X



【リジッド】レプリカジーンズ 80枚目【鬼穿き】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0352ノーブランドさん (スプッッ Sd4a-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:43:47.29ID:wM+8PI8pd
>>349
それ。当時の大戦モデルを完全再現するために、常に素人を雇用して縫製させています!試用期間の三ヶ月が経ってきれいに縫えるようになったら解雇して新しい人を雇い、常にアジのある縫製を心がけています!と、ここまでやってこそ再現といえるんじゃね?
手練れのアーティストが縫ったものを当時の再現とは言わないでしょ。
0353ノーブランドさん (ワッチョイW bf7c-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 10:56:15.99ID:tyePekrU0
tcb井上は中学の時に縫ったデニムのポケット見せながら、当時の自分に大戦モデルを縫わせたいって言ってたな。
0355ノーブランドさん (ワッチョイW 46ad-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:05:55.70ID:NWNFi2/e0
バカってどこにも湧くのなw
0356ノーブランドさん (ワッチョイW 2f3b-AiQW)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:07:08.51ID:ykfK9Ohd0
ただの不良品にしか見えない
経験ある人が強度的に外しちゃ行けないところは外さず、それ以外の場所でうまいこと再現しているならすごいと思う
0357ノーブランドさん (アウアウウー Sacf-aBdg)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:08:03.90ID:Z8E/CGnja
生産年数で言ったら大戦より短い赤耳の方が希少だと思っている俺は異端だろうか、過度気だから66の生地が使われていたり個体差もあるし。
0358ノーブランドさん (ワッチョイW 8f5f-fGXn)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:10:40.18ID:F4pBVgZ30
大戦時はリーバイスが軍の指定の下請けになったから、市場に出回らない初めから赤タブが無い物があるんだよ。
生地が分厚くなったのは、リーバイスのプライドとかじゃなくて軍の出してきたミルスペックに合わせて作ってあるだけ。
つまり実用的なところは増強されて
非合理的な部分のリベットは省いた。
0359ノーブランドさん (ワッチョイW 035f-MS65)
垢版 |
2020/07/06(月) 12:52:54.90ID:XxQggk6Q0
量産はしないって言ってるけど、毎日毎日縫ってれば、規模は少ないにせよ量産と言えるんじゃない?
手曲げっていうけど、66の時代はそれこそ完全に量産してるんだから分業でアイロン使うほうが再現としては正しいのかと思うけど、表現だからねw
0360ノーブランドさん (ワッチョイW 46ad-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:00:26.87ID:NWNFi2/e0
なんか本当にバカが湧いてないか?
0361ノーブランドさん (アウアウウー Sacf-aBdg)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:46:57.72ID:Z8E/CGnja
>>359
ポケット内側のロットナンバーが4桁な時点で物としては希少でもなんでもないよ、どうせゾロ目とかは芸能人とか身内に配ってるだろうし。
0362ノーブランドさん (ワッチョイW deda-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:48:46.78ID:tZzlA3tB0
>>339
TCBが大戦を作るために
入手したvintageのジャケットがたまたま
ボックスステッチのズレた個体だった。
もっと若い頃の昔の僕ならこれを残念と
思ったかもしれないけれど
今の僕には逆にこれが素晴らしいと感じるって
ライブできちんと言及してたからね。

どさくさに紛れてこのタイミングで
粉も作ってんの笑うわ。
そんなにボックスステッチの
ずれた個体が沢山出てるとは思えない。
0364ノーブランドさん (ワッチョイW 035f-MS65)
垢版 |
2020/07/06(月) 14:09:48.87ID:XxQggk6Q0
>>362
粉のボックスずれたやつはフォアモーストの根本さんの持ってるヴィンテージ見て作ったはずだし、アニ散歩でも根本さん着てたと思うからあっちのほうが先なんだけど、あれはやっぱりたまにあるからいいんであってたくさん作ったら意味がないかなって思う
0365ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp23-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 14:14:58.55ID:GLM4NUrnp
>>362
粉の方が先だな。364が言ってるように、根本保有の大戦が元になってたはず。叩くのに躍起になりすぎ
0366ノーブランドさん (ワッチョイW 46ad-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 14:54:30.65ID:NWNFi2/e0
面倒くさいから
一番最初の>>337の知ったかバカがみんなに謝って終わりにしようぜ
知ったかぶりしてすいません
でも、クズなんでこれまでの人生も知ったかぶりして過ごしてきたし、今後も知ったかぶりして過ごしていくクズなんで許してください
ってさ
0367ノーブランドさん (ササクッテロル Sp23-dSQ+)
垢版 |
2020/07/06(月) 15:46:56.76ID:35MU4Ni4p
ワッチョイ 6b66-c9XW
こいつはずっと
自分が思い込んでる通りに全部世の中そう回ってると思ってるのでNGってことで


あと時間があったら調べとくけど
大戦モデルだったかまでは記憶が曖昧だけど
何年か前にGジャンのボックスステッチについてはTCBもはっきりと言及はしてたな
0369ノーブランドさん (ワッチョイW 035f-MS65)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:29:02.97ID:XxQggk6Q0
>>368
どこで買えるかも自分で調べないようだと、あそこの商品は買えないと思うよ
とにかく自分で欲しがったら行動しろって言ってるし
このスレで粉をおすすめしてる人いた?自分が欲しいもの買うのが1番いいよ
0371ノーブランドさん (ラクッペペ MMc6-ix5Q)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:05:31.53ID:7i3pxZhGM
>>370

0372ノーブランドさん (スッップ Sdaa-fGXn)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:17:42.73ID:abcNYemtd
>>370
このスレの中で一番笑ったかもしれない
こういうシンプルで的確、切れ味のあること言いたいわ
0373ノーブランドさん (スッップ Sdaa-fGXn)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:27:36.57ID:abcNYemtd
確かにみんな粉に否定的だけど、実物を手に取って批判してる人はどのくらいいるんだろう。
インスタの画像見る限りでは、かなり酷い生地だけどジーンズの色ってカメラと肉眼で結構違うからね。
いつか買いやすいタイミングで入手してみようかな。でも授業料として5万はちょっと痛い
0375ノーブランドさん (ワッチョイW 035f-MS65)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:42:56.32ID:XxQggk6Q0
TCBオーダーしたけど、あこもそれなりに古いユニオンとか使ってるし生産の仕方見ると、人毎に縫う場所決まってるみたいだから、当時の状況に近いのかなって思う
粉は持ってるけど色が落ちてくるにしたがってだんだんと残念な感じになってくる
なんだかんだ生地はウエアが好きかな
0377ノーブランドさん (ワッチョイW 8f5f-fGXn)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:56:48.08ID:F4pBVgZ30
>>375
本当に持ってる人か。ありがとうございます。粉はやはり新品がピークなんですか。
自分はTCB60持ってて、ヘタるにつれて良い質感になってく生地だと感じてるんですが
ウェアハウスもそんな生地ですかね?
自分も今回の大戦オーダーしました。一緒に楽しみましょう。
0378ノーブランドさん (ワッチョイW 035f-MS65)
垢版 |
2020/07/06(月) 23:08:59.61ID:XxQggk6Q0
>>377
TCBは楽しみですね!
ウエアは最近のは買ってないのでわかりませんが昔の生地はホントによかったです!
粉の製品?作品は値段が高いので期待はずれの気持ちが…
あれが二万とかならありかと思いますけどね
あこのパンツでTCB上下買えますもんね、しかもリペア無料だし!
0380ノーブランドさん (ワッチョイW 8f5f-fGXn)
垢版 |
2020/07/06(月) 23:36:27.39ID:F4pBVgZ30
>>378
なるほど、そうなんですね。リペア無料はかなりデカいですよね。ユーザーが増えてリペアのサービス廃止されないか心配です
コンテスト参加されますか?あのRyoさんのメールにニックネームだけ書いて返信すればいいんですかね?
0381ノーブランドさん (ワッチョイW deda-BRxF)
垢版 |
2020/07/07(火) 01:14:47.20ID:EQpU4dbq0
偶発的に生まれたイレギュラーだから趣があるもんであってそれが態ととなると侘び寂びも何もない気がするけどね
私見だけども
0383ノーブランドさん (ワッチョイW deda-BRxF)
垢版 |
2020/07/07(火) 01:37:07.10ID:EQpU4dbq0
実際アートと宗教は似たようなもんだしな
付加価値だけを売ってる商売
ファクトリーとしては底辺だけどそっち寄りのジャンルとして見れば見事な手腕だ
その点ある意味本当にアートなのかもしれんな
アートって興味ない人から見ればゴミにしか見えんもの
0384ノーブランドさん (ササクッテロル Sp23-JOTr)
垢版 |
2020/07/07(火) 01:37:21.71ID:6XldTXi5p
他のブランドも試しにやってみたら良いのに
資金力がそれなりにある所はミシンも揃えられるだろうし
敢えて縫うのがそんなに上手くない人に作らせて
縫い目が曲がったりしていても「当時の表現を忠実に再現したものです!」とか
作ってる最中にミスした唯のB品をまるで特別なものであるかのように扱って販売すれば
色々と無駄にならずに済むかもよw
0386ノーブランドさん (スプッッT Sdc2-VQSO)
垢版 |
2020/07/07(火) 02:35:00.40ID:64S0BkU8d
B品にホイホイ金出すおバカな信者を抱え込んでるブランドしか無理だろなw
で、直販で信者に初期ロット売り切ってて企画費回収の逃げ切りパターン
アパレルの在庫・返品は悪
0387ノーブランドさん (ワッチョイW bf7c-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 03:09:18.51ID:M0OFMBWb0
スペインのバロック絵画を素人が修復失敗した有様を更に模倣すれば、それもアートよ。
0391ノーブランドさん (タナボタ 8a01-+ZV3)
垢版 |
2020/07/07(火) 07:34:10.60ID:qF/PU3Rh00707
>>387
それは贋作かと思われますが...。
0392ノーブランドさん (タナボタW 4668-LTdq)
垢版 |
2020/07/07(火) 07:34:35.19ID:tfTGP6Fm00707
免許証のコピーの提出って個人情報保護法以降はパチンコ屋も確認だけで済むのに。
0393ノーブランドさん (タナボタ Sd4a-MS65)
垢版 |
2020/07/07(火) 07:51:31.08ID:rC2JnobFd0707
>>380
基本休みの時しか穿けないので、コンテストは不参加です。
確かオーダーするときの備考欄に参加の旨を書いて送信するんじゃなかったでした?
0394ノーブランドさん (タナボタW 1e03-MS65)
垢版 |
2020/07/07(火) 07:55:20.43ID:iqOr/h6800707
昨日のライブも見たけど、まだオーダー分残ってるのにイベントの分ガンガン作ってるからとか言われたら、自分だったら早く俺の作れよってなるけど、信者はおとなしく待つんだろうね
転売対策なのはわかるけど、それなら全国のディーラー全部同じ対応しないと意味がないと思う
0395ノーブランドさん (タナボタ Sp23-JOTr)
垢版 |
2020/07/07(火) 08:36:02.33ID:O0AXvMmEp0707
自分はアーティストだから商売の常識は通用しねぇ!
むしろお前らが俺に合わせつつ交通費を用意して俺に会いに来るのが普通だろ?



…みたいに思ってそうだな
0397ノーブランドさん (タナボタ Sdaa-+Xz/)
垢版 |
2020/07/07(火) 09:20:59.20ID:TjggXHVDd0707
春の粉イベの為に数ヶ月前から仕事の休みもらい、
近くのホテル予約してたのに前日イベント中止の告知…

それ以来一気に萎えました
0399ノーブランドさん (タナボタ ab2c-Wiu6)
垢版 |
2020/07/07(火) 11:01:29.93ID:U9UdfPGX00707
>>392
身分証のチェックや記載された住所の記録はともかく、身分証のコピーはやりすぎ
転売対策に住所氏名顔を記録するだけならともかく、身分証そのもののコピーを保管する必要性は一切ないからな
何か他に目的があるとしか思えない
身分証のコピーがあったら第三者でも住民票の移動とか実印の作成とか可能だからな


それと、もしも集めた身分証コピーが流出したり悪用された場合、流出の経緯が
故意、過失、盗難を問わず民事上の賠償責任はCSFにあることわかってんのかな?
0401ノーブランドさん (タナボタ Sacf-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 12:57:10.92ID:ry9m6ekBa0707
身分証のコピーはアカンやろ。
公共の機関が慎重に取り扱うような情報、いち商店に易々渡せんわ。恐ろしくて。
0403ノーブランドさん (タナボタW deda-BRxF)
垢版 |
2020/07/07(火) 15:49:03.58ID:EQpU4dbq00707
というか今のご時世個人情報扱う方がリスクあると思うけどな
社員の個人情報管理を外注してる会社も多い
まあ片田舎の個人商店は別にそう吊し上げられることもないだろうが
0404ノーブランドさん (タナボタW 8f5f-fGXn)
垢版 |
2020/07/07(火) 16:17:41.80ID:hLeZwz6L00707
つかそもそもなんで粉って転売禁止してるわけ? 世の中どんな売り手も商品にそんな規制する権利ないよね。入手難をキープしていかにも有難い物のように売るって商品そのものに自信ないんじゃねえの?
消費者センターとかに相談したらそれなりの事案になるやろ
0405ノーブランドさん (タナボタ MMb6-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 16:33:00.86ID:o45MBWXgM0707
遊び心とかそう言うものがわからない輩はレプリカ系に手を出さない方が良いんと違うか?
0406ノーブランドさん (タナボタ 5301-vKmw)
垢版 |
2020/07/07(火) 16:35:28.79ID:Jrrw84MR00707
転売を恐れているのではなくって、セカンドマーケットに自社の製品が出て
価値が下がるのを恐れてるんだよ。
ウエアハウスみたいに大量に生産して販売できないから、希少価値をあげて
1本あたりの利益を高める必要があるんだろう。
結局ヤフオクとかに出だすと単純に商品の価値としての値段だから
中古なら1万くらいがせいぜい。
そうなるとそこから買う輩も出るし、中古価格を見て、ああこんな価値しかないのかと
消費者の購買意欲が下がって店でジーパンに4、5万出させることが難しくなるのを
恐れているんだろう。

前にヤフオクに出した輩の質問欄に粉がしたコメントが出てたけど、
規約違反で訴える的なコメントじゃなかった?
ただ、今は匿名発送できるから個体番号つけるくらいしないと特定はできないだろ。
0407ノーブランドさん (タナボタ Sp23-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 16:42:16.36ID:1JafILBYp0707
最先端のモードだった、あん時の空気感とか今持ってても感じられるのか
アーカイブにはなるけどJAKEよりデストロイのが値段上がってるし売れるんだ
0408ノーブランドさん (タナボタ Sacf-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 16:43:53.94ID:ry9m6ekBa0707
マスクやチケットはこのところ法規制もされてるけど、この手の規約に違反した時ってのは訴訟起こされたところでどういう扱いになるんだろうね。
0409ノーブランドさん (タナボタ Sacf-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 16:48:16.72ID:ry9m6ekBa0707
個人情報の流失ともなれば、今どきの会社なら不祥事はもちろん扱い方次第では担当社員ないし重役の首が飛びかねないくらいの話なんだよなぁ。
双方の合意の上でやるわけだから欲しい人はやればいいと思うけど、ちょっと俺には着いていけない。
0410ノーブランドさん (タナボタ Sp23-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 16:50:04.71ID:1JafILBYp0707
カルト信仰が坂本弁護士一家殺害事件起こして変えちゃったけど、命掛けで守れよと反社から脅迫されたら降りたり昔は弁護士の立場なんて弱かったからね
0412ノーブランドさん (タナボタW 035f-MS65)
垢版 |
2020/07/07(火) 17:38:40.57ID:ocwhHsYe00707
>>406
確かあのヤフオクのコメントはニートが熱くなって書いたんじゃなかったっけ?
うちのお客が迷惑かけました!みたいなことも書いてたような…
0413ノーブランドさん (タナボタ Sacf-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:04:02.09ID:ry9m6ekBa0707
>>412
粉本体も転売を気持ちよくは思ってないだろうが、どちらかというと静観してる感じはあって、やたら煩いのは群馬のそれなんだよね。
前々スレでもスクショ回ってたけど、ちょっとやり方として異常。
0414ノーブランドさん (タナボタ Sacf-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:05:31.66ID:ry9m6ekBa0707
>>411
表向きはそうだけども、実情としては>>406の見立て通りかなとは思う。
0415ノーブランドさん (タナボタ MMc6-GA6l)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:21:22.22ID:iTdX6SSXM0707
粉のジーパン買うにはマイナンバーカード提示必須
皮パッチにシリアルとブロックチェーン埋め込んでマイナンバーと紐付け
譲渡するには手数料払って粉に変更届け提出を義務化
粉の承認を得てオーナー変更の記録
未来永劫オーナーの変遷は記録され続け、改竄不可能
0416ノーブランドさん (タナボタ MMc6-GA6l)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:35:23.92ID:iTdX6SSXM0707
違法出品は粉により発見次第厳しく罰せられる
出品者は販売価格の3倍を粉に支払わなければならない
購入者も現物を没収されるものとし、期限までに粉に要発送
遅れた場合は遅延損害金が積み上がり、延滞利息の請求権が粉に付与される
購入費用の返還は出品者に要請求
これら事項を新たに粉製品購入時の契約書面に加える
0417ノーブランドさん (タナボタ Sp23-JOTr)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:31:14.31ID:Ne2c6mF2p0707
粉のジーンズを正規で購入するメリットは何?
見てみたらメルカリで3万位で売ってるみたいだけど県外とかで中々買いに行けない人は
そういう所で買えば良いんじゃないの?
0419ノーブランドさん (タナボタ MMc6-LTdq)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:07:47.05ID:JNUOvy8NM0707
個人情報の保管の仕方とか分かってやっているのかしら。社員のミスで紛失して悪用されたら今まで培ってきたものが全部無くなるのにね。社長の財産も名誉も。もったいないと思うな。買う方も売る方もリスクを背負うってのはどうかと。まあ自由だからしょうがないね。免許証のコピーとかより会員証とか作った方が売り手も買い手も気分が良いのにね。今回は諦めます。
0420ノーブランドさん (タナボタW bb02-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:29:35.06ID:jyew+R+c00707
消費契約報告の第10条に「消費者に一方的に不利な契約は無効」とあるから転売しても問題ないんじゃない?
転売自体も古物商の免許が必要などあるけどそれも定期的な利益を得た場合だしね。
0421ノーブランドさん (タナボタW 035f-MS65)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:30:19.55ID:ocwhHsYe00707
>>419
個人情報保護法なんて理解してないと思うなー。

そもそも転売禁止なんてハウスルールであって、本来消費者であるお客さんが買った時点でその人が売ろうが捨てようが自由だと思うけど

なんにしても今後もそのコピーだなんだなんてやってれば人は離れていくだろうね。
いらなくなった服とかみんな売るでしょ?
0422ノーブランドさん (タナボタ Sacf-aBdg)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:43:41.69ID:OpX3D843a0707
焦ってるんじゃない?だから購入条件を厳しくして付加価値つけようとしてるんでしょ。
個人情報を教えてまで買うデニムってどんだけ凄いんだろうね。
0423ノーブランドさん (タナボタ Sp23-PeUO)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:58:40.69ID:zsCiK4Jup0707
まぁ百歩譲ってもTCBの方がまともだし信用できるわ。
投稿する写真も色落ちした写真のが圧倒的に多い。
意味不明な寝言や能書きもない。
それだけで充分だね。
0425ノーブランドさん (タナボタ ab2c-Wiu6)
垢版 |
2020/07/07(火) 21:43:57.26ID:U9UdfPGX00707
>>422
身分証のコピーなんてかなりやべー部類の個人情報を差し出してまで
たかがジーンズの「購入権」を欲しがる買い手側の方が気になるわ

能天気なオツムの持ち主か、家族も資産も社会的地位も無い「持たざる者」いわゆる「無敵の人」なのか
0426ノーブランドさん (タナボタW 73e9-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 21:48:07.72ID:9rHmBXz100707
会員証に過去購入したものを逐一記録させるのが1番いいと思うが。
顔がわからないというなら、店頭で写真撮って現像して、裏にいつものサインでも書いて、それも持参させればいい。
0427ノーブランドさん (タナボタW 73e9-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 21:49:42.22ID:9rHmBXz100707
何にせよ、身分証のコピー取らせるなんて商売はよほど高価な買い物か、レンタカー借りた時くらいしか知らない。後者は返却されるし。
何にせよ、いち零細企業にそこまでの個人情報なんておっかなくて渡せない。
0429ノーブランドさん (アウアウカー Saeb-yOyp)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:09:11.10ID:6SFbHwGya
粉の身分証コピーの件、マジで消費者庁通報案件なんじゃねぇの?
服の販売で身分証コピー保存なんて正当性はないし、個人情報保護法に違反してるように思える
0430ノーブランドさん (ササクッテロ Sp23-PeUO)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:09:38.10ID:zsCiK4Jup
昔にロレックスのGMTマスターを通販で買った事あったけど
身分証提示は求められなかったな。
50万以下なら代引きオッケーなんだってな!その時知ったわ
今は知らんけど
0431ノーブランドさん (ワッチョイW 73e9-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:10:00.83ID:9rHmBXz10
いやむしろ脅しの意味しかない。
てかなんの法的拘束力もない話なんだけどな。
0433ノーブランドさん (ワッチョイW 73e9-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:28:26.03ID:9rHmBXz10
大体、過去すでに氏名やら住所やらは誓約書のサインとともに提供しとるわけやからな。
それで足らないとかどんだけお高くとまっとんねんと。
0434ノーブランドさん (ササクッテロ Sp23-PeUO)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:30:26.92ID:zsCiK4Jup
キ○ガイだな。
滋賀のキ○ガイ
ジーパンは大した事ないよ。
0435ノーブランドさん (ワッチョイW bb02-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:38:07.99ID:jyew+R+c0
購入時身分証提出、転売すると誹謗中傷。
これこそモノを売るってレベルじゃねーなw
0436ノーブランドさん (ササクッテロ Sp23-PeUO)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:51:45.33ID:zsCiK4Jup
自称『世界一』
世界一凄いジーパンじゃなくて
世界一能書きだらけのジーパン
もしくは世界一値段と品質がかけ離れてるジーパン。
0437ノーブランドさん (ワッチョイW 035f-MS65)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:03:53.86ID:ocwhHsYe0
>>426
会員証のそれが1番よさそうだね。
けど、あこの会社はデジタル弱そうだから使いこなせなそうw
なんたってパターンは手書きw
0438ノーブランドさん (アウアウウー Sacf-aBdg)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:10:17.95ID:OpX3D843a
>>432
俺ABCマートでRWのエンジニアを買って5万近く払った時も、服屋で5万オーバーのコート買った時も身分証の提示なんて無かったけどなw
0440ノーブランドさん (ワッチョイW 035f-MS65)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:15:38.60ID:ocwhHsYe0
>>438
UNDERCOVERのデニムで10万近く払ったけどもちろん身分証いらなかったよw
ガボールとか買ったときもw
0441ノーブランドさん (ササクッテロル Sp23-dSQ+)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:29:04.52ID:rmdngnz+p
CSFは一貫性がないのと平気で嘘つくから信用できないね
数年前は手曲げ縫製だってしてなかったし
前はぬるかったです。今頑張ってますみたいな総括がなくていつからから手曲げが至高!手曲げしかないっしょみたいなのはなんなのかw
0443ノーブランドさん (アウアウカー Saeb-QzZF)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:56:15.14ID:xE555j2Aa
tcb大戦の裾上げをどうするか悩んでる
ちなみに1〜2サイズ上を予約した
みなさんは短めか、長めでちょっと弛ませて履くのどっち派ですか?
物によるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況