X



ビッグシルエット流行に付いてこれないジジババて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 18:28:13.62ID:k+C1IzaT0
みっともないよね(´・_・`)
ダサいのはビッグシルエットじゃなくてジジババのセンスだよ
0521ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/09(土) 15:28:12.41ID:E/SUNS1e0
おじさんはビッグシルエットww
だらしない身体はそれがジャストサイズwww
0522ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 04:43:18.50ID:FQR34X9L0
運動はしてるよ
0523ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:38:51.74ID:eterTvZz0
>>519
そりゃ、顔とスタイルが良くなけりゃ何を着てもダサいだろうよ。
0524ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:51:04.88ID:uErc3hv50
町中でビッグシルエット着てるやつ見たことあるわ
思わず目をそらしたわ…恥ずかしい
0525ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:36:07.67ID:dF+cObAL0
>>524
そいつもお前の視線を外せて喜んでるよ
0527ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/10(日) 19:56:56.09ID:Bc+ZvI640
ダサいジジイは意図せずビッグシルエットになってる
流行が寄ってきてくれた事を感謝した方がいい
0530ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/11(月) 07:43:43.11ID:jxbrH5nD0
俺の股間はビッグシルエット
0531ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:25:41.99ID:nfWxxZx40
ビッグシルエット()
0533ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:28:02.00ID:e91iLh490
>>529
これがジャストオジサンか
流行とは無縁の確立されたスタイルだな
0534ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:38:50.01ID:MmEYHKGL0
>>532 ダサく見えるかってより、カッコよく見えるか?
俺には見えない
0535ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/11(月) 11:35:34.07ID:jBASLWHA0
>>532
ダサいでしょ
0538ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:56:33.31ID:MmEYHKGL0
時代なのかな。全部がダサいなw
0539ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:41:39.12ID:j/oEATcL0
>>532
>これはダサく見えるの?

いまのキムタクがやったら駄目だろうし
20年前のゆったりといま流行中のワイドシルエットとは違う
0540ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/12(火) 02:37:56.02ID:f/dvBAYh0
そのキムタクの時期の日本の流行って上ピチピチで下ゆるめじゃね
この頃の海外のMVとか見てるとdiorオム以前だけどすでに上下ピチピチの服着てる奴多いな
そして大体肩のあたりがきつそうで変
0541ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:37:34.26ID:/IiNMrZc0
>>540
>そのキムタクの時期の日本の流行って上ピチピチで下ゆるめじゃね

それはさらに4、5年ほど前で
いしだ壱成や武田真治とかがファッションリーダーだった
その頃だとキムタクもピタピタのタンクトップとかを着用していたな
そして2000年前後になるとハイブラモード系の人間もいれば
90年代ストリート系の延長も混在していた時代だった
それで2000年代中頃になると
またエヴィスやエイプといった裏腹系のアメカジが再燃するんだよ
世代で言えば現在35歳位の初期ゆとり世代ね
0543ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:33:40.13ID:Awrn/gBZ0
>>532
タイトブームでも普通のダウンはこのシルエットだよ
別にゆったりでもない
0544ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:39:52.65ID:UgzPlKck0
だよね。
ユニクロやGAPが出してるダウンジャケットも20年前からこのくらいのシルエット。
ゆったりというかジャストだね
0546ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:27:17.80ID:htzVfdxU0
ビッグシルエットはダサいけど>>532はあまりにも普通すぎて何も感想はない…
0548ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 02:17:58.95ID:Wbr7izyr0
いや普通にダサい
むしろ当時はキムタクだからアレで良かっただけ
それを真似てた人は大抵ダサい
0549ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:06:44.60ID:fIx7/YoT0
>>548
普通のアメカジだろ
アメカジ自体をダサいというのなら何も言わんが
0550ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:32:04.03ID:OLRBhleP0
普通のアメカジをビッグシルエットとか言ってるアンチの感性がもうヤバすぎ
ファッション語るのやめた方が、否、諦めたほうがいい。
0552ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:47:35.48ID:Lr1w6kdN0
>>550
イタリア=タイト
アメリカ=ビッグ
みたいなレス見るよね
流行でなく、もともとのスタイルなのに
0553ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:56:31.16ID:yCuAA8lU0
日本も着物で良かったのに余計な文化入れやがって
0554ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:59:00.18ID:1aPSF5QB0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6382445

記事の内容は悲しくなるし安田団長凄いなと思うけど、それは置いておいて、1995年の安田団長のトップスはドロップショルダーで巷で流行ってるもろオーバーサイズじゃん
これはダサいのか?
0555ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:59:00.31ID:opILKt220
それこそ着物ビッグシルエットじゃん
日本古来の文化だにゃあ
0556ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:25:01.96ID:yPWCDnx+0
阪神大震災から21年ってことで『その街のこども』(2010)観たらみんなピチピチのダウン着ててリアリティ無さすぎだった。
0557ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:51:14.79ID:R9ZUpYI10
ほんまや、ピチピチで糞だせぇ
0558ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:14:00.60ID:R9ZUpYI10
そもそも1986年のクラシコイタリア協会設立時のイタリアファッションってタイトでもなんでもないんだよな
協会が始めた当初のピッティだってそうだし、それ以前のイタリア映画を見てもタイトでもない
イタリア=細身みたいなイメージが広まったのはリーマンショック以降
ピッティが従来のクラシコイタリアスタイル捨ててアジア人を本格的にターゲットにし始めた頃から
その時期のピッティのスーパースリムのスナップがアジアでウケて
細身おじさん達はその時期の単なる流行をクラシックスタイルと勘違いして今にいたる
0559ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:21:49.21ID:re7B6Dz20
まぁジャスおじが言うジャストサイズが本来のジャストではなく無茶苦茶なサイズ感なのは確実だな
本来のジャストサイズはジャスおじ達が忌み嫌う緩めのシルエットとサイズ感
0560ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:59:11.64ID:TWmAbao90
ジャストおじはビッグおじとタイトおじが嫌い
ビッグおじはジャストおじとタイトおじが嫌い
タイトおじはジャストおじとビッグおじが嫌い
0561ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:22:41.90ID:j06dXFXS0
ビッグおじはタイトやジャストが旬になれば着るイメージだけどジャスおじは一生ジャストしか着ないじゃん
0563ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/19(火) 13:46:50.11ID:sT2A5o/W0
タイトおじとジャストおじはずーっとそのまんまだよ
脳細胞が壊死してるから
0564ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 07:22:00.15ID:W5dn5CkM0
ビッグおじは一番恥ずかしいよね
頭がお花畑なんだろう…まともなファッションできない
0565ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 08:54:14.74ID:z/RC6GpE0
ジャストから取り残されたビッグおじとタイトおじ…嫉妬惨め
0566ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:05:53.66ID:jiAoQlx80
ビッグおじはジャストが流行ればジャストおじに変わるだけだよ
ただジャストおじはずーっとなんか冴えない服をジャストで着てるだけで死を迎えます
0568ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:42:58.20ID:xQf1fdzX0
ていうかおじ共は自分はイケてて他のおじはイケてないと思い込むのが好きだな
傍から見たらファッションでイキるのは恥ずかしいだけなのに
0569ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:25:03.76ID:+7RqXTkp0
ところが実際騙されるのは洞察力や感性乏しいジャストおじなんだよねわかる。
0570ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:28:11.02ID:pJFCdgg/0
デニムをギュン穿きロールアップでイキるジャストおじさんはなんでそんな流行りのファッションを目の敵にするんだろ。
0572ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:42:57.63ID:ubjYL+1b0
ビッグおじなんてネットしか存在しない
リアルでビッグシルエットいたらお笑い
0574ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:29:43.86ID:wkhKE0kX0
こういう流行り廃れの煽りあいスレこそ有意義そのもの
昔流行ったファッションが好きなおっさんの思考のズレっぷりが明確になるからな
今のファッションが廃れた時もこういうスレと新しいスレを読み返すべし
0575ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:33:19.88ID:DseR7jjP0
ビッグシルエットが廃れて次の流行が来た時、また同じ奴が流行を叩く終わりのない輪廻だな。
0576ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:44:42.94ID:gx4lj62r0
ビッグおじってなに?
0577ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:27:27.41ID:hkzpxTjU0
ジャストしか買えないジャスおじが流行に合わせてファッション変えてる層を妬んでるだけのスレ
0578ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:40:27.62ID:zT4HosOn0
アメリカに感化されたらコテコテ系だし
イタリアに感化されたらマフィアファッションの原点オラオラ系だし
フランスに留学したらビジュアル系だし
ハワイに留学したらパジャマ系だし
東南アジアに感化されたらチャイハネ系だし韓国はコピーブランドだから学ぶもの無し置いといて自分の立ち位置は何処に有るかじゃない結局
0579ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:48:05.46ID:mXgq4czH0
チャイハネのミックスコーデにブランド
料乗せて流行してるのがサカイて印象
0580ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 16:55:54.74ID:sS121YlX0
ジャスおじは小峠江頭2:50宇多丸
ビッグ子どおじは安田大サーカスクロちゃんスニオタとろサーモンで良いんじゃね
0582ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:04:50.82ID:mXgq4czH0
なんにしてもお笑い芸人が着てる服は一切着たくない。だから俺は流行ってるギャグだったりトロサーモンとかマヌケ面のお笑い芸人の真似はしないし千鳥に興味もない。どうせ同じ物持たれるならLDHとかのがまだマシ。
0583ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:32:40.49ID:sS121YlX0
うわ。最悪!!TVに出てたらチャンネル変える位嫌いだけど、タコザイル3代目が着てるし、この服ジッポのオイルかけて燃やすか。とまではならないし、明石家さんまって必ずDsquared2だよなと思っても、そこに囚われたら精神衛生上良くない
0584ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:16:20.65ID:MQyCxlVT0
ビッグシルエットは他のファッションが出来なくて脱落した人専用
0585ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:02:40.71ID:qUuy0+Rd0
そうそれ 痩せ気味だけど顔デカだからタイトやジャスト着るとアンバランスになった
オーバーサイズだとバランスが良いんだなこれが 結構ガリで顔デカっているよね
0587ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:35:28.76ID:jRUohPZs0
>>584
ジャスおじは貧乏で流行から脱落した人
0591ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:10:56.49ID:zMak+vfO0
上野公園とか行ってみろジャスおじばっかだ
現実を直視しろよ
0592ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 00:02:47.33ID:Eeh4XoYd0
宇宙飛行士はビッグシルエットだろ
NASAと宇宙にはいるよ
0594ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/24(日) 00:30:44.61ID:y5O2E5lF0
服なんてジャストと決まってるんだからアパレルに振り回されるなよ
本当笑えるわ
0595ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/24(日) 03:13:46.05ID:a/+Sf8Cw0
今の女の服装がダサいと思う
10年位前のギャルっぽいようなのがきらびやかだったしかわいかったな
今のはもっさりしてるし貧乏くさいんだよな
0596ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:27:18.92ID:1fA4YWPP0
やっぱりビッグシルエットの方がモテるもんなんかね〜
0597ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:56:30.98ID:uhLDYPTH0
服でモテるとしたら同じ服の趣味で繋がるパターン以外無い。服でモテはほとんどないから顔面整えよう。
0599ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/24(日) 10:31:26.23ID:Jdexwpnc0
>>597
ギャルはギャル男ファッションが好きだし、コンサバ女子はキレイ目ファッションが好きだしね
それは一理あるんで、ビッグシルエット女子に好かれたいならビッグシルエットになればいいかと
0600ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:15:56.37ID:Z+w44L380
周りにビッグシルエット全然いないから適当に着てても差別化はできるな
オシャレと受け取ってもらえるか分からんが
0602ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:13:06.21ID:vEmaJvo10
今どきビッグかタイトしか着ないやつてサイズ感ちゃんとしたの着たことなさそうね
0603ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:18:09.60ID:4cN5QA8X0
冠婚葬祭ではキチンとジャストだよ
当たり前じゃん
ジャスオジは馬鹿なのか
0604ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:18:14.09ID:89JtVK6S0
ジャストしか着ない貧乏ジャスおじにビッグかタイトしか着ないとか在らぬ疑いかけられるのは流石に草でしょ
0605ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:34:02.25ID:WvMFB1ys0
男性の場合、
上背のある奴がビッグシルエットだとサマになるがチビだと哀れ

女性はしらね
0607ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:33:21.14ID:fSgDTnoq0
得意気に語る奴ほど、
「流行に乗ってる」じゃなくて「流行に流されている」だけの薄っぺらいヤツ。
0608ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 09:22:01.14ID:nrUYhMg70
流行を取り入れてすらいないジジババに言われてもな
0609ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:37:02.84ID:nXEvcghu0
自分で人から言われてのを取り入れてると思い込むのが究極の初心者
0611ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:56:45.37ID:Fmg+xpTP0
流行と言われている時点で、それはもう廃れている。
0612ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:13:03.13ID:y7K5AfDw0
ジャストはユニクロ着てるやつと同じに見られてるけどな
0614ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:12:06.91ID:TQm15wHA0
一般人に理解出来ないのがお洒落だからな
0616ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/11(木) 11:15:40.01ID:EvfDWLu50
>>615
お前がそう思うんならそうなんだろうな、お前の中ではな
0617ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/11(木) 11:49:18.71ID:Ug5fJQs+0
袖が長いと汚れを引っ張ったり神輿を担いだり機械を握ったり手首を擦ったりして血が出るし機能美では無いから左官や鳶工に鍛冶屋ペンキ屋に祭りに参加してる人なんかは手甲してるよね
0618ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/11(木) 11:51:48.53ID:kw7f03qz0
ニッカポッカの上・下なんて1000年前から存在するファッションだし流行も糞もない
0619ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/12(金) 04:48:41.78ID:L7Yo6s7X0
ビッグシルエットなんて昔からあった。
別に新しいものでも何でもない。

90年代のB系ファッションはビッグシルエットだったし、
そもそも日本伝統の和服がビッグシルエットだ。

「流行してるから」とビッグシルエットなコーデをして
「新しい波に乗っている」と思いこんでる若い奴らを
アラフィフのオッサンのオレは「今更そのシルエットかよw」と
むしろ心中では嘲笑している。

ビッグシルエットのブームなんて所詮はブームのリメイクだ。
若い奴らがオレら中高年のオッサンらに敬服されたいなら、
今までオレ達が見たこともないような斬新なスタイルを流行らせてみろ!
0620ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/12(金) 05:26:17.12ID:vIVxWGDX0
ビッシルという伝統的で正しいシルエットの服着てる若者を敬服できないオッサンってさぁ…
ジャスおじは正しい服を着させてもらえなかったからって正しい価値観を持った若者を叩くのはやめよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況