X



無地Tシャツについて語ろう。67オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0400ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 04:05:05.60ID:Q5m7JU8H0
いや、生地が厚ければその分熱がこもりやすくなるのは間違いない
0401ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:10:30.68ID:9tDgq2e60
乳首透けないようにタンクトップ+白T着ると暑い
0402ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:42:23.78ID:PdZ9gden0
ユニクロUはザラザラしてるけど熱がこもらないで意外と涼しい、俺は好きやな
0403ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:02:34.33ID:cCuRL1fm0
>>401
それ考えたことあるけど5.6とか6.2でやると暑くない?
出してファッションとして着るならまだしも
0405ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:31:05.75ID:G9imPrEh0
グレーはポリ入りだからあんま縮まないのか、勉強になるわ
0406ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 15:43:41.48ID:Wd3oCV8O0
でも無地Tって貧乏くさくない?
明らかに金ない表明してるし
0413ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:32:24.87ID:73kXtlGz0
>>406
そこそこ鍛えた奴が無地T着ると、不思議と高そうな服に見える
つまりそう言うこった
0414ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:52:00.51ID:pbThOGkr0
>>406
マルジェラの無地Tシャツは3枚パックTで4万以上するぞ
0415ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:12:14.51ID:HOrUEi0D0
無地Tは究極にシンプルな服だから、質で勝負出来る
これほど質で比較出来る服は他にない
0417ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:01:12.19ID:HOrUEi0D0
スーツは型があまりにも流行に左右されるので、いくら質が良くてもね
0419ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:15:48.18ID:Io2ZiY2C0
別に柄があるから貧乏臭くなくなるとかはないような気がする
0421ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:14:13.14ID:tsL1cmYH0
〈メンズ〉ハイブランドランキングTOP15
■アンケート投票結果
■1位:ルイヴィトン
■2位:グッチ
■3位:エルメス
■4位:ボッテガ・ヴェネタ
■5位:カルティエ
■6位:プラダ
■7位:ブルガリ
■8位:アルマーニ
■9位:シャネル
■10位:ドルチェ&ガッバーナ
■10位:ディオール オム
■12位:ヴァレクストラ
■13位:ロエベ
■14位:サンローラン
■15位:フェンディ
0422ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:14:25.23ID:tsL1cmYH0
GUCCI
メンズ
https://www.gucci.com/jp/ja/ca/men/ready-to-wear-for-men/t-shirts-and-polo-shirts-for-men-c-men-readytowear-tshirts-and-polos
ウィメンズ
https://www.gucci.com/jp/ja/ca/women/ready-to-wear-for-women/sweatshirts-and-t-shirts-for-women-c-women-readytowear-sweatshirts

LOUIS VUITTON
メンズ
https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/men/ready-to-wear/t-shirts-and-polos/_/N-1v8zzn9
ウィメンズ
https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/women/ready-to-wear/tops/_/N-1miba2c
0423ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:04:16.78ID:w71OnUM70
俺らには縁のないブランドばかり、他をあたってくれ
0425ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:40:31.51ID:Yy5ZsZNQ0
哀れなブランド厨(笑)
一族ごと川に流されろや
0426ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:47:07.78ID:t8taSlmq0
アスレのビッグシルエットTが適度な丈感と袖の長さで最高でした。
170/60でM買ったけど胸板だけ厚いからリラックスして着れますわ。
0427ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:11:56.07ID:shadcgbN0
アスレはどれをとってもバランスがいいので選びやすいけど
あまりに買いすぎて素材感に飽きてしまった
0428ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:49:36.03ID:At0C6wwx0
スーツってメンズドレスファッションのスーツのことなら、これほど流行に左右されないものはない
0429ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:30:43.36ID:bRwoy9bq0
>>428
バカ?無知??ウケ狙い???釣り????
0432ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:25:13.45ID:eW7sHZ7p0
レイヤードの下に着る身幅細め丈長め首詰まりめの無地Tでお勧めない?
0433ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:01:06.32ID:yYNQw+K+0
藤井聡太こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス
0436ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 15:19:37.95ID:JDLiUDbG0
>>24
5600-01
5660-01 5.6オンス ドライコットンタッチ Tシャツ(ノンブリード)に変更になった?
0437ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 15:22:58.48ID:BYTwcHMf0
アスレの全然コットンに見えないコットンライクな
しかも汗を吸わない
0438ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:11:16.37ID:bCoZnBxW0
>>24
ポーラテック社とか登山系ブランドしか化学繊維は信用してないなあ
0439ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:28:10.40ID:8JFYGRYO0
夏場はパンツはどうしてる?
バギーズばっかり履いちゃうわ
0440ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:04:07.85ID:vFCA3NiO0
>>439
スレち
0441ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:27:53.44ID:wRnpuTuT0
ポーラテックって生地屋、それもフリースメインじゃん
Tシャツ用の生地も作ってるけどタウンユースできるようなのほとんどないでしょ
今使うならデサント系列のポリTかドメブラのコットンライクくらい
0442ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:42:39.64ID:QEHEUbII0
ギルダンはザラザラが洗濯しても続くから敏感肌にはきつい
0443ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:30:02.14ID:OxyIu0GB0
アディダスのアウトドア用のポリエステルTシャツ買ったけどどうなのかな
アウトドアブランドより安いからそれなりなんだろうか
0444ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:31:18.13ID:OxyIu0GB0
>>442
コットンTシャツでキツいって、相当な敏感肌だね
オーガニックコットンのTシャツを着ればいいんじゃない?どれも柔らかいよ
0449ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 06:37:13.45ID:nOnpy1sv0
胸ポケット付いてるのがよいからノースフェイスのTシャツポチってみた
0450ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 06:41:52.65ID:DcS64m0t0
なんでビーフィーってここまで評判悪いん?
0451ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:03:29.31ID:QM79OMQK0
そりゃヘインズだからだろ
昔からヘインズは粗悪だった
多少マシにしたのがビーフィー
0452ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:04:53.84ID:xR378qrh0
グッドウェア初めて買ってみたけど袖のホールが太すぎてシルエットダサダサや
0453ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:13:22.02ID:6O1K+qa80
だいたい1000円台で頑丈でシルエットもいいTシャツなんかあったらファッション業界が黙っていられないだろ
一部例外はある
0455ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:03:21.17ID:TL5tvoTX0
>>450
生地感が好きじゃ無いな、テロンテロンだし。ユニクロUよりはマシだけど
0456ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:05:17.49ID:TL5tvoTX0
>>453
pro clubは良さそうだね。試してないから何とも言えないけど
0457ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:22:42.35ID:fCKPJBg10
プロクラブは所有した人は分かるだろ
間違いなく頑丈だけど着心地面で流行らないだけの理由はちゃんとある
昔のラッパーのハングリー精神を示すアイテムとしてカッコいいと共感があっただけで実際のところ3流のTシャツ
0458ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:28:41.52ID:QM79OMQK0
ラッパーはネックレスに拘る
ネックレスが映えるには、クビ周りのしっかりしたTシャツじゃないといけない
だからプロクラブが選ばれてた
0460ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 13:28:25.66ID:Sw5evV5U0
T2102以外のTシャツが欲しい
T1011買いたいけど値段とサイズが違うから躊躇しちゃう
0462ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 16:19:16.90ID:QM79OMQK0
躊躇するような値段か?サイズ表みて大きめ買っとけばいいだろ
0463ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 21:53:38.20ID:1IC99+5D0
値段の話は言っても無駄
ここにいるのは本当に無地Tが好きな人と
買い物依存症で¥1000以下のを大量に買ってはバカみたいなこと書き続けてる貧乏人(病気)に分かれてる
0464ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 00:35:31.24ID:XFhR2yqw0
ハイブランドのTシャツ買えないやつは貧乏人って事だよな?

CELINE
https://www.celine.com/ja-jp/celine-%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%86%E6%B4%8B%E6%9C%8D%EF%BC%89/%EF%BD%94%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84%EF%BC%86%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84/

Balenciaga
https://www.balenciaga.com/jp/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA/t-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84%EF%BC%86%E3%83%9D%E3%83%AD

Christian Dior
https://www.dior.com/ja_jp/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%86/t%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84%EF%BC%86%E3%83%9D%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84
0465ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 00:53:45.20ID:TcCG9avN0
都合のいい勘違いか、揶揄されてる本人かどっちかな
0468ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 01:40:25.79ID:r4JZ5Mru0
無地以上に良い柄はないって考えだから、ブランド物には興味ないんだよね
0469ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 01:50:48.82ID:lwmJYewa0
べつにハイブラじゃなくても5000くらい出せば良いもの買えるし…
0470ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 02:02:15.10ID:r4JZ5Mru0
生地も大事だが色遊びも面白い
個人的にネイビーとブルーの間にある様々な色合いに絞っていろいろ買っている
0471ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 02:13:48.99ID:MDO1NHvo0
著作権、肖像権の侵害、仙台市内、無店舗型
著作権、肖像権を違反している広告を出し、販売も行っているようです。

https://instagram.com/destructionskool?igshid=ud2pv4dgzuea
24時間で消える投稿(ストーリー)にて、既に著作権違反している版を作成しており、印刷して販売を行なっておりました。販売している場所は関係者の店舗内で行っているようでした。(http://www.raffishdog.com/about.html)

https://destructionskool.storeinfo.jp/shops/transactionLaw

https://1979secret.base.shop/
事業者の名称
渡邉 健太郎
事業者の所在地
〒:980-0003
住所:宮城県仙台市青葉区小田原6-2-3
事業者の連絡先
電話番号:090-9426-3116
0472ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 02:25:24.90ID:wOKxaX6p0
>>470
どこの買ってる?
今年はフーズメイキングからネイビー出ないみたいで悲しい
0473ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 02:48:07.43ID:r4JZ5Mru0
>>472
メリノウールポリ混のスマートウールのブルー系が今年は個人的にツボだった
無地Tと言ってもアウトドア系になるのでこのスレではほぼ話題はないが
0475ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:25:01.72ID:/gp/IiLm0
インディゴのTシャツって実用性皆無だと思うんだわ
色落ち気にしながら他の洗濯物と分けなきゃいけないなんて面倒くさい
0476ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 13:22:54.54ID:9hsXbL5w0
Tシャツのインディゴ色はインディゴ染料ではないので関係ないよ
インディゴ色風の微妙な渋いブルーorネイビーという意味
0478ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 13:49:04.97ID:Hx8g4J/10
インディゴ染料の物も多数あるし(むしろ色名がインディゴなら殆ど)
インディゴじゃなくても色落ち・色移りしないとは限らないんだが…
0483ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:42:16.55ID:+R6VQ4Y00
シュプのポケットT買ったけど
1万で中国製ならCAMBER2枚買うのがいいな
0485ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 20:50:38.75ID:1NQrTYaK0
>>483
ブランド猿消えろwww
0487ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:04:44.95ID:byCVZyGv0
>>483
シュプだせぇ
0489ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:46:04.66ID:byCVZyGv0
>>482
盗撮するな死ね
0491ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:08:29.62ID:r/nxLB3S0
絶対そうとは言えないけど、インディゴって書いてあったらインディゴ染めの可能性が高いと思う
0492ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:35:33.14ID:F0imoM5M0
お前らTシャツに関する話題にはレスしないのにどうでもいいことには必至に反応しちゃうんだな

逆だろ
0493ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:33:37.27ID:lQnsCLin0
インディゴって書いてあっても、インディゴ染めのような綺麗な色落ちしないから違うでしょ
0495ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:40:05.29ID:lQnsCLin0
ラコステのポロシャツでインディゴって言う色と、本物のインディゴ染めの2種類あるが
発色も色落ちもまったく異なるよ
発色は本物のインディゴのほうが美しく鮮やか
インディゴっていう色は、あくまでもインディゴ風の色
安い無地Tのインディゴはすべて、このインディゴ風
0497ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/14(火) 06:38:37.31ID:5phdaSAT0
>>496
インディゴ色は糸からその色だろ
染めのほうは後染めして洗ったね
いわゆるガーメントダイ
0498ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/14(火) 06:57:44.14ID:PfsLSlhH0
>>482
ゆうたごん並みにダセえ
0499ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:17:37.62ID:lQnsCLin0
>>497
この商品画像はインディゴ色に加工されてるが実物を見れば歴然と色味が異なる
染色堅牢性が低い上に染色の手間も掛かるので、この手のモノにインディゴ染料を使うとは思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況