X



♂ 女物の服を着こなそう Part11 ♂

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:00:40.93ID:OVxiOfrC0
カッコよく着こなすのもいいし、かわいく着こなしてもいいし、まんま女っぽく着こなしてもオッケー牧場

スカート男子、スキニー男子なんて言葉も生まれように
男も着られそうな女物の着こなし方を探ったり
ちょっとしたブームにもなり得そうなファッションを追求したり
とにかくなんでもいいからドンドン広めちゃいましょうね♪

過去スレ
♂ 女物の服を着こなそう Part10 ♂
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1556376051/
♂ 女物の服を着こなそう Part9 ♂
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1550978737/
♂ 女物の服を着こなそう Part8 ♂ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1479379652/
♂ 女物の服を着こなそう Part7 ♂ [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1425291418/
♂ 女物の服を着こなそう Part6 ♂
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1360574912/
♂ 女物の服を着こなそう Part5 ♂
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1336774770/
♂ 女物の服を着こなそう Part4 ♂
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1314074816/
♂ 女物の服を着こなそう Part3 ♂
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1269237996/
♂ 女物の服を着こなそう Part2 ♂
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1234782075/
♂ 女物の服を着こなそう Part1 ♂
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1224586634/
0403ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:28:50.16ID:BhEHFlrT0
猫背と撫で肩は違くね?
男と女は基礎骨格が全然違うから難しいよな
0404ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:50:17.70ID:M3fd35j60
誰もなで肩の話なんかしとらんだろ。猫背は猫背だ。
しゃんと背筋伸ばせば肩甲骨が後ろに下がって肩幅は狭まる。胸を張る感じ
0407ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/19(月) 17:42:18.37ID:zHgcELza0
呑気に外出歩いてるご時世じゃないし、オシャレに限ってはネットで買物するくらいしかする事ないけど
自宅でファッションショーだけもつまらんよなぁ
0408ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:05:11.69ID:I4Obe9jX0
コットン風PE素材のWPテントシャツ
裾を斜めカットしたドレープがお洒落ポイント
価格が高めなのがネック
https://d-vec.jp/SHOP/VF-10200209.html

10/23放送の「RED KOMODO martial arts Tokyo CM」で
伊澤彩織が着用していたもの
0409ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/26(月) 22:47:15.13ID:CLC/D3A50
>>408
このジャンルドロップショルダーは正義よな
羽織でもよさそうだけど、ポリエステル100%でこの値段はちと高いな
綿100%でペラペラしてなければ着心地もかなり良さげだったろうに勿体ない
0410ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:56:13.96ID:K9jjjubp0
決して発展場では無い場所で特定の男性とお近づき・・・
今週になって、僕の生息地に、お相手の男性が侵食して来たみたい???
お相手さんからすると、君の事が気になって来た・・・って事なのかな?
僕はいつでもすべてを捧げたいと思ってるけど
お相手さんの目の前で全裸になるタイミングを見極める時期になってきたのかな?
0412ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/30(金) 00:38:52.68ID:ptsPT4+r0
人追い出してる暇あるならネタ振れや
出なきゃアンタもいる価値無いから消えろ
0413ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:59:28.65ID:ukuGMiRW0
>>397
たしかに、肩幅とかごまかしが効く。
流行りのはおりモノを買ってみたが、それはなじまなかった。でもあり。
代わりに薄手の綿パーカ着ている。(子供160サイズw)これは快適。
0414ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:12:37.85ID:wqABNxKi0
パーカーいいよ
大き目のフードが素晴らしく誤魔化し力を発揮してくれるから、別に薄手じゃなくとも綿でもウールでも万能だよ
冬はダッフルコートなんかもいいけどレディースは肩幅で入らない事が多いので注意
0415ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/02(月) 01:09:06.58ID:VSX3AzWm0
>>414
それが厚手のものは男物でも普通にあるが、薄手のパーカーは貴重。
20年位前には老若男女問わず着ていたが、だんだん減って、今は女子供用しかない。
こんなのをもらった。お気に入りが痛んでいたのでありがたい。
https://item.rakuten.co.jp/asnaro-f/92024as/
0416ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/04(水) 00:35:04.76ID:jQbemHjK0
で、ポリワンピに落ち着くわけだ。
0417ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/04(水) 02:24:13.78ID:iHqLOmYp0
んでそれをどう着こなすの?
ファッション板なんだから大事なのは組み合わせだろ
0418ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/04(水) 02:37:09.66ID:NwJ9MxbY0
秋に映えるチェック柄ブークレ素材にデニムをあしらったディーゼルのジャケット
フロントがジッパーなので一見レディスと判らないのも良い。価格がネックか。
https://zozo.jp/shop/diesel/goods/52902430/

11/2放送のヒルナンデス!で藤田ニコルが着用していたもの
0420ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:52:02.68ID:jQbemHjK0
>>417
ワンピースは1枚でファッション完成。
こんな楽な物はない。

ある意味♂向けな気がする。芸能人が流行らせれば一気にブームになる気がするが。
0421ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/05(木) 23:26:36.90ID:YQk8bz2p0
>>417
俺はニットワンピースにパーカー着てズボン履くのが寒さ凌げていいんだけど
ファッションとして成立してるとは思ってないんだよな

寒がりだからニットワンピじゃなくてもただ膝下辺りまでのロングニット系が欲しいんだが
そういうのに該当するのがメンズには無くてレディースニットワンピしかなくてなぁ

防寒機能としてはロングニットワンピは神なんだがメンズファッションとしては…w
0422ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/06(金) 00:26:07.98ID:uryA0qxG0
それならロングニットの上にロングコートにすればおk。
ペラペラな服が多い中ロングニットは暖かい。
0423ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/06(金) 01:52:28.15ID:XfOjEd4Z0
シャツワンピくらいまでならビッグシルエットの台頭でメンズが着てもだいぶ市民権得てきた気がする
ニットはまだまだだけどね。体形次第だけどずんぐりトックリ型になりがちだから難しいよなぁ
スキニーの上に着てみたらどうだろか。靴はエンジニアブーツ的なゴツめのやつで
0424ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/06(金) 21:20:30.35ID:D/xrVKG20
フロントのツータックがもたらすフレア感と、ゆったりの袖を多カフスでしぼり
素材の光沢感と合わせてゴージャス感を醸し出してるブラウス。
合わせるボトムで悩みそうな、かなり上級者でないと着こなしは難しいかも…
https://jeanekathleen.stores.jp/items/5ea2908bcee9ea19b7c2443a

「七人の秘書」第3話で菜々緒が着用していたもの
0426ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:45:57.43ID:Ssba5J8R0
女物はサイズが極端なのがあるよな
LLサイズで肩幅38なのにバスト100以上とかどういう不摂生したらそんなブタみたいな体型になるんだと
中間のフリーサイズを除けば、ガリチピ用とブタ用の2種類しか存在してないようなもん
身長高い女の人が服選ぶのって大変そうだなって思うわ
0427ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/09(月) 18:45:33.95ID:BuAuzjvX0
>>426
大多数の普通用
一部のデブ用(広範囲に対応)広範囲だが、それでも少数派

男性は
やせ型用
普通用
小太り用
デブ用
くらいはあるな。不思議だが。
女性は体型の幅が少ないからな。
0428ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/09(月) 18:50:07.15ID:BuAuzjvX0
ふと思ったが子供服は女物でも比較的幅があるような。
160サイズだと大人でも着れるものから、やたらと細いものまで。
そもそも結構伸びるから余裕があるが。
0429ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:32:19.73ID:FrynKGG90
気になってちょっと調べてみたけどホントにサイズに幅が無いな
Fサイズだけとかありまくる
大まかにチビ・F・デブ の3つだけだなマジでw
0430ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:37:10.70ID:s9skS5h80
そうそう
気に入ったデザインでもMのみとかフリーサイズ(実質S〜M)みたいなのばっか
出来るだけ製造コスト削ってます的なね。特に量産型はその傾向が強い
0431ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:31:46.49ID:j2MZSG9B0
俺は、まぁこのスレに居るんだからレディースも入る痩せ体型なんだが
且つ超身長だから、正直男物でも選択肢がちょっと減る
女物も男物もXLになると横幅は広がるけど縦には殆ど伸びないんだよ

XLでもジーンズのポケットに半分かかる程度の丈しか無いのもざらで
昔のユニクロTシャツなんかはXLだと、今より10センチほど縦長でポケット下まであったんだけど
0432ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/10(火) 00:46:35.03ID:BtFlUK+N0
男性用は
身長が160p−180pくらいの対応だよな。
横幅は身長に応じて。

女性用は
身長が154p−162p一択だな。横幅も標準体型のみ。(F)
Lサイズと言えば同じ身長でぽっちゃり対応。
高身長対応はほとんどない。
0433ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:02:26.27ID:abnfXyQ70
180超えや190とかはデッドストックになりやすいからm日本の店ではあまり扱いたがらないんだよね
オーダーメイドしてくれるノーブランドの個人店か、あるいはUSAかイタリアあたりの海外ものを探した方がいいと思うな
UKは知名度と値段が高いだけで、洋服の品質に関してはイタリア製の方が上だと思う
0434ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 21:33:03.13ID:g+wCgYtq0
今の平均身長ってピーク年齢の24歳時で173センチなんだな。
自分は175あって平均チョイ下だと思ってたけど平均上回ってたなんて知らんかったわ。
街に出ると周りの男は自分よりでかく見えるんだけどなぁ。
0435ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/11(水) 22:24:16.43ID:WSIXDl4a0
男も女も厚底、いやシークレットブーツでごまかしていたりして。
0436ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 09:46:07.79ID:IB7RLxAQ0
靴修正はあるだろうね
男でも3センチくらいは普通にアップするし、けどまぁそれは周りの人も自分も同じ条件だが…
このスレに居るなら痩せてるだろうから恐らく体格の印象だと思う
中肉(中背)ってだけで同じ身長でも痩せてる人の方が低めの身長に見えると思うよ
0437ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 01:06:33.86ID:DveFcDNp0
>>421
たしかにロングニットは神だ。
暖かくて気持ちが良すぎる。

が、彼女が嫌がるんだよなw
綿ワンピやポリワンピは嫌がらないのに。
男には着てほしくないらしい。
0439ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:59:52.30ID:30bppOXA0
ニットワンピ メンズ でググるとゴミ袋被ったみたいな奴らが出てきて笑える
求めてるのはそういうのじゃないんだよなぁ…
0440ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 05:34:22.17ID:i5b/Pd5T0
>>437
つべこべ言わずにポリエステルで我慢汁ってことだな。

>>439
URLが欲しいところだ。
検索して出てきたのは「メンズ」なのに女物ばかりで唯一出てきたのは韓流ファッションみたいな男。
ゴミ袋って安いレインコートじゃないのか、ニットからはイメージできない。
ポリワンピなら悪く言えばビニール袋を着ているようなものだが。
0441ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 06:13:31.67ID:i5b/Pd5T0
これはどう?
https://item.rakuten.co.jp/backyard/wpcr1116/
色によってはユニセックスな感じだが。

レインコートにしては高めだが、着心地は良さそう。
0444ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:25:19.20ID:+2cW6itO0
しっかし今の季節は本当にニットワンピは楽だな
部屋着だけなら気にせず着られるが
贅沢を言えば、これで外に出られるくらい世間一般に浸透してくれりゃファッションとしても成立してくれるからいいんだがなぁ…
0445ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:08:17.97ID:CCIe1Ekq0
それは同感。
デザイン・素材別にすれば、形状は和服と同じなんだが。
イケメン芸能人が着れば一気に新しい市場もできるわけだが。

>>441のレインコート、悪くはないが高すぎだな。
さすがにこんなところで宣伝する業者はいないと思うが。
レインコートは安物に限る。どーせ滅多に着ないのだから。
0446ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 00:43:52.83ID:9EQ6Psud0
ニットワンピとか、ニットのロングカーディガンとか結構前からお気に入りで着てたけど
そんなにいけないものなのか?
0447ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 02:57:48.30ID:69c/Fdx50
カーデならいいんでない
ワンピにしちゃうと男のトックリ型がダサいと言うだけ
0448ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:28:01.28ID:yqeLS9iO0
トックリ型っていうのはボディライン?

今のニットワンピって体型カバーだか知らないけど、体の線を出さないのが多くなってない?
0449ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:59:00.29ID:JdOqseSg0
>>448
最近増えてきたビッグサイズってやつかな?
レイヤードできなくて選択の幅狭そう

レディースのニット系でタートルネックの襟が大きいのがあるけどあれ何て呼び方なんだろ?
暖かそうだから試そうと思ってるんだが一般的な名称が分からん
0451ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:40:18.40ID:GC7bj6Pp0
>>446
なんでいけないなんて話になるんだ。
むしろスレ的にはニット推奨。
0452ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 02:30:10.36ID:foDK1RRd0
>>449
ニットならそこそこのはボトルネック
更にでかくて折り返して使うようなのはオフタートルだな

特に後者は一昨年〜去年あたり流行ったね。当時流行色でモスグリーンと黒は俺も持ってる。
温かいし使いやすいしオーバーサイズトレンドで袖丈もだぼっと長いのが多かったからジャストサイズで重宝してるわ。
女子みたいにファンデ付いたりもしないし長食使えるw
0453ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:59:11.45ID:jPjXrAAI0
>>452
サンクス
自分が求めてたのはオフタートルだわ

レディースオフタートルがメンズより魅力的と思ってるのは、メンズよりタートルのニットが大きい事なんだが
レディースオーバーサイズのニットセーターってメンズ丈平均(70センチ以上)くらいちゃんとある?
0454ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:04:19.82ID:5Fn9Ri0Q0
>>453
長さが欲しいならニットワンピでいいような。
ニットワンピでもタートルタイプもある。

足までニットだとこたつを着ているような暖かさ。
0455ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:13:35.26ID:Bs/0C2qO0
70って長さが欲しいって言う程の着丈なくない?
プリントスターやグリマーのMサイズTシャツの着丈が70だぞ
0456ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 02:03:29.98ID:2w9gn2NJ0
ロコンドなんだが、カートに10点以上入らないようにするのやめてくれ〜
10点以上買いたくても買えないシステムじゃ意味ないかと・・・
10点以上買えた方がよっぽど客として満足できるのに。
0457ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:28:00.64ID:R1gPoHW80
>>453
たとえば・・・・ハニーズのサイトで「オフタートルチュニック」で検索すると出てくるのとかいいんでない?
0458ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 00:25:41.59ID:A9gg6K9I0
ハニーズは安いからお試しにはいいかもね。ほとんどベトナム製の為せる業だな
かなり色んなの種類多く出してるから意外と使える。似たようなバリュー価格帯で夢展望とかたまに大きいサイズもある
俺もカーディガンとかいくらか持ってるけどここら辺の物持ちは価格相応。
0459ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 00:26:26.69ID:A9gg6K9I0
すまんベトナムじゃなくてミャンマー製だ。まぁベトナムのもあるけど
0460ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 09:58:13.22ID:rHZa3bPe0
レディースはトップスもボトムもメンズに比べポケットが小さめか省かれていたりする。
我々がレディースを生かすファッションでもそこがネックで取り合わせを断念することもある。
実はレディースのポケットが不自由なことに不満を抱いてる女性は多いらしい。

「男女のズボンのポケットには、こんな違いがあるって知ってた?」多くの男女が驚く比較写真
http://labaq.com/archives/51926531.html
0461ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:54:48.01ID:A9gg6K9I0
女性は男に比べ諸処の理由で持ち歩く荷物が多くなる。ハンドバッグやショルダーバッグ常用となるからポケットはあまり必要ない。
一方で男は財布程度で十分だしね。
ただ時代も変わりスマホやら何やらと男女関係なく荷物が増えてきたし、ウェストポーチとか肩掛けバッグの男性も増えてるからまた変わってくるかもなぁ
0462ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 19:20:45.34ID:oFwyORmY0
ハニーズはミャンマーの自社工場で生産しているね。中国からは昨年完全撤退。

ストリートで流行をチェックして短期間で自社工場で生産して市場投入。生産量の調整がやりやすいのを活かして大幅値下げする前に売り切ってしまうみたいね。
0463ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:56:02.48ID:SD3LJ8qD0
メンズでも似合いそうな
お勧めのお買い得なレザーのミニバッグありますかね!?
0464ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:49:15.36ID:QtLp/MFw0
俺今倉庫のユニフォームがメンズが無くてレディース履いてるけどポケットが飾りでしかなんだよな
薄手のハンカチとかコンタクトケースくらいしか入らん
鍵なんか入れたら落ちるかポケット破けるかしそうだ
しかも尻ポケットが無いしw
0465ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 02:37:56.09ID:R7L2lL2D0
>>461
ポケットに何も入れたくない性分&心配性だから荷物多いんだよな
普段は携帯、財布、鍵、コンタクトケース、メガネケース、予備マスク、ハンカチ、ポケットティッシュ、500mの水筒、常備薬、絆創膏、モバイルバッテリーとか持ち歩いてる
0466ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 15:16:11.26ID:5aJ/YCqQ0
女性は加えて化粧品や生理用品一式とかだしなぁ。そりゃポケットには入らんわなw
ワーク系ガテン系以外もうポケットは飾りだね。男でもふくらんでたりするのはもうダサいと思う

>>463
フリフリジャラジャラついてない、斜め掛け可能なショルダーバックなら何でもいいんじゃないか。
柄物は難しいけどピンクやパステル系でなければ差し色で使えばいいしコーデ次第かと。
合皮使ったバッグは安いけど使う環境次第で4〜5年もすれば大抵ボロボロベトベトになるから注意。
ヘビロテ使い捨てなら合皮でいいけど長く使いたいなら本革。

ただあまり小さいと男がかけると余計にバッグの小ささが強調される(≒体の大きさが目立つ)から、少し大き目の選んだ方が良い気がするわ。
0467ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 16:14:35.00ID:aKFhK9ef0
>>466
ありがとうございます!
本革でいいの探して長く使おうと思います( ˆoˆ )/
0468ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 16:57:42.53ID:5aJ/YCqQ0
ミニバッグとはちょっとズレるかもしらんけど、
黒の牛革ホーボー(ショルダー)バッグとか荷物も結構入るし綺麗目の男子ならレディースでも割とシックリくるんでおすすめ
学生とかならキャンバス生地入ったのとかでも良いかも

電車とか乗るならなるべく上がチャックとかで閉まるものが安心。余計なギミック多いと壊れやすいから俺はシンプルなの選んでる
革はなるべく水や消毒関係で濡れないよう気をつけて
0469ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:39:46.59ID:hhgv+gPq0
服は体型やら性別やらがネックになるけどそれ以外のもんは性別関係ないわな
0470ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:53:50.96ID:5aJ/YCqQ0
バッグもそれなりにあるんだわ
レディースは曲線や装飾が多め
0472ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 17:13:12.62ID:I67owhGs0
随分前からレディースのトートバッグ(安物)を使ってるけど、思ったより丈夫で
長持ちしてるな。色とかデザインとかいろいろ選べて楽しい。
男物って、服もバッグもなんか売り場全体に「色」がないよねぇ。
0473ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:56:47.04ID:7iYGMxbt0
ふと思ったんだけど
レディース物置いてあると
相手にレディースも着る人って認識ないと
彼女とかとトラブルのもとにならない!?
ちょっとこれ誰のよ!?って笑
オレのだよって!!
嘘言いなさい!!よってw
0475ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:21:55.75ID:jNH+XGwL0
嫁は最初言ってた
来て見せたら、あら似合うわね
0476ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:54:29.08ID:lJpP5IeH0
>>472
ただ、持ち物多いくせにデザインばっかりにこだわって収納量がgmなの多いんだよな
おまけに女はバッグの中身の整理ができないときたもんだw
0477ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:11:12.61ID:lgdGI54x0
そんなのは人によるとしか言えん
綺麗に整理してる人はちゃんとしてる
0479ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/01(火) 11:30:04.15ID:k0nmVXYJ0
初めてならビックリするだろそりゃ
始めからさっさとカミングアウトしとくのが間違いないよ。
そういう人なんだと認識づければレディース着てるくらいすぐにどうでもよくなる(LGBT関係は別だが)

隠してる方が嫌がられるし、誰のよ?なんて別に痛くもない腹をあえて探られる事も無い。
それでキモがられるなら遅かれ早かれ長続きしないだろうから早々に結論出した方がいい
0481ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/03(木) 22:46:53.04ID:q0mVMgNR0
ガウチョ買ってみた。見た目の違和感あったら部屋着にする
0482ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 01:28:21.11ID:Cu2pDwGj0
ガウチョは難易度低いからまぁ平気だろ
半分ボンタンみたいなもんさ
0483ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 10:55:44.53ID:H5O10YNi0
ベイカーはどうなん?はいてるけど違和感感じられてたら嫌だなー
0484ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 19:40:55.23ID:oxiSprDV0
どうなんだろうなー自分レディースの服でも男が着ても違和感ないだろうというものしか持ってない思うが彼女にはセンスずれてると思われてるかもw
スカートとかはだから持ってないし
0485ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:56:55.83ID:HVLPpHGT0
推定70歳の爺さんが、超短いヒラヒラの短パン、超〜細い細いタンクトップ
そのタンクトップの下にスポーツブラ・・・
それを見てた俺はテニススコート姿だった訳だが・・・
俺を追い抜く時?追い抜いた時に?に少し立ち止まって
俺の動向を確認してるみたいな時間があった・・・
あなたもオカマですよね〜って声を掛ければ良かったんだろ〜〜〜な〜〜〜
0486ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/07(月) 02:29:43.39ID:Pb+Jztrg0
そんな事より
やっぱ冬の方が色々選択肢増えていいな
トレンチコートもレディースの方が細身に見えてすらっとしてて好きなんだけど、最近増えてきたプリーツデザインのは二の足を踏んでる
ウールコートも欲しくなってきた。あんま重くないやつ
0487ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/07(月) 21:07:10.83ID:CkD4YmsV0
古着屋だと、意外なサイズのものがあったりするのも面白いね。
今年はコロナのおかげで家の片付けをする人が多くて古着の買い取りも増えているらしい。

この前も、タグ付き新品のニットワンピースが200円とか、
普通に買うと2万くらいのブランド物ジャケットが
新品同様で1000円でお釣りが来た。

サイズぴったりなのは嬉しかったけど、これだと標準体形の日本人女性には
大きすぎるんじゃないかと

だから古着市場に回ったのかな?
0488ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/07(月) 23:31:44.69ID:9yUgRfrP0
あー今は古着はいいね。断捨離が増えて良いものも安く出回ってる
セカストとか大量にあるし値段もそこそここなれてるしな

女性物は店舗で衝動買いしたけどそのまま着ないで仕舞ってたら、
体形変わったとか着れない年齢になったとか、ジャンル変わったとかでタグ付きのまま放流ってのが結構多いよ
0489ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/07(月) 23:33:04.25ID:9yUgRfrP0
ただ中古古着の場合、汚い店のカビや動物線維につく虫には気をつけてな
一緒に持ち帰るとクローゼット全滅するリスクもあるからかえって面倒。
同じ理由でフリマもどういった環境で保管されてたかピンキリなので注意。

安物で着潰すならいいけど、ちょっと値が張るものは洗濯やクリーニングに必ず出してる
0490ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/09(水) 01:41:40.21ID:2sUFcoiS0
素人はポリで我慢しとけって話だな。
ポリ製は破れることはあっても虫がついたり、虫食いができたりは基本ない。
しっかり水洗いすれば基本心配なし。
0491ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/09(水) 01:58:16.40ID:mkyidAlS0
そうだね。綿・ポリエステルやナイロンがメンテは楽。
ポリウレタンは数年でベトベトボロボロになるから注意

シルク・ウール、あとレーヨンは混紡比にもよるけどまぁ基本クリーニング
リネン(麻)はクリーニングか手洗いで洗濯機は×

古着だと洗濯表示なかったり素材が分からない事があるけど、まぁワンコイン価格帯の物なら着潰す感じだね
ハイブラはさすがにペラペラしてないし良質なのが多いから余裕あれば是非。
特にレディースでシルクのカットソーやブラウスとかすべすべして気持ち良い
0492ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/09(水) 02:01:41.04ID:2sUFcoiS0
ポリウレタンは時限爆弾だな。
入っているものは買わないが、わからないものもある。

シルクはたしかに。高めではあるが着心地は抜群。
それにしても男女で着心地の差が大きすぎ。
0493ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/09(水) 10:36:35.62ID:yalpLv180
着心地つーか女物の方が生地が柔らかくて肌に優しい感じがするんだよな
男物は基本的に「固い」
ただ「柔らかい=耐久性の無い生地」ってのも成立しちゃってるけど
0494ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:08:55.32ID:mkyidAlS0
まぁ基本的に男の方が良く動くって前提だからねぇ
仕事や普段使いは丈夫って方が優先されるのは理解できるが、まぁそれも共働き化で男女関係なくなってきてるし

あとはツルツルなめらかで艶がある=女々しいみたいなのがあるからだろうな。オカマかよみたいな先入観。
その辺は欧米は割と自由なんだけどね。コレクションとかの最先端ファッションシーンでは男性のセクシーさも追及してる
0495ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:15:08.11ID:mkyidAlS0
それにシルクやサテンは男に似合わないのかというと、祭りのハッピとか普通にサテン生地で作る事も多いしな
ネクタイやスカーフも普通にシルク。
慣習に縛られて変化が少ないのは日本の良いところでもあり悪いところでもある

まぁ結局何が言いたいかと言えば、メンズでも柔らかくて肌触りの気持ち良い物をもっと増やしてほしいね
男は汗っかきとか洗濯とか要因は色々あるんだろうけどさw 現状レディース大き目サイズばかりであまり選択肢が無い
0496ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:32:21.49ID:VI7R3uwu0
>>491
>レディースでシルクのカットソーやブラウスとかすべすべして気持ち良い
これなんだよな、女物の良いところは。着心地はサイズのフィット性にもよるが
肌触りが良いのは間違いなく女物。男物だと相当な高級品でないと得られない
0497ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:46:25.20ID:4ynE0Py90
ほんと、男物って、生地もやたら分厚くてごつくて、障った瞬間に「要らない・・」と
思うもののなんと多いことか。
だいたい、売り場が暗い・・・黒いんだよなぁ。
白黒紺茶・・・ばっかりで「色」が無い・・・
0498ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:25:15.90ID:AzIuhscV0
>>493
女の服は 使い捨て だから耐久度がないって説があったがかなり説得力があると思う。
物理的な耐久度じゃなくて すぐ(古着屋なんかに)捨てる ってのも女の方が多いしね。
女は未使用服すら捨てるからな。
0499ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:03:39.70ID:SNWJeTby0
安いからなぁ
70%オフとかよくやってて羨ましいわ
0500ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/11(金) 17:21:17.23ID:3wUnWnjX0
レディースのコートで水色とか薄いグリーンとか明るい色あるじゃない?
ちょっと着てみたい気がするだけど
コートだけに値が張るので冒険しにくい
0501ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/11(金) 17:38:41.82ID:iXofl1TW0
気持ちは分かるよ。ライトグリーンとか綺麗だよね
ただ女性のように白い柔肌ならいいけど、淡色コートは顔や肌が汚いとそっちも強調されてしまうから難しいんだよね
つまり何が言いたいかというと、中途半端は負の部分が勝っちゃうから、ある意味着こなしたいならMattくらいはっちゃければアリ。
でなければベージュや薄ネイビー程度に留めるのが吉かと。
0502ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/11(金) 19:21:12.97ID:3wUnWnjX0
そうだよね
明るい色だと悪目立ちしそうだし
キャメルくらいが無難かな
ウールのゆったりとしたのが欲しいのよね
0503ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/12(土) 16:07:38.20ID:N5+I8AOG0
無難を目指すなら、そりゃ普通にメンズで転がってるような色になってくだろうけど、
それしか似合わないっっていうのは思い込みっていう気がするけどな。
あと、女を妄想美化しすぎてる気もするなぁ。
女だからって別に白い柔肌ってこともないし。

肌が綺麗でなければ・・っていうなら、たとえメンズのスーツにしても同じことに
なってくるし、ひいてはそもそも服に気を使うなよって方向になっていくのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況