X



無地Tシャツについて語ろう。65オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0031ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:10:03.49ID:Gha03nVO0
>>30
う〜む!なかなか良い質問だね画像見てるだけだから何とも言えないけど多分下着扱いらだろうね
0033ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:31:36.01ID:K+mXTIeq0
多分、カジュアルなシャツの下に着るの想定してるんじゃないかな
ただ、バインダー太くして、下着感を減らして、シャツのボタン開けて着たりしても、違和感ないようにとか
0036ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 07:14:30.18ID:Dpy/nsTv0
>>30
ジャンルが今後のラインナップのTシャツではなく、インナーになってるのでTシャツにも見える下着枠
0037ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 11:06:20.01ID:LDFPl0CH0
>>35
こういうの見ると
体脂肪がどれだけ少ないかが全てだなって気付く
0038ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 11:39:03.91ID:/3/P7e7W0
>>37
そして身長だな
0039ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:15:52.00ID:XKp7cMwb0
身長ってどう言うこと?
サイズの合った服を着ればいいと思うけど
脳のサイズはそう変わらないから
長身の方が頭部が小さく見えるってことなの?
0040ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:18:27.25ID:bywt+4RI0
>>39
チビw
0042ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 14:11:44.17ID:XKp7cMwb0
>>40
185あるよ、でもね頭部と言うか顔デカイんだ・・・
なので遠くから見るとそんなにデカく見えないらしい
近くで話すと「思ったより大きいんですね」って言われる





ちなみにイケメンだよ ☆⌒(*^∇゜)V えへっ♪.
0043ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 15:04:17.95ID:igmFT/Ht0
このスレでのPROCLUBってどういう評判?
気になって前スレ見たけど言及してるレスがなかったので
0046ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 15:59:53.95ID:HeOfu3fQ0
そもこのスレにイケメンがいるのかっていう話で。
0048ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 16:30:06.22ID:TC1TPDD50
>>30だけど
>>31,36やっぱ下着枠か。ワークマンの内側綿、表ポリエステルってのは持ってる
0049ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 02:06:00.89ID:XRrR/OVu0
なんでユニクロスレに転載した?
0051ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 07:12:03.59ID:vSsE4Yfe0
汗Tの新作って3月初めくらいかな?詳しい方どなたか。ナノユニHPみたけど未だ無し
0052ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 10:57:01.14ID:tRnGIJgZ0
そもそもユニグロの情報はいらねーから、貧乏人。
0054ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 14:25:45.39ID:v2LBXDq90
ユニクロなんて買わないからユニクロ情報いらないよ
吐き気がするほどダサいし、質も悪いからね
0055ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 14:41:26.17ID:KPZcmjao0
また自演キチガイの発作か
病室に帰れよ
0057ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:59:46.27ID:htzE39sx0
Tシャツなんて1年着たら捨てるよね
ボロくさくなって恥ずかしい
0061ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:27:29.45ID:lrHMvSO10
モデルはパトリ塩にして欲しい。このモデル嫌い
0062ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:44:45.78ID:LojqL22l0
レーヨン
メリット 光沢感 綿より保水性あり、しなやか
デメリット 光沢感 綿より保水性(暑い)、耐久性綿より低

ヘビーウエイト綿
メリット 綿らしさ、無骨さ、耐久性
デメリット 綿らしさ、無骨さ、ゴワツキ
0063ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 13:06:03.73ID:DENTbxYt0
でも、耐久性云々っていうがセレショTシャツ買う層って毎年買い替える人多いでしょ。着古したやれ感を楽しむのではなく常にまるでアイロンかけてるかの如く綺麗に着てるイメージ
貶してるのではないので悪しからず
自分白しか着ないけど常に綺麗に着てるしワンシーズンで全て買い換える
1年経ったらバイクメンテ用のウエスに。
ナノユニバースは買わないけどね
0066ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 17:02:07.33ID:pd/9MqmJ0
チャンピオンの7オンスが最強だな
1200円ぐらいで買えるし
0069ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 02:41:35.63ID:miJtntNq0
汗Tのチャコールいいね
0070ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 04:42:42.53ID:sdR+GDPH0
UNIQLO UのエアリズムオーバーサイズTなかなかだね表が綿裏がポリ
0071ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 08:07:39.67ID:4CkN/6t80
>>69
チャコールは2018年に売られてて買ったよ
ライトグレー同様に綿100仕様の方だったので
白などの綿50レーヨン50とは着心地も全然違う代物だった

レーヨン50綿50と綿100はそれぞれ別商品として売ればいいのにと思う
生地の仕様見ずに買った人はその違いにかなり驚くと思う
綿100は多分8oz近くな感じ。レーヨンの方はとても柔らかくて生地厚は6ozくらいに感じた
0072ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 10:15:30.44ID:X3oYdjOV0
汗tどれ買おうかな、全部買い換えるほどではないんだけども
0073ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:35:10.96ID:9cXD+zYc0
どうやって収納してる?
自分はハンガーに掛けてるんだけど、これってTシャツには良くないのかな〜
まあ、そんなに気を使うほど高級なTシャツは一枚も持っていないんだけど…
0074ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:42:54.05ID:PACBjD1s0
>>73
普段着る用は
>>7こんな感じでかけてるよ。写真は表側だけど洗濯時は必ず裏返して洗ってるので裏返したままかけてる
濃い色なんかは洗濯時に糸屑付き防止、干すときは日光の色あせ防止、
吊るしてるときは埃付着防止
何より内側の皮脂汚れが良く落ちる(はず)
表側はほぼほぼ汚れないし
0075ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:43:34.86ID:PACBjD1s0
あー、季節前の保管は裏返したままきれいに畳んでタンス収納
0076ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:06:03.20ID:1CVKq2nO0
裏返しは基本だよね
007773
垢版 |
2020/02/23(日) 14:57:54.56ID:9cXD+zYc0
>>7の掛け方、知らなかった。
これは首の伸びとシワの防止?
ロングスリーブでも、>>7
ちなみに裏返すのは自分もやってる-_-b
表にするのは着る時だけだなっ。
0078ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:02:10.36ID:9cXD+zYc0
長袖は通年裏返しのままハンガーに掛けてクローゼットで
半袖は肌寒く成ったら漂白をして無印の収納ボックスに入れる。
ボックスの大きさに限度があるから結構コンパクトに畳まないといけない…
0079ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:05:55.68ID:9cXD+zYc0
あとTシャツは白しか持ってないっ(ドヤッ)。
洗濯が大変。
古臭い考えかもだけど白は白で洗いたいから(キリッ)…
0080ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 15:18:08.99ID:pyDxTu6f0
開けると隣のマンション閉めっぱなしの小窓のカーテンでさえ料理の臭気や微粒子を吸って
コロナでさえ共通ダクトから室内感染するのに嫁入り道具真空の桐箪笥じゃないと何百年も保存効かない
0081ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:01:06.35ID:uiQ+sW/X0
エビコンいいよ
008473
垢版 |
2020/02/23(日) 16:33:53.88ID:9cXD+zYc0
自分も>>7にしようかな〜
0085ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:39:40.63ID:Ka+Uzi0d0
暑くなってきたな!

そろそろTシャツ買い始めるか
0086ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:41:38.77ID:blm82BnG0
ワンシーズン30枚は欲しいところだよな
最近暑いから6月7月8月9月10月は全部半袖になる

5ヶ月=150日半袖なら30枚くらい必要
0087ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 16:42:59.19ID:wGGWigY/0
コットン100%って洗うとワンサイズ下に下がるくらい縮むよな〜
ゆったりが欲しいのに1回着るとピチピチしてることがある
0089ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:50:16.46ID:gyyMqPoY0
ところでギャップのストレッチTシャツ半袖のその後どうなってるの?
旧タイプより新タイプはワンサイズ近く大きめだった
と言うレスは以前見かけた
更にNewストレッチとか出てるんだろうか
0090ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:10:12.84ID:C9OSxWqg0
>>86
お前は泥人形か
0091ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:12:33.39ID:EboLn3hP0
みんな汗T何色買う?
とりあえずビック汗Tの白と黒予約した
0092ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:19:30.60ID:xtgH4pnR0
汗Tて自分も白、グレー、チャコール、ピンク持ってるけど
ぶっちゃけそこまで言うほど…
グレーの抗汗シミは確かに恩恵あるが
特に白、チャコールなんかあれくらいのヘビーozならどんなTシャツでも汗シミほぼ目立たない
むしろ、他の綿Tシャツの方が着心地含めていい
綿100グレー、チャコールはゴワゴワしてフェルト感強いし
白なんかのレーヨンものは妙に暑い

今年はライフマックス6.2oz一本化する
0094ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 20:11:57.15ID:NE9QnVUu0
このスレで知って去年アスレしか買ったことないけど
次に買う別メーカーでおすすめ何かある?
0097ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:20:41.01ID:9cXD+zYc0
>>88
早速やってみたけど、これを長袖でするの難しいっ…
持て余しす袖をどう始末して良いのやら…
とりあえずなんとなく引っ掛けたけど。
ちなみに自分も縦は半分にした。
0098ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:28:33.27ID:9cXD+zYc0
なんとなく調べたら長袖面白い掛け方があった。
それはセーターだったけど、服を>>7の通り縦半分に畳んで
その畳んだ服をハンガーの斜面?に袖と胴を掛けてた。
長袖は、こっちの方が良いかも?
0099ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:33:33.58ID:AQcQo/090
自分はニトリのマワハンガーのそっくりさんで普通に掛けてるわ。でかいTシャツ多いから普通のハンガーだと肩合わないけどこれだと跡つかないし首も伸びないから割と気に入ってる
0100ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:37:31.78ID:AQcQo/090
>>89
サイズが大きいっていうか名前が同じなだけでシルエットがかなり違うよ。旧ストレッチもなぜかグレーだけ在庫復活してた
0103ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:33:06.16ID:xsV9NIRb0
マワハンガーって聞いた事がある…
本当の服好き?は、こういうのに統一するんだろうけど
高そうだし、それより何より自分は遥か昔に無印で統一したからな〜
自分は>>99の担ぎ掛け(勝手に命名)で、しばらく様子を見る。
0104ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:34:07.91ID:xsV9NIRb0
>>102は不格好だなっ〜
0105ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:38:04.23ID:xsV9NIRb0
>>99の掛け方、今自分のを見返したら担いでなかった。
ハンガーに服がまとわり付いとるっ?!
まとわり掛けの方が良いか?
0106ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:36:44.51ID:p9NufCGz0
スレ的に評価高いのってライフマックスなん?
買ってみようかな
他に何か候補ある?
0108ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:53:57.46ID:WPaS/4Jd0
基本的にヘヴィオンスであれば評価が高くなる傾向にあるな
0109ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:26:44.34ID:ndzpAxf/0
薄いと透けるし耐久性が無くなるしな
あと柔らかいけど汗で張り付いて暑かったりもする
0110ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:56:19.58ID:BxljDoUl0
プリントスター4.0ozTシャツの首回りがすぐよれさえしなければ、夏はそれだけ着ていたい派
0111ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:59:49.98ID:BxljDoUl0
>>110
あるいはギルダンの4.5ozTシャツの着丈がもう少し短ければ、それでもいい
これは首回り伸びにくいから
0112ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:21:06.17ID:n5bdoJ+J0
>>102
自分も全く同じ
>>106
ややスリム系が好きならライフマックス6.2oz
やや緩めが好きならユニクロU、アスレ、プリントスター
プリントスター6.2はレギュラーシルエットだったのに廃盤になっちゃったね
今やアスレ同様緩め枠
0113ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:46:20.06ID:tggQbozs0
マウハンガー持ってるけど前が開かないタイプのシャツには使わんよ。がっつり服がハンガーにグリップするしTシャツだと下から入れたり出したり
かなり面倒くさい。それでいて入れたり出してる時、ハンガーと布があちこちに引っかかる。マウハンガーやその同系統ハンガーはその性能が裏面に出てしまう
絶対Tシャツには不向き
ただし、普通のドレスシャツには最高
>>7,102こういうのがTシャツには最適
0114ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:02:33.26ID:CjayKJJv0
今年は何色が流行かな
今買って外したら怖いわw
白、黒は着過ぎて飽きたから卒業したい
0115ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:40:24.39ID:PYBOgxEO0
流行りつうか、業界が仕掛けてる流行らさせてるものに
飛びつかなくても良さそうだけど
10代20代前半ならわからなくもないが
ホワイト、グレー、チャコール、ネイビーのいろいろなパターン買い
ボトムスと靴で合わせてトータルで見せれば良いんじゃなかろうか
もしくはホワイトを極める
0116ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:54:05.77ID:VOY2r/wD0
色々試した結果ジャックマンが生地感含めて一番自分に合ってた
0117ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:02:53.00ID:acMYJcqW0
そうそう。白を極める
歳を重ねていくたびに白が不釣り合いになる
白は難しい
0118ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:10:27.08ID:xsV9NIRb0
確かに白T一枚だけのおじさんは、あんまり見ないな〜
自分は白Tを一生着ようと思ってたんだけどなぁ…
0119ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 01:23:13.07ID:prhbJBWc0
>>113
自分は普通に使いやすいわ。首からリブほとんど伸ばさずに入るし。まぁ服のサイズや環境も違うし否定ばっかしてないでいろんな意見楽しめよ
0120ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 02:02:47.89ID:+atU9mKg0
お前らカラーT着ろ
白と黒は日本のファッションをつまらなくする
外国人旅行者が見たら日本人地味だと思い込む
2020東京オリンピックでたくさん旅行者くる
0121ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:24:46.87ID:K1BCFB9F0
どんだけの自意識過剰
キチガイだな
0122ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 16:30:29.91ID:k8nwsjKV0
GAPストレッチ確かに良いが
これ均整の取れた体型の人しか似合わないでしょ
自分、鏡で見るとあまりの似合いっぷりにうっとりするんだけど
何せ顔が大きいのでトータルで見たら顔デカ感マックスで最悪
顔が大きい人には厳しすぎるTシャツだ
顔デカには少し身幅も緩めな方が顔デカ感マスクキングされるな
でも、ta1011、ユニクロU、アスレみたいなやつ子供っぽくて嫌い困った
0123ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 18:17:13.89ID:k5ptWvUQ0
>>116
ジャックマンは地元で取り扱いがなくなったから
手に取れなくなって買わなくなった
0125ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:35:55.80ID:UlE8jPF70
GAPのピチTに拘ってるのはナニユニガイジだけ
ましてやいい年下おっさんにはタイトなキレイめとか訳分からんこと言ってる
0127ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 01:21:39.33ID:6Ghcmc7i0
顔の大きさなんて脂肪で変わる
痩せればみんな小顔
0128ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 07:01:39.44ID:3Wz83Ozr0
>>122だけど顔浮腫もしてないし太ってもないよ。大顔は辛い
>>124
自分の顔さえ隠せばめっちゃ俺似合ってる
0129ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 07:50:42.96ID:d6QmigPR0
>>128
分かる解るよその気持ち僕も会社の女性たちにマスクを付けているとイケメンですね!って言われるけど外してるとあまり僕に近寄って来ないんだよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況