X



服を買ってもあまり外出しないことに気付いた35

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:48:04.39ID:VE8dPTKW0
・服を買ってもあまり外出しない人
・服を買ってもあまり着ない人
・服屋に行くための服を買いにいく人
・一軍の服で一人、近所のスーパーや喫茶店にいく人
・服はあるけど友達はいない人

そんな人達のスレッド

【前スレ
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1578468972/
0002ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:55:58.67ID:hVaPvNe10
>>1
0003ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:05:44.67ID:Gx72Z8hu0
>>1
乙です!

明日出掛けようと思うんだが、2月なのに気温が高くて冬と春どちらの服装にするか迷う…
周りの人達見てみると春っぽい服装増えてきてるし春服で良いかな?
アドバイスおくれ〜
0004ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:34:53.24ID:4hzl5Wgc0
>>3
オレも明日出かける予定で最高気温17度とか言ってるから薄手のウールのシャツの上に綿のコート羽織ってマフラー持って行くよ
0006ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:50:13.39ID:Gx72Z8hu0
>>4
やっぱり綿のコートか〜
ウールのコート着たかったけどおれも綿にしよう
ありがとう!参考になりました
0007ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:03:16.96ID:M4vWOJ2k0
自分はスレタイの「〜に気付いた」っていうより「〜は分かってる」ってところだな
会社指定の作業着で通勤、長時間労働で休日はほぼ就寝
でもネットで服をポチってしまう
「わかってる、よくわかってる!でも、できなーい!(できなーい、できなーい)」(by 橘いずみ)
みたいな
0008ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:31:09.82ID:6asc736h0
俺ならファー付きの薄手のダウン着るかな
ま、出かけないけど。
0009ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 00:21:18.85ID:a4Xzym+D0
>>7
着ても着なくてもいいから本人が幸せならそれでいいんだと思えるようになってきた
良い服はそんなパワー持ってる
0010ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 01:46:41.40ID:fms19CSj0
全然寒くないけどまだ季節は冬!2月中は殆ど
着てないモッズコートを着ようと思う
0011ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 08:10:16.87ID:jqIeRUUg0
最近は、メルカリで音楽系のプリントTシャツ物色するのが楽しい。
夏になったらフェスに着て行きたいななんて思いながら。
結局ここ何年もフェスなんて行ってないんだけど。
0012ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 08:54:34.90ID:dIlke6380
まさか一度も聴いたことも無い
知らないバンドTとかじゃないよな?
0015ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 09:28:52.98ID:2nK/+M960
バンドTってださいのを楽しむのかと思ってた
0017ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:07:38.88ID:Nxs0cjoJ0
2月末までは基本冬コート着るな
インナーを薄手のに変える程度
0020ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:05:30.15ID:2nK/+M960
ささっとcurlyとレショップとH行ってきた
0021ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:39:17.31ID:EHmNGgnC0
>>20
curlyいいよな、セーターとtシャツは毎シーズン買っちゃうわ
0023ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:54:07.36ID:3k21fffh0
バトナーのカーディガン買ったぜ
0024イギー
垢版 |
2020/02/15(土) 17:56:05.63ID:seJZfIsB0
バンドTとBD、CD、DVD、本、フィギュアは増えるばっかりだわ。
0025イギー
垢版 |
2020/02/15(土) 18:01:50.20ID:seJZfIsB0
最近はMELVINS、BLACKSABATHのTシャツを買った。
0026イギー
垢版 |
2020/02/15(土) 18:06:12.90ID:seJZfIsB0
サバス繋がりでリージョンオブドゥームのフィギュアも買ったな。
0027ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:43:47.20ID:TuNRM74H0
外出したらどいつもこいつもマスクだらけで笑った
0028ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:08:14.28ID:bQ3+DsXt0
いまだにマスクしてないやつはヤバイやつだからな
0030ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:42:14.63ID:iFcjS1G+0
さっき行ったドラッグストアはマスク売り切れだった
0031ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:43:54.12ID:amEk8BA80
アウトレット行ったけどマスクしてたの5〜6割くらいだったな
0032ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:45:39.10ID:eAvHBgc80
ウェットティッシュもなかったわ
つーか室内にウィルス持ち込んだ時点でちょっとやそっと拭いても気休めだろうに
0033ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:24:21.45ID:dIlke6380
マスクはどこにもない
アルコールも無くなってきた
0034ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:33:22.21ID:bQ3+DsXt0
買い占めるやつもいるしな
みんながマスクすることに意味があるのに

移さないためにも
0035ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:40:37.84ID:TuNRM74H0
正直バカじゃねえかと思う
もう手遅れだしかかるやつはマスクしてようがかかる
インフルエンザの心配した方がいいと思う
0036ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:55:44.86ID:bQ3+DsXt0
>>35
重症化しないための予防も大事でしょ
重症化したやつで病院がパンクしたら自分も医療を受けられなくなるかも
0037ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:15:49.46ID:yfFmuui10
>>36
その通り
0038ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:02:48.24ID:CZaCjxmD0
中国人のしてる文字が印字してあってフィルター付きのマスクはちょっとかっこいい
0040ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:28:53.44ID:bQ3+DsXt0
>>39
とにかくウィルスを少しでも体に入れない

外から帰ってきたらマスクを捨てて
手にアルコールをつけて手を洗って髪を洗って顔も洗う
メガネも洗う
0041ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 23:48:39.45ID:Sdc2aTnZ0
睡眠を十分にとる
栄養バランスの整った食事を十分にとる
0044ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 01:41:36.75ID:2iEv8QdW0
>>35
ウイルスはどこからでも入り込むがマスクしてるとある程度保湿になるので
その意味では効果はある。
0045ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 02:09:49.72ID:JwrObYaz0
マジでそろそろ服とか言ってる場合じゃないかもな
なんとかなるだろって思ってるときに限ってマジでヤバいの来るし
0046ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 02:22:17.90ID:HOO56IuS0
自分の好きな服を今着て外出したらウィルスがつくかもしれんし
ぶっちゃけやめたほうがいい
0049ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:27:51.98ID:vNTKfXtn0
>>48
お前はその平和ボケを死んで治せ
0051ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:42:12.10ID:d5jRLo0j0
雀荘いったら同卓したおにーさんが理想のスウェットきてた
どこのか聞きたかったわ
0052ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:07:59.00ID:G9G6mpKJ0
ヨウジのAラインジャケットにボンタンパンツのスーツ
いくらくらいします?
0054ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:35:47.50ID:rFDQoXMH0
>>51
同卓してたんなら聞いたら良かったのに…
理想のスウェットって凄い拘りあるね〜
俺はそんなにたいした拘りないけど次の休みに
買いに行こうと思うてます^ ^
0055ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:56:37.89ID:bUSaMeQJ0
でも着ていく機会がないんですねわかります
0056ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:25:53.38ID:mO9nWGOp0
>>51
ループウィーラーかUNIQLOだと予想
0057ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 01:41:27.16ID:h1756GGw0
厚労相が不要不急の集まりは避けるよう呼びかけているが
どうやら俺たちの時代が来たようだな
0058ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 05:42:44.30ID:0Dz49j1w0
服屋行くのは我慢するがソープだけは許してくれ…
0059ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:12:17.46ID:tGGKFbmx0
今の時期に風俗行って濃厚接触してくるとかチャレンジャーすぎんだろ
0061ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:52:18.20ID:duPQeJwK0
濃厚接触とか表現がいやらしいよな。初めセックスのことかと思ったわ
0062ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 09:14:11.17ID:CkREt2OD0
>>58
ソープこそ無駄だろ
その金あれば新作のニットやパンツをもう1本買えるじゃねえか
0063ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 09:50:16.68ID:AyDLF+kh0
>>61
俺もw


親が死んだら遺産で服買いまくるんだ…ヨウジの服着るのが夢だ。
実際になったら服どころの騒ぎじゃないんだけど。
それ以前にコロナ爆発で外に余計に出られなくなる。
あーもとから外出しないから一般ピーポーよりは安全だ。orz
0065ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 10:04:26.02ID:AyDLF+kh0
>>64
持病(治らないヤツ)いくつか持ってるんで親が死んだ後のことは
親とも話してるよ。結構具体的に。
0066ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 11:20:17.40ID:xZf4atnc0
>>52
ギャバなら15万位(ジャケット10万パンツ5万位)じゃないの
あとは素材とか加工によって1.5倍から2倍位上がるけど
0068ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 13:30:04.50ID:vrut3z7L0
肉と肉が擦れ合うんだからな

コロナ移しあいっこセックスとか最高やん
0069ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:33:19.85ID:vQ968ngh0
古着屋巡りしたいのにネットで最寄りのライブカメラみたらやっぱり中国人風の人が
いるみたいなんでやっぱしばらくやめとこうかな
これだけ騒ぎになってるのに何で旅行するかな
0070ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:47:53.99ID:4lpJA/8G0
>>68
コロナリスクのおかげでスリル倍増風俗が捗る
お前らは部屋でシコシコしてろ
0071ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:41:36.99ID:4abcpLQm0
コロナ怖いからねっとで服買うよ
中国製の服をぽちったぞ
コロナ入りかな?
0072ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:18:15.20ID:1vrX5Em+0
>>63
今のうちにたくさん思い出作っとくんだぞ、多分、実際になくなったら服のことなんかしばらくどうでも良くなる、それでもいつかはまた服を買うんだろうけど
0073ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 00:12:59.32ID:QRqno31w0
日本経済「危険水域」に 新型肺炎追い打ち 将来不安拭えず GDP年6.3%減
https://mainichi.jp/articles/20200217/k00/00m/020/067000c

2019年10〜12月期の国内総生産(GDP)は、消費税増税や自然災害によって、大幅なマイナス成長に陥った。
キャッシュレス決済時のポイント還元策など万全の増税対策を講じたはずだったが、駆け込み需要の反動減を防げなかった。
20年1〜3月期も新型コロナウイルスの影響が直撃する見通しで、日本経済は「危険水域」に入り込みつつある。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/17/20200217k0000m020072000p/9.jpg

https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL17HUX_X10C20A2000000?s=5
0075ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 17:13:18.98ID:OIJqskt00
最近何故か欲しい服が似合わなくてもう何点も返品してる…
ワクワクして届いてサイズが合わないとすっごいショックだよ……
0076ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:34:14.89ID:6X9+9adU0
今日レザージャケット買った、まだ到着してないけど4着目にしてやっと理想のレザージャケットに出会えそう
レザーは難しいな
0077ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:43:37.15ID:9p+v/ZYA0
>>75
それはサイズ妥協できなさ過ぎでは
オーダーしか買えなくなる
0078ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:59:49.95ID:OIJqskt00
>>77
俺が173/52の体型なのもあるけど、いいニットを買っても最近のは身幅広めすぎて生地があまりすぎちゃうんだよな、、そのせいで着丈も長めになっちゃうし、かといってSサイズにすると首肩まわりがきつかったりして、なかなかこれといったものを見つけられてないんだ、、
0079ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:36:51.69ID:d3wop6cI0
オックスフォードシャツを下に重ね着だね
さらにシャツの下にスウェットやニットを重ね着してもいいw
肉厚機能性インナーとかね
0085ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:34:56.19ID:d+W3wdS+0
>>81
BPMワロタ
>>82
これは何?
>>62
その通り
0088ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 16:23:21.87ID:bhs3czRJ0
今日もオーダーだけのはずがセール品もついでに買ってしまったわ、買わないと気まずいからとかいう意味不明な理由で自分を納得させてる
0089ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:57:44.01ID:AO2mjoXO0
たぶん年2回くらいしか着ないであろうバラクータのコートを買った
最近は服や靴を買わずにハマってるソシャゲの課金に回してたんだけど
我慢できなかった
0091ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:18:42.16ID:qyCs0Deg0
出掛けないのに洋服買うのって
バレンタイン過ぎて安売りしてるチョコレート買うような感じかな?
0092ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:20:49.00ID:15HK4Z8u0
ちょっと違うな
単純にカッコいい服が好きなだけだ
0093ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:47:42.26ID:gZ3pdDkD0
なぜ金がないときに限って欲しいものが出てくるのか
0094ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:14:52.97ID:ZztDOTM80
好きな服着てると幸せな気持ちになれるじゃん
部屋の中で着てるだけでもいいんだ
楽しい気持ちになれたらそれだけでいいんだよ
0095ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:46:35.34ID:nuGztXAB0
>>94
同感です。買って帰る道中と家で初めて着るまでが至福の時。
だが変なウィルスのせいで買いに行けない。
0096ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:11:02.54ID:+iFp7and0
>>89
あまり我慢してると反動くるから余計支出が大きくなるもんだよ(自戒)
0097ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:12:28.84ID:+iFp7and0
>>91
そこに良いものがあるのに買わないってのを我慢するのが難しい
0098ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:21:05.68ID:/MxH9TID0
オレもこの春は久しぶりにスーツをオーダーしようと思い
年始からのセール期間をなんとかやり過ごそうとしている
もうかなり我慢して暴発寸前
0099イギー
垢版 |
2020/02/20(木) 01:23:58.27ID:BtKoo7QL0
ネットで春物を買おうと古着のバラクータのブルゾンを買った。
想像してたのと色合いが違ってて(薄いイエロー)「こんなの誰が着るんだよ・・・」と買ったのをちょっと後悔してたが
SHISHAMOのドラムの子が同じの着てた。
0102ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 15:06:31.28ID:MdJ5qQQo0
明日UNIQLO Uの新作出るから買おうと思っているんだけど、テンションは上がらないんだよな
0103ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 15:21:49.31ID:3qDVaSxp0
Uって大型店にしか無いんだっけ
遠いし混むからあんまり行きたくないんだよな…
0105ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 22:20:25.81ID:4K9s+tT80
病院には全身ドルガバで行ってる。
オシャレとかじゃなくてドルガバ以外の服は捨てちゃって無いんだ。
0106ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 22:23:19.83ID:kCJDvK1O0
歯医者は気合い入れてお洒落していく
都心の審美歯科だけどね
0109ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:04:47.49ID:j1cBYYvO0
>>93
わかる。逆に余裕ある時の方が本当に必要かどうか冷静な判断ができるから無駄遣いしないんだよなぁ
0110ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:32:48.97ID:+JJvFUEi0
どこに着て行くか、似たアイテムは無いかを考えるようにしたら踏み留まることが出来てる
0111ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:45:53.90ID:6ARjW67W0
日曜に春夏新作シャツ生地コート試着して欲しくなったけど
シャツ生地でこんなにロングでしかもかなり高額
実際いつ着るんだと踏みとどまった
とはいえ結局同じくらいの値段のジャケットは買ったけどな
0112ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:50:04.60ID:uXxcG0Ub0
踏み留まらずにどんどん買おうぜ
0113ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 01:12:48.11ID:hZXhb1Lh0
>>105
ドルガバとジル・サンダーは意外と着回し効くんだよな
バレンシアガとかバルマンとか、変な色やデザイン多すぎる
0114ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 02:40:34.48ID:tmEBoQib0
ジルサンダーはともかくドルガバは無理だろ
0116ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 03:20:59.65ID:3IcCH7UC0
>>111
シャツコートはコーデが難しいよな
スリムパンツにすると女子感出るし
ワイドにするとこなれ感出すの難しい
0117イギー
垢版 |
2020/02/21(金) 04:08:56.37ID:JiMFLFWF0
父親がずっと病院に入院してて見舞いに行く時に毎回違う服で行く様になってる。
以前、突発性難聴で入院してた時、病院の寝間着が嫌で私服着てたな。
0118イギー
垢版 |
2020/02/21(金) 04:16:11.57ID:JiMFLFWF0
4年に1回くらい買い集めて来た服を保存版以外、全部売る癖がある。
そこで生き残った服は手元にずっと残している。
一時的にだが数十万円手に入るが結局また服を買い始める。
この無駄な行為を何回も繰り返している。
0119ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 08:12:27.10ID:1gf+6oAj0
去年はよく着たけど今年は全然着ない、あるいはその逆もあったりするからなかなか取捨選択が難しかったりする
0120ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 08:52:44.18ID:3vyqhqbz0
>>114
ドルガバ、JIL SANDERは結構シンプルだから買ってるよ
もちろんユニクロみたいなシンプルとはわけが違うけど
流行色強いハイブラでも長く使いたいからね
0122ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 10:31:26.53ID:hkgM3b5K0
ここ数年のドルガバはシンプルよ、嫌になるくらい。それで客も減った。
0123ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:38:16.13ID:7Zacc5ih0
逆に目立った色使いやデザイン少ないから、ドルガバ選ぶ意味はなくなってきたんだよな
0124ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:40:29.41ID:7Zacc5ih0
>>122
中国で売れてたのに去年のデザイナーの差別発言やプロモーションビデオで急降下したんだっけ。
ハイブラなのに特色出さないのはシンプル好きには有り難いのにね
0125ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 11:05:56.82ID:AiWlqnlf0
今って外出ない方が正解だよな
0127ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:30:58.55ID:yePttmzw0
引きこもりなのに服も買うし最近は香水集めるのにハマっている
0128ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:41:16.76ID:C4APdTyk0
デジモン観に行きたいけど今映画館行くのは悪手だよなぁ…
0130ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 13:26:30.80ID:MV+IJf1t0
>>128
お前みたいな過剰反応してしたいことも我慢するような精神性のカスは一度感染した方がいいから外出てこい
0133ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 15:04:41.95ID:NYyQ5Yof0
マスクってろくな食べ物食べれない貧弱な貧乏さんがするもんでしょうに
0134ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 15:44:21.39ID:OrowMxyz0
以前、何十年かぶりで田舎から表参道に出てみた時に、
雑誌のファッションスナップ的なやつに声かけられたことがある。

田舎に引き篭もってても、服装に関する感覚は変な方向に行ってなかったんだと、すごく嬉しくなった。
結局スナップは断ったけど。

ただ、ショップへ入ると途端に場違い感が出てきてしまって、すぐ出てきた。
やっぱり人口密度の高いところは苦手だ。
0136ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 18:46:19.78ID:zNokHpC80
>>127
ルームフレグランス興味あるけど香りってお試しできないから難しい
ちょっとずつ試せる試供品とかあればいいのに
0137ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:02:26.82ID:HLqoIffK0
>>135
顔隠してるのかな?
仕事サボってる、犯罪者、知り合いにバレたくない、とか
0138ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:33:00.63ID:Pl04d0Y90
マスクするやつはファッション。
底辺は黒いマスクが好き
0139ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:55:36.54ID:BLb7Zo3H0
明日ムックハウスに出向くかも
0141ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 21:20:22.87ID:MS4TwyaR0
>>127
服は興味ないけどマルジェラの香水良い
タイトルごとのストーリーを想起させられる
持続性も長い

>>136
昔からアロマキャンドルやオイルとか好き
最近はデフューザーのフレグランス使ってる
今の時期は加湿器にアロマオイル足らしたり楽しんでるよ
職場でも持ち込んでやってる
あとはファブリックリフレッシャー
いろいろ気になるなら香り嗅ぎに出掛けようぜ
0142ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 21:41:57.44ID:Wm9jfGNf0
>>132
買おうにも売ってないぞ
0143ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 21:56:25.27ID:WvlaeH6E0
ひきこもりだけどやっぱり服が好き
0144ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:21:35.80ID:f3mD8iO/0
明日は多分でかけるぞ

ノースウェーブエスプレッソはいてくんだー
0145ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:30:32.50ID:BiUnXNsl0
良いね良いね〜出掛けましょう
0147ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 10:49:34.29ID:t6KtElST0
早く目が覚めてコーヒーを飲んだ
天気も良い、ちょっと買い物に行ってこようかな
0148ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:08:55.92ID:Wic/lfN80
今日はやっぱりやめとこう
明日古着屋いく
0151ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:38:30.32ID:ohrSHBn50
部屋から出ないのは一軍の服しかないからだと思うから手入れ楽で動きやすくてそこそこ洒落たパンツをとりあえず買おうと思う
0152ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:22:28.09ID:ueUq6qB90
ライダースジャケット馴染ますため1ヶ月ほど前から部屋で着てる、外ではまだ着てない
外出することなくシーズン終わりそう・・・
0153ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:27:55.03ID:CFu3I50l0
なんか尿臭いと思って部屋の中捜索したら買ったばかりのリュックの底が濡れてたけど何故… つらい 気が付かないうちにトイレの床に置いてたのか…とりあえず洗濯してみたけど買い直そうかな…
0156ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:47:48.29ID:0/trPAtR0
>>153
汚っ
ワイなら捨てて買いなおすわ

リュック床に置く奴多すぎ
汚いわほんと
0157ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:50:41.56ID:CFu3I50l0
>>156
普段絶対置かなくて全く記憶に無いんだよ
まあ気を取り直して買い換えよう
0159ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:04:45.32ID:oR0KUkpl0
>>157
多分猫
0164ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:14:43.37ID:SjOMlpC+0
今日zozoから3着届いたけどやっぱりオンラインより街に出た方がいいな、オンラインだとサイズ1でジャストだったけど2も見てみたいなあ、カーキを買ったけどネイビーはどうだったんだろうってモヤモヤする、店舗なら全部一気に見られるもんな
0165ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:17:37.42ID:7PLwp6yO0
リュック買い直した
悔しいから他もなんか買おう
0167ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:43:27.26ID:ueUq6qB90
>>164
zozoやアマゾンのプライム・ワードローブは
色違いやサイズ違いなど気になるのを数点まとめて注文して簡単に返品できるんだからすれば良いのに
0168ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:57:56.03ID:DWfveEjs0
今日の花粉はやばかったな
あんまり酷いほうではないがちょっと外出ただけで症状出た
0169ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:08:03.07ID:oR0KUkpl0
明日こそ古着屋フリマ行ってくる
0170ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:23:41.31ID:0tP+Mfv10
俺もハードオフ行きたい
0172ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:57:46.38ID:t6KtElST0
うん、いい物買えた。また来週行ってみようっと
今度はあのジャケットが100円になるといいな
0174ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:08:55.81ID:IOxP71kg0
春用の薄手のニット?カットソー?買った
めちゃめちゃ高級感あって最高だわ
色ちがいも買っちゃいそう
一万越えなのに
0175ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 05:44:44.89ID:LHXzdPub0
花粉飛んでるがマスク売ってなくて無い、それでも少しは出掛けるかな、休みだし
0176ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 06:05:55.28ID:P4WlhPXX0
夏はTシャツにハーフパン
冬はダウンジャケットにスウェットパンツorジーンズ
楽すぎて毎年このパターンだわ。ファッション興味ないのもあるけど
0179ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 10:45:20.39ID:8hGFQUnb0
花粉対策で
鼻の穴の中に入れるフェルターのようなやつは効果あるのかな?
ワセリンとほぼ一緒といえるけど塗るのも最近売ってる、2つのアイテム使えばマスク無くてもクリアできるだろう
0180ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:37:34.40ID:LbAtxdA90
やっぱり外出やめとこうかなぁ
0181ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:38:04.38ID:LbAtxdA90
フリマ行くのめんどくさくなってきたな
0182ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 13:58:50.36ID:bfCgfp6+0
>>173
色んなアパレルがセールやりすぎて、中古と新品の売れ残りの値段差がなくなってきたからね。
中古買うならセールで買う人が増えた。
メルカリも服はかなり安くしても買い手つかない状態になってる。
古着屋は採算度外視で継続できるところ以外は潰れそう
0183ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 15:01:47.04ID:jUIYlsp90
>>182
物色して楽しんでる者からすればかなりお安く良いものが手に入る
転売するつもりは無いが「これだったら1万上乗せして売れるんじゃね」みたいなのはいくつかある
大体説明不十分とか写真が悪いとかで損してるな
0184ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:38:40.42ID:kZnfWRVr0
花粉とコロナダブルパンチでやばい
0187ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:17:42.36ID:LHXzdPub0
>>185
許可します
0188185
垢版 |
2020/02/24(月) 22:33:34.67ID:iRofcUIZ0
ありがとうザラで買う
0189ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:32:37.46ID:9o61gsvm0
明日は病院行くついでに古着屋行くぞ?お前ら
0190ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:35:39.02ID:A+ZipeXL0
>>188
もっと良い所で買おうぜ、長く使うでしょ
0193ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 01:14:57.26ID:A+ZipeXL0
>>191
良いね
>>192
気を付けていってらっしゃい
0194ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 06:37:54.82ID:BIch9U7n0
今メンタルクリニック行ってる人多いな
大体不眠症とかだけど鬱とかも増えてるし、服でも買って気分転換重要かもね
0196ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:31:20.52ID:quFtC4YX0
お金をかけずにいいものを選ばないといけないので
春服は難しい
0198ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 15:10:59.84ID:zXHMX7pd0
あまり外出しないしどうせ春物の適温一月くらいしかないと思うとね・・・
でも半端なもの買ってもテンション上がらないよ
たまの外出でもテンションは大事
0199ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 16:25:43.03ID:qZSRm64k0
雨が降りましたので古着屋断念しました
0200ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:38:09.56ID:pZ7+sSVK0
どうせコロナのせいで外出できないのに無駄に服買っちゃうわ、同じ人いる?
0203ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:39:59.69ID:d67h2EO00
この前買ったM52を履いてユニクロに行きました
エアリズムオーバーなんちゃらTシャツ買いました
0204ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:03:01.65ID:M0jOHfNH0
YouTuberに影響受けまくりだねw
>>200
通販で買ってたら結局意味無いと思うけどw
仕分けの人、配達の人がそれぞれ触ってるわけだし
0207ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 00:13:34.04ID:t5rhQgza0
>>194
買い物控えて悶々とするよりも、気分転換、ストレス解消とっても大事
0208ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:02:00.90ID:10zEx00j0
物で気分転換、ストレス解消ってダメだろ
気分転換、ストレス解消になったつもりにしかならんし、物が増えるしそのループになると依存っぽくならん?

普通に旅行とか身体動かすとかした方がいい
0209ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:13:27.43ID:rcBM1ZY/0
ほんと買い物して発散とかなんの解決にもならんよ
0210ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:19:08.01ID:7E4bJ/AD0
>>208
ここは既に多かれ少なかれ依存症の人しかいない
他の発散方法があるなら苦労はしない
0211ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:33:30.92ID:gq4nS4FI0
旅行の目的をストレス発散にすると純粋に楽しめない
体を動かすのも同じ
特にウェイトトレーニングなんかは余計にストレスを溜め込む
0212ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:35:48.49ID:7E4bJ/AD0
多分ここの人は旅行するにも運動するにも
それを理由にして服を買ってニッコリすると思う
0214ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:53:35.09ID:gssop0SO0
そうだね
以前は10駅分くらい歩いたりしたけど今は1駅分でやっとかな
気力が・・
歩けば歩くほど余計なもん買ったりしてね
0217ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:12:10.71ID:hH3hWe0S0
>>212
わかりすぎて辛い
0218ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:41:41.33ID:2IPyzY/Z0
もうクローゼットパンパンだよ
少数精鋭にしたいけどなかなかね
0220ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:37:54.77ID:d+rnOpvU0
古着屋のSNSで地べたに置いて写真撮るのやめてほしいな
今の時期どんなウィルスが付くやもしれんのに
欲しいの見つけても買いに行く気がしない・・・
0221ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:18:27.42ID:ltX8OpYz0
ズボンの上に靴のせてたりするけど嫌じゃないのかね
0222ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:31:38.84ID:CQE4TJgH0
コロナのおかげであまりお金使わずにすんでますね
0223ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:30:46.32ID:T6sX0lUz0
有給取ったんだが旅行先がコロナ発覚してな...

浮いた金で服買うか
ちなみに松本に行きたかった
0224ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:27:29.77ID:MiufzgXh0
>>208
正論すぎるな
クローゼットがパンパンになることがまずストレス
本当に欲しい服だけ買って使い続ける方がはるかに満足感がある
0227ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:34:20.86ID:Xu/XrtzA0
本当に欲しい服だけに絞ってもやっぱり結構な数になるし、季節が変わればまた新作が出て欲しい物が出て来るって人が多そう、ハードな筋トレとかは必要ないと思うけど、ウォーキングとか小旅行は良いって意見には同意
0229ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:59:01.99ID:+Qa1umz90
>>227
なかなか難しいよ
本当に定番のモデル以外は流行り廃りがあるからついつい欲しくなってしまうからね
0231ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:10:30.38ID:U95FKL9W0
服も外出も少ないんだが…地元の小さい喫茶店に行って読みかけの本の続きが読みたい
その店の本なんで行かないと読めないから三週連続通うことになってしまう
服が尽きる前に読み終わらす
0232ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:53:29.25ID:10zEx00j0
>>224
クローゼットがパンパンになってたり、物が溢れてるのがストレスになってると気付いてない人も多いのよな

余白を作ってそれを維持できるように気をつけないとアカン
0233ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:21:36.94ID:MSbhJ88M0
久し振りに着ようとしたシャツの襟が潰れてる時に気づくね
0234ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:57:08.18ID:lI8hKIPs0
ミニマリストや断捨離系の人が1年間服を買わないチャレンジっていうの提案してるぞ
それに加えて毎日、着た服の記録をつける
そうすると自分に必要な服やその数がわかるんだと
0235ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:38:56.41ID:Nd7J2sdF0
昨日22時ごろ、鮮やかなブルーのタキシードみたいな服着て犬の散歩してるやつがいて
ここの住人か?と思った
0238ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 10:03:21.98ID:+wp5jorL0
車やバイクだって一台しか必要ないけど複数台持つ人もおるね
絵画や壺だって必要ないけど集める人はいる
0239ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:48:36.89ID:0b6lOmzn0
趣味に金使うのは普通のこと

でもしばらく着てない服は処分した方がすっきりしそう

できないけど
0240ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 13:08:42.78ID:MsKVBWxL0
使わないものは売るね
コレクションの趣味はないので
0241ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 13:15:58.16ID:w1O7KD0F0
ミニマリストは人生楽しくないと思うよ
わざわざネットでミニマリストになろうと呼びかけてるのは違和感あるし
0242ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 13:34:04.98ID:/ELggE6a0
>>239
趣味に金使うのは普通だけど、何かを買うだけとか金使うだけの事を趣味っていうのはなんか違う気もするな

例えば散歩やランニングが趣味で、それに使ういいシューズ買うとかは買って終了じゃないからすごく良いと思うけどな
0244ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 14:38:42.65ID:s0CqIiLp0
買うだけの趣味は受動的すぎるのが問題よな
買った物を使って何かするなら技術的な進歩なり知人が増えるなりを得て物は使い尽くされ捨てられて新しい物と交代する循環ができていくんだけど、容赦なく使うのが服に対してはなかなかできなくてな

服を買ったらやっぱり外出しないことにはどうにもならんと気付いたから気に入りの服で気に入った場所に出かけることにする
0245ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 15:47:47.26ID:4VNxfSHx0
不要なもの処分するとスッキリするけどな使わないもの持ってる方ががストレス溜まるし
処分し過ぎも良くないけど
0246ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 17:37:36.17ID:E01XuseF0
フィギュアをケースに並べるのと一緒。
コレクションも趣味の1つ。
正しいとか良くないとかって話じゃない。
0247ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 17:46:05.33ID:Tadp4fWb0
試着して買わなかったら絶対後悔する病だわ。
で、買ったらなんか違うってすぐ買取に出してしまう。これの繰り返し。
今日も試着して買わなかったんで他の客が買うんじゃないかとモヤモヤしてまた明日行きそう。
0249ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:58:38.13ID:0/dL6ZaI0
>>200
仕事忙しいとかストレスとかで外出できないときほど服買ってる
服は別に着なくてもいいんだ
0250ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:00:14.68ID:0/dL6ZaI0
>>212
服買ったときのエクスタシーって人それぞれだからここの住人だとそれが高いんだよね
服に興味がない人ならエクスタシー出ないもん
0251ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:24:59.51ID:NzZq8L+20
>>246
ちょっと違うけどそういう考え方もいいと思います
アートとして服を捉える感じ
0252ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:22:33.58ID:p7EbJGXz0
コンビニ位しか行かないのに月に一万使ってるわ
0253ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:47:47.84ID:LYEM4Ecz0
使わない服を買ってメリットってあるの?
部屋のジャマになって極論ゴミと変わらんやん
使わない1万のシャツ10枚持ってるより、使う3万のシャツ1枚買った方がはるかに価値がある
0254ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:09:19.16ID:FqFP7hqQ0
>>253
ないよ
服は着るために存在するから着ない服はゴミでしかない
それすらわかってない人もいればわかってても買っちゃう人がいる
0255ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:11:20.91ID:u/c5/PL/0
>>234
割と定番なスタイルが好きなので、
「あとこれを買ったらワードローブも完成するから、しばらく服買わなくていいな」と思いながら
なんだかんだで次々と新しいアイテム欲しくなってしまう。
完全に業界のいいカモになってるわ。
0257ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:32:04.74ID:ry7VgKaO0
手に入れた瞬間がMAX
ネットでだったら届くまでがMAXの人もいるかもしれない
0258ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:38:22.38ID:0LHj0ZxP0
定番の物以外は季節商品だから買い逃すと二度と手に入らないことが
多いんで買わなかったら買わなかったで後悔する
似たような服はあっても同じ服はないんだ
0259ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:34:58.53ID:spn1JLmt0
>>242
買って着れば良いんだよ
>>254
ゴミではないよ、ヴィンテージとか鑑賞するだけの人も居る
>>255
それはそれで良いと思う
0260ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 01:09:49.64ID:K9j9zgzN0
>>259
鑑賞するなら服じゃなくてええやん
フィギュアだったり鑑賞目的の物を鑑賞するならわかるけど、服の本質は着るためにあるわけだからせめて着た自分を見るとかしないとただの物集めにしかならんだろ
0261ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 01:12:56.96ID:X+uJPqQD0
やばい同じスニーカー買いそう
二足持っててもどうせ履かないだろうし
そうわかっていても買いたくなる
0262ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 01:27:50.27ID:mK1sl8n40
>>260
たまたまそれが鑑賞しかできない物ではなく鑑賞もできる物であったというだけですよ
スニーカーや腕時計なんかも同じ
ヴィンテージ物なんかだとやたらに着られないし
0263ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 01:54:14.93ID:y6rvknDZ0
>>262
それをいったらどんな物でも鑑賞できるって言い訳できちゃうね
ただ収集欲を満たす為の理由つくりたいだけ

そういう人に限って管理もできずにホコリまみれにしたりするからな
0264ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 02:01:55.03ID:dG65sYIr0
鑑賞用に服を買うとかいう人間は極少数だと思うけど普通に考えて異常だからな

これを着るために絶対痩せるぞとかそういうプラスの理由があるならいいが眺めてニヤニヤしてるだけとか怖すぎる
0269ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 09:13:30.63ID:cDTH2P090
通販だとポチる瞬間までの考えてる時間が一番かな
これは〜だから必要!って自分と会話してる時
いざ確定するのボタンを押すときには既にその先の後悔が少し見えてるw
0271ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 10:25:54.64ID:BX3ptbXk0
世界でもトップクラスの富豪になったファーストリテイリングの柳井氏も、絵画とか芸術作品が好きみたいだが、
普段飾らないのに集め続けてるんだと
芸術作品て見ることに価値があるんじゃなくて、持つことに価値があるという
服や靴や時計も同じ感覚はある
ただレプリカとされるようなあまり出回ってなくて出来の良いもの、やっぱりハイブランドとかなら収集するのも分かる
ユニクロレベルを何百着持つのは芸術でもなんでもない
0272ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:26:43.38ID:yUxZ3dgj0
アロハシャツとかコレクターいっぱい
いるよ 
洗ったら粉々になりそうだから結果着られないという…
0273ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:38:25.35ID:18/JIEjR0
絵画などは投資としての側面があるから解る
最近はビジネスでの教養としても重視されている
版画など複製できる物じゃなければほとんど1点物だが、
服はオートクチュールでも無ければハイブラと言えど市販品で、持っていても大した価値は無い
0274ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:43:07.66ID:92SerQAA0
それカスみたいなビジネス書の流行りな
0275ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:52:46.10ID:mK1sl8n40
>>273
プレタポルテでも本人にとって価値があればそれでいいと思うけどなぁ
特にハイブランドだとシーズン毎で二度と買えない物が多いんだからさ
0276ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:56:22.34ID:5T0ajnUb0
絵画で教養を身に着けたいと思います
ありがとうございました
0277ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:26:55.06ID:59orlJjh0
絵画が好きなわけでも服が好きなわけでもなくて金で金を稼ぐのが好きなだけだよねそれ
なにもかも金に換算する義務でも負っているのかね

絵画で教養って草葉の陰で泣いてそうだよ何人も
0278ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:46:47.28ID:44yvl4+80
着る着ない、必要不必要は別としてここの連中はかっこいいと思った服を買っているのであって資産価値で選んでるわけじゃないだろ
0279ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:57:43.12ID:ivvEkugP0
>>273
柳井は投資じゃなくてただの収集だよ
好きなものを使わないものを収集するってのはある意味本能に忠実だしね
車だって高級車何台も持ってても一度に2台を運転できるわけではない。
世界中の切手、電池、ネジ、など集めてる人もいた。
自分が興味持ったものを集めるのはごく普通のこと
0280ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:14:46.61ID:5T0ajnUb0
たぶんどこでその収集だの絵画だのの話しても「へえ」「そうなんですか」
しか返ってこないと思うw
0282ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:18:48.01ID:wr+HzV0G0
服なんか集めてどうするのってのは普通の人の感想ですね
0283ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:23:19.53ID:5T0ajnUb0
とてもその通りだと思います
0284ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:32:24.83ID:FHlsjREA0
え、むしろ服とか靴ならええやん
一流デザイナーの作品を手に入れてるんけで
0285ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:53:00.79ID:Fi3Cnk7z0
誰だって死んだらミニマリストになるんだから生きてる間くらい好きな買い物くらいさせておくれよ
0286ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 16:27:56.05ID:yk5vm8rP0
河原の石を集めている私は異例ですか?
0290ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:58:59.64ID:3MDWc13C0
>>285
残された家族「あのゴミが残したこのゴミ山の処分どうすんだよ...」
0293ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:12:18.18ID:8V+Rybcb0
格安ソープ行ってヘルスの方がいいとか言ってるんじゃなかろうな?
0294ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:53:10.31ID:spn1JLmt0
>>279
これだな
0295ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:01:51.92ID:rfqHMEQP0
明日行こうと思ってた県立××館が全部臨時閉鎖になった
0296ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:39:29.97ID:8/Jw9xP+0
仕事場しか出掛ける機会無くて
内勤でデスクワークだから仕事用の服ばかり集めてるわ
通年ノーネクタイなのに高いネクタイ買ったり
マルジェラの4つタグついたパンツ履いたり
0297ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 00:35:17.90ID:wx1sP6cV0
ノーネクタイ可でもネクタイ締めれば良いさ
0299ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:42:16.51ID:wqN+2b+A0
めちゃくちゃインドア派なのにまたダウンジャケットポチっちゃった…
0304ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 16:52:36.76ID:A6/ElS2E0
中国人観光客はは居なくなったけど
着物を着た大学生くらいのカップルがマスクもせずにウロウロしてるよ
小学生も走り回ってるね
0306ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:37:25.80ID:55RtaBfH0
俺も先日京都でマスク付けずに観光したwww
死んでるの老人だけだし心配ないっしょ
0308ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:46:11.61ID:lZ6HcDpu0
俺だけはかからない
この気の持ちようが大事
トイレットペーパー買い占めるようなアホにはなりたくない
0309ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 19:10:56.90ID:jEiI0qjG0
もうおととい風邪ひいて治った
0311ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 22:18:59.30ID:ZgtvjJz30
渋谷新宿あたりもイベントが色々と中止になってるおかげで空いてて快適
0312ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 02:10:26.17ID:9IFvl6DR0
>>308
かかる可能性を考慮しつつ予防でOK
0313ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 03:12:40.44ID:c0WUEevk0
>>308
俺だけはかからないと万能感に包まれて遊び歩いてるバカは既にコロナってる
0314ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 03:27:22.26ID:YB30c7KE0
広瀬すずがルイヴィトンのインスタに投稿されるも外国人から「これがコロナウイルスですか?」と大量のコメント。
なおルイヴィトンは1週間たってもレイシストコメントを削除せず

今、アジア人を見ると「coronovirus」とコメントするのが大流行しており、これが人権意識が高いとされる欧米の現実。

https://i.imgur.com/vR8uiNP.jpg
https://i.imgur.com/sclqbgN.jpg
0316ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 05:08:11.34ID:9IFvl6DR0
>>314
マルチネス
0317ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 07:08:21.07ID:Z/sJ9eH10
>>314
まさか自分がコロナウィルスに感染するとはこの時思わなかっただろうな
0318ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:24:10.89ID:xuuXgMLE0
今日は気になってた古着屋とかリサイクルショップ巡りしよう
0319ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:55:20.51ID:sY7MUtDG0
冬物の洗濯&クリーニング始めた
ビンテージのお気に入りを出しに少し遠い個人経営のクリーニング屋に出掛けようかな
0320ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:16:42.91ID:yVJXvEn90
>>318
今日も新規オープンとリサイクルショップ巡りに行きたかったが
先週行って体調を壊して、帯状疱疹が出来て体もダルいんでやめておく…
なんか見つかるといいね
0322ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:35:07.97ID:gm3ldJKs0
逆だな
0324ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 01:05:44.67ID:YZCZ21XS0
>>318
行けました?
0325ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 01:42:44.16ID:PwPrx8A00
普段から出掛けないしネット購入ばかりだけど、コロナで外出自粛とか言われると購入意欲も減るもんだな
0326ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 01:54:22.53ID:YpeTkJqv0
007ボンドの新作が数か月先に公開なんだがそのころには収まってて欲しいものだ。
今は劇場なんて怖くて行けない。
0327ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 07:26:35.23ID:mG4LdZuc0
>>326
数ヶ月先ってか来月だけどな
近くで感染者出たけど俺は普通に行く
007は好きすぎて何回か観ると思う
0328ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 07:34:25.10ID:kOuWOtO10
なんかミニマリストが、この物不足で白目向いてるらしいな
物を持たない生活って、何でも店で買える状態だからこそ成り立つので、店で物がなくなったら終わり
やはり備蓄派が生きるのには強い
0329ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 07:34:46.96ID:QuJ4NhmH0
2月にバルト9と新宿ピカデリーと六本木TOHOいったけど本当に客が少ないぞ
1917なんてアカデミー直後なのにまばら。というか座席を指定する時点で皆が離れて座るようにしてるとしか思えない
0330ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 08:02:41.84ID:OwPDG6IL0
>>328
ほう、なかなかリアルな報告だな
ミニマムって無防備ってことでもあるんだな
0331ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 08:09:00.39ID:lfdSnLPI0
昨日は安い日だったのに1917ガラガラで良かった
0333ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:14:18.88ID:48WN6glo0
>>328
上質なものを最低限の量で生活するのがミニマリストなんじゃないん?
ある程度のストックもない暮らしなんてただの貧乏だよね
0334ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:36:04.52ID:dKj3nEXm0
不足してるのはトイレットペーパーとかじゃないのか。服なんて品切れになってないだろ。
0335ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:48:43.73ID:V0K1AHP+0
ミニマリストは服だけじゃないよ。最低限の生活用品しか家に置かない人たち
0338ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 14:46:48.31ID:5MqE2Yiu0
今のワイドで身幅広めなトレンドあんま好きじゃない人いる?ガリだからワイドがあんまり似合わなくて困ってる
0339ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 14:59:43.91ID:L5NC00j40
それは単にお前が似合わないだけでガリだからワイドが似合わないとかないから
それにしても本当にトイレットペーパーもティッシュもないな
買いだめしてるアホは全員銃殺にしろよ
0340ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 16:01:37.23ID:JLCC004w0
>>338
女性がよく穿いてる太目だけど股上浅い足長効果のズボンなら
穿いてみたいぞ。
しかし一度試着したのを買わなかった後悔がしつこく続くとは。
0341ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:05:57.82ID:UA42VxNN0
>>337
そうか?合ってるかと
ミニマリストは選択による考える時間も減らすため、あらゆるものを減らすんだと

彼らのブログ読むと
冷蔵庫は大型から、冷蔵庫のみのものへ買い換え
洗剤やシャンプーなども家にストック置き場はなく、風呂場や洗面台に使うものだけ設置
もちろん保存がきく食品なんか置くスペースも作らない
0346ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:29:12.72ID:aWhk0hns0
>>328
無駄な買い物はしないのがミニマニストだが、必需品のストックは
無駄じゃないぞ。

ミニマリストがトイレットペーパー無くて困ってるなんてニュース聞いたことない
妄想でミニマニスト叩いて、無駄な服買ってる自分を擁護するのはみっともないぞ
0347ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:48:59.32ID:aqMMpnJ90
デニムスラックス買ってしまった
最近コンビニしかいかないのに
0348ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:53:40.82ID:SW+5ZQ/h0
>>346
当たり前やろ…そもそもミニマリストのニュースなんて元々ないし
動画やブログで勝手に自分で発信してるだけじゃん
で、ミニマリストが青ざめていると
0349ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:54:59.55ID:SW+5ZQ/h0
>>341
これな
家の中のものを少なくすることを美徳とするミニマリストが泣きを見るのはわかっていた
0350ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:03:45.35ID:aWhk0hns0
>>348-349
アホか・・・
使わない服を買うのはただのアホだからしないが、
トイレットペーパーもティッシュもどうせ使うんだから余裕でストックあるわ
0351ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:12:39.86ID:V0K1AHP+0
それ家にあるストックの意味が違うだろ

トイレットペーパーはそりゃ12ロールとかしか売ってないからそれで買うだろうけど、ストック分は買わないのがミニマリスト。
そう自分たちで言ってて、買い置きがなくて辛いってTwitterとかで発言してんだから
ミニマリストは家の中のものを最大限減らすのよ
食品もほぼその日食べるぶんしか持たない
今はスーパーの食品が瞬殺されてて悲鳴上げてるけど、目と花の先のコンビニは何故か全然売れてなかったね
0352ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:13:52.64ID:7EvxfbMN0
>>347
デニムスラックスいいね
ドレス過ぎずカジュアル過ぎず合わせやすそう
0353ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:14:11.94ID:9OzzIXOu0
日々の生活に必要ない量までストックする

すでにその人はミニマリストじゃないな
0354ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:14:20.59ID:hKUPb+AQ0
商売ミニマリストは物減らしたほうが偉い勝負みたいになってるから
ほんとにその生活してるなら大変かもね
でも表の顔とは別に裏じゃ普通に買ってると思うが
儲かってる奴なんか特に
0355ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:22:05.83ID:9OzzIXOu0
ミニマリストのサイト読んだけど
冷蔵庫の中はお茶と水のペットボトルが常に一本ずつ、調味料だけ。
服はハンガーに夏用5着、冬用も10着以内しかかけない。
下着は洗濯をこまめにするから3着のみ。
部屋の中はガラガラでテレビもない
テーブルとノートPCとスマホだけ。
シンプル過ぎるけど本当に生きてて楽しいのか?これは
あとやはり毎日必要な買い物をして余計なものを買わない、つまり家にあるものはいつも同じ量。
やはり震災とかきて店から物が消えたら生きていくのきつそう。
0356ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:23:03.53ID:9OzzIXOu0
>>354
裏で買ってる

これだろうな。
結局、そういう仮想の自分を作って名前を売ってるだけ
0357ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:32:11.27ID:aWhk0hns0
いずれ使うと分かってるティッシュやトイレットペーパーのストックさえ持たない奴も、
ちびちび買い足す時間の無駄だね

服にしろ他のモノにしろ、「使うものだけを買う」ってことが重要。

このスレにいる買い物依存性の人は、この機会にもうちょっと買うべき服を
吟味できるようになろう
0358ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:48:37.75ID:vQ4C5emu0
ティッシュは街で無料で貰えるので持たないってのを聞いたときは気絶したわ
0360ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:27:15.49ID:zIUt/gfh0
>>346
あなたの仰るとおりですわ

たとえミニマリストが物資手に入らなくて嘆いてたとしても着もせず必要のない服ばっか買ってる人間よりはるかにマシだ
0361ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 21:32:27.37ID:XFpW+MI/0
なんかゆったりが流行ってるな。

ヨウジ一択だ!
0362ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:07:16.94ID:j0GTtO0i0
デニムスラックスっていかにもここの住人が好きそう
デニムからスラックスまで買い過ぎて買うもんなくなった人が買いそうな感じ
0364ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:25:10.73ID:izh/DiOq0
>>355
ファッションとしてのミニマリストだからべつにいいんじゃない?
欧米のビーガンみたいな

バーンストーマーのTC素材のデニムスラックス欲しいな
苔色のニット買ったら、この色が合いそうだ
0365ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:05:35.41ID:2jv4XJPu0
>>357
使う物だけ買ってたら経済に悪影響。趣味くらい我慢せずに買ったら良いさ。
>>355
これはキツいな
0366ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:22:01.66ID:HtJTzHqk0
近所のショッピングセンターは人はそこそこいるんだけど
アパレル店はどこも人が入ってないな。服見たかったけど今は必要最低限の需要しか
ない世の中になってしまったのかと店に入る気にならず淋しい思いになった
0367ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:24:15.73ID:q4UICHhf0
貧乏学生の頃ってみんなミニマリストみたいな生活してたじゃん。
毎日同じ服で、節約ご飯。
部屋の中はゴミは多かったがものはゲームとマンガくらいで少ない。
ミニマリストの何がいいんだかわからんのだが
趣味のものが増えた社会人のほうが生活充実してる
0368ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:30:49.84ID:wAjk4PPi0
自称ミニマリストは貧乏人の隠れ蓑
表面上だけの商売ミニマリストがそれでいいんだよって
そいつらを気分良くして養分にして稼ぐwinwinな関係
0369ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:36:11.55ID:t/EB6GDx0
>>367

> 貧乏学生の頃ってみんなミニマリストみたいな生活してたじゃん。
> 毎日同じ服で、節約ご飯。

皆が皆貧乏学生してたわけじゃないし君がそうだっただけの話
それに意識して物を少なくするのと金なくて物を増やせないのは違う
0370ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:39:14.30ID:wA7cfv1P0
物が少なくて幸せと感じる人は少ないけど物が増えて人生楽しくなる人は多い
0371ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:41:18.71ID:wA7cfv1P0
>>368
ミニマリストは本当にものが必要ないとは思ってなくて、宣伝みたいなのばかりだからね
メーカーもミニマリストに厳選された商品、みたいな口コミを利用したいのか
ただミニマリストの生き方は惨めでダサいんだよなぁ
0372ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:48:34.13ID:uiaG9pCi0
元々買い物好きが色々経験してミニマリストに行き着いたのならともかく、
カネが無くてほしいもの買えない逃げ道にミニマリスト気取る奴は好きじゃない
0373ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:53:06.33ID:Htn6W/0W0
>>370
浅すぎ
物が増えて人生楽しくなるって昭和の人間かな?実際はそう思ってるだけで心の隙間を物で埋めようとしてるだけ
身動き取りにくくなるとかデメリットも多い

豊かな人こそ物少ない
0374ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:55:45.44ID:58yUitZz0
部屋が雑多すぎて少しはミニマリストを目指したい。今は程遠いけど。
0375ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 01:02:39.52ID:Htn6W/0W0
>>374
ミニマリストになろうとかカテゴライズしない方がいいと思うよ
そうすると捨てすぎて極端に物減らしちゃったりするかもしれんし

とりあえず不必要な物を処分してその状態を維持する努力すればいい
何事も程々に
0376ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 01:09:57.02ID:/OLChoGr0
ミニマリストを擁護するわけじゃないが
シンプルで上質な物を必要最低限買い替えてる人も居るでしょw
0377ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 01:12:53.51ID:8DbRz+mX0
ワイはミニマリストではないけど、物が多いというのはデメリットが多すぎ

かといって無理して物を少なくするのはよくないし、やや少なめくらいがちょうどいい
0378ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 01:16:43.88ID:j6oOp6CQ0
>>376
そういう人って自分から言わないしなあ
他人から評価されてはじめて真のミニマリストだと思う
自分からいう人は言い訳がましい
0379ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 01:53:21.78ID:GftpkFla0
もうミニマリストのスレ立てて別でやれw
そもそも買い過ぎ説教ジジイとかミニマリスト
気取りさんはこのスレに喧嘩相手探しに来て
るとしか思えんw
0380ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 02:36:54.44ID:6JylYkwS0
前はミニマリストのスレがあったんだがねぇ
消えちゃったね
0381ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 05:24:13.91ID:ioMgn6ca0
ミニマリストの話の中で出てくる必要最低限ってのが曖昧なんだよ
必要最低限の数が人によって違うからね
腕時計はオンオフで2本?
両用で一本?
そもそも腕時計なんていらないから0本?
0382ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 07:58:19.05ID:FmrdrXrO0
くだらない現象に過ぎないよな
自分のことは自分で管理すればいいんだ
持つも持たざるもテメエで判断するんだよ大人は
0383ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 11:45:43.64ID:tu/iCcJv0
使わない服は買っても無駄だねって気づいて、このスレ見てる人もいるよ

買い物依存症の人が自分を慰めるためだけにこのスレはあるんじゃないよ
0386ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:00:27.05ID:+XdAntlI0
俺なんて服も買わないし(このスレみだして)
外出もしないがここ見てる
0389ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:52:16.74ID:Bd6daGEK0
ただでさえ出かけないのにコロナのせいで本当に出かけなくなってしまった
今、人生で一番ファッションに金使ってるのに
0390ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 01:31:28.52ID:w7zCYl5L0
>>379
ミニマリストスレは実際にはミニマリストはそんなに世の中にいないし、やたら叩かれるし過疎になっちゃったんだよ
みみっちい貧乏板みたいな話になっちゃうしね
0391ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 08:40:12.52ID:d2MRp+U60
ミニマリストって何故か他人にも押し付けてくるんだよね
高尚なことをしてるみたいな勘違いしてる
0392ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 09:00:39.56ID:spfrSUAY0
>>381
腕時計って今のサラリーマンは0本多いからね…
時間はスマホで分かるので、ファッション好き以外求められてない
0393ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 11:28:55.42ID:mKGjMmmB0
普段から外出はあまりしないのでコロナでも関係ない

いつもと変わらず部屋で一人ファッションショーして満足してる
0394ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:10:38.49ID:LRe39xty0
俺もコロナも買い占め品不足も一切何も関係ないかな
0395ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:15:17.17ID:s9jJev3w0
>>391
ビーガンもミニマリストも本人がやってる分には無害だが
他人に押し付けた時点で有害。宗教と同じ
0396ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:10:17.99ID:4Gd+zc1M0
使わない服買っても金の無駄だよって話しをしているだけで、
誰もミニマニストになれなんて強要してないよ
0397ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:48:31.78ID:YVDo3nHG0
いらないのは服でも物でもなくてスレチの話題続けてるおまえらだよ
0398ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:48:37.15ID:s9jJev3w0
無駄かどうかは本人が決めることだ
生き方くらい好きに決めたら良ろし
誰だってその人なりの生き方がある
0399ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:04:56.83ID:hLAfzCy00
>>392
時計付けてないって人もあまり見ないぜ
0400ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:11:21.98ID:XPWQ7Tlq0
今週は服を売るために外出したいと思います
買いすぎちゃった時に汚れてもいいものから着てるといつまで経っても着たい服が着れないという
0401ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:21:08.65ID:3tPVym/70
>>399
そうか?オレ基本着けない
時計を買うことを思えば相当な額を服に投入できるから
もっとも車の趣味でかなり出費があるのだけど
0402ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:29:38.89ID:q3amxoY+0
>>400
今日は雨ふりそうだから△△にしよ…
今日は野暮用だから△△にしよ…
んで、なかなか一軍の出番がなく、無理矢理コンビニ寄って1軍テストをする
0404ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:58:27.54ID:q3amxoY+0
他にアクセサリー類を身につけないから時計くらいは付けとくかってな具合
でも高いの買えない…
0405ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 01:11:45.32ID:Dg6rMZ5C0
マフラー、ストールがなんか多すぎ74p衣装クリアケース一箱分ある
0406ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 02:05:50.81ID:DAQZfOhv0
金属バンドのデジタルのチープカシオを使ってみたら
すごく軽くて期待以上に性能がいいのでそれで満足してしまった。
0407ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 05:38:13.55ID:vua9jGYU0
カシオバカにできないよね
やっぱ時計は国産に限るな、と自分は思う
0408ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 05:39:29.91ID:oKlFFOOk0
時計は集めだすとやばいよ…
200万以上使っちゃったし
0409ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 05:42:43.21ID:fk5C9SbQ0
服もすぐ200万くらいになる上にすぐゴミになるからそれなら時計や小物に金使うほうが良いとする人が多いんだろ
0411ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 07:14:29.24ID:hLAfzCy00
都内そんなに居ないのか
0413ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:07:32.07ID:vKCwAQnQ0
何に価値を見いだすのかは人それぞれだから
もっともおれの場合そもそも時計にはまれるような経済力はないけど多分満足できるレベルの時計探したらそれ1本で年の洋服代消えると思う
0414ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:21:02.67ID:0r8S+W5A0
都内とか前に電車でホームレスみたいなおっちゃんが金無垢のデイトナしててびっくりしたわ
人を見た目で判断しちゃいかんなと改めて思った
0415ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:23:44.03ID:QtP+Z0qf0
いやいやw
デイトナという見た目で判断しとるやんw
話していい人だったとかならわかるが
0417ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:23:52.22ID:f9uRJLKm0
買えるなら高いの欲しいけどなー、服も靴も好きで時計にだけ興味を持たない理由がない
0418ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:52:19.99ID:liot/PeE0
デザインだけ見て良いなと思う腕時計は10〜20万円くらいのやつばっかだな
何百万円もするような腕時計を見ても下品でダサいデザインとしか思えない
0419ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:13:16.11ID:TKZRKym/0
時計いいの欲しいけどさすがに今買えるのは現実的には50〜60万くらいだなあ
0421ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:01:25.51ID:QKIwcar80
10万から20万って一番中途半端だから、時計しないほうがよいような…
0423ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:17:59.15ID:XPWQ7Tlq0
腕に何かあるの嫌だしリブの部分の被るのが気持ち悪くて時計はつけなくなったなぁ
0424ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:38:45.74ID:BpId1j5W0
事務の仕事してるとほぼ腕時計の存在意義がない
たまにアクセサリー感覚でスカーゲンつける
0425ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:58:36.57ID:xMmLcyqf0
腕時計はアクセサリーだからそれでいいと思うよ
0426ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:23:36.27ID:ue+hRc590
このスレ見始めてから大好きなネット通販ポチポチが減ってきたな
0427ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:40:28.46ID:q1uug66e0
腕時計はアクセサリーだな
リストバンドはダサいけど腕時計は気軽につけられる
0428ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:46:05.03ID:0MoOGUtn0
服好きだとApple watchはあまりいないような…?
0429ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:15:04.33ID:rZRQZ1oR0
仕事のときは時計つけるけど、私服はシルバーアクセサリーとかを付けるわ

プライベートではできるだけ時間気にせず生活したいから。
0430ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:23:12.85ID:QtP+Z0qf0
アクセサリーは要らんなあ
時計はまあ見ること少なくても
意味はあるし
0431ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:36:46.93ID:q1uug66e0
アクセつけるの抵抗あるけど時計なら気軽につけれるというか
0432ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:52:50.17ID:vKCwAQnQ0
真夏は薄着だし腕がちょっと寂しいからシルバーだけ付けてるな
0433ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:22:26.02ID:fu7fcYcJ0
春物が出揃うのって一般的にはイツぐらいなの?
ボチボチ?色んなブランドから新作が出てるけど微妙なんだよねぇ…
まだ冬の名残りがあるから冬物を着てるけど冬物飽きたわ〜
0434ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:25:42.91ID:HI3/vJvP0
一般的には
1月2日の初売りで
秋冬ものの安売りと
春夏ものの売り始めとが開始される
高級で感度が高いと12月?とかから
クルーズ用として春夏っぽいのが売り出される

ブランドや店舗の感度しだいだね
以前に西友の服販売のところで聞いたところ
ほんとうに暑かったり寒かったりしてから
売り始めることが多いとのこと
0435ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:44:07.69ID:fu7fcYcJ0
という事は今はまさに微妙な時期だな〜
0436ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:04:37.18ID:DMxGL7ff0
楽天とかゾゾタウンは安いね、今も
0437ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:07:55.54ID:RO1jnDO60
>>414
昔恋からのプロデューサーだったキモイマンみたいな人かも
あの容姿で年収2千万
0438ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:10:53.76ID:1a/osSRn0
必要以上に家にウイルスついている可能性あるもの入れたくなくてネット通販も控えてる
0441ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 08:13:52.46ID:MiV3FB+60
>>417
>服も靴も好きで時計にだけ興味を持たない理由がない

いや「必要性」という最も重要な要素があると思うんだがw
0442ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 08:44:33.41ID:ns6OQ28f0
>>438
大変だな
なんでそこまで感染したくないの?そりゃあ感染したいやつなんていないだろうけど
0443ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 17:11:50.66ID:o8gzg3e10
メルカリで売れた2軍の服コンビニに持っていくために1軍のコート着ていった
そんな休日
0445ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:49:35.66ID:ZBPBReq00
最近レス少ないな
ホントに外出しないことになると通販で服買って家でファッションショーするくらいしかないのに
0447ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:50:42.38ID:nHCO5aXh0
買って所持して満足してストレス発散出来てる
探してる時が特に楽しい
0450ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 04:08:31.75ID:XwCgErQ00
>>447
わかる、でも着た方が良いよ
0451ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:12:21.79ID:SecFRYa20
コロナでどこも出かける予定はないけど服はネットで買う
0452ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:14:04.35ID:vphp4ldA0
コロナは金で買えないからな
結局服を買うことになる
0453ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:16:16.26ID:vphp4ldA0
>>447
旅行と同じだな
行くまでの過程
さらには計画だけで楽しさが終わることもある
0454ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:51:20.68ID:mz+uKQFM0
コロナは屋外ならオケだと思って海や川沿いでのんびりした
寒いからあまり着なかった冬物の出番になったし
着て出るのはちょっとためらうものは寒くなければ着ないで済ませたいくらい使ったものだし処分する踏ん切りがついたよ
服の数は少ないわけじゃないけど服の寿命まで使える数になると捨てるも買うも納得できていいわ〜
0456ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:03:30.31ID:XuKBXJjW0
買ってから着ていないコートでひとりファッションショーしてみたらやはり良かった
来シーズンのコート枠はこれにするかな
0457ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:18:48.14ID:Ybdg3JE00
>>454
服をきちんと使えば、「この服買って本当に良かったな」って心から思えるわな
0458ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:55:18.17ID:r8sLZSDg0
この冬用に買ったコートは2回しか着なかった
ロング丈で使い道限られるけど良いコーデも出来たし気に入ってる
意外に活躍したのがツイードベスト
厚手のニット着てない時は防寒兼ねてよく着た
0459ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 19:05:42.75ID:iOpXyTfd0
仕事はスーツで休日しか私服を着る機会がないが外に出るのは億劫
でも服は好き
コート一回も着ずに終わりそうだわ
0462ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:49:40.87ID:+PG44LI40
>>454
海、山、川は良さそうね
>>457
確かに
0463ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:15:14.10ID:YYymK8ZT0
中居くんも買って満足するパターンか
SMAPで唯一ファッションに興味なさそう
0465ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:34:11.69ID:GJPPrZNR0
>>448
買ってから届くまでの間は多少満たされるかな
0466ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:36:26.29ID:o856R6g10
私服本見るとかなりの服持ってるしコーディネートの仕方もうまいし個性的なのもけっこう着てたのしんでるようだし服好きだと思う
香取慎吾とか草なぎが異常なだけで
0467ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:56:06.31ID:NjjzZxhn0
>>460
「着ないと思うけど。寝かすぞ、これは。」

スレ民には響く言葉だけど100億持ってる人が10数万使って同じ境地になれるのが羨ましい
俺の貯金(全財産100万)で換算したら10円相当の買い物だよ…
0468ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:59:18.32ID:NjjzZxhn0
中居100億持ってない説もあるけど、15年くらい前の長者番付ですでに推定3億貰ってたし
あの番付は節税なしのありえない額だから実際は2〜3倍は貰ってる。
中居さんはこの20年間司会業含めてずっと一線で活躍してたから、どんなに少なく見積もっても
6x20=120億からその倍くらいは稼いでる。
スタッフに家電配ったり寄付したりしてるけど、個人じゃ使い切れない
0469ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 03:37:45.27ID:xH7eRx/h0
久々にアウトレット行ったけど人少なくて良かったなー
15万のコート悩んだ末に買わなかったけど後悔してる
あと、マルジェラにスエードのハの字あったけどサイズが合えば買ってたわ
0470ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 03:45:02.93ID:XQAQZ3WQ0
寝かすのは人と被らないのと、その間にしっくりくるコーディネートを
ゆっくり構築出来るメリットがある
0474ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 13:13:35.56ID:ih0Z/qEo0
>>473
かなり昔にラルフローレンで見た記憶があるデザインなんだが
なにか特徴的な独自性がある服なの?
0476ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:04:54.04ID:bNcLj6/y0
今日オーダーしてたのとは別に香水まで買ってしまったわ、再来週のライブに向けててのが口実だ

お願いだから急にライブ中止になるなよ
0477ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:16:24.92ID:tUm1Pwsk0
コロナのせいでショップのイベント・キャンペーンとかが中止になられたらショックだな〜
どうも、そうなりそうだわ…
0478ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 05:42:03.53ID:hX/itz6L0
自粛ムードなのにライブなんて今やったら各方面から袋叩きされるでしょ…
0479ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 06:14:32.77ID:Umr55EG30
>>473
他のスレでもこれ見たな、アリだと思うけど
0480ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 06:44:22.67ID:/mpQ1ngH0
コロナの影響で外出控える人もいるから服買うやつも減るだろうね
0482ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 10:07:54.11ID:VRSjMw/x0
外出できないなら服買う意味ないからな
コレクターでもない限り出歩いてなんぼだし
0483ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 12:36:22.94ID:xNReneOh0
コンバースアディクト解禁されたけど今回ローカットだけっぽい・・・・・
コロナだろうがハイカットだったら2時間かけて並びに行こうと思ったけど
0484ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:05:19.48ID:DYdnQfMc0
この今の自粛ムードは早ようどうにかならんもんかね…
ストレス溜まって仕方ない…
0485ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:46:04.12ID:bMm1cY6l0
雨なんで人も少ないだろうし湿度もあるからコロナリスクも多少少ないと思ったが
行った店の人が体調悪そうだった、2日間休んでたらしく、それって…(理由は聞いてない)
思ったより劣化してた買った古着とウィルスとダブルで気になる
0486ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:54:08.11ID:VmC/3rFk0
>>484
人が少ない田舎とか自然豊かな場所に出かけたり、オンラインストアで買い物しようぜ
0488ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:28:24.46ID:AoMU2e4t0
コロナのせいで外出しない理由ができてしまった
せっかく今年は外出しようとおもってたのに
また来年や
0489ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:59:17.44ID:DyR0ZnA+0
服を買っても外出しないオレたちの時代がきたぜ
ガンガン買おうぜ
0490ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:14:12.62ID:DYdnQfMc0
>>486
人が少ない田舎、自然は行ける範囲で考えてみる。
やっぱり服はオンラインを使うにしても
一度は実店舗とかで試着しないと買えないかなぁ…
0491ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:36:02.34ID:mzrAySDx0
靴が欲しかったんだけど貯金がない
さらにこのコロナで収入がどうなるかもわからない

今は買わない方がいいよな?
0492ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:42:37.58ID:mzrAySDx0
どうすりゃいいんだ
せっかくちょっとだけ安いのに
0493ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:42:46.85ID:pkI3+mVY0
>>491
貯金がないって学生アルバイター?
ただ欲しいだけなら買わなくていいと思うけど、どうしても必要なら親に借りるなりして買えばいい
0494ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:48:56.36ID:mzrAySDx0
>>493
学生ではない

やっぱりやめるべきか…これから何があるか読めないしな
0497ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:57:22.56ID:mzrAySDx0
>>495
>>496
買うか…あと2時間考える
0499ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:14:46.32ID:Vq6ZMGvS0
コロナで客居なくてじっくり接客受けられるの
いいよね・・・
0500ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:15:40.95ID:V3IW7VOh0
金がないなら買うな
今後ますますそれは徹底したほうがよい
0501ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:18:43.22ID:a85IZ+2j0
社会人で靴買えないってどんな生活してんだよ...
0502ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:21:12.75ID:39QnlRaN0
薄手のブルゾン・カットソー・パンツ
ネットで購入して今日届いた
部屋で試着して大満足
0503ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:23:15.16ID:VOC4BORU0
ヨウジのセットアップ欲しいが中古じゃサイズに不安あるので
直営で買わなきゃならん。
0504ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:31:59.81ID:DYdnQfMc0
>>502
良いな〜
自分も最近買ったけど、コーディネートがしっくり来なくて…
仕切り直す。
0505ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:02:06.90ID:Uh+5O0Ww0
出かけられないストレスで逆にポチって服が増えてる気がする…
0506ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:08:07.72ID:q0yI4Eo30
>>497
どうせ買うんだろ
買うのは目に見えている
そして1回だけ着て終わり
0510ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 06:56:14.19ID:3JBF5qLR0
1位 中国 80703人(+52)  死者3098 (+28)
2位 イタリア  7375人(+1492)  死者366 (+133)
3位 韓国   7313人(+272)  死者50 (+2)
4位 イラン..  6566人(+743)  死者194 (+49)
5位 フランス.... 1126人(+177) 死者19 (+3)
6位 ドイツ.... 1018人 (+218)   死者0
7位 ダイプリ.... 696人      死者7
8位 スペイン 613人(+88)  死者17 (+7)
9位 日本.... 502人(+41)  死者7 (+1)
10位 米国  464人(+29)   死者19
11位 スイス....  337人(+69)    死者2 (+1)
12位 イギリス. 273人(+64)   死者2
13位 オランダ.. 265人(+77)    死者3 (+2)
14位 スウェーデン 203人(+42)  死者0
15位 ベルギー  200人(+31)   死者0
https://www.worldometers.info/coronavirus/
0511ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 07:20:46.02ID:6YsyXsNz0
>>490
それはありますね
>>491
しばらく我慢したら?セール期間にもっと安くならない?
もしくは今、少し安い時に買ってしばらく買うの我慢するか。
>>505
ファッション業界の救世主
>>510
なぜイタリア、韓国、イランはこんなに多いのか?
0513ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 08:02:21.55ID:JqsD3a+k0
イタリアはガチでヤバイね
今朝のニュースで感染者一万越えたみたいだし
0514ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 08:26:42.49ID:PhsbGxI90
徹底検査が、かえって感染を広めてしまったんだな

年寄りは自宅、それ以外は風邪に気をつけた生活をする、で良さそうだ
0515ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 08:38:35.14ID:UQDcytxx0
コロナストレスで鞄を買ってしまった。
早く収まってくれないかな。
0516ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 08:40:48.92ID:4x7em1e60
イタリアの増加数を知って悪戯に騒ぎ立てるのは良くないというのが分かった。
感染者数は、そんなに重要じゃない気がする。
重症化した人が早く治療を受けられる環境作り?が大事なのだな。
0517ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 08:42:40.84ID:4x7em1e60
で重症化し易いのが高齢者や基礎疾患の人たちという事だな。
0518ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 08:42:46.29ID:lQ7a3GFo0
税金払ってんのに検査受けれないっていうのもおかしい話だけどな
神風特攻隊のころから変わってない
0519ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 09:30:34.85ID:y2I2yctN0
イタリア持ち上げてた奴いたよな
日本はろくでもないみたいな言い方してたが
息してるのかな
0521ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:07:27.20ID:4x7em1e60
そこが難しいよね〜
0523ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:18:43.55ID:4x7em1e60
感染してる人?は結構居るんだろうけど特定の状況下で撒き散らすのが危険。
換気の悪い密室に大人数が集まるとか…
そこに高齢者が居たら尚更。
まずは手洗いうがいを徹底しよう。
あと外出できない人は定期的な換気もかなぁ?
0524ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 12:38:22.39ID:I4vH3d690
このご時世で本当にろくな外出しなさそうだけど
春夏もので緑のゆったりテーラードと
アイボリーのワイドテーパードパンツを買った
今期は明るい色しか買わないと決めたんだ
0525ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:00:51.05ID:PhsbGxI90
去年くらいからエクリュ系購入してるけど
普段ネイビーばかりだから違和感あって着れてない
0526ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:10:24.65ID:SNgMt5GK0
結構細身のテーパードパンツは今穿いてたらダメですかね?
0527ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:25:12.66ID:YFZdhXtd0
いや、トップスによって合う合わないのバランスがあるし
でもピタピタスキニーは違うかもね。。
0530ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:50:02.03ID:EerOKsrn0
>>528
そうなんですよね
かと言ってワイドテーパードは敷居が高く感じてしまって
いつもスキニーまではいかないタイトテーパードなんですよね
まあ、外出しないんですけどね…
0531ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 18:54:09.44ID:b5b6bqxi0
苦手意識の問題でワイドテーパード自体はそんなに難しくないと思うぞ
ワイドストレートだと難しい、というか好みが分かれるけど
0532ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:57:04.54ID:39KC30in0
モデルとか足長い人のワイドパンツは
かっこいいんだけど自分が履くと酷い(^^;
ワイドとか股上が深いパンツ似合う人
羨ましい
0533ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:55:44.76ID:6YsyXsNz0
>>518
その頃からは変わってるよ
>>526
アリ
0534ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:55:46.32ID:6YsyXsNz0
>>518
その頃からは変わってるよ
>>526
アリ
0535ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:53:05.61ID:4LYIPV1+0
>>518
「検査は受けられるが治療に関してはトリアージの対象」ってことが法的に強制できれば、
混乱や医療リソース枯渇の恐れもないかもしれないけど
現状それはできないんじゃないの
0537ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:58:42.89ID:rRiY51Hb0
>>532
ワイドでも股上浅いの狙ってるけどいいのがない。
裾はクシャクシャっとならず丈短めでスッキリなのがいい
0540ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 09:46:18.22ID:MOoGJNbw0
100年前にはタイトが流行ったな
0542ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:20:35.74ID:mi8qwMPp0
去年からミニマリストになった人のアメーバブログ見てたら3畳の部屋で買いだめ出来ないからミニマリストやめて引っ越します、だと
店頭からほしいものが消える物不足経験したことある人は絶対ミニマリストならんだろうな
オイルショック世代はあいつら買い込みしすぎだが
0543ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:21:49.33ID:mi8qwMPp0
>>532
体型いい人はユニクロだっておしゃれに見えるからね
逆は何を着ても悲惨
0545ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:04:24.21ID:0HBi5IvQ0
>>518
検査なんてしたら感染者数増えるだろ馬鹿が
五輪利権がかかってんだよこっちは
0546ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:18:21.10ID:euJm9cYf0
そういうところが戦時中から何も変わらないとされるわけだよな
まさに中世ジャップランド
0548ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:47:02.99ID:gdDfQQq60
ペストの恐怖はこんなもんじゃなかったんだろうな
0549ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 17:51:03.15ID:efLI5I9B0
日本は間違いなく検査数絞って感染者数も死者数も減らしているが、
院内感染もあるだろうし難しいところだわな
0551ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:17:16.85ID:jK+30xwe0
流石に近所にはおらんわ
ていうか感染したって自分で言うわけないから難しい所だな
0553ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:08:33.17ID:WrPb9r6M0
コロナばら撒くとか抜かした馬鹿となり街なんだが…
0554ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:11:41.35ID:iLZz9h0X0
>>546
大丈夫か?
0556ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:39:05.02ID:MOoGJNbw0
そこまでではないよ
まぁ外出しないんだからカンケーないけど
0557ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:44:01.72ID:kIyFFG5o0
安城に入ってきたらもう外出しないことにする。
0558ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 00:36:50.84ID:ZD27/nPW0
愛知にはもう入ってそう
0559ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 00:42:14.19ID:CSTJQ82t0
ホスピスだったり終末期医療の支援団体の人から聞いたけど、ま親なんだけど愛知県は他県でやらかした人でも全て受け入れる福祉の最期の砦と言われてるから元々基礎疾患があったり、となると当然死ぬ人も多い
0564ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:54:39.13ID:eYSXt5Mf0
型が気に入ってカッコつけて古着買ってもなんか今風じゃなかったり奇抜だったりで
結局着て出かける度胸がない、何で買ったんだこれの繰り返し
わざわざコロナ騒動のなか繁華街の古着屋で買ったのに・・・
0565ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:22:06.40ID:RFhPiZWq0
気になってたシェルジャケットが値下げになってたから勢いで買ってしまったけど、
今年は季節的に着る機会がないかもしれないし
次に着られる時期が来ても心変わりしてる可能性がある…
本当に勢いで買ってしまったわ。
0566ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:02:56.68ID:ZAyhHIrk0
買って売って捨ててと失敗を繰り返すうちに洗練されていくんだ
0567ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:08:28.07ID:xVe7yWMV0
コロナで規制されるとますます旅に出たくなるもんだ
0568ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:31:07.51ID:RFhPiZWq0
最近ニュース番組、情報番組を観る気がしない…
0569ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:34:07.58ID:P0iimuq+0
もうベージュの服もブラウンの服も買いたくないのにどうしても良いなと思う服はそっち系になっちゃう
今年こそは淡い水色やイエローやピンクに挑戦するって決めたのになぁ
0570ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:43:34.18ID:7rpwTbRG0
ピンクのパンツが欲しいな。
ペインターパンツでもいいから。
0572ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:33:19.59ID:7rpwTbRG0
香水って何年もつのかね?
ブルガリの持ってるけどもう何年も使ってない。
0573ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:45:13.83ID:abxKWVN70
>>572
暗所に保管ならある程度もつかなと
もっぱら家で寝る時に使ってます
0575ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:47:12.25ID:Nrw/3+th0
>>568
アマゾンプライムとかNetflixでOK
0579ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:43:04.31ID:RFhPiZWq0
>>575
どっちも使った事がないな〜
最悪、最後の手段はコレだな。

>>578
ちょっと面白がって観てた。
罰が当たった。
早く全国的に通常の生活が戻る事を祈る…

あと気になってた帽子が売り切れてた。
ちょっと前にネットストアで在庫を見た時は
売り切れる気配もなかったから
余裕かましてたら買い逃してしまった。
何か最近ツイてないわ…
長くなった。
0580ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 00:44:40.65ID:YYGc9EKP0
>>579
結構、ドラマも映画も豊富だよ、一月数百円だし
0581578
垢版 |
2020/03/14(土) 01:02:40.26ID:0j4V0Z7N0
>>579
それは俺も一緒だな…在庫あるだろとナメてたら完売するし
ポチると無限在庫でセール化するしw
0582ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 09:47:36.28ID:O9U+XZOg0
買い物は本当に難しい…
0583ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 09:50:53.09ID:vPtYXUL60
定額動画やりだすとマジで外出ないな
映画館じゃなくてもいいわってなってくる
最新作もすぐレンタルになるし
0584ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:06:03.28ID:Y7Pr+Eig0
専門板自体もオワコンになってきたしな
みんななんJとかに流れてる
煽りも少ないし
0585ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:38:20.71ID:HZWQ96o90
5k超えのシャツ買ったけどインナー無しなのに着心地いいな
やっぱ素材感重視してしまう
0586ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:20:04.71ID:F6JG65vv0
50kの間違い?
0588ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 16:14:14.74ID:Wq+DtAXV0
初めてユニクロ以外で買ったんじゃないの
0590ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:26:07.72ID:1KVvkjZ70
どっちみち全員5k超えの「超え」の意味を字義通りに読めてない
0592ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:45:36.41ID:6GPvv0gq0
まぁ着ることもない高い服を買い続ける人より、買った服をきちんと使って
満足してる地点ではるかに利口だけどな
0593ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:09:11.80ID:TZMbYkoB0
>>591
5000円以上、って言ってるんであって8000円なのか20000円なのかは明言してないってことでは?
0594ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:46:39.64ID:lHajBqBI0
今まで5千円の安いシャツしか買って来ませんでした
知らんがなその服の値段バシッと出せよ
0596ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:06:27.16ID:ITfjaGrx0
>>593
でも普通さ、1万円以上の物を買ったら5千円越えって言わず1万円越えって言うよね
それ考えてもそうたいした金額のシャツでは無いと想定できるんじゃない
字義通りに読めてないって何なの?ってことよ
0597ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:33:25.86ID:fmrrQSur0
寒い時期は重ね着めんどうで主にニット単体ばかりだったから久しぶりにカジュアルシャツ着ると新鮮な気分
0598ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:48:22.00ID:0j4V0Z7N0
>>585
Tシャツで5千円超えるとコットンの質が良いなと実感できる
2千円くらいだとザラっと感がでてきて、H&MとかGUの数百円だとザラザラ
0599ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:21:10.90ID:C/dUt77i0
最近すげー適当なかっこうしてるから他人から舐められまくる
女とかお洒落な服着てると目の色が違ってビビる
あいつら服で人を差別してるのか
俺は何も変わらないのに。普段イケメンじゃないから、
かっこいい服を来てイケメンになるといつもと世界が違うから落ち着かない
0600ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:37:49.25ID:90hiBOew0
お洒落する前後の写真見てみたい
0603ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 01:48:47.12ID:uvig13Vc0
Tシャツは安いの買うとすぐに生地がくたびれてしまうね
0605ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 02:32:09.13ID:r1IgeFn50
>>599
車と同じだよ。仕事で使ってるADバンはしょっちゅう煽られるが
自宅のセダン乗ってると全然煽られない
見た目がすべて
0606ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 02:57:06.59ID:rp265RcO0
自分の中だけで完結していたオシャレというものを
外出することで一旦リセットできる
そしていらない服をクローゼットから見つけて売る
0607ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:04:43.24ID:3pzUWmFQ0
よし
寝かせている服がたくさんあるけど、今日も外出なしっと!
0608ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:12:00.92ID:UmJWnZ2F0
寝かせ服が売れたから即、バッグを買ってしまった
0610ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:58:48.79ID:V0m3hwOI0
ライバル商品がなくなれば値下げしなくても割と売れる
すぐ売りたい人は値下げしないとね
0612ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 13:11:44.07ID:g3rwrk4b0
>>610
何年出品し続けるつもりだよ

服なんて余りまくってて新作もセールで暴落しまくりなんだから
0613ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:17:04.24ID:csn/0rym0
ここ詳しい人がいそうだからスレチの質問

パンツのサイドポケットって普通縦のシームに合わせて作られてるけど
ヨーロッパの方の服で布自体に切れ込み入れてサイドポケットがあったりする
これ名称とかあるの?
0616ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:08:58.12ID:a0+Z3cmb0
ワキガっぽいから白シャツすぐ脇黄色くなるから困る
みんな脇黄色くならんよね?
買い物行く前に着て帰って来たら既に黄色くなってて引いた
0621ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:10:43.35ID:rp265RcO0
>>616
黄色くならんぞ
0622ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:41:43.12ID:CNPfPEEm0
夏場は汗びっちょびちょで黄色くなるけど、
今の時期から黄色くなるってどんだけ汗かきなんだ
0623ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:01:47.34ID:8W38ARVB0
制汗剤で黄色くなるとも聞くけどどうなんだろうね
0624ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:41:18.02ID:u6l7YX280
脇からおしっこ出てるんとちがうか?
0626ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:05:39.67ID:a0+Z3cmb0
制汗剤塗ってるからかな
週一位しかプライベートで外出しないから緊張してるのか興奮してるのかだと思うけど
寒くてもびちゃびちゃ デブじゃないしこれは精神的なやつだわ
外界になれなきゃ収まらんだろな
0627ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:29:05.76ID:Hxaw1ZD00
あんま薬とか使わずに対処した方がいいよ
気になるなら脇の空いた服を着るのを控えて、インナーも白以外を着たらいいと思う
0628ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:25:29.85ID:r1IgeFn50
>>626
寒くてもびちゃびちゃになる位汗が出るなら、多汗症っていう病気なのかもしれないね
手の平とかも滴り落ちるくらいの汗かく人もいるらしい。
多汗による汗しみならプレケア塗って洗濯すれば取れるよ
0629ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:34:08.17ID:MoPlQnRa0
>>625
汗をよく流す人は透明な汗で、たまにしか流さないと汚れが出るとか。冬でもサウナに行くべきかな。
0630ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:06:56.40ID:O5ibQn9C0
脇はならんが着て1週間ぐらい放置しとくと襟袖は黄色くなるな
0631ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:35:14.73ID:+/sbNVG30
オレもワキガだが黄色くはならない
違う理由じゃないか?
今日はアウトレットに出かけたが意外と混んでた
0632ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 00:00:15.99ID:WGcYzLnP0
観光地や飲み屋は閑散としてるけど、買い物系の客足は少し回復してるな。
そろそろ外出自粛に耐えられなくなってきただけなんだろうけど。
0633ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 00:43:23.81ID:inD194le0
買い物は我慢しなくて良いしね
0634ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 07:45:29.17ID:MYdMH5y40
なんでいきなりワキガだらけなんだよw
関西から西の人かな?
大学で関西行ったときワキガの多さにびびった
DNAてきな問題かな
より大陸の血が多いんだろう
0635ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 08:03:58.92ID:Kr9x0CT90
もうお花見してる奴等いたよ
マスクして酒飲んでた
0638ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:38:45.48ID:HIRUcRbx0
脇汗もびしょびしょで最悪や
0639ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 16:07:35.26ID:yqtKEfLW0
コロナのおかげで逆に外に出るようになった。
0641ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 05:46:05.45ID:a1r2Liu80
>>639
運動だったり外気に触れるために?
0642ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 10:13:50.47ID:ki9GIg+T0
最初はコロナにビビってたけど意外とイケんじゃね?となって近場の外出が増え出したな
0644ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 14:25:57.24ID:ehGSALEd0
免疫を作るために、いつかは感染しないといけないしな
0645ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 14:47:45.55ID:ht3kgJqB0
ワクチンでいいだろあほらし
1軍服着てコンビニ行ってくるわ
0646ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 14:57:25.44ID:yESK3nfk0
どこ行っても空いてるし歓迎してくれて快適
0647ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 14:58:58.91ID:W4OlG2tx0
靴買いに外出した
天気もいいし外でなもったいない
0651ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 06:53:46.13ID:vkkAdld80
>>644
免疫どころか、一度感染した人の方が重症化しやすいんじゃなかった?
0652579
垢版 |
2020/03/18(水) 15:56:29.00ID:n7NKpwCR0
インターネット内を彷徨ってたら気になってた帽子があった。
最近ちょっと良い事が続いてる。
あとはコロナが収束するだけだなっ…
0653ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:09:02.51ID:4YEB/cJW0
服を買いに行くならまさに今だな
コロナで騒いでるから空いてるしいいものがありそう
0655ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:18:06.45ID:B1x3g3NY0
先週末に大手セレショに行ったら店員から全然客が来ないと泣き入ってたぞ
0656ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:54:14.12ID:QjIE6fbb0
セレショなんかは行かないだろうね
ファストファッションはいるけど
0658ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:46:29.30ID:xLmGsTKp0
泣き入ってるとか可哀想だから行きたくないな
買わなきゃ悪いみたいな空気になっても困るし
0659ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:38:43.60ID:Otydc4M60
濃厚接客と書こうと思ったら先にレスされてた…
俺はなにやってもダメだ
0660ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:57:59.75ID:LqF0TKqp0
>>659
本当にお前はどうしようもないダメ人間だな
親孝行くらいはちゃんとしろよ
わかったかダメ人間!
0661ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 01:27:47.44ID:fJmlvcEX0
中国製の服は言うに及ばず古着もインポートも影響受けそうなのがほんと糞
風俗で濃厚接触も言語道断だしプロ野球も遅れるしはぁ
0662ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 01:30:44.62ID:26luohDp0
>>660
濃厚粘着w
>>661
サッカーも無いし暇だ…
かといってリサイクルショップで掘り出し物探すのも怖い
それに今、風邪気味だし…
0663ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 12:45:29.06ID:0YNN22Zm0
お洒落してスーパーとか行くと学生かなんかのガキが対抗意識出してくるけど、
こっちは眼中にもないのに変に意識されるのも困ったもんだな
20のガキなんか関わりたくもないんだが、外出ると絶対遭遇するからな
0664ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 13:13:14.78ID:b1dzk9sX0
一度も着ていないジャケット&シャツ&パンツで市内を颯爽とお出掛けしました

人が少なく服を汚されなかったけどコロナ感染だけはどうかな??
0665ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 14:31:31.52ID:d3lRekrq0
20のガキがあなたを意識してるってどういうところからわかるの?
0667ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 15:17:51.27ID:L3Ut0uwo0
服屋の店員女って仕事中は愛想いいけど、店の外では冷たい

お前らヒキなのに服屋行くの?そもそも外でないなら服自体必要ないだろ?
俺は引きじゃないんだけどなw
0668ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 15:24:15.95ID:AZ1csvu/0
引きなわけがない。

外出ると金使っちゃうから家にいるだけ。
0669ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:27:53.36ID:Oa8j0tV50
最近、男はみんな黒だよね、そしてほっそいテーパード。
あれが嫌すぎて、そうじゃないものを選ぶ。
そうすると目立って恥ずかしいんだよねw
でも、なんか同じような格好するの嫌だわ、人を真似てるってコト自体がもう精神的にカッコ悪いので。
0670ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:13:51.38ID:POMVXgNF0
銀行でお店の人にバッタリあったけど愛想よくしてくれたよ
リピートしてる客少ないのかなとか思ってみる
0673ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:45:04.59ID:QH337jPC0
>>670
アパレルじゃない接客だけど、
いまほんとお客さんいなくてやばいから、
よそでたまにみかけるとなんか人恋しくなって話しかけそうになる。
普段だったらきづかないふりしてそっとしとこう、って方なんだけど。
0674ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:28:55.83ID:HxYehdzr0
コロナの景気対策で現金配らないかな
貰ったら何か買うのに
0677ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:08:50.48ID:W3LJEiaX0
ここのやつらなら服飾に回すだろ
今ちょうど欲し靴がある
0678ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:20:52.26ID:8BtbjKSR0
ドルガバの欲しいブレス(中古)があるんだが通販じゃ買えないか
0679ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:33:17.12ID:DN4NRym90
>>678
Dolce&Gabbanaならシーズン落ちのものなら海外ECでダダ余りなんでそっちで買えば?
一昨年に中国で人種差別のプロモーションで炎上・不買運動されて以降は市場失って海外ECでスッゴく安く売ってるから
0680ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:39:39.59ID:6l0GQU4e0
金は欲しいけどこんな独身の枯れたオッサンより子育て世帯に倍配って欲しいなぁ
0683ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 01:25:21.40ID:LMePUVms0
そういや、今日ワニ死んじゃうな
0684ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 01:34:08.81ID:a8Oh2Qa70
>>683
100日後に死ぬワニが死ぬ今日2020年3月20日はマヤ暦で世界が終わる日
つまり100日後に死ぬのはワニではなく人類だったんだよ!
0686ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 04:48:51.46ID:c0r8FzJC0
>>665
視線で犯されてる
0687ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 08:27:33.47ID:6JqZ2/Fw0
zozoが買取をやめてしまった
着なくなった服をどこで売ってる?
0688ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 08:34:50.48ID:W3LJEiaX0
おれはフリマアプリだな
とにかく早く片付けたいならセカンドストリートとかでいいんじゃない
0689ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 08:45:09.17ID:+Mfr0w+Z0
>>674
これだな、このスレの住民なら経済効果抜群
>>675
そう思う
>>676
そりゃダメだ
>>687
メルカリ、リサイクルショップ
0690ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 09:00:40.33ID:W3LJEiaX0
売るで思い付いたからおれも質問させてくれ
血迷ってサイズ違いで買ったアウターがあるのだけど大きいほうを手放そうか迷ってる
おれと同じような感じで手放して後悔した人とかいる?
0692ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 11:25:08.98ID:EveKe1oU0
アウターは無いけどパーカーはサイズ違い買うわ
そんでボロボロになるまで全部着るわ
0693ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:19:03.87ID:awQm0iwh0
>>690
中に着るインナー(ジャケット)次第で使い分けてもいいけど
自分がどうにもしっくりこないならねぇ…
マウンパならサイズ違いで持ってて、スウェット、ニット、フリース用のS
アランニット、ダウンベスト、Gジャン用のMとか分けてるし
なんならシャツ用のXSも欲しいw
0694ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:22:02.24ID:2hMYuv3s0
ミリタリーコートを着て、家電店に行くはずが雨が降り出したのでコンビニで一服したあと急いで帰宅したが満足してる
俺の休日はこれでいいんだ
0696ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 14:09:00.16ID:W3LJEiaX0
みなさんありがとう
着分けてるわけでもないから手離そうかな...
>>693
色違いならともかくそこまでお気に入りができるのはすごいな
おれの場合サイズ大きいの買ってからジャストサイズを見つけて揃えた感じだからすごく気に入ったとはまた違うのだよね
0697ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 16:12:13.16ID:Ak6WcZkf0
>>696
厚着しないんなら正直ビッグサイズ着る機会無いでしょう
クローゼットに余裕あるなら残す、余裕無いなら処分するなあ
0698579
垢版 |
2020/03/20(金) 23:22:27.10ID:jL/VDp6n0
早とちりだったかもしれない…
アマゾンで見つけたんだけど、
発売元がアマゾンじゃなくてマーケットプレイスの出品者だった。
発売元がマーケットプレイスの出品者の場合、
在庫の確認をせずに手続きが進んでしまうらしい…
多分、アマゾンと出品者間での在庫管理ができてなかったんだろう…
あぁ…やる気失せた…
0699ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 06:33:49.51ID:7kOJsdy50
>>690
予備として使うか、大きめで着たいなら残す、そうでなければ売る
0700ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 06:53:27.74ID:lZa74T180
唯一の趣味が服で低収入の割に高いものをほぼ小遣いの全てを注ぎ込んできたが、今回のコロナで会社が暇になり、取り敢えず1年程何もかわず貯金しようと決めた。
ミニマリストや節約家は毎日楽しいのか?
0702ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:09:48.84ID:muywP/RH0
>>614 wわかるわ コロナ終息まで出番が来そうにないけど買ったRWのブーツ 
0703ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:41:14.36ID:pjHnPrb40
>>700
服が趣味ってただ買うだけやん
買う行為に依存してるだけかもしれんしキリがないよ
いきなり消える物じゃないから後々処分する時も面倒だし

買うなとは言わないがその貯金にまわそうとしてる金をスキルアップとかに使えばいいんじゃない?
0704ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 09:26:42.23ID:odI38DPk0
俺も服買うの自体が趣味だわーやばいと思いつつ
0705ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:41:00.68ID:fMAenlW/0
着ないともったいなくない?
せっかくお金出して買ったのに
0706ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:14:02.30ID:5aGpnIkR0
半分を出かける機会を作る金に回せば全て好転しそう
0707ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:14:06.48ID:VPM4Cxjv0
>>700
季節や外出時の本当に必要な服、組み合わせを考えるのも
それはそれで楽しいんじゃないかな?
0708ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:28:58.70ID:NTG87/f50
服が趣味とかいうやつに限って服の知識大してないよな
テーラーとかヴィンテージとか
書籍は?映画は?

買うのが好きなだけ
0709ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:38:02.91ID:Fc25XW+d0
服を作るとか古着をリメイクするとかが趣味ならわかるけど、服を買うのが趣味ってのはおかしい

ただの買い物だ
0711ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 13:12:17.12ID:HzSxkY310
>>709
頭イカれてんのか?
買い物が趣味って人は沢山の居るだろう。
0713ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:33:18.53ID:lZa74T180
服が趣味と言いだしたのは俺だけど、好きな服を買って着ると言う意味で。知識は興味の無い人に比べては知ってるほうだ。まあ、作り手や店員にしたら足元にも及ばない。
ほぼ通販だがたまに店に行くと色々聞けて楽しい。間違いなく買ってしまうな。
0714ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:35:39.07ID:lZa74T180
買い物でストレス発散と言うのは俺は確実にあるな。
0715ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:50:17.04ID:VPM4Cxjv0
今日も出掛けるのやめた!
ニュース見てるとみんなフラフラとよく出掛けていくねぇ…
0717ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:34:57.95ID:BCgocqzJ0
同じことを考えて我慢してたが、今日うっかり買ってしまったorz
0718ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:36:38.90ID:DYx7Rfj/0
そもそも、服が全然売れなくなったね。
ネットで3年くらい前の普通に売れ残ったまま。
0719ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:46:02.84ID:5aGpnIkR0
ブランドでだいぶ売れ方に格差あるよね
昔は色んな系統があったが今はみんな似たような服着てる
開拓する余裕がないんだろうね
0720ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:54:16.75ID:VPM4Cxjv0
>>719
インスタを見てると、みんな同じ様な物を手に入れて、同じ様な格好を発表してるね
色やブランド等はちょっと変えてるつもりでもソースは同じだから…
0721ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:06:00.11ID:okHF8xus0
最近服色々買い初めたけどコレクター気質なせいかMA-1 5着も買ってもうた
やっぱ大手の質感はいいね 中綿少なく感じたけどユニクロのやつ生地は大手のにかなり近くてすげーな
0722ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:16:01.46ID:0/e2sQOS0
買うだけでも良いんじゃない?
酒、ギャンブル、風俗より
0723ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:20:06.30ID:8y5KFTDA0
コロナのせいで服買っても出掛けられん
感染でもしたら自己管理ガーになるし
0725ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:49:16.25ID:JASwSQsS0
>>710
趣味だからね
服買うだけで何も知識がないならそれは趣味語る資格ない
0726ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:59:48.52ID:9s33rZ1x0
>>713
人に趣味と言えるのは履歴書に書ける行為。それ以外はただの生活習慣や癖
0728ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:32:54.11ID:EKZNTvwd0
趣味と呼べないならそれでもいい
服を買うことや選ぶことに時間とお金をかけている
人生そのものだ
0730ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:08:52.15ID:C6c4z1aR0
服着せるようにマネキンを買おうか迷ってる
結構高いんだよな
0732ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:27:22.84ID:5CIH7t1L0
>>729
それな
買い物なんてただの行動でしかない

スーパー行くのは食料品を買う目的があるから行くわけで、食べもしない食料品や食べきれない量を買っても腐らせるだけ
服だって所詮消耗品なんだから考えて買わないといけん
着もしない服買ったり大量買いは無駄
0733ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:38:57.54ID:EVRLKFE+0
わざわざ外出しなくても部屋の中で全身鏡見ながら
一人ファッションショーしてるだけで楽しくて数時間経っちゃうw

やっぱ俺センスいいわ〜って思いながらニヤニヤしてる

お前らもそうだろ?
服が趣味だからセンスいい人多いだろうし
0734ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:54:51.72ID:EKZNTvwd0
>>731
ゴミ屋敷の住人の思考を知ってるお前はなんなの
0735ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:58:52.78ID:EVRLKFE+0
俺たちインドア派の根暗同士仲良くしましょうよ
0737ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:22:08.70ID:frlx96QY0
>>723
髪切りに行くの躊躇する
0738ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:48:55.92ID:J4ZcpD1y0
服買うのが趣味というのを必死に否定してなにがしたいのかわからない
0739ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:51:07.65ID:EVRLKFE+0
明日美容院に行くんだけど髪型どうするか迷うわ
ファッションって服より髪型が大事だもんな

どんなにお洒落しても、結局最も大事なのは首から上っていうのがねw
0740ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:52:45.97ID:bWGb1Cdg0
ファッションショーは片付け大変だからEVERNOTEの画像一覧みてニヤニヤしてる
0741ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:58:08.67ID:pM730GBR0
690だがジャストサイズと大きいサイズでひとりファッションショーをした結果
厚手のニットやスウェット着用時ジャストだと腋が突っ張ることを新発見
シェルパーカーだから冬の悪天候用として無駄にはならないと結論付けとりあえず両方キープしておくことにした
ご助言ありがとうございました!
0742ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 00:33:15.99ID:0sBPezNt0
最近は同じ服を買ってストックしたい気持ちが強くてやばい病気
0744ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 00:39:54.85ID:BQUwOqrH0
サイズか色を変えよう
別物だからっていう免罪符ができる
0746ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 02:39:18.44ID:ph9+syhs0
>>745
そうだよ
発達障害だったはず
(人格を否定してるわけではないので)
いつも着てたタートルネックって三宅一生のだったよね
同じ物を凄い枚数を発注したって聞いたことがあるけど
しかもシーズン物で在庫が無いから無理やり作らせたとか言ってた気がするわ
0747ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 03:20:39.82ID:QaOto2Ie0
>>700
俺のコピーロボットがここにいたのか…
無理すると反動来て余計金額かさんじゃうよ。注意な。って注意ってどうやれば…わからない
0748ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 03:23:32.10ID:QaOto2Ie0
>>705
もちろん出かけるときは着るんだけど、機会が少ない
休みの日に家事とかしてたら夕方とかになることもw
でも日が暮れてから出かけるのも良いもんだと思ってる
服屋は8時くらいまでなら空いてるし、夏場とか逆に日が落ちてからのほうが楽
0749ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 03:44:40.12ID:BQUwOqrH0
むしろ夕方〜のほうがライトアウターが必要になるからここの住人には向いているな
0751ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 05:31:35.37ID:pnK3BDps0
>>700
ミニマリストも節約もやめよう、経済にも悪影響
0752ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 08:54:52.90ID:1hwaWMhI0
俺もそう思うが、ギリギリの生活になると仕方ない。皆は余裕あるんだなぁ。
0753ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 09:00:58.33ID:W5bzU1by0
ミニマリストは他に金使ってるからいいんじゃね
貧乏隠しのミニマリストはセコいだろうけど
0754ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 09:18:36.70ID:mA3nbYak0
別に服を買って着るだけでも普通に趣味だろ。ただ買って着てるだけでいろんな着こなし考えたりそれをインスタに上げて自己満したり、店員さんと話して知識も得るし自分で調べだすかもしれないし。それを否定したら消費する系の趣味は全部趣味じゃなくなっちゃうぞ。
0755ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:09:36.50ID:srb3+zJF0
一般的な会社員なら短髪しか認められんからな
短髪は頻繁にメンテしないと見栄え悪いから3週間に1度美容院行ってる
0756ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:11:51.04ID:qVRrDJwd0
>>750
俺も、坊主。
0757ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:04:08.54ID:L7ryqpz30
俺は、ソフトモヒカン。
0760ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:54:42.59ID:26m7++fl0
>>754
趣味の定義はその行為に対して
何らかの行為で関わるプロが存在するかどうか
なので大抵のものは趣味になる
0763ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:41:43.04ID:s6jGf0yU0
髪は襟足と耳周りスッキリさせて前髪は眉上まで切ってしまう
そして2回に1回パーマかけるのをもう何年も
長い方が帽子が似合うから休日セットしなくて楽で良いけど
今の仕事客先訪問も多くて清潔感は気を使う
0764ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:57:28.39ID:8zvIMfgl0
最近別に人と会う事もないしもう全身ユニクロでいい気がしてきた
服に金使うより快適に引き篭もり生活をする方に金かけた方がいいのかも
0765ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:00:47.99ID:TRmPSy2Q0
他の人と比べて人生で長く時間をかけているものが趣味
だから服を買うのが趣味って人もいる

ただそれはあまり有効なお金の使いみちとは思わない
0767ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:10:52.15ID:nRDZQNDH0
>>765
有効かどうかはテメーが決める事じゃねえ
お前ももっと時間を有効に使えよ
0768ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:49:45.41ID:QaOto2Ie0
>>753
色々経験して悟ってミニマリストになるのはいいけれど
それを真似して最初からやりたいこともせず欲しい物も買わずの人生送るなんて無理
0769ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:58:25.85ID:NZBdGHFm0
>>768
ひと通り服や靴を買った今は気に入った物を長く使いたいからミニマリスト
巷のミニマリストみたいに使い捨ては嫌い
0770ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:59:51.29ID:mA3nbYak0
ミニマリストってものの種類は少なくても使うお金の額はあんまり変わらないよね。同じシャツを何枚も持ってたり、安いものを数着買う替わりに満足いく高いものを一個買うみたいなスタイルでしょ
0771ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:02:50.38ID:NZBdGHFm0
>>770
現時点の物の数がミニマリストだからね
私は気に入った物を長く使って生涯通してのミニマリストを目指すよ
0772ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:15:44.45ID:0Si7l8HI0
ミニマリストしぶ って奴大嫌いや!何がって訳じゃないがイライラする!
0773ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:53:33.18ID:5M04DsW70
みんなお疲れ様!
ガソリン安くなってるからドライブがてら参拝してきた
うんこ漏れそうな時しか神様信じてないけど今後の人生について色々相談してきた
充実した1日だった、おやすみ
0775ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:59:13.29ID:qVRrDJwd0
>>772
なんとなくわかる
ミニマリストなんてべつにたいそうなものでもない単なるライフスタイルの一つに過ぎないのに
それを商材にしているところにそこはかとなく漂ういやらしさを感じる
0776ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:02:29.20ID:0i5QIzQC0
しぶさんなめんなよ?

ミニマリストなのにソニーのイヤホンのCM出てんだからな
0777ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:47:25.71ID:82pDXswK0
商売ミニマリストとミニマリストは全然違うよね
0778ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:58:59.42ID:24XR40PR0
世の中のブログや動画で見る自称ミニマリストは、裏で色々と欲しいもの買うような連中だよ
0779ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:27:30.58ID:iRFlDSCF0
>>769
それは確かに
>>764
全身それはやめといたら?気分も上がらないよ
>>766
そうだな
0780ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:51:16.85ID:tbIUKwa/0
買って試さないと合う合わないが分からないのもあるしね
いくら事前にネットで調べても…
0781ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:09:35.24ID:2XZKeuSY0
テラジャケ・カットソー・パンツで12万円使った
満足したのでクローゼットに仕舞います
0782ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:30:37.32ID:+oYvVCxo0
GJだ
決して着るなよ
0783ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:00:16.34ID:vJC0JFft0
皆さん1年にどれ位服や靴なんかに使いますか?
0788ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:09:27.37ID:xLoh5feF0
凄い年収どれくらいだろうか?
0789ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:40:25.12ID:5ZQPeRs70
どれだけ服に金掛けるか?なんて年代や既婚、
未婚のような家族構成、服以外の生活スタイル
なんか人それぞれやからね〜服買って身動き
出来なくなる程に困窮するなら買わないのが
正解やろうね
0790ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:56:34.43ID:qHafP3KH0
悩んだ挙句古着を買い、また悩んでそれをセカストに売り
後日行ったらそれがまだ残ってて買いなおすか悩み、またお迎えしようと昨日行ったら売れてて
売ったことを後悔・・・ろくに着こなすこともなくこんなことの繰り返し・・・
0791ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:00:53.30ID:xLoh5feF0
問題あるぞ、その行動。
0794ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:42:56.44ID:+zwxh7gH0
古着ヴィンテージものは体が受け付けない
しっかり洗濯してても鼻がムズムズ目がシバシバしだす
0795ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:02:59.01ID:S+l/kIA40
>>783
平均月に3〜4万くらいだから年だと50万いくかいかないかくらいだと思う。
0796ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:03:17.94ID:5yUfJg2B0
ヴィンテージの古着より新品のレプリカ
0798ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:33:31.78ID:J1fD1H0h0
>>788
俺は年収100万いかないけど服に40万くらい使ってる
親と同居だから
0799ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:53:29.36ID:D1pg9LBA0
いくらつかったとか何着もあるとか気にならないけど
保管場所とか管理が大変だなーってなる
0800ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:57:47.03ID:NVDywBh60
管理大変すぎてヤバい。
配送業なんだけど家帰ってきてからも箱の積み下ろししてるわ
0801ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:00:00.12ID:dmJKyFEz0
いやほんと、服と本は保管場所の確保が大変よな
本はデジタル化で済むけど服はどうにもならん
高かった服も結局二束三文で処分を繰り替えして最後はユニクロでいいや、みたいな感じに
0803ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:22:31.10ID:2XZKeuSY0
>>787
セレオリを少しずつ買うくなら一点豪華主義で
そこそこのブランド物を買った方が良いよ
0804ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:57:13.77ID:y6HkF2a30
おれもセレオリ買ってたけど品質の割に高いのがね
何か一点金かけるならパンツも捨てがたいけどやっぱりライトアウターにするかなー
0805ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:44:39.25ID:j8YopN1O0
靴とかも含め服に使う金は年間5000〜10000円の間だわ
0807ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:18:20.97ID:W2UpbG8G0
>>806
ここ消耗品を消耗してないのに買ったり病的な買い物してる人が多いじゃん?
自分はそうならないよう気をつけようと思ってたまに見てる
0808ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:26:20.26ID:EVs8G2iX0
服って意識しないとどんどん増えてくからな
しっかり消耗して着れなくなったら新しいの買うという当たり前の癖つけないと

組み合わせガーとか、コーデガーとか言ってたらほんとキリがないよ
0809ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:52:18.00ID:k/W8/lfi0
消耗して新しいの買いたいときに同じのがないと困る
特に今のプロダクトはスポットで1回作ったらそれで終わりが多すぎる
結果枚数もってローテーになる
0810ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 01:00:10.65ID:D+mUMaAT0
気に入ったものはストックしてしまうが、大抵ストック分の消費までたどり着かない
0812ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 01:35:30.86ID:KkgcRGEN0
>>808
部屋着しか着潰せない着用頻度の低さ
その部屋着はユニクロだったりする
0813ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 02:18:08.18ID:I24WEA760
久々に覗いたけどつまらないスレになってるね。
0815ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 08:07:55.61ID:HhANcaO/0
>>805
ある程度ストック有って仕事用の除いたとしてもその金額ではファストファッションでも年間ローテーションするの厳しそう
0816ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 08:32:42.90ID:GzIi1jXu0
>>815
去年の被服費はゼロ円だったわwww
かといって汚らしかったりみすぼらしいのは絶対NGだから洗濯とかめっちゃこだわってる
スレタイどおり外にあまり出ないしな
0817ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:13:13.42ID:8d56IhuQ0
どれだけ金使ったかの自慢はいらん
0818ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:03:14.69ID:11iPP19A0
816は金使ってないの自慢だったな
0819ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:54:27.79ID:60LPrjaJ0
>>816偉いぞ俺もそうしよう
0820ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:46:24.88ID:awflErs70
今月ソシャゲに12万円課金してしまったのでしばらく服は買えない
今すごい後悔してる
0821ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:48:29.27ID:F05ZMZYh0
タイトル何ていうの?
そんなに使うゲームあるのか
0822ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:27:01.53ID:z6w8m0H50
ツムツムです
0823ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:39:39.33ID:PM90hYj60
>>810-811
そこでストックしているものと同類のものは買わないって風にすればいい

過剰な服を買うことを防げるし、ストックを必ず使うことができる。
0824ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:38:57.23ID:awflErs70
>>821
女神転生D2
お得な石パックが無制限で買えてたら
あと10万円は課金してたと思う
0825ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:01:34.73ID:WkEN2zqA0
現金給付10万は出ると聞いて服買ったら旅行券とか死ねよ
0827ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:08:54.89ID:OPFUMe5Z0
>>819
やめときな
0829ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:24:51.47ID:WL042ROB0
しかも1〜2万 マック位しか行けないわ。

なんか力抜けるわ…。
0830ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/25(水) 08:04:55.00ID:9pdbTZW60
原付に乗ってスイカのヘルメットかぶって出掛ければ良いよ
0831ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:10:34.89ID:Sk7dAial0
>>816
0円じゃ逆に勿体ない、もっと使った方が良い
0832ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:15:23.40ID:VFbHg3J10
>>831
もっと使った方がいいの意味がわからん
それに金使うなら意味のある事に使うわ
0838ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 08:50:14.88ID:j+ezJLRe0
>>835
スレタイよくみて理解しような
誤った解釈してるぞ

服なんか買ってないで国語の教科書でも買ったら?
0840ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:26:42.43ID:MXEXRiEz0
買っても外出しないだから買ってないならスレチじゃない?
まぁどっちでもいいけど
暖かくなってきて外出したい気分になってきた
案の定冬物アウターの出番は少なかったなぁ・・・・・
0841ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:30:03.24ID:4eXsg8Yd0
都知事の外出自粛要請があったけど元から外出しないこのスレ民には影響ないな
0842ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:30:19.75ID:MXEXRiEz0
というか今でこの気温って長袖シャツやロンTの出番すら少なそう・・・・・
これから買うなら半袖かな
0843ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:59:29.52ID:KQNepVGW0
>>828
会長が二階だからな笑
0844ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:08:56.48ID:3KnEM2hm0
このネット時代に利権隠すこともなく正面突破かよw
アパレル引換券くれよ!
0846ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:44:36.18ID:FVidWZRA0
利権カラミならアパレル引換券は絶対出ないな・・・利権ほしい
0847ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:29:31.67ID:I0EHD1iR0
キャッシュレス還元5%に対応してるような中小限定でいいから
アパレル権くれ
0848ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:11:59.44ID:bQqZupZU0
シルエットが気に入ったパンツを色違いで4本も買ってしまった
しめて10万円
ほとんど穿かないのに・・・
0851ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:35:09.89ID:Dey4HKJD0
現金じゃなくてもいい。

服屋で使える商品券でもいい。
0852ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:15:15.95ID:j27Sq6S70
>>832
一応ここファッション板だよ
>>847
服を買っても外出しない議員連盟で何とかしないとな
0853ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:56:29.46ID:iUzsJefH0
景気対策というなら、アパレル券なんか配るより、
服を着ないで外出してもいいことにした方がいいと思う。
0854ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 03:47:07.76ID:1eGDSGT10
などと意味不明の供述をしており
0855ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 06:14:38.14ID:bs+Fkgix0
皆さんってもう冬物はクリーニング出してますか?
0856ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 09:26:40.19ID:nXPWUdLa0
ニットは3月中に手洗いしたい
ジャケットやコートは毎年ドライクリーニングを迷う
念入りにブラッシングして
染みがないか確認のうえ収納
定期的な陰干し、風通しをお忘れなく
0857ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:05:13.91ID:z49N9r8Q0
今週末出しに行く
今月の予算1万
こえたらまた来月
0858ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:26:58.36ID:rtksr+PI0
ハイゲージのニット類は手洗いであとはクリーニングかな
上質なウールコートなんかはちょっとお高いとこで金かかるのがネックだがぼちぼち出すか
0859ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:35:03.84ID:nSbcH0z30
皆さん自分で洗う方も多いんですね
自分は全部お店でクリーニング出してしまうので出費がネックですが、失敗したらと思うとお店に持っていってしまいますね…
0862ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:08:05.32ID:URDQYzNP0
>>856
>定期的な陰干し、風通しをお忘れなく

それに尽きると思う。クリーニングしても袋のまま仕舞いっぱなしじゃ良くないし
服はやっぱり呼吸をして生きている。そう思うんだ・・
0863ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:12:06.48ID:6ipEmWvB0
よーし
明日は久しぶりに新宿に繰り出して飲んでくるかー
0865ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:28:04.11ID:URDQYzNP0
服屋が休むなんてショックだな
無意味に出歩くスレ民が減りそう
服屋開いてなければ本当に外出しないぞ本当にいいんだな?
0868ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:49:56.87ID:esBC0NV90
関東は寒いみたいだし出掛けずに洋服整理や洗濯や掃除とかをすれば?
0869ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:35:18.85ID:YbPXOQXW0
>>862
わかります
>>865
オンラインストアも安くなってるよ
0870ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:36:21.98ID:+MZ+MVKU0
>>869
セールが前倒しになるかもしれないな
それでもお気に入りに入れていたものはなぜか完売っていう
0873ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:21:24.36ID:Vaym6Wwb0
アウター、クリーニング出してきたけど1万5000は財布に優しくないな…
0876ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:27:36.09ID:709F/6vF0
日本一馬鹿の集まる場所だからな
0878ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:16:35.02ID:z1XTHWGD0
東京はロックタウンは避けられない状態となりました
0879ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:20:30.86ID:WtfMC1T+0
出歩いてるの若者ばかりかと思ったけどそうでもないな
外出自粛要請とはなんだったのか
0880ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:26:19.75ID:t4PGNl6F0
仕事の人も居るからなぁ…
バカは法で縛らなきゃダメだろうけど…
0881ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:32:02.01ID:gOe5eq4R0
近所の人気のとんかつ屋とラーメン屋は今日も行列だったようだ
0883ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:34:22.56ID:heKChUeT0
>>879
>外出自粛要請とはなんだったのか

「要請」だと法的強制力は無いし
そこから派生する責任(簡単に言うと補償金ですな)も生じない
だからロックダウンをチラつかせて自粛効果を高めようと努力する
簡単に言うと経済損失を極力抑えて安く済ませたいわけさ

首相夫人がお花見に行って批判されるのはそういう事だよ
都知事によるアナウンス効果が減殺されるからね
だからといって別に昭恵夫人が悪いわけでもないんだけどさ
0887ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:04:53.72ID:tBlL0DIM0
じゃあユニクロのダウン出してもそれぐらい取られるん?
0888ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:11:02.27ID:XqrJI7Q20
ユニクロも含めてダウンは元々少し高いけどさすがにここまではしない
で、モンクレカナグー等はプレミアムクリーニングとか別料金設定になってることが多いので高い
0889ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:14:02.97ID:mQyLYvIN0
高級ダウンはその辺のクリーニングだとやらない場合も多い
クレーム多いんだろうね
0890ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:21:57.82ID:bCFXLrbL0
>>870
もうビームスもタイムセールやってるね、既に売り切れてるのも確かにあるね
0891ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:30:21.61ID:BQ0MP3v90
服を買いに行くつもりで街に出たが楽器屋でアコギ見て欲しくなってしまった。
このままだと飯食った後に買ってしまいそう。
0892ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:50:29.47ID:7DNdHFXs0
自粛程度じゃこういうクズが出かけるから困る
0893ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:19:01.24ID:IOFcEN/G0
大手セレショセールが例年より早いせいでサイズ欠けがかなりある
0894ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:32:14.43ID:OOVVul9L0
レビュアーズ面白かったな。惜しむらくはノーマークだったから9話からしか観れんかった
0896ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:46:41.65ID:bCFXLrbL0
>>891
オンラインストアへ
0897ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:54:17.94ID:bE54jaTd0
>>891
それはそれとして買っておこう
ちなみにどこのアコギ??
0898ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:07:16.74ID:013pbobZ0
ゾゾって買い替え割の申し込みついでの同梱ならよそで買った服もまだ買取やってるの?
0899ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:12:05.72ID:1PVcV1L90
>>891
とりあえず買おう、オンラインストアで買える物はオンラインで買おうぜ今の時期だけでも
0900ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 10:15:13.02ID:DSM+tv7V0
 タレントの志村けん(本名・志村康徳)さんが29日、入院していた都内の病院で亡くなった。70歳だった。新型コロナウイルスに感染し、20日から入院していた。

 志村さんは17日に倦怠(けんたい)感があったため自宅療養。19日には呼吸困難となり、翌20日に自宅を訪問した医師の判断で都内の病院に搬送され、重度の肺炎で入院した。
新型コロナウイルス検査で陽性が判明した23日に病状が悪化。25日に港区から新宿区の病院に転院し、人工心肺による治療を続けていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-03290086-sph-ent
0901ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 00:22:26.35ID:ymJ94g710
ポイントの期限が3月末のショップ多い
0904ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:46:29.11ID:t0NB+2Hg0
服の買い方を考え直す良い機会だと思って自粛してる
欲しいものは増えた
0906ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:07:18.25ID:HWz4Vv0H0
>>616
亀だけどグンゼに脇汗パッド付きのTシャツがあるよ
他のメーカーにあるのかは知らない
0907ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:09:05.04ID:WNkJpAX20
ウォッチしていたミニマリストたちがストックなけりゃやばいと食品やペーパー買いだめした
有事だと物をたくさん持っていなきゃいけない
ミニマリストはいかにアホな生き方か学んだわ
0908ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:22:48.18ID:t0NB+2Hg0
>>906
ポロシャツでも使えるし追加で買ったわ
若干締め付けがあるのがネックだな
0909ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:26:47.41ID:tJTMHDih0
>>907
備蓄とミニマリスト関係なくない?
備蓄するミニマリストもいれば備蓄しないマキシマリストもいるでしょ
0910ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:44:35.34ID:UaiCie2y0
ミニマリストっていざとなれば備蓄出来るからいいんだよな
備蓄出来ない人はただの貧乏
0911ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:20:43.30ID:9q/YMgIZ0
いざとなってから備蓄やめてくれ
迷惑
0912ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:26:30.21ID:ymJ94g710
>>904
溜まった欲求がいつか爆発して買うことになるぞ
0913ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:55:40.77ID:htfCbnRD0
物を持たない生活をすることなのに備蓄とかミニマリストとは呼ばない
0914ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:00:25.96ID:VK2cKvZR0
どっかの嘘ミニマリストが災害時もカバン一つで動けるから有利とか言ってた
0915ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:55.24ID:FqAzemAA0
>>913
物を持たないじゃなくて不要な物を持たず必要最低限の物で暮らすって事だろ
0916ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:50:14.14ID:ph+LjR9C0
二部屋あるなら片方物置部屋
もう片方ミニマリスト風な部屋にするといい
0918ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:13:36.06ID:K2VVNjNw0
そもそも食料なんていつでもいくらでもスーパーで買えるし、
外食もできるからミニマリストだろうが余裕だろう

ミニマリスト叩いて無駄な服買ってる自分を擁護しようとしてる奴みっともない
0919ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:17:54.48ID:eZHhX9SI0
>>906
脇汗パッド付きのメンズ肌着はSEEKしかないと思う
あれ袖が短いせいか着用でパッドの部分ごとめくれちゃって
機能を果たせていないことも多々あるw
0920ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:35:40.80ID:9q/YMgIZ0
ベルメゾンの大汗さんが今のところ一番いいかな
0921ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:55:49.87ID:g1RZ80Ip0
ミニマリストやめます宣言してる人が増えたよな
やっぱり買い溜めは正義
0923ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:31:03.10ID:QwRgvWzc0
衣料品に関しては買いだめは起きていないけどね
定期購入による買い替えの動きすら鈍っている
0924ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/01(水) 00:13:30.84ID:7/4vyJ/20
ここの皆が衣料品の買い溜めしてファッション業界支えてるぞ
0926ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/01(水) 10:15:27.64ID:TxXpCrU+0
下着はアズのアイスコットンが好き
お高いのと他のラインナップが大正っぽい下着なのが
また好き
0927ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/01(水) 10:29:38.47ID:5ogwTNNX0
>>921
生きるか死ぬかに関わってるかな
未だにミニマリスト貫いてるやつはバカ
俺もミニマリストやめたから
0928ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/01(水) 10:32:35.40ID:tCQHtnfm0
そもそもやめたりはじめたりするもんなのかよ
勝手にそうなるんだろw
0930ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:14:17.13ID:qvSQeAI10
俺も全く同じ
0931ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:22:13.42ID:UYFZuFjD0
GUCCIのネックレス見てると無性に欲しくなる。
しかしお気に入りのネックレスは2個以上持ってる
我慢我慢。
0935ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/01(水) 13:04:24.88ID:j4VS4y6t0
万が一コロナになった時に行動履歴言わなきゃいけないのが嫌すぎて風俗いけない
0936ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/01(水) 13:11:17.67ID:HDtD9yO20
>>935
言わなきゃいいだけ強制力なんかないんだから
客少ないから今は色々チャンスだぜ
0937ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/01(水) 13:35:56.22ID:KqfhkoEH0
コロナの影響で家にこもる

ストレスでつい服をネット購入してしまう

コロナの影響で新しい服を着て外出出来ない

永久ループ
0940ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:06:45.25ID:XC88bOyv0
>>929
同族が多いせいかお気に入り入れてたアイテムが割りと完売しつつある
0942ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:44:22.57ID:2OmMb4rI0
インスタでいろんなお店を見てると、土日休業や送料無料
◯%引き、写真に出ている商品のネット通販も始めました
という文言が増えてきたな…、人が来なくてヤバいんだろうな
欧米から輸入してる所や古着の買い付けもストップだろうし…
0943ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:44:34.65ID:JUSvl4o/0
>>929
そうなるよね
>>935
やめとこう
>>937
このスレの住民の鑑
>>942
俺らで支えるぞ
0944ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 02:19:30.36ID:xldQNlwW0
>>942
>写真に出ている商品のネット通販も始めました

これってかなり良いアイテムだろうね
知らぬ間に定価で即売れしてたのが今季はネットで手に入るかもしれない
0946ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:32:31.66ID:8phbF0Lr0
春先に着ようと思ってたダウンベストが着る機会無さそうだw
0947ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 01:46:10.17ID:AbdzdLM80
>>945
自撮りしてインスタグラムにUP
>>946
早朝もしくは深夜に人が誰も居ない場所を運動がてら散歩しながら着ようぜ
0948ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 05:54:24.35ID:SlGKo8Q/0
春物色々買ったのに服を着て外出する機会がない…
スーパーくらいしか行かないし…
0949ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 06:40:15.78ID:MqLSEZsx0
1年間服を買わないチャレンジをしようと思う。頑張れ自分。
0951ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:17:25.84ID:W4pyLdbQ0
夜コンビニ行くときにライダース着るくらいしかないわ
0955ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:02:23.36ID:MAKo8/Ed0
>>952
もし買ったらペナルティがあると彼女に言われた

買うかなぁ…こわいなぁ〜
0956ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 11:09:04.47ID:Cnz+P+v+0
コロナ外出自粛で休日は部屋で一人ファッションショーを開催してる
0957ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:24:39.04ID:neehTwzY0
>>956
ファッションショーをして手持ちアイテムに飽きがくる
→新しい服を求めてネットショップ
0958937
垢版 |
2020/04/03(金) 13:14:28.12ID:d+MIqHst0
またポチってしまった・・・。
0960ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 15:43:02.82ID:+CZzfTH50
ネット通販の普及が俺達の中毒を激化させた
0961ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:01:29.54ID:MqLSEZsx0
収入に余裕があるなら買った方がメンタル的にも良いと思う。俺はワープアなのに買い過ぎてた。ストレスの捌け口というのもあるな。まぁ、服は大好きだけど。
0963ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:43:41.87ID:Dl/IKrlp0
春服はもう買い尽くしたと思う
フェスみたいな格好してる人がいたら俺ね
0964ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:41:07.08ID:t8nmp+E10
買い物は嫌いな奴居ないだろ。優先順位として服かな。
0967ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:18:33.56ID:RpRflj0v0
パンツ連続3本買いするところを2本で食い止めました!
0971ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:30:49.03ID:4SNf2ovf0
年収100万以下ってコロナ以前に給付してないと生活やばいレベルじゃないんですかね…
0974ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:01:41.95ID:KTgr9V3J0
ファッションを楽しむ時間が世界的に止まるとトレンドのサイクルも止まるのかな
0976ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:13:55.00ID:nuqShWKz0
外出をきちんと自粛しつつも消費にはきちんと貢献するこのスレの住民の皆さまのおかげでファッション産業は持ち堪えております。
0978ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 02:23:19.09ID:dmBxIhRB0
>>976
普段から外出自粛みたいな感じだから意外と買うペースは落ちてない
0980ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 12:18:39.86ID:BmvXnBh80
先月は服買わなかったから今月は買わないといけない様な気がして来た
0981ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:38:33.50ID:rGaIZpRw0
この時期から半袖Tシャツ買い始めて夏に買うものなくなる
0982ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:06:21.39ID:6mtygFfR0
今年はもう服買わなくていいんじゃないかと思えてきた
外出できないしどうせマスクで顔隠すからお洒落してる感出ない
0984ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:48:58.44ID:7YRq3/iJ0
快適な室内着に凝るのもいいだろう
掃除や整理、部屋の模様替えをしてもいい
革や服の手入れもいいだろう
0985ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:54:50.10ID:5n6G6DDF0
時計買っちゃったから今月は服に金かけられんから自粛する
0986ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 18:08:53.52ID:D+7paBsd0
マスクするから服着るにしても気分上がらないのはまじ
0987ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:10:54.54ID:w9h2kNFT0
ロリータ系の格好をしてた女子2人組がマスクしてなかった
わかる、そのファッションにマスクはないよな
0988ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:53:01.13ID:3bHDyjbh0
ゴスロリ系はもれなく黒マスクしてる。ロリータファッションもいろいろあんな
0989ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:52:30.28ID:3phyuTOz0
ロリコンとかのロリータと混同されたくないから、ロリヰタって言うって昔何かで見た
0990ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:17:28.93ID:GSVB+CtZ0
>>988
自分が見たのはゴスって言うより甘系
レース付けたりした自作マスクなら合うかもしれない


>>989
ロリータかロリィタか
ヰはなかなか見ない気がする
0991ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:17:23.34ID:3bHDyjbh0
ダメだ・・・。ロリヰタ が ロリ丼 に読めてしまう俺はダメだ・・・
0992ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:38:12.49ID:eZeMlvsl0
今日は雛人形を片付けていて
(田舎なので月遅れ?旧暦?なのだ)
親王を親玉と読み間違えた
近所の桜並木が美しい
0993ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:58:29.35ID:nuqShWKz0
>>986
そのうちお洒落なマスク出てくるよ
0994ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:04:59.64ID:u1mGbpzq0
これからはマスクでおしゃれをする時代がくるかもな
0995ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:11:37.25ID:H07Y8P+Z0
世界的なマスクの不足でパリの一流ブランドがマスク生産始めたんでしょ?
今年は服はいいから外出用にグッチとかエルメスとかのマスク欲しいわ
0996ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:16:26.92ID:uNEMcHtM0
さーて、明日は寝かせてたライダース着て吉祥寺練り歩くか
0998ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:41:09.29ID:52QJCGqg0
EXITがしてた手作りマスクが似合ってて良かった
顎にしてたけどw
あんな感じでそれぞれのファッションの系統に合ったマスクが色々出ると楽しいね
上で出てたロリータの人にはフリフリレースの姫系マスクとか
衛生面クリアしたら流行りそう
0999ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:17:55.69ID:ax997qg30
DiorのRedonのアトリエで作ってるマスクが格好良い。シンプルだけど機能性とデザインが両立してる
babyDiorのアトリエの職人さん達がボランティアで一枚ずつ縫ってるのはさすが
https://www.instagram.com/p/B-aR_67ot0H/?igshid=1hs1jraic3ovh
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 4時間 8分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。