X



ファッションってもうオワコンじゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 00:20:52.53ID:gRtqnHcz0
服に高い金かけてお洒落するって概念そのものが今の時代に合ってない
0205ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 17:09:47.80ID:650eJLFr0
大人がカジュアルを着るならメーカーは
UNIQLO、ワークマン、しまむら、青山の量産服
それも無個性で無味無臭の服を作って欲しい
今後はデザインを削げるだけそぎ落として
色はネイビー、グレイ、ベージュのみの機能服で良い余計なデザイン、柄は着る必要がないしダサいだけ
デザイナーの息のかかった気持ち悪い提案は必要なし
0206ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:42:57.52ID:IfhStXI90
ベージュ?
0207ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:49:57.70ID:EQxc9tnl0
>>193
もっと経済を考えて
>>204
国内ブランド支えて
>>205
その辺、国内生産じゃないやつばかりじゃん、良いの?
0208ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:29:26.70ID:BpjzKM590
変なの湧いてるなぁ
0209ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 23:07:51.99ID:UDcJ5XSV0
ベーシックラインが好きなら
ブルックスあたりで揃えれば良いだけの話だね
まあ、それでもパターンやデザインの変更はあるけどね
0210ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 00:55:45.83ID:iKK+f3CY0
ブルックスは時代関係なく良いね
0211ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 02:20:47.32ID:Lcx/bcCw0
ブルックスオタもスーツ関係以外は相当ユニクロに流れた
0212ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 03:30:02.19ID:vx+nuBBR0
ブルックスってアメリカじゃ青山とかと同じだからな
0213ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 05:19:11.33ID:nsklP4jp0
ユニクロで買うならスーパーの服でいいわってなる
0214ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 18:46:17.67ID:qoKZ2Ftz0
服って特徴的だったらキモい
どんなメジャーブランドでも変なディテールやパーツ付いてたり、背中に汚い絵が有ったらゴミだからな
個性的な服=ファヲタの趣味服=買ってはいけない
0215ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:25:47.63ID:qoKZ2Ftz0
究極の普通服=最強のお洒落
0216ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:24:52.16ID:Nqr6/8ar0
イギリスのジェントルマンが
クローゼットにネイビースーツのみ10着とか
そういう世界だろうね
そのかわり全部オーダーだったりするけどね
0217ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 21:46:25.39ID:w6+vQj240
サザビーの前会長が130億円と現会長が90億円の所得隠しって記事見たけど
ファッションで私腹を肥やしてる奴はどんなけ汚いの?従業員に配ってやれよ
0218ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/11(土) 00:48:59.40ID:6xuPQow10
>>211
そうなんだ
>>217
それは確かに
0219ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/11(土) 01:07:37.69ID:UwJmhsfG0
アパレルなんて虚業は全て滅んだ方がいい
百害あって一利なし
0221ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:52:33.91ID:0AfPMcG80
もう、ファッションデザイナーの服はイラネww
オフの日はスポーツ時の格好か部屋着だけでいい
街着だったらジャケパンと革靴でいい
スニーカーやジーンズに拘るなんて幼稚かつダサい
0223ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:28:12.90ID:D2JVuguU0
>>219
虚業じゃないでしょ、製造業って面もあるし
0224ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 06:49:13.42ID:ha2CX9WY0
虚業の側面が多分にある商売だな
無くなりはしないが騙すことが仕事みたいな業界だし売れれば何でもありだからハイブラから安いものまで
0225ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 10:05:58.20ID:rfbi69WC0
虚業と言うか1+1を2以上に膨らます業界は全部そうだろ
0226ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:46:11.93ID:ha2CX9WY0
アパレル業界はずた袋でも買う人間がいれば高値をつけて売ることができるヤクザな商売だし
0227ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:48:23.09ID:sMmdsAEz0
最低限の被服以外の所謂ファッションに関しては
虚業だろうね
ブランドイメージどれだけ盛れるか
0229ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:06:59.35ID:+WJQLhCX0
男はビジネスウェア以外に拘る必要は無い
アホなデザインの服やスニーカーを見て蘊蓄を語っても楽しくないし、ましてや収集するのは無意味
流行なんて赤の他人のキモい美意識に迎合しているだけ
0231ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:58:12.73ID:czvCLdsn0
>>230
だから多くの人は服に興味が無くなった
衣類にインパクトやアートを求めてはならないし、
お洒落≠流行
中でもカジュアルファッションは大人に必要ない
価格の高低関係なくシンプルで何のアレンジも無い、至極普通のテーラードを着崩さずにセオリー通りに着る
それだけでいい
0233ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/13(月) 06:55:30.81ID:8ntdtZgj0
>>229
休みの日は何を着るの?
0235ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/13(月) 20:34:07.22ID:8i4UvtPM0
30過ぎてもジーンズ、スニーカーに未だこだわりを持っていりのは情け無い
ハイブランドとかデッドストック、希少かもしれないがそんなものに何も価値は無いのでオッサンになったら卒業しろ
0236ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/13(月) 21:00:41.98ID:Fq7B9ryO0
>>224
>売れれば何でもありだからハイブラから安いものまで

買い替え需要を喚起するために
人為的に流行を作りだしていると思うけど?
そしてこの流れは末端のスーパーあたりで販売されている
日用衣料品にまで及ぶ
何でもするのは売るために、言い換えれば生き残るためにだろうね
素材と縫製のしっかりしたベーシックラインで良いのなら
買い替える必要はそれほど無いだろうから
0238ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/14(火) 04:53:52.94ID:bxgObfTu0
流行なんてビジネスで作り出してるだけだし
踊らされるのが間抜け
0239ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/14(火) 05:29:01.42ID:Eqr6IV1d0
>>235
オッサンこそ若い頃に買えなかった物買おう
0240ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/14(火) 07:33:37.50ID:5JYkOoSo0
アロハシャツとか浴衣が元だったしただの流行でもないだろ
0241ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/14(火) 13:03:47.72ID:GemfklTu0
TOYOTAは何も言われなくてもトップがサプライヤーは守ると宣言するのに
ZARAはNPOに言われないと何もしないトカゲの尻尾切りと言われても仕方のない巨大ファストだし
ハリウッドセレブのガガはエージェントのシナリオ読んでるだけの操り人形だし
0242ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/14(火) 15:41:12.73ID:kgfeLjO70
老若男女問わず普通服を年相応に着るのが常識
オッサンはファストだろうとハイブラだろうと
カジュアルアイテムにこだわりを持つな
大人が衣類に憧れや執着心を持つのは馬鹿げている
子供の頃、買えなかったアイテムは一生着なくて良い
買わなくて正解だし洗脳された購買欲をリセットしてカジュアルアイテムの興味を消せばいい
0243ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/14(火) 18:31:47.35ID:qdl1g6Ba0
誰も読まねえよバーカ
文章も知恵遅が書いたような支離滅裂な内容だし
いい加減うぜえから消えろ腐れコドオジ
0244ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:12:40.21ID:mZpGn8Pv0
>>242
お前の言いたい事もわかるが毎回同じような事書いて何がしたいんだ?
0245ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:16:51.68ID:kgfeLjO70
>>243
コメントありがとう
まだジーンズやスニーカーにこだわってんのか(笑)
カッティングが〜、シルエットが〜とか言ってるの?
キモデザイナー達の提案をガチでリスペクトしてそう
0246ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:26:55.71ID:kgfeLjO70
>>244
スレタイに対しての意見
オッサンがファッションを終わらせている
ガキ向け服をオヤジどもが着てファッションを貶めた
ジジイは小綺麗で無難な格好をしろってこと
0247ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:43:42.27ID:mZpGn8Pv0
>>246
主張したいのはわかるが他のスレでも同じような事いつも書いてるじゃん?
どれだけ良い事言ってたとしてもまたいつもの頭おかしい奴だと思われるだけだぞ?

黙っといた方がいいよ
0248ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/15(水) 00:19:40.55ID:dO/JISI50
>>246
オッサンが買わないと成り立たないブランドも有るだろうし、オッサンが売り上げを支えてるからこそブランドも攻めたことが出来るんじゃない?
0249ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/15(水) 01:17:30.48ID:+uFV/aVk0
>>246
>オッサンがファッションを終わらせている
>ガキ向け服をオヤジどもが着てファッションを貶めた

儲けの大きい「ガキ向け服」を引き続き
オッサンになっても売りつけただけだな
というのは団塊ジュニアとその周辺はボリュームゾーンだからだ
あくまで売り手の事情でしかない
0250ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/15(水) 07:28:39.72ID:b/ZG96Di0
若者は変な格好に興味が無い
それは中年が「ストリートがーロックがー」って高額かつ馬鹿な格好をしてるのを呆れ果て、若いヤツのハイブラ離れが進んだから
ハイブラ=けったいなオッサンのコスプレという認識
0251ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/15(水) 08:34:59.78ID:bCwf2WiY0
>>246
>>1をよく読め
0252ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/15(水) 08:44:01.65ID:TuifDfCw0
ハイブラでストリートでロックってどこのブランドだろ
0253ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:11:48.90ID:4WCty7v40
そりゃスリマンだろ。いまセリーヌがそうなってんじゃないの?
0254ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:00:09.44ID:cZagAx6t0
マスターマインドwとかだろ
0255ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/15(水) 19:12:26.88ID:JBbCyv6G0
ま、ストリートもロックも時代錯誤
0256ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/15(水) 21:59:52.90ID:I+dnsja00
ファッションとかオシャレとか飽きてるな世の中
0257ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/16(木) 06:47:43.02ID:cn1IPrd/0
この板に来る住民がファッションを終わらせない
0258ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/16(木) 08:02:30.20ID:uAnCWwrL0
ファッション終われや

https://cdn.houyhnhnm.jp/wp-content/uploads/2016/07/pitty_uomo18.jpg
https://cdn.houyhnhnm.jp/wp-content/uploads/2016/07/pitty_uomo19.jpg
https://cdn.houyhnhnm.jp/wp-content/uploads/2016/07/pitty_uomo20.jpg
https://cdn.houyhnhnm.jp/wp-content/uploads/2016/07/pitty_uomo20.jpg
なんでもいいから靴下を履けよ!!!!

https://cdn.houyhnhnm.jp/wp-content/uploads/2016/07/pitty_uomo21.jpg
縮尺が歪んでるのかと思った。
0259ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/16(木) 09:54:41.09ID:XSNH7NME0
カジュアルなんてどんなんでもいいんだから靴下は履きたい奴は履け
おまえは自分の好きな服装の提案でもすれば
0261ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/16(木) 15:44:11.93ID:cUOTl7T00
ファッション終われって言ってる奴は何着てるんだ?
人民服?
0263ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/17(金) 06:58:17.16ID:bhBAOrwR0
>>261
本当に何を着てるんだろうね
0264ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/17(金) 07:54:35.84ID:x4PBRchV0
>>261
マリテフランソワジルボー着てます
0267ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/17(金) 15:11:17.74ID:H8z0c4Ab0
>>265
いやだね
なんでユニクロなの?
0268ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/18(土) 00:18:43.53ID:PbnRz3jg0
>>265
なぜ?
0269ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/18(土) 00:25:10.79ID:jR/AGKVE0
>>250
>若者は変な格好に興味が無い

オーセンティックスタイル(正統派ていどの意味)の若者も少ないけどね
0270ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:45:44.94ID:xvZ+o6Co0
>>265
20才前後の若い人はGUが多いよ
0271ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 19:10:52.79ID:GY8TxLsa0
カジュアルならファストで充分
幼稚な格好なんか何でもいいww
0272ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 19:24:49.06ID:4DS27GG80
ファッションは今後デザインというより機能性重視になっていくと思う、こんな時代だから
0274ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:31:36.57ID:CdZMSUl+0
トゲ付き肩パットだな
0275ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:23:10.03ID:dLb/rnN50
>>273
防水防風抗菌
わりとありだなw
0276ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 06:06:01.69ID:OxOWY3we0
>>271
質の良い国産品を買う
0277ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 07:44:52.52ID:3/FrAMaD0
>>275
カッパやん
0278ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 07:52:13.68ID:Pk0Rin2D0
>>276
国産品かつデザイナーの幼稚なアレンジのないヤツ
0279ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:58:13.43ID:O2nD8JBO0
そういうこと言う奴に限ってシンプルにすら着こなせていないという現実。ファッション終われ君は多分クソダサいよ
0281ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 18:44:47.41ID:BmnFaZ1Z0
コーデアップしてよ!大人のシンプルコーデの見本みせてくれ!
0282ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:23:52.80ID:a6H76P5V0
インバウンドが居ないとハイブラが全く売れない
0283ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:33:10.65ID:Pk0Rin2D0
スレタイの問い掛けが正解
服ごときに蘊蓄や拘りを持っても無意味
せいぜい30歳までに好き勝手に馬鹿服を楽しんで
30過ぎたらカジュアルなガラクタは処分!
0284ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/22(水) 00:42:20.45ID:nvPV6D+W0
国産品ならなんでもOK
0285ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/22(水) 10:43:22.30ID:gQW4Bn0t0
>>284
国産品でもスポーツウェア以外で↓デザインは不可
※ミリタリーやライダース、あるいはモチーフ
※馬鹿なディテールやパーツが付いている
(余計なファスナーやポケットも含む)
※幼稚な絵や文字が描かれている、
※袖丈、着丈がデザインの為に長過ぎ、短過ぎ
※体型では無くデザイン上でルーズ又はタイト
※ホワイト、グレイ、ネイビー、ベージュ、ブラウン
以外のビビットカラーや原色使い
もうデザイナーさんの無駄な工夫は要らないです
0286ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/22(水) 13:17:11.68ID:fe6sNRwS0
だからコーデアップしろっての。ダサいんだろ?
0287ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/22(水) 14:16:19.14ID:fe6sNRwS0
てか黒もあかんのか?お前葬式行く時どうしてんのさ。
0289ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:09:11.26ID:EgPmkot50
もうユニクロ無印で買ってればええやん
0290ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:16:50.24ID:Buj0vBHv0
>>287
葬式もオワコン
0293ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:45:01.36ID:dPfiK8Yb0
ニャンて日だ!
0294ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/23(木) 01:15:29.53ID:lP0lYBb/0
電車乗っててもカッコイイファッションと思う若いやつはホント減ったな昔より。コレはただ単に自分が年を取ったせいでは絶対ない。
0295ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/23(木) 08:10:22.26ID:wbgxAyYc0
>>288
ネオンカラーて書けば良い?
0296ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/23(木) 08:25:42.84ID:wbgxAyYc0
服選びの基準は「無味かつ無感動」で着心地の良い服
0299ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/23(木) 10:21:00.11ID:pI+MUaAg0
もはやノームコアというスタイルが当たり前過ぎてノームコアという言葉が廃れた
0300ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/23(木) 11:06:43.03ID:wbgxAyYc0
>>297
ビビットとネオン、どっちでもいいんだけどハイブラのストリート系のゴミで派手なラインが入ってたので
マッキーで塗り潰すべきだと思った
0301ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/23(木) 11:12:24.50ID:k4KwMCRH0
ハイブランドを着るってことはそれを買う中東の王族やアジア人が居て
経済で負けたくない世界のリーダーシップ取ってるアメリカが面白くないって
海を跨いでヨーロッパに難民が大勢押し寄せて戦争の火種になってるからな
0303ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/23(木) 12:16:06.41ID:l9zKTXZ30
ヒント vivid
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況