X



ファッションってもうオワコンじゃね

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 00:20:52.53ID:gRtqnHcz0
服に高い金かけてお洒落するって概念そのものが今の時代に合ってない
0815ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 00:36:33.02ID:X9pK9Q2i0
>>813
日本に限らずでしょう
0816ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 00:48:29.67ID://CG2o1V0
世界レベルで都市部の気温上昇はすごいからね
そんなに暑苦しい格好はできないだろう
0817ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 01:03:12.96ID:6A7fcasZ0
>>809
数年後に大量に首になるのに呑気だな
0818ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 06:35:56.21ID:wWM0GM/+0
ジョーコー一味の繊維屋が儲けるためにマスゴミが流行りをでっち上げて

ゴミを高値でバカに売りつける商売は確かに終わりだな
0819ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 06:47:23.48ID:Iw18rKHA0
>>794
https://i.imgur.com/t4GYe7O.jpg
あかーお@akao_017
私服も可とは言えグループ面接会場に1人私服着てきたやつの画像見て5時間くらいずっと笑ってる
0822ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 08:46:36.05ID:zEldRjq80
>>795
40過ぎたらエスニックなファッションがいいと思うようになった
本当はヒゲ伸ばして仙人みたいな格好がしたいw
0823ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:34:03.68ID:92Nwea8v0
なんでシャンプー補充したらドケチ貧乏人になるんだ?
勝手に想像してレッテルを貼る精神状態こそ…
0825ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:54:09.59ID:tu0tAsAw0
これ季節いつなん??
コート着てるやつがいる中で半袖???
0826ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:18:29.89ID:Ha7hBgFQ0
>>804
年相応って当たり前の事
服に遊び心って言っても30代後半で一般企業勤めなら年齢や環境がアメカジやモードを拒否するだろ
それにリクルートスーツはたまにオフでも着るけど
基本は仕事着(笑)
プライベートはジャケパンが多いがさすがに今の季節なら白か淡い色の半袖シャツ
Tシャツは庭掃除かコンビニ行く時ぐらい
中年が幼稚なアメカジや馬鹿コンセプトのモードファッションに興味を持つ方がどうかと思うよ
普通の大人に服の薀蓄やプライス自慢なんて何のマウントにもならないし卒業を勧める
0827ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:30:08.11ID:Ha7hBgFQ0
さすがに海に行く時やアウトドアで遊ぶ時は短パンやTシャツの時もあるけど街中じゃ着ないわ
作業着やスポーツ時ならなんでも良いんじゃないかな
服としての拘りも何も無いし
0829ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:35:47.16ID:hGzQ4mEW0
おっさんが未だにクラブとかフェス通いは✖
0830ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:38:15.33ID:hGzQ4mEW0
>>828
人並み以上に健康だよ
そちらこそ精神科で幼稚な趣味趣向から離れられない強迫観念を治療してもらえ
0831ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:48:11.40ID:hGzQ4mEW0
>>819
コイツは立派!
本人が笑っているからネタかもしれんが、これで面接対応が良かったら採用してやって欲しい
0832ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:53:07.09ID:hGzQ4mEW0
服装は全て年齢で決まるんだよな
40代でTシャツ、ジーンズはダサいけど
20代前半でジャケパン浮くと思う
0833ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:58:45.39ID:tu0tAsAw0
たまにとはいえ普段着にリクルートスーツを着るような人の意見に耳を傾ける必要なし
野生へおかえり
0836ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 15:10:32.21ID:92Nwea8v0
正社員と交際したことないだろ?
身近な人間関係だけの世界観で完結しとるな
0837ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 15:13:53.70ID:+7OXIWxk0
工藤静香、タンクトップにブーツの私服コーデが大不評「絶対に蒸れる」

 歌手の工藤静香(50)が29日、自身のインスタグラムを更新。私服ショットを公開した。

 工藤といえば先日、「友人が作ってくれたメッシュのマスク。長い一日に助かる」とコメントを添え、黒いメッシュマスク姿の自撮りショットを公開。一部ネット上では「工藤さんが付けるとヤンキー臭がすごいね」「ヤンキー感が凄いwww」などの声が集まってしまった。

 そんな工藤はこの日、「グリーンのある場所は、気持ちがいいですね。サバイバルの様な出で立ちですが、背中にあるのは除菌セットです笑笑 バイ菌キラー」とつづり、カーキ色のタンクトップにハードな編み上げブーツを合わせ、さらにメッシュの黒マスクを着けた私服コーデを披露した。

 工藤らしいスタイリッシュなコーディネートだが、ネット上では「夏にブーツって…水虫になるよ」「自分の母親がこんな格好してたら絶対に嫌だな」「こんなヘンテコな服装誰も参考にしないでしょ」「足絶対に蒸れてるでしょ」という冷ややかな声が上がっている。

 初夏にブーツを履く独特なコーディネートは、世間からはあまり好評ではないようだ。

http://dailynewsonline.jp/article/2407992/
https://i.imgur.com/t7TtV7y.jpg
0838ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 17:23:10.20ID:hGzQ4mEW0
>>833
オフにリクルートスーツは個人的趣味だと思うが
ジャケパンは中年の一般普段着
0839ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 17:45:26.90ID:hGzQ4mEW0
若い子も穿か無くなって、ジーンズはそろそろダサいおっさんアイテムにはなりつつあるし
Gジャン、ワークジャケット、レザーブルゾンに凝るのも場をわきまえてない好事家オヤジのコスプレ
0840ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:12:04.27ID:lJZb3laJ0
リクルートスーツもビジネススーツもワークウェア
0841ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:15:44.34ID:hGzQ4mEW0
>>840
揚げ足取りだねww
デニムやコットン素材のブルゾンとテーラードは違う
0842ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:31:36.89ID:hGzQ4mEW0
中年の若作りは体型と体力だけにこだわれば良い
わざわざ買いました感の有るアイテムは全部ダメ
0843ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:06:07.80ID:zEldRjq80
年相応ってあんま良くない
多少でも若作りは必要
0847ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:13:44.88ID:H3nEJZ1h0
>>839
そんなにジャケパンスタイルが好きなら365日勝手に着てろよ
誰も文句言わねーよ
それと同じで他人にまで干渉するなよ
ここは日本なんで大半のオッサンはラフなカッコしてる国なんだからよ
誰もお前にカジュアルなカッコしろとか言わねーし
0848ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:27:11.94ID:hGzQ4mEW0
>>845
自分にジジイという自覚なしかよ
0849ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:30:31.85ID:hGzQ4mEW0
>>847
それでもアメカジとモードはやめろ
ラフなら、せめて休日のお父さんカジュアルでいろ
0850ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:31:29.01ID:hGzQ4mEW0
>>846
なんかジーンズも穿いてそう(爆笑)
0851ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:34:59.64ID:hGzQ4mEW0
>>843
服装を若作りするより、20代の奴にスポーツやゲームで勝つとかの方が若いと思われるよ
0852ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:37:57.10ID:hGzQ4mEW0
アメカジとモード自体は全く否定していない
子供の文化は大切だと思うし
大目に見ても30になったら卒業すれば良いだけ
0853ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:40:07.01ID:92Nwea8v0
トラッドとしてのスタイルを身に着けようということだね
夏のクールビズに冬のウォームビズがある
それぞれトラッドの要素を取り入れてオシャレ感を出すのが大人の嗜みということ

あまりに大量生産の飽和した製品だけを身にまとうのはちょっとつまらないなとは思う
0854ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:42:17.65ID:hGzQ4mEW0
>>844
アロハって中年芸人がロケで着るやつじゃんww
0855ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:46:02.29ID:hGzQ4mEW0
>>853
そうだと思う
日本人なりの平凡なトラッドが良いな
やり過ぎのヨーロピアン寄りにならなきゃ良い
0856ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:01:06.83ID:zEldRjq80
トラッドは単に古臭いだけ
演歌歌手みたいなもん
0857ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:02:41.90ID:zEldRjq80
>>849
その「お父さんカジュアル」ってのが一番ダメなのよ
誰のウケも良くないし、自分もつまらないでしょ
0858ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:05:21.02ID:zEldRjq80
老けた見た目になっちゃったオッサンには「お父さんトラッド」しか着る服ないかもしれないけど
逆に、そこまで老けたら、そもそも服装について考えること自体が楽しくなくなるよねw
0859ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:23:25.94ID:VcpYWFbY0
クソ暑い時期は開襟シャツとパナマ帽を正装にして欲しいのに、なんで寂れたんだろ
0860ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:29:05.02ID:92Nwea8v0
シャツ、ジャケット、パンツのどれか一つでも柄や個性が出たものを入れるといいかもね
アンコンジャケット着たらテーパードが強めのパンツを選ぶとか、
三つ釦のブレザーなら靴にボリュームをもたせるなど
真夏はタック入りのチノパンにメッシュベルトでオシャレなオサンを気取りつつボンボンの靴でトドメだ
0861ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:29:24.78ID:hGzQ4mEW0
>>857
だから中年カジュアルはダサい
0863ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:32:09.10ID:hGzQ4mEW0
>>858
老けなくても実年齢って大事
40、50でも見た目が若い人は居る
でも、だからこそ20代が着るような格好はやめた方が良い
0864ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:41:56.44ID:hGzQ4mEW0
>>858
有名どころで今のキムタクってキツいじゃんww
シワたるみが結構なのにあの服装と髪型ww
あぁいう勘違いを一般人がしちゃダメってこと
0866ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:10:48.95ID:hGzQ4mEW0
>>856
トラッドに興味が無いやろー?
演歌歌手とトラッドは真逆でしょww
演歌歌手→目立つジャケットに変な靴ww
0867ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:21:25.54ID:ZPHH/aAG0
この人なんか病気なの?
世間一般の価値観とだいぶ離れてるな
0868ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:41:13.02ID:lJZb3laJ0
お父さんカジュアルってアイビーやプレッピーでアメカジど真ん中なんだけど
トラッドも意味分からず使ってそう
0869ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:42:56.05ID:tu0tAsAw0
>>849
要するに見た目も中身もしっかりオッサンなんでしょ?
そんでお洒落すんの恥ずかしい訳でしょ?
野生へおかえりなさい
0870ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:45:02.66ID:tu0tAsAw0
>>866
トラッドもろくに知らなさそうだが・・・・・
0871ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:23:57.25ID:ENk5xxX+0
トラッド語るならブルックス買ってやれよ…
0872ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:26:49.88ID:OwWZivzc0
42歳ネルシャツにデニムパンツが休日のスタイルです
0873ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:35:29.35ID:GHNMbH1Y0
>>867
ジャケパン教の宣教師で哲学者だよ
10年以上に渡ってジャケパン、ジャケパンそればっかり
ファッション板で昼間から布教してる有名な人だよ
0874ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:43:31.31ID:DQU8o5bkO
なぜか時々ジャケパン先生と意見が突然に合う人が現れてアンカー着けて頷き合ってるw
ジャケパン先生はシャンプーをこぼさずに絞れる限り絞って入れ替えられたのかよw
0876ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:29:39.45ID:1Zu5dhrv0
>>867
病気ってーレベルじゃなく完全に狂ってるな
30超えた人が何着ようがその人の勝手
これは個性とかの問題ではなく権利と表現の自由の問題
5ちゃんではなくリアルの世界でこんな事言ってたら周りから人は居なくなる
0877ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 05:10:01.71ID:i0NCM9cC0
>>846
アリ
>>844
着るよ
>>849
やめないよ国産アメカジ
>>872
格好良い
0878ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 06:22:53.14ID:pHuYqv3L0
>>868
いやいや、ファストで売っているような無難なやつ
0879ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 06:27:47.12ID:pHuYqv3L0
>>876
狭いコミュニティの中で隔離された場所なら何着たって良いと思うよ
リアルの世界で幼稚なおっさんは邪魔な存在だろ
0880ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 07:02:35.00ID:pHuYqv3L0
>>869
幼稚な格好≠お洒落
歳に抗い、いつまでも趣味趣向変わらず
0882ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 09:16:36.09ID:pHuYqv3L0
>>873
そう、30過ぎれば服装と髪型は限定されてくるからな
0883ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 10:16:20.36ID:g1MwihNk0
コロナ禍でスーツ文化が死に絶えるからな
トラッドはビジネスシーンで使われて幅広い裾野があるからこその概念だし
皆スーツ着なくなったら和服と変わらん
0884ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 14:19:57.16ID:aV/YXqH80
ジャケパン、ジャケパン言ってる馬鹿はなんなんだよ
キチガイかよ
0885ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 15:09:16.34ID:cKdpvcO30
ファッション板って自分の考え方を押し付ける奴が多いが
ジャケパン野郎はネトウヨが韓国、韓国と言ってのと同レベルだからな
実際週末とかジャケパン姿のオッサンなんかあんまり見ないから
焦ってるんだろうけど。
オッサンの定番はジーパンだし
日本の総理大臣と同じで
0886ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 15:34:39.13ID:d1ioBNvy0
ジャケパンって働いてんのか
無職って書き込みが前にあったけど
0887ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 16:58:08.47ID:ruMxmqY70
ジャケパンを布教するのが仕事だろw
本人が書いてんじゃんw
0888ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 18:30:31.65ID:pHuYqv3L0
一生アメカジみたいなジジイは居るだろうよ(笑)
でも、中年がアメカジ、モードをガチで着るのは幼稚だという事に気付けて無いだけ
0889ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 19:48:43.19ID:aKJAbZ0I0
アメリカ人は老いも若きも夏場は短パンtシャツやん
0891ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:43:32.42ID:XUMCUNdf0
ヨーロッパだってイタリアやフランス辺りならバカンスシーズンにジャケパン
なんか着てたら変人扱いだよ。 何カッコ付けてんだよ馬鹿って感じで
バカンスシーズンが短いからおじーちゃん世代もド派手なシャツとかバンバン
着て楽しんでる。それが当たり前の光景
0892ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:45:59.89ID:XUMCUNdf0
>>890

俺はGジャンだね。ジャケットも勿論持ってるが春秋はやっぱりGジャンです
0893ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:07:58.22ID:6g1nrEXQ0
イタリアの場合は雨対策にとしてTシャツの上にシャツを
晩夏〜初秋における夜間の急激な冷え込み対策として
薄手のカーフスキンジャンパーを着用するというのを聞いたことがある
いずれにせよジャケパンはないだろう
0894ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 06:42:30.47ID:c0SeA11M0
40過ぎのライダースやGジャン
子供服着て生涯ワイルド(爆笑)
着古すとアジが出て面白くなるんですかね?
0895ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 06:51:06.88ID:DcS64m0t0
ライダースが子供服って・・・?
こいつガイジだろ
0896ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:04:13.49ID:c0SeA11M0
中年がアメカジを着るための理由付けをしているww
古着のヴィンテージとか?
0897ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:18:46.76ID:c0SeA11M0
ライダースは中年が着る子供服です
最早、下品な中年しか着ていません
若者はデザインがキモいので敬遠するようになりました
0899ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:52:14.42ID:c0SeA11M0
>>891
どこのイタリア、フランスだよ(笑)
ミラノやパリの大人は基本ジャケットを着てるよ
0900ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:11:38.02ID:uIggnV6P0
無職に見られたくなくてビジネススーツ着ちゃう無職
それがジャケパンマン
0901ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:47:30.29ID:8yR/d1nm0
>>883
スーツも和服も救いたい
0902ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:29:14.06ID:HCr6nl8b0
>>901
服飾と言う概念上での救済はとにかく着てあげる事だよな
日常使いする事だ
0903ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:41:54.67ID:R7z2Cg+B0
毎日うるさいジャケパンマンと救いたいマンは無視で
0904ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 11:12:21.86ID:3Sq01Qyp0
服装に興味のない層を基準に語られてもな
非正規ファッションの奴ができることはなにもない
0905ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 13:09:34.79ID:n8sGse980
ある程度の年齢になったらオフ用のレザブルぐらい持ってたいよな
0906ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 13:10:14.00ID:qFDCkonP0
アメカジ=中年ファッションなんだけど
0907ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 15:53:41.06ID:8yR/d1nm0
>>906
Aubergeとかorslowとか若い人も着てるよ
0908ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 15:55:04.91ID:3Sq01Qyp0
労働力の使い捨てと同様、トレンドで消費者を使い捨ててる
それに適応して疑問を持たないのが
0909ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 16:06:22.94ID:t86LnpTU0
うるさいぐらいオーラリーの名前が出た時期があるが、あんまり聞かなくなったね
0910ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 16:33:11.12ID:n8sGse980
>>907
ユーロワーク、ミリタリー、アメカジ、MIXされた日本独自のカジュアルがあるって事だと思う
0911ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 16:45:48.65ID:3Sq01Qyp0
そもそも男が女にモテなきゃいけない理由なんて無いしな
社会的な信用を示す、人柄を服装で表現するツールであってほしい
0912ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 16:57:10.01ID:n8sGse980
まあモードとかドメブラでそれやるならいいんだけどな
0913ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 17:05:04.30ID:fsUF8aPy0
>>899
ジャケパンヨーロッパに渡欧した事なし確定wwww
パリ、ミラノとか名前だけでお洒落な街と勝手決め付けてるのバレバレ
イタリアもフランスも職業上でスーツ、ジャケットの縛りは
ほとんどねーから間抜けなカッコしてるよ
特にオッサンとか
日本で言う所の公務員とか1mmのセンスもねー服装してるわ
ヨーロッパ人が日本に来て驚く事は電車を含めて時間が正確、
これだけ人が居るのに街が異常に綺麗、大人なはフォーマル、高校生までもが
ブレザーなんか着てる、何故か自国よりもヨーロッパ料理が美味しいetc
フランス(パリ)、イタリア(ミラノ)辺りなんかジャケパン自身が
力説するようにファッション何か完全な
趣味の世界で安もんのしょーもない服装だよ大人も子供も
BSのファッション通信の見過ぎだろお前(笑)
あんなの特殊な世界だから
世界一、スーツ&ジャケットを着てる率が高い国が日本だから
1度アメリカでもヨーロッパでも行って確かめてこいよ間抜け
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況