X



nano・universe ナノ・ユニバース Part 68
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/26(土) 07:08:02.75ID:v8NwTwP+0
オヤジは何してもオシャレにはならないんだよ
何を着ようが加点されず0点のまま
ひたすらマイナス点を減らすファッションしかできない
0853ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/26(土) 17:34:08.82ID:IckAX0RE0
少なくともこのスレにメタボ居ないだろ…
同世代の友人ら知人らと比べたら歴然たるスタイルの良さあるでしょ
顔とシワはともかくね
0854ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:05:23.24ID:fPgQKyjv0
20代後半から30すぎくらいの、会社員風のちゃんとしたお客が多いと思う
俺は薄汚い爺だけど
0855ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:16:59.38ID:YNQgDMw00
俺スタイルだけはいいよ
同窓会行ったらまあみんな太ってること
0856ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/27(日) 03:44:12.05ID:S18LvdwB0
会社員風だからちゃんとしてるとは限らないんだがな
サラリーマンなんてのはだいたい・・
0857ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/27(日) 12:02:21.49ID:ir6ELDhY0
フィリピンに児童買春ツアー行ってるような連中ばっかり
0858ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/27(日) 12:55:46.39ID:of1W+BFh0
ラムレザーの西川ダウン欲しいけど現物見た人おりますか?
0859ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/27(日) 12:58:15.06ID:PJ0cXSYp0
レザーでダウンて笑っちゃう
0863ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:53:28.14ID:EEqkL1of0
>>862
違うよ
0865ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:38:54.62ID:XtW4vnio0
>>864
同感。ここのレザーダウンに限らずそう思う
ダウンは軽くて暖かいことがメリットであり、
レザーはスマートに着こなしてこそカッコ良いと思う

個人的にダウンもレザーも好きだが、レザーダウンていう選択肢は無い
重くなったダウンと着ぶくれするレザーっていう悪いとこどりに見えるから
0866ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:26:03.57ID:v3z8XgV10
フリースに防風フィルム仕込んで防風フリースと言うのがあり
すごく重いし誰が着るんだろう?軽さ捨てて台無しと一瞬思ったが
軽さ関係なくフリースをアウターにして着たい層も
いるんだろうと嗜好の相違に気がついた
その革ダウンもそれなんだろう
0867ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:29:05.31ID:959CGBUj0
ここは中高年多い
保守的で>嗜好の相違
そう言うのを認めない
ダウンはこうあるべき
レザーはこうあるべき

いつからこうなっちゃったんだろうな
昔は違ったのに。だから保守的親父は嫌われる
0870ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:46:42.25ID:ki9sM2Db0
>>673
ネットニュースで見たけど一晩一億だか儲かってんだな
こういうのはモノが悪そうで現物見ないと買えんわ
0871ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:51:20.51ID:959CGBUj0
いやいや
レザーにダウンなんて俺もアホだと思う
歳をとってしまった・・反省
俺保守的になってる
0872ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:30:03.49ID:F/qtV/E40
レザーダウンの形はいいと思う
あれをそのままナイロンで出せば良かったのに
0873ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:23:40.77ID:XtW4vnio0
>>871
俺は個人の感想を書いただけだからね
反論があるのなら、レザーダウンの良い点を話せば良いだけ
年齢とか保守とかそんなもので括るのはそれこそ良くないね
0874ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:35:28.91ID:VnAhRzsM0
俺の感想が絶大。他人の嗜好や多様性は認めない
0877ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/30(水) 05:21:46.53ID:1SzDBXOl0
モンクレールでもレザーダウンは売ってるし
需要はあるんだろ。
ナイロンに比べたらラグジュアリー感が増すのは間違いないし。
ターゲットは富裕層の商品。
低所得のお前らでないよ。
0880ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:37:17.09ID:cfcMAWoB0
今季のブラウンのセットアップどれもよさそう
交編カノコかSOLOTEXフランネルで迷ってるけど、交編の方買った人いませんか?
0882ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:58:21.29ID:JpAhxAUT0
レザーダウン君が発狂してるのかよw
あんなダサいもの着るやつとかいるのかよw
0883ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:56:39.71ID:M3MAJ28H0
革ダウンはブサイクなジジイが着ているイメージ
小汚くなるよね
0884ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:09:48.35ID:Db492T6z0
お前はジジイじゃなくても既にブサイクじゃんwwww
0885ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:41:04.85ID:Izz6IKAy0
>>877はナイロンに比べたらラグジュアリー感が増すとレザーダウンのメリットをちゃんと述べた
それに比べて多様性だのなんだのと…
0886ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:51:44.35ID:IoqqkVUO0
クロコダイルの皮を身に纏ったクロコダイル自身が最高級
手間がかかるから高いとか無しな
0887ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:15:53.16ID:7dy2iNbK0
じゃあモンクレールを買うよね
誰も西川に求めてないw
0888ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:55:50.31ID:Xi/n6yfN0
西川好き
0889ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:40:46.58ID:jqs6oA0c0
レザーダウン君
馬鹿にされたからって発狂すんなw
0890ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 00:42:27.34ID:HKD1g7Ni0
革ダウンとかしまむらとかにありそう
安っぽく見えるんだよな
0892ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 14:33:12.73ID:jQBiNETG0
ナノ割で西川ダウン(R)[HYBRID] EASTアークティック買っちゃった。
もっと値引きされるの待ってた方が良かったよね。
0893ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:40:40.73ID:Snz+cxVK0
欲しい時が買い時
安くなるのひたす楽天待つ買い方はすごく疲れるよ
あれは、安けりゃ買ってもいいかな?くらいの消極的な買い物向き
0895ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:43:41.11ID:B92yDZAS0
>>892
あれはwestとかと何が違うの?シルエットは同じ?
0896ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 21:21:24.18ID:V4TmJ8cK0
>>892
ゴミお買い上げありがとうございます
0897ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 21:22:38.48ID:MPMHkOEK0
アークティックは安くなり過ぎて逆に不安
どれくらい劣化したんだろう
0898ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 21:26:42.86ID:V4TmJ8cK0
↑てめえの面位。
あっもともと劣化しているか
0899ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:56:28.81ID:7n725lgi0
>>892
定価で買おう
0900ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:26:32.64ID:4Vlhi8L80
>>892
革ダウン(笑)よりははるかに良いと思うよ
革ダウンは糞ダサジジイ専用
0902ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:37:26.09ID:ENs0EQF00
EAST、WEST、SOUTH、NORTHってどこがどう違うんだ?
0903ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:59:50.25ID:3p/XmReQ0
キムタクももういい歳こいたオッサンなんだよなぁ
0905ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:23:58.43ID:+TRhHB/00
TSIは百貨店向けブランド全撤退だろ
比較的好調なナノユニは残るがボーナスとかはないだろうな
アパレルの百貨店撤退が多いから百貨店も大ピンチ
0906ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:42:46.63ID:e/7KKCtX0
ナノユニバース無くなったら何着たらええか分からんくなる
0908ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:33:15.22ID:jRM/le800
ナノもユニクロもゴミには変わりない
0911ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:12:22.61ID:C2DX7rPC0
ユニクロのそで丈短いとレスしたものだけど
アウターいくつか試着したら普通だった
最近長めになったのかね
シャツ類は相変わらず
あと、フリースも相変わらず4cmは短かかった

下着用にとメリノウールの極薄セーター980円買い足しに行ったら
売り切れてた。お前ら買ったな?
0912ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:14:54.40ID:C2DX7rPC0
その足でワークマンのメリノウール100%下着買いに行ったら
Lサイズの黒売り切れてた。バイク乗りが多数買ったのかね
0914ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:36:36.89ID:am5eukxP0
>>908
シルエットデザインはユニクロのほうが全然まし
0915ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:25:43.17ID:ZBihPdVm0
>>901
格好良かったな
0916ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/03(土) 02:14:55.53ID:+ZXMHGQa0
>>909
広瀬香美が可愛いとか目腐ってるんじゃない?
0920ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:30:50.53ID:zPpJ9wx20
ユニクロのスーピマコットンカーディガン昨日から2980円になってるね
会社用に買いに行ってきます
182cm72kgナノユニL
さて、ユニクロは何サイズ買おうかXLか
とりあえず試着
0921ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 00:46:41.49ID:p7HeHoa20
>>920
ナノで買おうよ
0925ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:33:17.56ID:/ExVL2sP0
>>921
無地もの、ベーシックデザインは別にユニクロでもいいかなと思って
>>923
ナノユニスリム保守層だけどXLにした。Lでも着れるけど
縮みを考慮とLだとそで丈が短くはないもののあまりにもジャストだったので
0926ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:46:53.83ID:/ExVL2sP0
ファーストリテリーングで私服はほぼ買わないのだけど
会社用の白シャツなんかはプラステにしてるよ
プラステの6千円くらいの
ギザ綿のピンポイントOXやブロード、コットンツイル
セレショで1.8万くらいで売ってる綿のグレードだもの
メガアパレルの大量生地買い付けはやっぱすごい
私服アウターはナノユニ
0927ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:00:15.49ID:fmAiRUQE0
安くなってるから汗tのビッグシルエット買ってみようと思うんだが普通の汗tと同じサイズでオケ?
0928ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:30:08.41ID:r86lkIbH0
仕上がり寸法確認して好きなの選べばいい
少しバランスが違う
0929ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:23:38.65ID:iHJ9kbXA0
去年秋に2万強でナノユニのメルトンのチェスターコート買ったけど
朝晩の出退勤用に月に4〜6回程度着た感じ
この辺の価格帯だとやっぱワンシーズンでほつれびよよん・毛玉も目立ってきてクリーニングでペラペラになるね
やっぱもうワンランク上を探すかなぁ
0930ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/05(月) 05:37:25.65ID:rPyXu4jk0
>>929
その価格だと品質ユニクロ以下だし
セールで実質ユニクロ以下の価格になったりするからな
0931ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/05(月) 08:50:52.61ID:vv5O43Ok0
汗Tってなんか表面独特じゃね?
なんか裏返してネット入れて洗ったらすごいシワの跡みたいなのがいっぱい出来たんだが乾いたら消えるのかね
0932ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/05(月) 14:56:38.10ID:gJM8aGIn0
>>929
こんなゴミアパ買うなら、ギャルソン買えよ
0933ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/05(月) 16:09:27.87ID:nJ5pLMhO0
>>932
マッキントッシュやブラックレーベル検討してる
何年かローテで使えればコスパあまり変わらんしなぁ
ここは汗Tくらいまでかねぇ
0934ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:01:57.72ID:vJkq3VsA0
>>929
安いメルトンはクリーニング出すだけでフェルトみたいになって帰ってくる
0935ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:06:45.50ID:sLQr+eTg0
ユニクロのメリノカーディガンってさ
レディースの価格設定がメンズより安い
ボリュームディスカウント。レディースすごい
1980円でメリノ。嫁さんのも買った
0937ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:22:43.87ID:Vp/dy9GT0
あの値段でちゃんとウール使ってるのは凄いよねユニクロのセーター類
セレオリなんかじゃまずアクリルだろうし
0938ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:54:16.25ID:8GAsbY6F0
だから袖が長いこと以外ここ買う意味ないんだってば
0939ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:31:27.28ID:5twl04Zm0
アウターと汗Tはナノユニ
ニット、カシミヤマフラーはUNIQLO
ズボンはアウトドアブランド各種
これが正しいっぽい
トップスはお好きに
0940ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:09:49.32ID:HqrovYum0
モジャヒゲ出っ歯がモデルしてる服なんかダサく見える
モデル変えた方がよくない?
0941ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:03:47.90ID:WrTFi7CN0
もう見なれた
彼はナノ専属のモデルさんなのかね?それとも普通にナノの従業員なのかな
0942ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/05(月) 21:10:35.02ID:WrTFi7CN0
そーいや最近はZOZOモデルの着画全然ない気がする
いまいちなコーデが多かったから構わないけど経費削減かね
0945ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:18:00.69ID:IcUIZlJV0
>>932
ここもたまには買うでしょ
0947ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:31:05.01ID:IANYgRwe0
ここって袖長いの?
スーツ買ってみたけどちょっと短いんだが
0948ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 09:19:28.85ID:TImZuLYT0
サイドリブイージースラックス、ウェストMで緩いなぁ
4wayダメリーノやNトラウザーあたりはMでジャストなんだがパンツ結構ムラあるんかここ
かと言って170cm60キロ台でS履くのもなぁ。
0949ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:47:44.73ID:dh6aqmXZ0
今年の西川ダウンはイモムシってない?カッコ良い
0951ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 15:57:25.49ID:Qa03F0v80
暖冬の2019-2020 ナイロン西川ダウンG2の底値は
2018同様ポイント込みで2月に一瞬だけ実質14800程度。
ただし人気色、サイズ欠け多数

人気色ブラックの人気サイズM、Lは
年末までに実質18000程度なら即買いし確保が無難
年末30日までは概ね3日毎ペースで在庫補充されるが
年明け以降は1月後半まで人気色、サイズはいきなり数週間補充されず
底値狙うだけ精神的にきつい。とっとと年明け前に買って
使用しましょう

体の小さなSサイズ着るような方はこの限りに有らず
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況