X



【UNIQLO】ユニクロトップス&ボトムス515

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:26:54.70ID:ddAPzTVt0
■■公式HP
・トップページ:ttp://www.uniqlo.com/jp/
・STYLING BOOK:ttp://www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/men
・折り込みチラシ:ttp://chirashi.uniqlo.com/jp/
・ユニクロお問い合わせ:ttps://faq.uniqlo.com/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
金曜:期間限定価格
※当日午前3時過ぎに発表


■■前スレ
【UNIQLO】ユニクロトップス&ボトムス514
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1580394281/
0002ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:49:40.84ID:JrHXGO9c0
>>1おつ

フリースプルオーバー再販されないかなー
もう無理?
0003ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:53:45.17ID:sud0Jkqg0
ユニクロ嫌いなのに必死で連レスしてるのいるなぁ
実はユニクロ大好きの民なんだろう
0006ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:04:22.62ID:4R+a121e0
ユニクロ愛 ユニクロって20年くらい前からグラフィティー関連好きだよね。
https://youtu.be/kVZoT8BQKmo
コレって水森亜土ちゃんの真似かとおもったけどピカソだったかジャクソンポロックも
やってたよね。誰がパイオニアなんだろ?

https://youtu.be/wslm6NFHh-U
0007ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:05:08.39ID:omVy56Tq0
>>4
いやらしいメスの匂いさせやがって😍😍😍
0008ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:07:41.68ID:omVy56Tq0
>>3
ユニクラーがところ構わずユニクロコスパ最強!!ブランド買う奴馬鹿ってヘイトためまくってるからしゃーない
すべてはあの薄らハゲのせいや
0009ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:12:08.89ID:Qp3xqAIk0
>>4
全身ユニクロだがスニーカーを見ろ!
スタッズが打ち込まれてるぞ
全身ユニクロですよとオレたちを騙し油断させるつもりが靴まで気が回らずロック魂を隠せなかったようだな

オレの目はごまかせないぞ!!
0010ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:15:58.91ID:AjDdddpl0
>>1
0011ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:20:58.23ID:zrUpYjbs0
スタッズ付きの靴なんてABCマートでも普通に売ってるけど
0012ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:25:12.27ID:Knt7F2c70
フリースプルオーバーここまで売れたら来年から普通に売られるようにならないかな
エアリズムフルオープンポロの経緯がそんな感じだった気がする
0013ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:43:07.11ID:PeWnN41W0
ユニクロU クルーネックT(長袖)早く値下げしろ!
0016ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:55:23.38ID:zrUpYjbs0
ファーリーフリース1000円まで下がったのか
これ使うとボアパーカー使わなくなったし部屋着としてかなりいい
0018ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:59:05.51ID:F74HTKiC0
>>4
こういうのがワイパンとか履いちゃうと悲惨になる
パンツはこれが最適解
0020ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 05:05:29.81ID:Ln0DS+Q90
エアリズムUVカットクルーネックT(長袖)

ジャージ素材とあるけれど生地の厚みはどれくらいだろう
過剰なオーバーシルエットではなさそうなので、Uの長袖の代わりになりそうなヘビーウェイトだと嬉しい
何なら裾にサイドステッチがあるからデザインだけだとU以上か
胸ポケットがないのは個人的には残念だけど
0022ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 05:13:10.10ID:4Srbl2lW0
もういいからそれ
いい加減、飽きたわ
何十回同じネタ使い回してんだよ
0024ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 06:33:54.95ID:hAmSOE0i0
この画像から見てわかることは、ユニクロは大衆服であるのと同時に、「若者向けの側面が強まってる」ということだね
つまりオッサンダサ坊はライトオンとかしまむらのほうが似合うようになってきてるのかも
0025ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 06:40:13.24ID:zrUpYjbs0
 麦わら帽子が似合うかどうかでもかなり違う これが似合ってたら多分コートとかも違和感なく似合ってる
なぜパーカーを着てるのか コーデュロイっぽいの履いてるけどすんごいロールアップしてたり
顔に若さがなく65歳ぐらい 普通に似合ってないだけ






顔がでかいからや
0027ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 06:52:01.57ID:txjifR970
>>21
肝心の先端がダサいだけ
鏡に映る姿からして中年太りやハゲにはなってない
髪型を大人のツーブロック系七三分けにして毛流れを後ろにすれば頬が引き締まって若く見える
あとメガネをモスコットやオリバーピープルズのボスリントン型にするかメタルの細い縁のメガネにすればこういう格好でもいける
インナーは白のパーカーをやめて白のオックスフォードとエクストラファインメリノか薄めのブラックのカーディガン
パンツは一番濃い色のレギュラーフィットテーパードジーンズを踝の上まで2回ロールアップで靴下は白か黒
靴は安くても2万くらいの黒のプレーントゥシューズ
この人は禿げてないし太ってないからまだやり直せる
0028ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 06:56:57.98ID:KqaG+4I90
70歳くらいの爺さんと若い外人モデル並べりゃ
違和感あるよ
0029ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 07:35:03.21ID:4R+a121e0
https://i.imgur.com/Y0h0nuY.jpg
20年くらい前にユニクロクビになったユニオです。今では全身ユニクロ、GUのファーストリテイリングを纏っています。
0030ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 07:53:54.22ID:KqaG+4I90
>>29
超ダサい
0032ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:13:19.24ID:4R+a121e0
https://i.imgur.com/8peE399.jpg

おまけにも一つDA PSY全身ファーストリテイリングコーデを!インナーのロング丈のタンクトップの色が失敗ですね( ͡° ͜ʖ ͡°)
0033ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:30:35.68ID:U6QAksq60
ジーユーだけはやめとけ
ユニクロを高いと思う人が行く吹き溜まりだぞ
0034ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:49:18.58ID:W7FeW/Ec0
>>32
超かっこええー
0036ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:06:20.37ID:4R+a121e0
ありがと➖ハイブリッドトーキョーにスタジオセブンのパンツ、フューチュラのTシャツだよっ。
まじハイブリッドトーキョーとかスタジオセブン、キムジョーンズみたいなのキボンヌ!
0037ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:13:18.63ID:izrv4EiW0
>>22
GUスレは何年にも渡って粘着してるキチガイがいて引いた
0039ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:38:15.98ID:2izwQcGy0
お前らみたいな雑魚がキチガイの相手するからやで
0040ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:39:20.15ID:hXthXiVq0
2001年宇宙の旅Gジャンは良い感じだった。
ナイロンのは昔のサイバーテックみたいなの
期待してたけど薄いしわしわって感じのだったから今日はやめといた。
スウェットはまぁまぁ良い感じ!
ユニクロのアーバンウォールズはなかなか良い感じだった。
0044ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:13:56.88ID:JFgYfUpo0
ユニクロトップス、ユキタケ90センチ化、早よ
0045ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:18:15.66ID:qJd6K+cT0
いやGUは基地外いるからここで話す
https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/321637
のダークグレー990円で買えた ^−^
ビッグシルエットだからワンサイズ落としてMを購入
モデルはアメリカのラッパーの影響で変だけどサイズ落としてシャツの上に羽織ったら神だと思う
久しぶりにいい買い物できた
ウォッシャブルだし肉厚だしコットン素材使い勝手良すぎてサイコー
GUはデザインが???てのあるけどユニクロみたいに明らかに生地が薄かったり原価
削りまくりでないのがいい 掘り出し物はある
ユニクロのマウンテンバーカよりGUのシェルパーカの方がいい
マウンテンも3990円だし

スレチとかGUの話はよそでしろとか言う奴はコットンリブブルゾンの話ここでして買っとけw
4990円だろーwよそなら三倍の品質だとぬかんすだろーww
0046ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:48:29.94ID:Knt7F2c70
>>20
厚くもなく薄くもなくってくらいだったよ
黒と白が間違いないけど、色違い買いたくなるくらいには着心地と見た感じ気に入った
0047ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:57:05.97ID:TNfnd88p0
今年のシームレスは買っておいた方がいいのかな、
去年のネイビー持ってけどゴワゴワして着心地
良くないし、今年のは生地が柔らかくなったんでしょ、
着心地良くなってるよね?
0049ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 14:13:17.14ID:XZEiR1nI0
全身ユニクロだけのファッション集めたサイトないの?
自分はアウターも普通にユニクロで買ってるが、スーツだけは抵抗ある。
しかしよく行く巨大店ではしばしばスーツ姿のサラリーマンをスーツコーナーで見かけるので
そんなに悪くないのかな
0051ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 14:30:06.76ID:a+HzNV+r0
オーバーサイズクルーネックベスト売れてるな。
0052ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 14:46:58.58ID:4R+a121e0
>>49
STYLEHINTってアプリはユニクロが多いでしょ
0057ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 15:57:11.88ID:qJd6K+cT0
>>56
はっ?関係あるか
クソみたいなユニクロの服よりいいのあったから張ったんだよ
0059ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:06:12.19ID:4R+a121e0
オレのファッションイラストUTme!で売り出そう!!w
0060ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:12:53.21ID:sspdE5370
>>4
好きカワイイ
0061ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:21:02.00ID:zrUpYjbs0
>>57
それそんなにいいか? リブの部分が無駄に長いし裾に入れるほうが絶対マシだわ
それならその服じゃなくてもいいし
学校でバスケやる時のチーム分けでそんなの着たな〜  って思い出した
0062ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:27:14.69ID:IAj5o/I60
GUメンズもマンコレビューばっかなんだな
ソートさせろ無能運営
0063ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:37:04.62ID:Ig2EhS0W0
GUGU五月蠅いやつは、前スレの埋め立て荒らしのクソゴミカスだろ?
調子に乗るから、構うのもそこまでにしとけよな、お前ら

つーか、既に調子に乗ってるわ
0064ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:49:39.38ID:ASbANCP10
GUもユニクロも似たようなもんじゃん
ダッサイ服を安く売る
0065ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:52:22.49ID:Yg1aS2oF0
ウエイト板だとベンチ100kgは雑魚だけど、温泉に行くと客の9割はだらしない身体してるので
絞れててベンチ100kg程度でも「いい身体」に見える

同じノリで、近所のスーパーを歩いていても見た目に気を遣ってそうな人なんてごく僅かだから
全身ユニクロでもコーディネート次第では相対的にオシャレに見えるんじゃないか
そりゃ本気で金と手間を掛けてる人からみたら全然見劣りするんだろうけど
0066ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:56:45.18ID:ASbANCP10
ユニクロのアウター着てる時点で終わり
コーデも糞もない
0067ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:05:01.12ID:n8PeZYDm0
ユニクロとGUが同じとか言ってるやつらがたまに居るが、GUの服を実際に自分の目で本当に見たことがあるのか?
いや、俺も最近までGUの服はネットの画像でしか見たことがなくて、スリムな体型の若者向け、トレンド志向、価格としてはユニクロの廉価版みたいなイメージだったんだよ

で、実際に実物見てみたら明らかに安っぽい、生地や質感が明らかにイオンやしまむらでありそうな低クオリティ
オーバーサイズは明らかにやり過ぎてる感がある

あ、これは本当に金が無い貧乏学生、或いは貧民家庭向けの服なんだ、と悟った
0068ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:06:10.42ID:mwCJWO5p0
>>47
買わなきゃ損だよ、それだけ今季のシームレスは素晴らしい!!
0069ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:08:05.49ID:n8PeZYDm0
というわけで、実際に見たことないやつは見てみてみ
あまりの底質、低クオリティ、安っぽさにマジで衝撃を受けるから
若者向け!トレンド志向!
は貧民の言い訳だと悟るから

チノとかジーンズとかのボトムスの生地感すごいぞ
0070ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:21:05.35ID:qJd6K+cT0
ユニクロも生地がしょぼい 裁縫がHMとかZARAより勝ってるだけ
生地はペラさ加減では完全にユニクロが一番ペラペラ カシミヤセーターとか売れ残ってるけどあれ哀れを誘う
特にベーシック商品、ドライカラークルーネックTとか靴下とか調べてみポリエステル80%って
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/418695-17

靴下もコットン50%切る
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/423540-39

これで品質いいとか信じてる奴あほなの?ベーシック商品でも石油から作られてるじゃん
0071ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:22:41.04ID:Vnj7EBq00
ファーリーフリース在庫調べて行ったのに、売り切れてた。
文句言って商品券貰った
0072ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:24:47.57ID:qJd6K+cT0
コットン100%の靴下がいいなんてことはないが、ユニクロのはあまりにもポリ混紡がひどくてGUで靴下かった
ユニクロの靴下五か月でヨレヨレなって使い物にならなかったから
0073ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:32:46.53ID:Ln0DS+Q90
>>46
ありがとう
買う決心がついた
白と黒は限定になる前に売り切れそうで心配だしね
0074ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:34:46.22ID:zrUpYjbs0
化繊混ぜてないと生地が伸びないからな
ボクサーパンツが綿100パーセントとかだったら履かないと思う
ゴム入りの綿の靴下だったらもっと早くヨレヨレになってると思うけど
0075ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:51:26.14ID:Di3g67TT0
スリムフィットチノってスキニーみたいに細いんかと思ってたら違うんだな
思ってたより太いまあ安くなってたから買ったけど
0076ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:55:00.65ID:dcIn5Mf80
>>70
ユニクロは屋号を石油クロに変えるべき
もしくは、オイルクロ
クロオイルでもいいかな
0077ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:55:46.08ID:iugcHl7P0
スキニー幅のアイテムならスキニーフィットと記載される。
それにチノにしてはスリムという意味合いのアイテムだからジーンズと比較すると通常ストレートぐらいぐらいの太さ。
0078ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:06:24.72ID:Ln0DS+Q90
EZYアンクルパンツ・ウルトラストレッチ(ドライEX)
昨年はウエスト部分がボクサーブリーフみたくゴム感丸出しだったけど、今年はパンツ部分と同素材に改良されてるね
これならシャツをタックインしても着れないことはないし買いかな

EZYアンクルパンツ・2WAYストレッチ
昨年までのコットンライクとウールライクの2ラインがストレッチ素材になって統合されたみたい
でもこのラインをわざわざ選ぶ理由が相変わらずあんまりないんだよね
どうせキレイめを買うなら感動パンツを買った方が応用が効くわけで
それにストレッチ素材に改良されたとは言ってもコットンライクの方はイージーケアじゃないから、洗濯後のシワが目立ちそうだし
0079ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:53:57.37ID:E0YaS2o90
私気づいちゃったんだけど、ユニクロみたいな小太りのオッサン基準でパターン引いてるダサパンツを何本も買うくらいなら
25000円くらいでターゲット絞って穿けない奴は他所へどうぞでやってるパンツ専業ブランドのまともなパンツをセールで買ったほうがいいのでは?🤔
ZOZOのペイペイモール20パー還元おいちいおしながらそんなことを思ったユニクラーなのだった
0080ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:05:57.33ID:E0YaS2o90
>>74
綿100でストレッチ性ある生地なんて普通にあるし使われてるけど…
0081ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:15:43.79ID:E0YaS2o90
カットソーだって「編み物」生地をリンキングするんじゃなくてカット&ソーしてあるんだから普通に伸びるでしょ(リンキングしたのはニット)
で、今は「織り物」生地でストレッチ性ある生地も開発されてるって話
0082ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:22:33.90ID:E0YaS2o90
>>45
GUは価格帯をさらに半額あたりに下げて本来のターゲットである若者向けの方針になったからこれから化繊ばっかりになると思うよw
ただでさえ新興国需要で自然素材は価格高騰してるしねw
0086ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:11:27.70ID:wom3dTXK0
>>84
パーカーだけでも違うよな
guのは3回も洗えば色落ちするけどユニクロのはそこまで落ちない
これが1000円の差なのかと思ったわ
0087ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:15:55.31ID:qJd6K+cT0
ユニクロがguくさす ここまでおまえらひどいとはw
じゃおまえらユニクロのチェスターコートでセオリーの8万のコートくさしてくれよw
えっよそじゃ、8万の価値の品質なんだっけ? ファストリしかつくれないんだっけ?
0088ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:18:00.88ID:k2IKUr2P0
特にデザインせいがあるわけでもない若者向けブランドの一万ぐらいのシャツと
ユニクロのシャツじゃやっぱ違うもんなの?
0089ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:30:33.91ID:4R+a121e0
ガーメンツコラボのフリースとC.EのフリースだとやっぱC.Eの方が良いよ。
パーカーもGUのよりアディダスオリジナルスの方が品質良いよ。
去年のキムジョーンズコラボとかハイブリッドトーキョーとかスタジオセブンとか澁谷忠臣さんのアイズラブトーキョーとかは良かったよ。
UTme!3種類くらいTシャツの種類あるけどどれがオススメですか?
0092ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 23:49:03.18ID:E0YaS2o90
>>88
受け手の分解能によるとしか言えないけど、多少は服に気を使う程度の人間にはわかる程度には違う
0093ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 23:49:14.50ID:4R+a121e0
明日はユニクロから4XLと3XLのTシャツ2枚ずつ届くからどんくらいでかいか楽しみ!
0094ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 00:06:21.47ID:SX9foqGj0
よくあるべたな格好なら全身ユニクロだろうが
全身ビューティーアンドユースだろうがナノユニバースだろうがアーバンリーサーチだろうが
パッと見わからないということですな
0095ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 00:29:51.02ID:pf9Y1ec40
シャツってどんなデザイン? 
白いシャツ?刺繍が入ってたりするシャツ?色付きのシャツ?
0096ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:25:51.73ID:SCHFVI9h0
ユニクロのシャツはユニクロとは分からなくてもダサいシルエットとボタンの安っぽさはパッと見でも目に付くよ
0100ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 02:33:18.50ID:KBYM/pvB0
ezyジーンズって太もも周りゆったりしてる?
前買ったら裾が細くて太もも周りがゆったりしてるかなりテーパードが効いてて変な形だった
今作も同じかな?
0101ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 02:55:43.00ID:3pNq0H1y0
オーバーサイズクルーネックベスト
こればかりはいくらMBが推しても無理じゃないかな
モデルが着てるのを見てもイマイチだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況