X



【1818】Brooks Brothers ブルックス・ブラザーズ14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750ノーブランドさん (ワッチョイW 9fbb-MPKy [59.147.77.50])
垢版 |
2022/03/08(火) 15:59:51.19ID:qxMR+rrV0
質問させてください
メンズのノンアイロンシャツが凄くよかったので、レディースのブラウスも買おうと思いました
ノンアイロンと書かれていないものはやはりアイロンが必要でしょうか?仕事でお客さんの前で着る用ではなく、日常生活で着る目的です
0752ノーブランドさん (ワッチョイW d701-Ua9o [60.98.71.40])
垢版 |
2022/03/08(火) 18:34:39.36ID:mzbfwW7C0
生地にもよるけど 脱水時間短め(水分量多め)なドライコースとかで洗って吊るし干ししたら 大丈夫な場合もあるかなぁ
オックスで洗いざらし感でてOKなら全然それで余裕

ポプリンとかになると厳しいかもしれないけど
0753ノーブランドさん (ワッチョイW 7f7c-uURb [113.34.90.199])
垢版 |
2022/03/08(火) 22:13:51.04ID:DvH4YRzE0
ポプリンのシャツでも洗いざらしでいいと思うけど
ノンアイロンだって本当にノーアイロンでいいかっていうと微妙だし
0754750 (ワッチョイW 9fbb-XdtP [59.147.77.50])
垢版 |
2022/03/08(火) 22:26:56.67ID:qxMR+rrV0
レスありがとうございます!
いまいちばん欲しいのはポプリンなので、脱水に気をつけて、気になったら部分的にアイロン当てる計画で買ってみます!
助かりました、ありがとうございました!!
0755ノーブランドさん (ワッチョイW 1e92-wt87 [111.98.70.9])
垢版 |
2022/03/21(月) 00:49:35.72ID:87IuZPrt0
胸パッチポケットのmade in usaの紺ブレ2着持ってるんだけど、これってどこの工場かってどうやったらわかるの?金ボタンでアメリカ国旗のバッチ付きのやつ。
0756ノーブランドさん (ワッチョイW d26b-YSkJ [27.121.133.180])
垢版 |
2022/03/22(火) 13:27:55.04ID:k5dM2mRN0
ここで初めて去年買った
ここのレッドフリースの
カジュアル感かとても強いhttps://i.imgur.com/reUNjT6.jpg
オックスフォードシャツがMで着丈74cmくらいで
とても気に入り買いたそうと思ったらもうなくなってる
着丈が長いのしかない

すみませんこれと似た感じの仕上がり寸法のオックスフォード
売ってる別ブランドどなたか知りません?
着丈73.7
肩幅約46
身幅54-55
そで丈64 あるいは裄丈89cm

身長高め181cm BMI22なんだけれど、去年仕上がり寸法で検索しまくり
ここのレッドフリースに行きつき Mサイズが腕の長さも
身幅もタックアウト丈で完璧で感動したのに
0757ノーブランドさん (ワッチョイW d26b-YSkJ [27.121.133.180])
垢版 |
2022/03/22(火) 13:30:06.82ID:k5dM2mRN0
追記
>>756のシャツは微妙にウエスト絞ってありとてもよかった
ボックスタイプは好きじゃなくて
あと、巷で席巻してるルーズものも苦手で…困った
去年、必死こいてようやく自分の体と好きなサイズ感に出会えたと言うのに
0758ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp67-TQwW [126.193.42.237])
垢版 |
2022/03/22(火) 13:37:54.02ID:Pu9ghMjLp
おかしな日本語
0764ノーブランドさん (ササクッテロロ Sp67-H5hV [126.254.119.132])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:14:51.21ID:u6eGmzUzp
鎌倉シャツ SPORTはブルックスやインディヴィみたいに襟先のボタンホールが襟のステッチをはみ出して空けてあるところも再現してる

惜しいのは7つボタンなのとダンリバーもしくはレガッタオックスの様な厚い生地がないところかな
0767ノーブランドさん (ワッチョイW d26b-3qw4 [27.121.133.180])
垢版 |
2022/03/25(金) 14:56:57.03ID:WzND4rNa0
>>762
調べたけど高いよ…
>>763
鎌倉シャツか。見たら良さげだね。ありがとう
アウトレット聞いてみるのと鎌倉シャツちょっとチェックしてみる
今は無き?レッドフリースのシャツと違って普通のブルックスブラザーズの
シャツって181cmでもMサイズで着丈が長くて好みじゃないのよね
0768ノーブランドさん (ニククエ Sd9f-8pno [49.96.236.89])
垢版 |
2022/03/29(火) 20:56:36.71ID:Hau6dw4UdNIKU
181cmだとMは着丈短いんじゃない?
好みの問題かもしれないけど。
0769ノーブランドさん (ワッチョイW 7f6b-LooF [27.121.133.180])
垢版 |
2022/03/30(水) 15:34:48.70ID:hEWxWa1d0
レッドフリースの40番手のオックス使ったやつは
カジュアル感強く更に
私服は基本タックアウトなので着丈74cmくらいで
自分には好きなサイズ感だったよ。袖丈も65cm近くあった
アウトレット連絡しても在庫無し。もう諦めるよ

ピンポイントオックス、ブロード使ったシャツ類も
どちらというと着丈が長いタックイン用ドレス系ばかり
ややドレスライクな生地でタックアウトでカジュアルにも着れる
着丈74程度、更に袖丈64-65cm
身幅が55cm以内というのがなかなか見つからない
ひたすら探しつつ手持ちのシャツで乗り切り
国内のゆとりシルエットブームが終わるのを待ちます
0773ノーブランドさん (ワッチョイW daad-fpjw [61.27.217.62])
垢版 |
2022/04/02(土) 15:45:01.59ID:bRKnvhgg0
ブルックスのシャツに慣れすぎて逆に丈が短いと気持ち悪いと感じるようになった。
サイズも大きくて当たり前、この間、無印良品でXLサイズを選んでしまった。
鎌倉のLサイズも実際は体型に合ってるんだろうけど、ブルックス基準ではピチピチに感じる。
0775ノーブランドさん (ワッチョイ 9aad-bDiq [61.27.217.62])
垢版 |
2022/04/12(火) 00:27:54.14ID:5x9em1Am0
もともと柳井の実家(ユニクロの前身)はVANショップで、ユニクロはアイビー的なベーシックなアイテムが主力商品だね。
成功したのはトレンドを取り入れるようになってからだけど。
0776ノーブランドさん (ワッチョイ 0b01-l6J0 [126.11.222.94 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/14(木) 18:26:57.71ID:hPW0/tpp0
トレンドではなくトレンドの後追いだけどな
後はやっぱベーシックのコスパと機能性アイテムの宣伝のうまさだよ
別に全然高性能ではないけど売り方が上手かったからヒートテックだけでもめちゃめちゃ儲けた
まあそれはともかく今のオックスフォードシャツとかかなりいいし普通に褒めてもいいブランド
迷走してるBBの方が下手したら劣る(個々の商品ではなくブランドの価値で)
0777ノーブランドさん (ワッチョイ 1b79-mbkD [175.105.109.177])
垢版 |
2022/04/19(火) 18:57:11.89ID:yzWtsv0Z0
ユニクロの前身メンズショップOSでは、J・PRESSとか扱ってた。
宇部の本店に柳井が入社したら、前日まで7人いた社員のうち6人が退社した。
0785ノーブランドさん (アウアウウー Sa17-hiFB [106.128.149.227])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:09:53.40ID:cFMaM86Wa
UNIQLOなんて…など
どうでもいい歳になったといいますか、UNIQLOは
それはそれでいいと思いますが
1つ言えることは
UNIQLOが丁度いい人はブルックスブラザーズのそで丈は長すぎるはず
ブルックスブラザーズが丁度いい人はUNIQLOは-3cmは足りないと感じる
私は後者
181cm/72kg ブルックスブラザーズはM。UNIQLOだとLだけど
そで丈足りず
0786ノーブランドさん (アウアウウー Sa17-hiFB [106.128.149.227])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:13:09.04ID:cFMaM86Wa
UNIQLOの何某ファイン?オックスフォードとして売られてる
100番手使ったピンポイントオックス生地使ったシャツの
異様なコストパーフォーマンスの高さは知ってるけどね
見て触って驚き。試着してそで丈短さに買えないとわかりガッカリ
0787ノーブランドさん (ワッチョイW f77c-PMqe [113.34.90.199])
垢版 |
2022/04/26(火) 23:15:59.98ID:YqLdW/a/0
ユニクロのシャツはセミオーダーのやつでも袖丈で合わせるとネックサイズが巨大になってしまう
0789ノーブランドさん (JP 0H0d-nT4F [104.28.99.225])
垢版 |
2022/05/02(月) 08:05:07.87ID:0DNK9o2cH
昔の記事でそういうのあったよ。
相談役は役員じゃないから(役員上がった人がやるから)載らないんじゃね?
ただ記事見てからそれなりの時間が経つから退任している可能性はある。
大手企業ではたいてい死に至る年齢まで辞めないらしいが。
0793ノーブランドさん (ワッチョイW ab7c-+EOb [113.34.90.199])
垢版 |
2022/05/04(水) 20:09:05.29ID:RKTkqvan0
>>792
ご指摘ありがとう
ネックサイズが38だから実寸40弱でいいんだった
0801ノーブランドさん (JP 0H5a-vQUp [146.75.201.0])
垢版 |
2022/05/14(土) 11:39:41.58ID:VsLpz/YbH
日本では赤タグが有名だけど本国ではブルーのタグのスリムフィットは昔からあったらしい。
0804ノーブランドさん (ササクッテロラ Spa1-e8qW [126.182.92.240])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:47:17.03ID:Z5uz2/Bdp
つきません
0805ノーブランドさん (ワッチョイ 2293-hX2U [45.75.15.132])
垢版 |
2022/05/22(日) 23:21:41.49ID:Yn5aHyHa0
赤タグは綿100%
緑タグは混紡
それぞれにMakersや346などのランクがあって色がランクを表すわけではなかった
0806ノーブランドさん (ワッチョイ 82ad-9FQL [61.27.217.62])
垢版 |
2022/05/23(月) 17:14:14.04ID:giOSLabL0
今はどうなってる?
むかしは自社工場以外の製品にmakersのタグは付けられなかった。
店頭のポロカラーは日本資本だから日本製になってるけど
事実上はもうテキトー、バラバラだろう。
0808ノーブランドさん (ワッチョイ 82ad-+bKx [61.27.217.62])
垢版 |
2022/05/26(木) 15:12:33.78ID:4qn3QTWA0
シップスはブルックス破綻によりサウスウィックの商標権を獲得したわけだが、
「シップスが米国本土で新たに開拓した工場にて縫製を行い」と書いているところを見ると、
ブルックスブラザーズ傘下にあった旧サウスウィックの工場で生産はしてないということだろうね。
価格に見合うかは現物を見ないと判断しようがないが、そのことがまず興味深い。
旧サウスウィック工場の現在はどうなっているのだろうか?
0812ノーブランドさん (ササクッテロ Sp4f-IGLS [126.35.142.44])
垢版 |
2022/05/27(金) 10:42:06.19ID:+fJjL/JKp
とりあえず買ってから考えることにします。
0813ノーブランドさん (ワッチョイ 82ad-+bKx [61.27.217.62])
垢版 |
2022/05/27(金) 14:45:54.69ID:nSqYB7Ns0
昔の潰れたアメリカブランドを名前だけ買ってきてアメリカのどこかの工場を探して作らせてMade in USAで売り出す手法は結構あるよね。
イタリア企業なんかがやっているイメージ。
0814ノーブランドさん (ワッチョイW 8701-so8y [60.98.71.40])
垢版 |
2022/05/27(金) 19:25:04.12ID:8pB/H+xD0
Made in USAに限らなきゃ寧ろ日本のお家芸みたいなもんじゃん
インバーティア
ルイスレザー(正確には潰れかけ だけど)
ロッキーマウンテンフェザーベッド(日本製になったけど)

などなどゾンビブランドの取り扱いは好きな日本人
0816ノーブランドさん (ワッチョイW 2f44-yI43 [58.191.172.238])
垢版 |
2022/05/28(土) 17:47:52.27ID:rCoIxFTe0
御殿場かどこかのアウトレットにアメリカ製の
1818ラインの紺ブレが入ってたと1ヶ月前くらいに
聞いたことありますよ!
定価の20?30?%OFFくらいだったと。
聞いた話なので、場所や値段は詳しく分かりませんが。
よろしければ。
0824ノーブランドさん (ササクッテロル Sp27-+L2Y [126.233.248.105])
垢版 |
2022/06/22(水) 06:49:05.49ID:1GZIs0FRp
終わりは始まり
0825ノーブランドさん (ワッチョイW 9720-aTag [180.220.247.202])
垢版 |
2022/06/22(水) 07:10:46.35ID:IwqaU3eN0
>>820
いいね
それだけ浸透してるってことやん
0826ノーブランドさん (ワッチョイ 52ad-h11B [61.27.217.62])
垢版 |
2022/06/22(水) 10:49:40.99ID:AhY69c2Z0
青山ってほど店が増えたのは前回の1989年の破綻の後だよね。
その前はごく少なかった。
日本に進出した1978年の時点では20店舗とかそれくらい。
今度の破綻の時には200店舗超えていたね。
0828ノーブランドさん (ササクッテロロ Sp27-+L2Y [126.253.0.144])
垢版 |
2022/06/22(水) 14:28:49.80ID:Excp6MEGp
不死鳥のような企業ですね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況