X



テーラードジャケット総合part25

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0825ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 05:00:44.81ID:eWS+O93m0
納得したら買えばいいじゃないの

自分で決めれないの?
0826ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 05:12:52.00ID:i0NCM9cC0
>>824
気になるなら国産にしたら?
0827ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 06:55:32.78ID:JY4CKqg+0
>>809
学歴詐称を指摘されてて自撮り晒す神経って
自己愛性人格障害者だろうね
確かに詐欺師っぽいし、気持ち悪い奴だ
0829ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:48:15.92ID:8yR/d1nm0
>>828
そうか?
0830ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:05:21.38ID:GyAbCcxU0
日本製でもゴミのような服は腐る程ある
ようは物自体を見極められなければどこ製でも同じ
0832ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:10:35.89ID:SQOUXsnF0
トゥモローランドなんて、自信満々の中国製だしな。
自分もスーツ、コート含め4着持ってる。
0833ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:58:18.39ID:BWxyqftg0
技術の高さの問題だしな
スーツもバッグ小物類の加工技術も中国の一部工場は世界のMAXレベルだよ
0834ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 08:11:46.66ID:MqQBr6450
TLは国産工場やめたのかな?日本も評判いい工場は日本に何箇所もあるからいいんじゃない?
0835ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:07:45.02ID:Y2r9JnIr0
評判だけでウデがないところ、増えてるんだよ、もう。

平均的なレベルがどうかとか、最低最悪の品質はどの程度とか比べるなら、

日本の方がマシだっていうのは確実。

そういうところを見るなら国産マンセーでいいんじゃね?
0836ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:11:07.65ID:m2Wje8jw0
国産をアピールしてる製品は大抵ゴミ
日本企業監修の中国製と中国企業の中国製は完全に別だよ
中国人のお墨付き
0837ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:35:00.28ID:yNULEsyO0
北朝鮮製のジャケットすごいらしいよ ぜんぜんへたらないって辛坊が言ってた
0838ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 09:36:08.71ID:yNULEsyO0
ITOHARIって会社はどうだろう 国産ジャケットらしい
0839ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 10:20:58.89ID:MqQBr6450
下請けの物づくり工場において
腕がないのに評判いいとかないだろう 笑
0840ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 11:07:31.20ID:rvmTeLqv0
>>839
それな
レナウンが売ってくれるのが長い時期確定してたダーバンの工場なんかはある程度以上の技術はないだろうね
必死こいて高級ブランドの下請け受けたり、一番要望が多くて細かいのはビームスやアローズのセレショなんだけどそこらの下請けは上手いよ
0843ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 12:27:06.38ID:ERZ1TqnO0
ファッション好きで日本のセレショを舐めてるやつはバカだよ
あらゆる世界的ブランドやショップが日本のセレショを参考にしてる
今売れてるドメブラも昔は有名デザイナーのアシスタントが多かったけど今はセレショ出がどんどん増えてる
0844ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 12:47:56.44ID:HdudwFik0
人間はバッジにものすごく左右されるからな
同じ黒豆でも丹羽地方と隣の地域の黒豆とでは値段が3倍違うんだと
殆ど同じ土なのにやはり丹波でなくてはならないらしい
全く同じ物を百貨店とセレショとファクトリーブランドと無印で出しても多分評価は違う
0845ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 12:55:47.03ID:8h2PYQnM0
現実に全く同じ物はあり得ないから
好きなとこの買え
0846ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:10:32.97ID:btbuOEso0
>>844
じゃなきゃハイブラ全部潰れるからな
0847ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:30:26.11ID:YL37mXRz0
やっと秋冬の生地の情報が出始めたなー
気に入る生地を見つけるのが楽しみだ
0848ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:47:18.93ID:dBqae3dh0
>>846
今ユニクロのTシャツが1,000円〜1,500円でハイブラは5万くらいか
ユニクロならハイブラと同じ素材同じ工程で作っても3千円で作るね
ユニクロも一応グループ内にTシャツ1枚1万設定のセオリーのブランドも抱えてるし最後自分のクビ締めることになるからそれは可能でもしないけどね
それでも適正価格の10倍20倍で売れるための仕掛けや歴史、物語作りは無視できないし社会人なら研究すべきだな
0849ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:54:10.73ID:dBqae3dh0
ジャケットも化繊でセミオーダー的な取り組みの売り方をユニクロがしてるから、もうちょい進化すると化繊ジャケットはユニクロの一人勝ちにもなり得る
個人に合わせてカスタムできるなら完璧
ウールはアイロンワークという手作業がそれなりの技術と人の手がかかるから規模を縮小しながら残ると思う
ほぼアイロンワークやイセコミをしない安物量販店やセミオーダーの店なんかはユニクロスーツに潰されるだろう
0850ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:24:38.00ID:Xx5Sh7vE0
ユニクロを叩くことで
自分はお洒落なんだと思い込みたいんだね
0851ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:30:00.34ID:0ADRswqi0
ユニクロ叩かれてないじゃん
ユニクロという文字を見ると叩かれてると脊髄反射的に捉える己こそ、最もUNIQLOを見下してるな

>>844
ちょっとの差が大きいんだろ知らんけど
ワインの隣り合わせの畑なんて数倍どころの価格差じゃないしな

>>833
超繊細な生地を扱える工場とかあっちにもあるしな、日本では採算取れなくて引き受け手が居ないようなの
0852ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:35:59.23ID:Xx5Sh7vE0
脊髄反射(笑)
0853ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:05:09.36ID:60jbh2Br0
>>808

 夢見た自分史   浦山明俊作

1958年12月1日 東京浅草生まれ 浅草神社で明俊と命名される。
荒川区立第六瑞光小学校卒
担任教師に代わって、教壇に立ち同級生に国語の授業をするなど、文科系に秀でていた小学生時代を過ごす。
台東区立下谷中学校卒。3年生のときの担任教師が国語の教諭であり「将来は作家を目指せ」と激励を受ける。
都立全寮制秋川高校10期生として卒。イギリスの全寮制名門校イートン・カレッジをモデルとした男子校であった。
同級生には官僚や、商社などの海外赴任からの帰国男子が多く、思想、人格形成に多大な影響を受ける。
國學院大學卒。
同大学の必須科目である神道に触れたことから、陰陽道を独学で学習。後の陰陽師としての活躍につながる。
20歳から作詞家として活動。内藤やす子などに歌詞を提供する。
しかし作詞家として収入を上げられず、挫折。
27歳でジャーナリスト集団『イン−ストック』を立ち上げる。文京区本郷三丁目の事務所は高校時代の同級生の写真家のスタジオの間借りから始まった。
この頃から弟子を受け入れ、マスコミ業界への人材育成を始める。弟子には作家、ジャーナリスト、編集者、ウェブデザイナーなどの職に就いた者が多い。
指導を受けた門下生のなかには、直木賞作家の桜庭一樹、ノンフィクション作家の佐宮圭、ジャーナリストの小神野真弘らがいる。29歳でイン−ストックの事務所を文京区湯島に移転。
2000年1月、42歳の時に有限会社イン−ストックとして登記。2008年、台東区東上野に会社を移転。
35歳で、平凡社の女性編集者と結婚。40歳で離婚して以来、現在まで独身。子どもはいない。
0854ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:50:49.64ID:1tLmMNWQ0
いくらなんでもスレチ過ぎるし、なんでここで粘着してるのか良く分からなくてキモい。対象も別に有名人でも無いし。
0856ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:30:04.95ID:QUQcOG7x0
エルメスの〇〇をつくっているファクトリーといえばなんでも売れるからな
0858ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:50:47.60ID:ynZuW3JT0
ファクトリーブランドの価格がムダに上がってきて、だったらオリジナルのハイブラをセールで買うわ、という感じになってきてる気もする。
0859ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 15:55:42.50ID:58TnQ3SS0
>>855
全くどうでもいいダサいオッサンだけど、
内藤やす子のアルバムに1曲もクレジットされないのに、
<内藤やす子などに歌詞を提供する>と書くのはどうなのかね
内藤やす子がそんな調子だから他の歌手に書いた事もないんだろうに
どういう心境で<20歳から作詞家として活動>などと書くんだろう
1曲も歌手に歌われていないのに作詞家を自称する心理がよくわからん
0861ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 16:19:57.80ID:uzd03lA20
話題に上げるやつ自身に人格に難があるがな
自分の関心事には他の人も興味があると思ってるんだろう
つまらない話を繰り返す人間にありがち
0862ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 16:58:59.44ID:OgHhNs0X0
ジャケットでないにしてもせめて服の話しろや。
0863ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:11:50.06ID:T7g/ea0N0
最近、黒がトレンドじゃない?
売れるのやけに速え
0864ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:35:48.34ID:v7XlCVne0
>>830
そうかな?
0865ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:16:36.15ID:trJghVK00
>>858
そうなの?
0866ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/15(水) 20:51:35.40ID:qRbCAkF/0
ユニクロ以下
0867ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:26:13.54ID:PtdOkpK40
>>859
小池も学歴詐称知事だし、嘘つく奴は平気で嘘をつけるよね
良心というものが欠如してんのかね
0871ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:27:25.25ID:hvjBcSC00
>>869
なんでだよ
0872ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/18(土) 19:36:21.84ID:ZKs9g7La0
20歳すぎて誰にも詩を提供していない作詞家を廃業して、
27歳にジャーナリスト集団を立ち上げるまで数年間の、
おそらくはジャーナリストとして活動をしていただろう実績が書かれていないのも不思議である
もしもジャーナリストとして目の覚めるような実績があれば表記するだろう
書かれていないのはたいした実績がないためである
しかるに、27歳で「弟子を受け入れ、マスコミ業界への人材育成」とはどうしたことだろう
ジャーナリスト経験の豊かな60歳すぎの男ならわかるのだが・・・
そもそも実績のないジャーナリストの弟子を志願するものなどいやしまい
どこをとってもチグハグな印象をあたえるプロフィールである
0873ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/18(土) 20:58:54.35ID:ZhJq8e4i0
出かけないから買わなくてもいいなって物欲が激減してたけど
やっぱりコロナだからかいい感じのセールがあったりするな
それでもまだ購買欲は回復してないが
0874ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:10:02.65ID:b0TkJT+D0
正直しばらく厳しいだろう
どこの店でもそう言ってたな
秋冬も厳選1着ぐらいは買うだろうが、他はよほど気に入らないと
0875ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/19(日) 00:36:41.74ID:T+lrfOKb0
>>873
買える時に買おうぜ
0877ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/20(月) 04:48:43.75ID:Avf8en6H0
洋服に熱を上げてたところをコロナで冷水を浴びせられた気分
水害も多いし、富士山の噴火がとかもまた聞くし、コロナ渦中の首都直下も怖いし
平和あってこその嗜好品というのを今更思い出したような
0878ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:27:39.32ID:qqMttMc30
黒のテラジャケとセットアップのパンツも買ったけど、どこにも着ていく場所が無い。
0879ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:31:19.69ID:j3SfuFES0
黒のセットアップは難しかろう
ジャケだけにして
他は崩しにいかないと礼服になってまう
0882ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:05:26.11ID:dUtGzZKo0
変な色より黒の方がカジュアルに使いやすいことはよくある
0883ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:45:25.76ID:MLYNdi4z0
>>879
片方礼服もキツイだろ
黒のセットアップでも中がカットソーで喪服に見える奴はおらんし
ジャケットだけでもシャツにスラックスだったり形が堅苦しいものだったらキツイわ
結局ディテールと使い方
0886ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:08:44.95ID:CXPsv1Z90
黒のセットアップってどんなニーズあるんだろう
手持ちの喪服略礼服がゆったりしてるから結婚式用に細っそりした黒セットアップ欲しいとか?
0887ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/22(水) 09:46:56.85ID:bxY2cYV+0
ボルドーのタートル差し色にして
靴で抜け感とか出せば普段使いでもいける
だけど油断すると堅苦しくなっちゃうな
黒は今人気だけど、とくにセットアップは
0888ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/22(水) 10:13:13.78ID:tbx7vVCW0
黒系でカジュアルにいい感じのジャケットどんなのがあるかな?
0889ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:27:26.73ID:hgDEj1Wo0
>>888
リネンのアウトポケットやノーカラー、サファリならカジュアルに見えてよいんじゃないです?

https://www.beams.co.jp/item/brilla_per_il_gusto/jacket/24161374248/?color=19
https://www.beams.co.jp/item/international_gallery_beams/jacket/23160795262/?color=19
https://item.rakuten.co.jp/cinqueclassico/petrillo011001blk/?gclid=Cj0KCQjwpNr4BRDYARIsAADIx9wqKf90idDIWuiZi9QOdna_hOaEKQ_whG2ewt97dc9xRpEi4-BtimYaAj30EALw_wcB&;scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868

もしくは生地感をざっくりさせて、メタルボタンとか。
https://ring-store.jp/fs/ringstore/37001004115
0893ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/22(水) 16:03:22.92ID:TwfwhcKK0
日本人にとってサファリはちょっと…

ドリフに見えるし…
0894ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:38:39.94ID:ScbnmV/S0
サ・サ・サファリの大爆笑

笑ってちょうだい今日もまた
0896ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/22(水) 22:38:16.04ID:Nhu04/1m0
まずドリフが例に出てくるって相当なジジイだけだろ
30代だけど志村けんと誰がいたっけくらいの認識だよ
意識して思い出したらいかりや長介と加藤茶は分かったけど
0897ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/22(水) 22:54:41.41ID:rEpxkw+X0
歳がバレるわな、俺も知らん
サファリは日本人には難しいことに違いは無いが
というかやっぱり黒は難しい、4の着用画像の合わせ方もなんかパッとしない
ダメっていうわけではないけど
0898ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 00:42:46.05ID:J5uElIHx0
>>889
おぉ、結構良いじゃん
0899ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 06:00:35.13ID:71sAXtSl0
夏はサファリシャツにサファリハット被るから「探検に行くんですか?」って聞かれちゃう(´・ω・`)
0902ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 10:49:05.31ID:903C6q7B0
サファリジャケットってそもそも一般人から認知されてない気がする。
0903ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 10:52:27.42ID:xOeRP08A0
そもそもテーラードジャケットではないからこのスレで語る話かって感じはするけど
認知されてるかどうかはまあどうでも良いんじゃね
名前で印象が変わるのなんてある程度知識がある人だけの話だし
0904ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:00:45.91ID:rEpBF7nN0
まぁ日本人にとって猟や狩はクラススポーツじゃないからな
0905ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:16:16.17ID:qHPHdkaQ0
妙にサファリが物議を醸してますけど、いまいちよくわかんかい質問だったんで、とりあえず色んな黒ジャケット出しただけですよー

何かしら反応あれば、もう少し寄せた物を紹介してあげてね
0907ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 17:13:20.33ID:eo7LZP3w0
ハイヒール履いてる人に「屠殺場行くんですか?」って聞くのかって言うねw
0909ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 18:52:32.79ID:lAXyV7ao0
ハイヒールってうんちの上歩く為じゃなかったっけ
0910ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:10:46.73ID:7wP1p/i00
最古の記録までさかのぼって主張するならただの足長靴
一時そういう使われ方もしたってだけ
0911ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:12:36.67ID:C269HfOx0
たしかに一般人から認知はされてないだろう、ラグジュアリーさも感じないしヘミングウェイも知らない
カーキなら漠然とミリタリー、黒のサファリはウエストベルトをビジュアル系の装飾が関の山
本来の用途も現代の一般の見方もどちらにしろ理解を得にくいとまあ仕方ないな
0912ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:33:15.65ID:pNJx7w0S0
日本人が知ってるったら、せいぜい、リーバイスのブッシュジャケットが限度。
0913ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:39:20.19ID:7wP1p/i00
確かに認知されてなさそうだけど
帽子とセットで探検に行きそうと見てくれるのはヒトシ君の手柄かもな
0914ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:48:42.02ID:CxJ7TFnH0
着こなし方がわからんからな
着てるのファッショニスタか、適当にチョイスしてる人だけだろう
着方が下まで下りてくれば馴染むんじゃない?
0916ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:48:25.91ID:7wP1p/i00
そこは法被より柔道着だろ
その点サファリはコートっぽくもあるな
黒のサファリだとBDUの威嚇服みたいだし起源がそうなんだろうけど軍属の戦闘服見たくなりそう
例に出てたコーデの白パン合わせてるのは違和感強いわ
0918ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/24(金) 00:43:16.16ID:IGkeZA2m0
夏は薄手のシャツジャケット
0920ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/24(金) 08:03:53.78ID:xU4VyWfU0
>>917
ブラウンのジャケットも毎年毎年やってたからな
ついに諦めて今年はグリーン()
0921ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/24(金) 08:49:30.19ID:jpa0Lo7C0
グリーンはかなり売れてる印象だが
どこも早い段階でサイズ切れが目立った
どちらにせよ上級者向け
0922ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/24(金) 09:02:18.51ID:FE3qafZy0
普通ベージュだが
0924ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:20:52.58ID:FE3qafZy0
サファリ ブッシュ トロピカルジャケットが。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況