X



ビッグシルエット流行に付いてこれないジジババて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:28:13.62ID:k+C1IzaT0
みっともないよね(´・_・`)
ダサいのはビッグシルエットじゃなくてジジババのセンスだよ
0258ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 19:56:34.38ID:KjUlJMAj0
>>253
その頃ってスタイルが細分化してたんだよ
アメカジだってあったし、裏腹系、ストリート、丸井系、モード系、などなど
0259ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 19:58:26.14ID:KjUlJMAj0
>>254
誰がというか、業界か口裏合わせてやってる
タイトもいつの間にか流行って終わって、今度は大きめも流行らそうとしたけど失敗してる
結局、タイト、ジャスト、大きめを何度も繰り返してるから誰がってのはないんだよ
0260ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 20:03:01.14ID:KjUlJMAj0
>>228
若い人が攻めたファッションしなきゃ新しいカルチャーは生まれない
生まれてきたスタイルのほとんどが今じゃダサい、キモいだけどそれでいいんだよ
みんな経験していってまともな服装しかしなくなるんだから
0262ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 20:35:27.36ID:D99mXMqp0
わかる人にはわかると思うけど
流行りなんて順繰り回してるだけ

ちゃんとした物買っとけば数年前のものが今はまったりする

流行りと定番のバランスをわかってない人は馬鹿をみるだけ
0263ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 20:46:48.03ID:yixdTyow0
チビやデブのロング丈やビッグシルエットの後ろ姿はちんちくりん糞ダサイ
自分じゃ見れないから気がつかないんだよねw
日本人をよりみっともなく見せるビッグシルエットブームよ早く終わって!
0264ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 04:14:51.05ID:r9pnu6XN0
>>253
田舎だと2007年くらいまで居た
0265ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 07:46:24.91ID:9hCWvCAf0
15年弱ほどジャスト〜タイトが流行りだったからビッグシルエットもしばらく続くかな
今5年前くらいに着てたTシャツインナーで着ると乳首浮き出て驚くわ
0266ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 08:12:32.22ID:Fc7b7GbV0
男のピチピチスキニーは気持ち悪いと思うけど女のスキニーは綺麗と思う
ビッグシルエットと合わせる定番として残り続ける気はする
0267ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:07:47.48ID:RvrNFgdI0
スキニーとかただのスパッツを言い換えてるだけだろ
図々しいにも程があるな
0268ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:10:55.80ID:NCcH9A1p0
スウェットとかニットをやや大きめに着るのは少し面白いかなと思うけど、ビッグシルエットは定着はしないと思う
雑誌等マスコミの影響力は薄れてるし、今でさえビッグシルエットに抵抗感ある人そこそこ居るみたいだし
0269ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:35:52.42ID:DFmP+EnN0
今流行のビッグなコートがオススメですと試着したらダボダボだったけどいつもと違う感じで良いなとは思った
幼少期にダボダボな服を着てはしゃいだあの感覚が蘇った
0270ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 13:12:23.53ID:xf0oB5BQ0
つかオフの日は本来緩いの着るべきなんだよね
なんできっちりしなきゃいけねーんだよって
ジャスト位でもキメ過ぎ感出てダサく感じるだけど
白シャツ一枚で着るならオーバーサイズじゃなきゃ無理だわ
0271ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 15:45:07.94ID:irrDFazE0
定番の話しで申し訳ないけど
お洒落の基本はドレスとカジュアルの割合7:3
0273ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:16:17.28ID:em+ghXbq0
ビッグシルエットって韓国でしか流行ってないよw
朝鮮人がアメリカに留学して相手にされないからビッグシルエットで少年wwに思われたいがために
着ているのがそれwww
90年代のビッグシルエットは黒人の文化として根付いてる、それは今でも通用してる

だけど今のビッグシルエットは朝鮮人のそれを日本のチョンアパレルによって導入されてるだけw
携帯もソフトバンク使ってるんだろw

もはやビッグシルエットは欧米でも落ち目 
だれも買ってない、終わったファッションw
キムチくせーんだよ おまえら
0274ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:41:19.46ID:T7mVpGPz0
>>270
ダサい人が目に浮かぶ
0275ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 21:05:19.93ID:6Thezz2U0
>>192
やっぱり上大きいと下は細くするとかしないと着ぐるみみたいに見える
0276ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 21:21:43.59ID:Fc7b7GbV0
まぁ5、6年?は続いてるしそろそろ終わりそうな気もするけどどうなんだろうね
ファストファッションでも当たり前になってきてるから終わるかなと思うけど
今のパリコレは、どうなんだろうね
0277ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/16(月) 00:57:53.75ID:s/PytdFt0
>>276
パリコレなんて変な服しか着て歩いてないだろ…乳首見せとか流行ると思ってるの?
0278ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/16(月) 06:10:16.18ID:g46SRH4W0
>>276
そろそろだね
0279ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/16(月) 06:53:55.99ID:jqq1X1sP0
コレクションと流行は関係ないだろうね
細いのも太いのもあるし
0281ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:21:48.45ID:SnVq+Mhr0
>>280
去年?
0283ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/18(水) 08:15:12.23ID:4wHlEoAE0
創造的だなぁと思うけど、実際に着るのは難しいね
0284ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/18(水) 08:48:01.37ID:hGG9MOHP0
東京コレクションが酷評されてるけど
年間1000会場とかパリコレ回るファッションジャーナリストって新譜1000タイトルから使えそうな数曲見つける作業に似てる
0286ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:32:54.79ID:0H0pUK810
顔小さい人羨ましい
窮屈なの着ると余計でかく見えるからだらしなくてもゆったりめしか駄目なんや
0287ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/18(水) 22:44:26.95ID:yquDeuIl0
スタイルよければ多少ブサイクでも自分に似合ったお洒落してれば雰囲気イケメンには、なれるからな
0288ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/19(木) 09:37:55.01ID:5uu8KepZ0
>>286
マジレスすると顔が小さくて良いとか言ってるの日本と韓国だけだってな
世界のファッションでは骨格の良さ、ガタイのよさ、手足の長さが基準
頭は小さいと言われると逆に貶してることになるらしい(大きいと貫禄ある、大人という褒め言葉で、小さいと脳が小さい、子供と受け止められる)

それにしてもバカンコクと感覚が似ている日本ってやばいな
0289ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:29:28.63ID:AIxdiBwO0
なーにが世界のファッションはだよ
USラッパーがこぞってLilって名乗ってる現状鑑みればアメ公とて小型化を是としてんだよリルちんちん
0293ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:13:57.69ID:POdRDGv90
>>288
日韓のみ?韓国と感覚が似てる?
0295ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:36:06.65ID:nLBgtFfe0
日本は淘汰された主要メディアが情報を選りすぐって発信するけど、韓国はメディアが3000以上あるから翌日には掌を返してるからな。
0296ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:03:35.04ID:70dwjYnB0
確かに小顔ブームは日本と韓国だけで起こってるらしい
欧米はもちろん、中国でも顔の小ささとか憧れではないみたい
日本と韓国て、ここ20年くらい人気になるブランドとかもかぶってるし
日本と韓国で電通とか在日芸能人とかが情報操作してんじゃねーの
0297ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 00:44:32.66ID:ov1xk9pa0
>>294
日本語で検索してるの?
0301ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:36:20.22ID:1bgB6D0L0
日本だけじゃなくて韓国も小顔推しなんだね
問題はどっちが先に言い出したかだと思うが
0303ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:32:04.87ID:DW9UNIrY0
日本が韓国を真似してるというか、韓国が日本を操作してるんだよな
0304ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 02:06:57.32ID:x33hQeOv0
韓国とか国ごとキモい
0305ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 06:56:17.11ID:AbJDFptR0
日本「小顔が素敵」
チョン「小顔がいいニダ。韓国が先に言い出したニダ」
世界「顔が小さいと頭が悪いと言われてるとなるんだが」

こういうことか
0306ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:47:00.00ID:/+a+uKfQ0
韓国人てエラのイメージだったんだが最近見ないね
エラ矯正でもしてんのかなw
0307ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 09:05:22.44ID:h/T/VBVz0
手術じゃない?
0311ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 00:37:08.09ID:r+FcFVV60
国産ブランドならOK
0312ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 19:45:05.51ID:HlrcOA8N0
国産のゆったりしたやつは好き
0313ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:02:43.46ID:egdUo05g0
ファストでなければ
0314ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/11(金) 07:05:25.59ID:KQonORBR0
質の良い国産
0315ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 05:24:23.55ID:4BU+qPx10
肩幅は合ってた方が良い
0316ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 07:06:41.17ID:ZkiC6hrO0
サイズ感がおかしすぎて流行らなかったね
でも90年代はそれなりに流行ったらしいのに今は東京でもビッグシルエット見ない
0319ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:41:37.68ID:BgFWorew0
ファッションて失敗しながら覚えていくもんだし、ビッグシルエットやりたい人は自由にやらせればいいんじゃないのか
周りでやってる人がいないから恥ずかしくてやめてる流れだとは思うけどね
所詮はファッション業界のゴリ押しだし、流されない人が多かっただけのこと
0320ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:32:11.55ID:h1Ey/YtV0
今オッサンの云ってるジャスト原理主義も単なる2000年代に踊らされた流行(アメトラとかな)に過ぎんよ
寧ろお前ちっちゃくね?それ?wってなサイズ感すら珍しくない
0321ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:06:33.23ID:IaEVsAJz0
>>320

初めてスキニーが販売開始したのは2002か2003頃
スキニーが本格的に流行したのは2008

踊らされたは間違い、というか勘違いだね
細身は来るべきして来たブームだし、完全に定番化してるよ

実は細身パンツは80年代の終わりぐらいから徐々に日本に浸透しようとしてたんだよね
0322ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:13:32.24ID:1lRs+3g/0
スキニーは定着した
でもビックシルエットはいずれ廃れると思う
シルエットの問題
0323ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:34:54.16ID:R1N0C94S0
ピチパンジジイが必死にスキニー擁護してて笑えるんだが、ストレッチ入のパンツとかガキが穿く物だと思ってたけど案外そうでもなさそうやなww
0324ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:38:32.16ID:AnLrjlQN0
初めてスキニーが販売されたのが2003年頃とかどこの糞田舎の話ですか
90年代にフツーにシマロンのスキニーパンツがブームになってたが
あんまジジババが無理してファッションの話に乗ってこないほうがいいのでは?
0325ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:40:18.23ID:V0h4iA6i0
へえーその当時からスキニーって呼ばれてたんだ
やっぱりジジババは物知りっすね
0326ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:47:29.99ID:M1E+/b8c0
流行について語るジジババと、流行についてこれないジジババ、お前はどっちのジジババ?w
0327ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 14:00:01.10ID:A4HXdmaG0
スキニー
→(装着可能)細身・標準体型

ビックシルエット
→(装着可能)デブ・その他
0328ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 14:09:19.06ID:14uEsn+f0
「ビック」とか書いてる行き遅れのオッサンの知能なぞこの程度。タイツみたいな安物のパンツがお似合いだわな。
0330ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 15:45:25.74ID:b0zwUi8g0
>>328
デブ乙
0331ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 16:44:15.77ID:+9LZgbqT0
>>328
ビックカメラへのリスペクトだろ
Bic silhouette
0332ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 16:55:19.79ID:mXOuwCIk0
くしゅくしゅではあったけどエディオールのファーストはそこまで細くない
祐真がオーダーメイド作って貰ったりしてエディにもっと幅を削れって言って変わってったとかコラム書いてたな
0333ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 17:35:29.71ID:QSEWOArr0
ビッグシルエット=デヴとか言ってるオッサン、スレタイまんまで草
0334ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 17:43:09.37ID:UKkZW7Ga0
デブが相当効いちゃってる人がいて草
0335ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:01:17.09ID:A4HXdmaG0
ビッグシルエットは細身でもデヴでも可
でもデヴにタイトシルエットは不可能

そういう話しだろ
0336ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:05:24.16ID:721kYcnf0
>>324
ピチピチのパンツは昔からあったが「スキニー」という商品名はなかったよ
0337ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:13:54.23ID:vfqzZ3hq0
70年代パンク80年代ヘビーメタルブームからずっとピチピチ黒パンあった
0338ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:22:44.27ID:0Nv8iPPr0
昔から普通にスキニーって言われてたよ
寧ろピチパンとかどういう媒体が言ってたか謎
0339ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:25:01.24ID:C//N1xYz0
>>335
デブがビッグシルエットの服を着ても、それは結果的にタイトシルエットなのだw
0340ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:31:00.79ID:QSEWOArr0
クラシックなクロージングでもコートの丈が長くなったり腕や身幅が大きくなったり(本来はそういう物)ジャケットもゴージが下がったりモードのトレンドに引っ張られてディテールが変化してるワケだが、意固地な爺さんは代理店が弄くり倒した似非インポートみたいな細身で膝上丈のチェスター(笑)とか辺りで色々止まってるんだよね
0341ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:33:55.02ID:bEdxeedy0
オッサンのハゲ進行と肥満化は止まるどころか爆進中だろ
0342ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:10:57.83ID:+/eAYaQK0
大概の人は気付いてる
ビッグシルエットの服がいずれゴミになる事を

服なんて入れ替える前提で最近のトレンドに沿って着てる 人は何ら問題ない

でも業界に作られたトレンドに乗せられてるのに気づかずに一生モノだなんて思ってる着ている人は気の毒だし、いずれ廃れるのだろうと気づき始めていながら投資してしまったばかりに意地を張ってる人の気持ちもわからなくもないが痛々しい

でも大丈夫
今どんな心境だとしてもビッグシルエット着てる人達は数年後にはあんな格好してたことを笑い話にしているよ

何年も先になっても今買ったビッグシルエットの服を着続けているダサいジジババになってさえいなければ
0343ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:15:21.33ID:tDVK824a0
いずれゴミになるという意味では昔の流行りで買ったピチピチの服はマジでゴミになったな。当時はそれがジャストサイズと考えてたアフォなんだが
0344ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:17:51.42ID:Sqyqk4zh0
>>321
スキニーは団塊の世代が懐かしいって言ってたよ
1990年代後半にブームが来て初めて履く人が増えたけど団塊の世代はびっくりしていた

ビッグシルエットなんか今は流行ってないけど昔から何回か大きいシルエットはブーム来ていたんだけどね
今ビッグシルエットやってる人はその頃よりファッションセンスがダサすぎるせいかキマってないし、流行ってないんだよね
0345ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:19:53.70ID:Sqyqk4zh0
>>343
言ってる意味が…
タイトが流行ったときはジャストサイズがダサいと言われていた
今もタイトとジャストが勢力2分していてビッグシルエットはあんまりな感じ
0346ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:39:49.00ID:+zY5Iop90
頭の悪いジャスト爺は流行は廃れるとか糞の役にも立たない当たり前な話を振りかざすから話題がループする。
コンサバなカテゴリーならジャストが基本だろうしそういう嗜好性は否定しない、が、首突っ込むならおとなしく馬鹿にされてろ。あと、そもそも今タイトな服探すほうが難しい、タイツマン論外。
0347ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:39:53.25ID:JxhEAqur0
>>340
みんなファッションなんて変化は必ずあるのを知ってるからビッグシルエットも廃れることを語ってる
君も今現在に止まらないように気をつけたらいい
0348ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:11:24.52ID:G1wfSHT/0
例えば老舗テーラーで数十万レベルのカシミアコートを無料で作れるとなった時、ビッグシルエットにするやつはいないだろう
みんな長く着られるジャストサイズで作るはず
結局はそういうこと

ただ、ZARAとかユニクロとか数シーズンで捨てるのならビッグシルエットはありだと思う
0350ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:25:48.84ID:A4HXdmaG0
>>348
同意
0351ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:29:28.13ID:L7Q0qT5s0
>>348
無料ならジャストとオーバサイズとタイトなやつ3着誂えるだろ
馬鹿か?
0352ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:31:51.11ID:QSEWOArr0
スーツやジャケットの上に着るオーバーコートならクラシックの世界ではたっぷりしたシルエットだよ。
ここでジャストとか言ってるのは大抵アジアンフィットみたいなコネクリ回されたやつでしょ。
0353ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:35:55.43ID:BUr55Li70
10年前に買ったマッキンとかラベンハムなんか細せーわ短けーわで着れねーけど20年前に買ったのは奥から引っ張リ出して着てる
そういうことよ
0354ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:58:56.76ID:JxhEAqur0
>>353
それ服だけのせいじゃなかろう
歳を重ねてだらしない身体には成り下がりたくはないものよ
0355ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/16(水) 06:54:02.89ID:a8P7IQ0J0
>>346
スレ主の意向とは反してお前みたいなのがバカにされてるオチになってるこのスレw
0356ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:54:44.77ID:dg/w6JPj0
>>353
10年前より20年前のほうが細くないか?
10年前はジャストに切り替わってて、20年前は細身流行始まったころ
0357ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:57:10.62ID:wdMkfT3b0
このスレ見ても、過去のファッションの流行知らない人が多いんだよね。
というか興味がないと言ったほうが適切かな。
スキニーは団塊世代のときが1番流行した。当時はレザーのスキニーもあったとか。

タイトかビッグしか知らないというか、そこでしかファッション語れない
0358ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:58:47.20ID:XNfWc9s50
5年前に買ったマッキンのタイトなコート着るのはもう恥ずかしいのかな、、??
丈は短くはないけど、とにかくタイトなシルエット
まだまだ状態も新品同様だし、かなり気に入ってるんだけどね、、
ボタン止めなければシルエットは誤魔化せるから、着こなしはそれで凌ぐのもありかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況