020/01/19(日) 23:43:44.94ID:4Kzi2hS7a

ホッシーファン、FORZAファンで語りましょう

>>970、次スレ頼みます)

https://i.imgur.com/e4qIatG.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900ノーブランドさん (アウアウエー Sa6a-GZyl [111.239.186.3])
垢版 |
2020/03/21(土) 00:06:43.40ID:0T/FPtEea
WHはスーツに合わせる靴ではないだろ

ホッシーは、グレースーツでオックスフォードだとあまりに普通過ぎるから
業界人らしさのためにWHで外してるのでは?

実際スーツに合わせましょう!とは言ってないし
0901ノーブランドさん (ワッチョイW c701-B8J8 [126.147.130.182])
垢版 |
2020/03/21(土) 00:32:41.89ID:3issUzS10
>>900
ビジネスカジュアルが広まった昨今なら充分スーツに合わせられるとは思う
0902ノーブランドさん (アウアウエー Sa6a-GZyl [111.239.186.3])
垢版 |
2020/03/21(土) 00:42:55.99ID:0T/FPtEea
>>901
都内で仕事してるとスーツに厚底靴合わせるほどのビジネスカジュアルは一般的じゃないのだけど
(ITもさすがにスーツには合わせないからね)

スーツにWH(のような厚底靴)が可のところってどこ?
0903ノーブランドさん (アウアウエー Sa6a-GZyl [111.239.186.3])
垢版 |
2020/03/21(土) 00:44:48.73ID:0T/FPtEea
ポストマン等のダービーは見るけど、厚底は見たことないけどね
0904ノーブランドさん (ワッチョイW 03ed-Gx2Q [122.135.17.248])
垢版 |
2020/03/21(土) 00:45:00.33ID:ZYNf6BU10
むしろドクターマーチンみたいなの流行ってるけど、本家は重たいから履きたくない人向け
0905ノーブランドさん (アウアウエー Sa6a-GZyl [111.239.186.3])
垢版 |
2020/03/21(土) 00:46:49.59ID:0T/FPtEea
マーチンをビジネススーツに合わせるのか

となるとわたしの周りが保守的なのかもしれないな
0906ノーブランドさん (ワッチョイ ffda-ED79 [60.35.7.227])
垢版 |
2020/03/21(土) 06:57:48.40ID:3MJMaJ1u0
ピッティでファッションチェックすると「自分で監修したブランド」のアイテム着てる業界人が多いから
ホッシーはピッティイズムの王道を行ってるんだよな
0908ノーブランドさん (ワッチョイW 57e5-set8 [110.5.16.118])
垢版 |
2020/03/21(土) 08:54:56.95ID:jvc92w7y0
イタリアはもう商売どころじゃないわ
春夏物は既に上がってるとしても秋冬はかなりのダメージだろう
ハイブラも服はイタリアばっかだしな
干場に頑張って日本製推してもらわないと
0913ノーブランドさん (アウアウクー MMa7-AZsn [36.11.224.194])
垢版 |
2020/03/21(土) 09:21:48.74ID:5FkkOeEiM
これ日本のスーツ屋にも影響するんじゃないか?

これからオーダースーツ作るの値上がりしそう
0915ノーブランドさん (ワッチョイW deb9-AZsn [39.111.139.140])
垢版 |
2020/03/21(土) 09:47:29.23ID:efdJkEQK0
>>911
生地屋はスイスに近い北イタリアのビエラ地方が多いし、深刻な事態になるだろうね
0917ノーブランドさん (アウアウクー MMa7-NL// [36.11.225.188])
垢版 |
2020/03/21(土) 11:12:18.28ID:Szb10wRiM
羊毛農家は羊を飼い続けている以上、羊毛の供給が途絶えることはないし
紡績工場は操業を止めれば窒息死してしまうので織機は稼働し続ける
よって市場から生地が無くなるということはないし
テーラーが商談会や見本市や工場に直接足を運んで反で仕入れてくるということはできなくてもバンチブックでの発注は可能だろう
もし仮にイタリア生地の生産が途絶えたらその時は英国産や国産の代替手段もある

現場の生産活動が維持出来なくなるほどの死者が出るようならその時はメーカーも物流も小売りも全て経済死
0918ノーブランドさん (オッペケ Sr67-hZiX [126.208.171.61])
垢版 |
2020/03/21(土) 12:31:41.69ID:bf6JRsTHr
どうした?
こんな時こそ早くイタリア行けよ
現地でV撮ってスポルティーノスポルティーノ連呼しながら日本に売り込めよ
0920ノーブランドさん (ワッチョイW 03ed-Gx2Q [122.135.17.248])
垢版 |
2020/03/21(土) 12:56:42.02ID:ZYNf6BU10
フランスも結構ダメージあるぞ
結局中国人が爆買いしにいってる国と地域がひどいことに
0921ノーブランドさん (ワッチョイW c701-wBod [126.147.163.12])
垢版 |
2020/03/21(土) 12:58:09.65ID:4QmlYsj30
>>907
日本のファッション誌に出るイタリア人でもコロナに感染してる人居そう
デザイナーだと高齢も多いし
0923ノーブランドさん (アウアウクー MMa7-lfo9 [36.11.224.148])
垢版 |
2020/03/22(日) 08:02:06.78ID:8YO1FFqVM
ミヌッチさんやアルバザールのリーノさんとか高齢だからな
そんなミラネーゼ達に散々お世話になったホッシーはそろそろマジコメントを掲載してもいいんじゃないか
まーん笑ライターのヴィーガン生活やジムに行けないからランニングとか糞いらないわ
0925ノーブランドさん (ワッチョイW ef27-NL// [150.249.55.177])
垢版 |
2020/03/22(日) 10:37:49.18ID:v4cGUJX00
イタリアは生活必需品以外の全産業の生産活動を停止だそうで
これはもうダメかもわからんね
0927ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp67-pcRn [126.182.130.34])
垢版 |
2020/03/22(日) 13:11:10.19ID:kQitkOGap
スーツの生地なんて在庫過多だろうからワンシーズンくらいどうにでもなるでしょ。
むしろ小規模の工場が詰むんじゃないかな?ボナフェとか大丈夫なのかな
0928ノーブランドさん (ワッチョイW 57e5-set8 [110.5.16.118])
垢版 |
2020/03/22(日) 13:41:25.34ID:+xgbawm70
>>927
小規模の工場だけで販売は卸売りって不況に一番強いパターン
店舗と販売員を多く抱えてる会社のほうが辛いよ
前者は貧乏してれば耐えれる、後者は稼ぎ続けないと出費が大きいため金が回らない
0929ノーブランドさん (アウアウクー MMa7-AZsn [36.11.225.72])
垢版 |
2020/03/22(日) 15:15:42.29ID:x7OdAQyPM
サントーニとかは余裕あるだろうから潰れることはまずないだろ
0930ノーブランドさん (ワッチョイW c701-pcRn [126.220.172.22])
垢版 |
2020/03/22(日) 22:54:50.14ID:Dtjsb1UM0
ここ5年くらいずっと値上がりばっかりだったし、図になりすぎてたからいい冷や水だわ。
0931ノーブランドさん (アウアウエー Sa6a-GZyl [111.239.187.161])
垢版 |
2020/03/22(日) 22:59:59.42ID:NE7sUndua
フェイクインポートだのせずにWHのように堂々としていけばいい
0933ノーブランドさん (アウアウエー Sa7f-//JL [111.239.186.51])
垢版 |
2020/03/25(水) 21:23:31.62ID:2NVt2VLAa
腹の出た5頭身が最もマシに見えるのがクラシック
0934ノーブランドさん (ワッチョイW 5fe5-ynF0 [110.5.16.67])
垢版 |
2020/03/25(水) 21:39:53.75ID:mFoOezyT0
ユニクロUスレで暴れてるやつがここに書き込むのが笑える
干場系は言わずもがなフォルツァ好きな人がベーシックなユニクロは買ってもユニクロUを買うか?
見向きもしたことないぞ
0935ノーブランドさん (アウアウカー Sad3-hHac [182.251.235.155])
垢版 |
2020/03/25(水) 22:04:55.71ID:4CkaB00ha
このコロナ渦だといろんなブランドが生産ストップしてるだろうね。しばらく現地取材にも行けなさそう。
0936ノーブランドさん (アウアウエー Sa7f-//JL [111.239.186.51])
垢版 |
2020/03/25(水) 23:12:34.35ID:2NVt2VLAa
>>934
ユニクロU、2020SSはないな

2019SSまで定番で出されてたTシャツは
・細めのバインダー
・程よい襟の開き
・微光沢、、、、サンスペルのようで使えた

スピマコットンのニットポロも
スメドレーレトロポロのようで使えた

https://i.imgur.com/cSzVSkT.jpg
https://i.imgur.com/Eal01pi.jpg
0937ノーブランドさん (アウアウエー Sa7f-//JL [111.239.186.51])
垢版 |
2020/03/25(水) 23:15:00.66ID:2NVt2VLAa
基本ユニクロUは、UOMO〜メンノン好きが着る感じだメーン

使えそうなのあったら共有しようぜブラザー
0938ノーブランドさん (ワッチョイW dfed-0W9c [122.135.17.248])
垢版 |
2020/03/25(水) 23:30:14.23ID:wxhEjRId0
ユニクロルメールとか+Jとか昨今でもUで買ったジャケットやスラックスやシャツは割とある
0939ノーブランドさん (アウアウエー Sa7f-//JL [111.239.186.51])
垢版 |
2020/03/25(水) 23:59:21.65ID:2NVt2VLAa
+Jはフォルツァメーンにとっては
ユニバーサルランゲージより使えるの多かったよね

ジル女史だアンダーソンだルメールだとコラボしてるのに
ユニクロのジャケットがヘタクソなのはなぜなのだろう?
感動ジャケットは折紙みたいw素材はいいのに

他方スーカン、ユニランは、リングジャケットとコラボするやレガシーにして
美しい段返り3つボタンを定番化できてる
さすが青山商事である
0940ノーブランドさん (ワッチョイW 5fe5-ynF0 [110.5.16.67])
垢版 |
2020/03/26(木) 07:27:28.14ID:MW632ojC0
副資材、芯地とかプレス機の問題だろ
いろんな縫製工場あってジャケットはどこでも作れるんだけどジャケット専門工場は工賃が高いと言うからね
青山の工場は機械中心のジャケット工場の中でトップレベル
生地は大量仕入れでコストダウンできても作りや技術の壁を越えるのはコストが乗っかってくるから難しいんだろ
0943ノーブランドさん (ワッチョイW 5f01-YtVA [126.194.167.87])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:59:31.36ID:n+UopCBz0
>>941
ボックスシルエット感とは言えない感じなの?
0944ノーブランドさん (ワッチョイW dfed-0W9c [122.135.17.248])
垢版 |
2020/03/27(金) 00:04:24.42ID:cldlrKPF0
>>943
ラペルがダメなんよ
逆に言えばそこだけ解決しちゃうとほぼ解決
といってもちょっと足せばスーツカンパニー買える国で
わざわざユニクロのスーツ買う理由はあんまりないな
セットアップ流行のおかげで上下バラバラに買うシステムもだいぶ行き届いたし
0945ノーブランドさん (ワッチョイW 5fe9-leQL [222.15.89.116])
垢版 |
2020/03/27(金) 09:44:54.46ID:VmDVRVZW0
動画でティアモさんが30前半くらいの一般人にエンメティ着させてたの見たけどイケメンでも似合ってなかったなぁ

やっぱ40オーバーじゃないと干場さん風の色気って出ないんだなぁと実感した
0946ノーブランドさん (ワッチョイ 5fda-Cd0d [60.35.7.227])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:42:47.39ID:bsEa/0PT0
30代前半だと、まだ学生時代から続く20代を引きずってる人が多いからな
女性も女子大生みたいなスタイルから脱却してなかったり、中途半端な年代
0948ノーブランドさん (アウアウウー Sa23-mcXN [106.130.134.79])
垢版 |
2020/03/27(金) 23:40:37.09ID:Ml8tdbmca
アニ散歩に何回か出て来た浅草のスリーラバーズってどうなの?
0949ノーブランドさん (ワッチョイ 5fda-Cd0d [60.35.7.227])
垢版 |
2020/03/28(土) 09:02:06.63ID:86m9PAC/0
いとうせいこうとかホフディランとかサンボマスターとか
サブカル系の業界人に贔屓にされてドヤってる微妙なショップ、という感じだなあw

https://pds.exblog.jp/pds/1/200804/26/60/c0140560_13225442.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/19/60/c0140560_10321514.jpg
https://i.imgur.com/32D9ypO.jpg

アニ散歩の動画を前に見たけど、服オタクなのは分かったけど
ここじゃなきゃ買えないものというのはあるのかな?と感じた
0953ノーブランドさん (ワッチョイ 5fda-Cd0d [60.35.7.227])
垢版 |
2020/03/28(土) 09:54:31.14ID:86m9PAC/0
>>950
>服マニアのオーナーの心意気

だとしたら、こんな、ぶくぶく太ったメタボ爺さんの心意気は信用出来ないよなあw
0954ノーブランドさん (オッペケ Sr33-SY5O [126.204.231.115])
垢版 |
2020/03/28(土) 10:02:21.56ID:OnmiOlNqr
35summersとかああいう店はそういう端から客を品定めしてくる無作法込みを楽しんだり選民意識を擽るエンタメで洋服意外の分野でもよくあるジャンル。ファッションという商いではない。
0955ノーブランドさん (ワッチョイ 5fda-Cd0d [60.35.7.227])
垢版 |
2020/03/28(土) 10:05:00.77ID:86m9PAC/0
逆にニワカが陥りやすい罠が 「 小規模ショップにはマニアックで良品が置かれているだろう 」 という勘違いだろうな
アニ散歩でそこのオリジナルを取り上げていたが、カラー展開が1色のみ、というのも、単にコスト面で1色しか展開できないだけ

浅草のショップの例でいうと、聖林公司系の下位互換しかないと思う
なら素直にハリランでも行った方がいいとなる
0956ノーブランドさん (アウアウウー Sa23-lpcV [106.128.68.141 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/28(土) 13:15:57.75ID:YeQN7IwIa
>>955
いや全然違うだろ
0957ノーブランドさん (ワッチョイ 5fda-Cd0d [60.35.7.227])
垢版 |
2020/03/28(土) 14:04:48.98ID:86m9PAC/0
むしろ好意的な意味で聖林公司って言ったんだよ?
なんならジャーナル・スタンダードだっていいんだからw
0958ノーブランドさん (ワッチョイW 5fe5-ynF0 [110.5.16.67])
垢版 |
2020/03/28(土) 14:28:50.17ID:X9WpyUUY0
>>957
個人セレショはグダグダとダベりに行くところだよ
はっきり言って用事もないんだがフラフラと遊びに行って服オタのおっさんとしゃべりながらいつの間にか試着して買ってたり興味持ったりするところ
おまえみたいなリアルでは生身の人間としゃべらない奴はそういう感覚なんだろう
服買うだけならそりゃジャースタでもハリランでもどこでもいいんだよ
0959ノーブランドさん (オッペケ Sr33-SY5O [126.208.241.4])
垢版 |
2020/03/28(土) 15:28:15.97ID:el5xah0hr
別に大手のセレクトショップでも濃い目のスタッフとダラダラ喋って何も買わないことすらあるんたが(別にそれで嫌な顔もされない)知る人ぞ知る小さな店で親密にしてる時間に酔いしれたいって気持ちは分かるよw
0960ノーブランドさん (ワッチョイW 5f02-MQmO [124.214.46.22])
垢版 |
2020/03/28(土) 19:17:44.55ID:Chu+pT2J0
わかる。楽しく喋ったし、てぶらじゃ悪いから買うか、みたいな感じ。
0961ノーブランドさん (ワッチョイW ff8c-zagE [175.177.45.189])
垢版 |
2020/03/31(火) 14:08:50.77ID:4GzP2qgP0
気絶って絶対流行らないからもうやめようよ…
0962ノーブランドさん (ワッチョイ 5fda-B4Y8 [220.108.201.154])
垢版 |
2020/03/31(火) 15:43:20.05ID:6RdMbwF30
赤峰さんはヒゲとかちゃら男がきらいって言うけど
それって思いっきりフォルツァのことじゃないかと思いながら見てる
赤峰さんとアニキだけでいいや、車もサトシーノも時計もいらない
0964ノーブランドさん (ワッチョイ 5fda-Cd0d [60.35.7.227])
垢版 |
2020/03/31(火) 19:22:32.34ID:cM7agxx20
まあアカミネさんの世代にとっては「バブル(&DCブランドブーム)が日本を下品にした」というのが体感だろうし
ただあれで一般人のファッション意識が底上げされたという部分もあると思うので(後のユニクロも含めて)肯定すべき面もあるはず
0965ノーブランドさん (アウアウエー Sa7f-//JL [111.239.186.187])
垢版 |
2020/03/31(火) 20:08:28.10ID:R9dysQMea
現代の黒光したヒゲ生やしたツーブロのチャラ男は、バブル以前からいるキャラクター
加山雄三の映画に出てくる田中邦衛がそれ

過剰広告で虚栄心につけ込み、服飾を虚飾のフェイク業界にしたバブル景気と
ベーシックな服を値段相応の品質でユニクロが一人勝ちした不景気デフレは
正反対の現象
0967ノーブランドさん (ササクッテロレ Sp33-0W9c [126.245.154.106])
垢版 |
2020/03/31(火) 20:51:23.85ID:XRsGpRkwp
寺田有希ちゃんは何で顔テカテカなん?
0968ノーブランドさん (アウアウクー MM33-Vno/ [36.11.224.35])
垢版 |
2020/03/31(火) 20:57:11.41ID:Z5kgIanJM
>>967
性生活が充実しているので女性ホルモン大量分泌だろ
0969ノーブランドさん (ワッチョイW ff63-3pKe [153.163.178.8])
垢版 |
2020/03/31(火) 21:03:56.26ID:7UmVZgnV0
身体小さそうだから駅弁とか似合いそう
0970ノーブランドさん (スッップ Sd9f-Sc86 [49.98.175.148])
垢版 |
2020/03/31(火) 21:43:10.27ID:TbCg3YJxd
赤峰氏はホッシーとキーアニになんか恨みでもあんのか( ´・∀・`)
0972ノーブランドさん (ワッチョイ 5fda-Cd0d [60.35.7.227])
垢版 |
2020/03/31(火) 22:45:18.41ID:cM7agxx20
その女もっと権力握ってるオッサンの愛人って感じに見える
広告代理店あたりの
元々なんでそこにいるの?ってポジションじゃん
ホステスでしかないのに、何故かサブの位置にねじ込まれてるし
0973ノーブランドさん (ガラプー KK83-P94C [D1k01fv])
垢版 |
2020/03/31(火) 23:24:46.74ID:nWhNzmbFK
戸賀#外食しようから#ステイホームに変わるの早すぎワロタ
0978ノーブランドさん (ワッチョイ da8c-trDy [219.110.41.213])
垢版 |
2020/04/02(木) 15:30:05.20ID:BYBxNfmF0
二か月半でこのスレ消費か
人気あるんだな
0980ノーブランドさん (ワッチョイW ee8c-tb4t [175.177.45.189])
垢版 |
2020/04/02(木) 17:04:35.86ID:A5Vb8P2y0
ホッシーはどうみても巨根顔。好き。
0981ノーブランドさん (ワッチョイW 5a79-3Pu3 [59.156.109.36])
垢版 |
2020/04/02(木) 18:34:54.94ID:yScqDQW90
そういやスーパーのチラシにトガッチ登場しとったわ(笑)
イタリーメイドしか褒めるとこがないようなボストンバッグ(笑)
そもそもイタリアのギョーカイ人は旅行でもないのにバッグ持ち歩くの否定的だが(笑)
仕事なんでも受けるんだな
0983ノーブランドさん (ワッチョイ 95da-bVUD [60.35.7.227])
垢版 |
2020/04/02(木) 18:50:39.93ID:vWtx/aJa0
>旅行でもないのにバッグ持ち歩くの否定的

これ昔の彼女に言われたことあるわ
どんなバッグがいいかな?って何回聞いても「男はバッグ持たないカ方がいい」
0984ノーブランドさん (ワッチョイ da8c-trDy [219.110.41.213])
垢版 |
2020/04/02(木) 19:20:57.58ID:BYBxNfmF0
>>979
Thx
0986ノーブランドさん (ワッチョイW 0d01-rEj8 [126.241.240.145])
垢版 |
2020/04/03(金) 03:48:27.40ID:wegOEonH0
>>974
ファッション業界だから見た目が第一なのは当たり前だろw
0988ノーブランドさん (アウアウクー MM35-g3aV [36.11.225.4])
垢版 |
2020/04/03(金) 08:03:39.21ID:vvrOvC2gM
分かる
整形してシワ取りしてた頃の森進一みたいな気色の悪さ
0994ノーブランドさん (アウアウエー Sa02-CLY1 [111.239.187.58])
垢版 |
2020/04/04(土) 00:56:26.67ID:r+vfLB4Ua
【モード系クラシコ】

> ホッシーなんかは本当はモードが好きなんだよw多分
> だからモードに寄せたいって気持ちが出ちゃう

> ナロータイやキャロットラインのパンツにモード好きが
> 絞りのゆるい段返り三つボタンのジャケットにクラシック好きが
> 出てるね
>
> 90年代のミックスを、スーツでやってるのがホッシーだメーン


> ホッシーのジャケットのフィット感やラインの好みは恐らくジル・サンダーのがベーシックモデルになってる
> 彼よりやや下の世代だけど、通ってきた道は多分だいたい同じだから何となくわかるw


> モード系クラシコという新境地を開拓するホッシー
> 草食系ミリタリーみたいなw語義矛盾してる感じw


> モードを着るのはキツイからバレないように取り入れたいって考えるとそういう人いっぱいいるのでは
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況