X



最近の若者「ジーンズはオジさんの象徴」 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:47:50.03ID:gIYeVq2I0
若者のジーンズ離れにより「ジーパン」はもはや「おじいちゃんみたい」と言われる

https://i.imgur.com/4GBQOJV.jpg
https://i.imgur.com/R4Cuivg.jpg
https://i.imgur.com/i4YPLl0.jpg
https://i.imgur.com/pesyo4s.jpg
https://i.imgur.com/jdi9Glc.jpg
https://i.imgur.com/2oz1XPT.jpg
https://i.imgur.com/E9mppH3.jpg
https://i.imgur.com/LIp1AIN.jpg
https://i.imgur.com/gKAvrQ4.jpg
※前スレ
最近の若者「ジーンズはオジさんの象徴」
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1584954861/
0265ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/17(水) 21:23:44.60ID:XSHUiGuc0
>>264
夏にネクタイも異常だよなー、ヨーロッパと緯度どれだけ違うか考えろよなww
0266ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/18(木) 07:46:58.51ID:LBGN1Bdc0
ジーパンつかデニムがダサい
色落ちやアタリが汚いし重い
0267ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/19(金) 09:16:33.86ID:VJN9PJiC0
ジーンズって履き心地も悪いし手入れも面倒くさいから今の若者は合理的に選んでるだけ。
0269ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/20(土) 01:46:49.84ID:Dg8amaaY0
オンオフ関係なく、ドレスにもカジュアルにも合わせられ、
履き込んだだけ味になる最高の作業着や思うけど。
0272ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:02:19.22ID:I4jxNcbd0
結局はオーバーサイズのヴィンテージをダボ履きしたアメカジが一番のお洒落ってことか?
0273ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:38:57.56ID:yOtJZyA70
1回洗濯したら想像以上に縮んでしまった。生地が劣化した。デニムあるあるだよなあ。
0274ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:58:28.44ID:3XuCmcyz0
ビンテージデニムも実は値上がりしていて、デニム需要って実は伸びてるんだよ
ただ、色が残ってて濃紺なら濃紺の程値段の上がり方が激しいんだよね
何が言いたいかって、デニムの時代云々より「ある程度以上の色落ち」に価値を見出す時代が終わっただけじゃないかって思うんだよな
0276ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/25(木) 09:32:36.75ID:lbQkv15/0
ジーンズみたいな定番アイテムをダサいかどうかという価値観こそがダサい
0277ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/25(木) 16:15:49.32ID:JTNGwOzr0
ジーンズ売れなくなったね
どの時代どの世代にも通用する定番って個人の思い込みに過ぎなかった
0280ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:25:33.79ID:KBe5nieg0
今までが異常に売れてただけ
ボトムスの1選択肢になった現在が通常
0282ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/26(金) 01:59:30.32ID:xrhrzpAc0
デニムは色落ちがダサいしオッサンが古着の汚いゴミを喜んで穿いてるのが謎
0284ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/26(金) 10:02:07.15ID:Yd82E4oc0
>>280
その通りだと思う。イタカジの流行り以降日本人は勘違いし過ぎ。
Gパンなんて元々金採掘の作業着で、頑丈さと気軽さだけで定着してきたのを
若者の感性でファッションに取り入れてきたんだろうに、今さら否定するってのは
またぞろどこぞの「仕掛屋」の仕業としか思えんわ。ホントマスゴミ使えないし
いまだにTVとか見てるアホもね。
0285ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/26(金) 11:20:24.27ID:/pkIWzTo0
ジーンズ至上主義はジジイくさい
色落ちや生地にうるさい連中
レプリカ界隈とか
0287ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:44:31.26ID:c/UengCI0
>>277
そうかな?
0288ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:33:31.09ID:RGBc7fL00
そもそもデニム生地の存在価値が無い
色落ちやアタリなんて池沼の美的感覚だろ
例え加工でそう見える物であっても汚いものを汚い、バカ服をバカと思うのが正常感覚
ちなみにオーバーサイズもぴちぴちタイトも馬鹿丸出し
0289ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 02:28:29.58ID:gKg6pvxe0
育成しようぜ
0291ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 15:46:33.21ID:+V6lgk1D0
>>290
デニムの色落ちなんて汚ねーだけじゃんww
無理矢理価値をねつ造しているだけでタダの劣化
0293ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:44:24.52ID:tyrjvBcx0
おっさんの価値観を押しつけるような
わるしき習慣は無くすべしだ
0294ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:42:39.06ID:JFwyiDlz0
古いデニムに価値など無いわ
ただの汚い布切れに歴史的価値や美など存在しない
インディゴの美しさ(笑)ただ青いだけじゃんww
古着の501(爆笑)→裁断してリサイクルしろ
0295ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:32:04.03ID:MjZrqk9t0
>>291
美しい色もあるのよ
0296ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:41:53.67ID:OYfIPXNC0
ジーパンなんてもともと米軍が持ち込んで捨てたもんの「お下がり」だし

敗戦国のジャップらしくていいと思うよ
0298ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 02:48:37.27ID:STflC8P/0
昭和生まれのオッサンは特にアメリカかぶれの負け犬ばっかだから
どいつもこいつもジーパン、革ジャン、腕時計、外国車に憧れて育ったもんな

バカ丸出しの感性
0299ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 04:23:18.65ID:igqWRtX80
プロテイン飲んで強靭なフィジカルで硬くて重いレザーやデニムを甲冑の様に思ってる人がほとんどだと思う
0300ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 07:51:06.27ID:F+B/au1M0
ジーンズなんてもうパンツの定番だよねカッコいいダサいなんて次元じゃない
食い物でいうと米とかパンのレベル
0301ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 08:36:39.19ID:bQnXjFkG0
日本みたいにしょっちゅう地震が起きる国でGパン以外の使える普段着があるなら教えてほしい。
0302ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 09:00:42.47ID:G8QQMzsG0
>>300
昭和脳ww
デニムやレザーなんて時代錯誤
素材は進化しているし汚い格好に格好良さはない
0303ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 09:08:58.35ID:G8QQMzsG0
>>300
昭和脳ww
デニムやレザーなんて時代錯誤
素材は進化しているし汚い格好に格好良さはない
0304ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 18:26:53.87ID:L0KW/D4K0
パンツの選択肢はジーンズかそれ以外かって感じだよね
0305ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 19:49:07.91ID:Hezx0jL90
【2021年】大人女子はどこのデニム履いてる? おすすめブランド厳選15選!
https://sockma.jp/brand/10882

>デニムは何本あっても困らないくらい日々のコーデに必要なボトム。
>スキニーでもワイドでも、お気に入りのデニムを颯爽と履いて街に出かけると気分が上がります。
>2021年もやっぱり「デニム欲しい!」という声はよく聞きます。
0306ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:37:23.84ID:G8QQMzsG0
リーバイスとモード系のデニムはダサいから買うな
0307ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/02(火) 01:43:34.08ID:3xS9F4oP0
>>296
敗戦国っていつの話よ
>>297
あるよ
>>300
そうそう
0308ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/02(火) 02:53:27.85ID:3z3O4Erk0
>>300
これ
デニム=ダサいって昔から言われてたけど
今は「○○はダサい」みたいな発想のほうが時代遅れ

まージーンズかっこよく着るの難しいけどね
0309ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/02(火) 12:25:23.18ID:NoSkQaMb0
まとめ
デニムは色落ちしたり白くアタリがつくのがキモい
ファッションとしてのデニム素材は選択肢の少なかったおじいちゃん世代には格好よかったが今じゃ作業着以外の使い道しか無い
それにもっと機能的に優れた素材があるし
0312ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/02(火) 13:28:35.60ID:Uzi+g+bv0
ユニクロのセルビッジデニム買ったけど、やっぱり殆ど履かないね。着心地や快適性が他のパンツに比べて大きく劣るもの。最近出たユニクロのテックデニム(化繊の偽デニム)の方がずっといい。
0314ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 04:27:03.33ID:IcPRPihd0
>>309
そりゃないぜ
>>311
百貨店行こうね
0315ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 07:34:52.43ID:wQTlzx2B0
破れたり汚れていたりする事に価値を見出すのは池沼
ハゲや身体的障害をもてはやす異常感覚と変わらない
今やジーンズには何の価値もないので根絶した方がいい
0316ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 07:38:34.52ID:XPQQ1eo80
爺パン?
0319ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:48:51.50ID:lcp3Fgkt0
まー雑誌やメディアの流行り廃りに踊らされる年代だからな。
好きにしろ。
が、デニムに5万6万とかいうのも今後は減ってくだろうな。
倒産したタブロイドニュースのジンバブエコットンデニムが素材もカッティングも一番良かったわ。
0320ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:49:09.02ID:zGV735gb0
https://imgur.com/VHHfdWK.jpg
確かにおっさん臭してダセーわwwそしてクサソーww
0321ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:57:02.03ID:iDUZydcC0
>>240
何語ってんだよ
ジーンズなんかメルカリで全て売ってしまえ
0322ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:58:57.83ID:iDUZydcC0
ジーンズで連想するのは、
近所のしまむら
0323ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:48:45.62ID:qB87RXn90
渋谷とか原宿とか若い人ジージャン着てるけどなあ
長持ちするからファッション業界的には目の敵なのかもしれない。。?
0324ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 00:24:25.69ID:YiN02Ni80
テレビってやっぱゴミだなって感想しかない
0325ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 00:32:58.80ID:YiN02Ni80
服が売れねーから長持ちするジーンズ否定しようって業界のバカがいきってるのかもね
いまどきテレビなんかでファッショントレンドなんて操作できるわけがない

服買いすぎの今までが異常だったんだよ
ダサい奴は何着てもダサいしそれなら長持ちするコスパがいいジーパンはこうぜ笑
0326ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 00:37:49.25ID:QFFU55+r0
選択肢がたくさんある今わざわざジーパン選ぶ理由がない
長持ちする物を選ぶのにジーパンである必要がない
0327ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 00:51:00.11ID:YiN02Ni80
>>326
どんな服でも数年着たらクタってくるでしょ
破れたりはしなくてもみすぼらしくはなってくると思うけどなあ。。
長持ちする服でジーンズとかデニム以外で何がおすすめ?
0328ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 00:55:10.25ID:7OZxkOf70
定番化してるものならなんでも良いんじゃないかな
カーゴでもチノでもペインターでも
0329ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 01:30:29.08ID:YiN02Ni80
>>328
いや5年も履いたらチノとかヒッコリーとかダック地とかだってみすぼらしいでしょ
デニムと変わらないじゃん。。

なんか全然へたらない新しい繊維が発明されたとかそういう話じゃないの?
0330ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 02:04:06.63ID:RH7MVa4h0
>>329
そもそも5年穿かなきゃいいだろ

清潔感あるアイテム選べばいい
0331ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 02:23:18.08ID:YiN02Ni80
>>330
やっぱ服買ってくれってことじゃん笑
ジーンズ+仕事着+ごくたまにしか着ない外行き用の一張羅くらいでちょうどいいよ
過剰な清潔感なんていらないし、すね毛NGみたいなお花畑女とか無視すればいいだけ

どこぞの国の富豪はシャツは一日着たら自分はもう着ないらしいけどねw
それだって捨てるわけじゃなく古着として流してやるんだろう
頻繁に買い替えるのは一部の服好きか大金持ちだけでいいよ
今の時代にジーパン否定とか無理無理
0334ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 02:58:27.85ID:YiN02Ni80
>>333
いや合ってるでしょ
ジーンズ否定する根拠として上がってるのが色落ちとかエイジングの価値観の否定と清潔感の無さなんだから、
結局服どんどん新しいの買ってほしい側の言い分だってツッコミ入れたんだよ
0335ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 03:13:17.40ID:7OZxkOf70
俺は服屋じゃないしデザイナーでも流行作る人でもないけど
ジーパンは清潔感ないな
なので俺は色落ちて来たら比較的早めに買い替える
0336ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 03:25:58.38ID:F3DugUOp0
>>334
色々とすごいなお前www
謎の解釈のまま話が一方通行してて笑えるわwww
0337ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 03:28:56.22ID:7OZxkOf70
高いジーパン買い漁っちゃってるおじさんなのかな
0338ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 05:05:25.91ID:+sr27VxC0
随分前の話題だなこのあとワイドデニムやブーツカットデニム流行ったんだよな
0339ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 06:41:17.35ID:gzWG3mNP0
まず、ジーンズが生き残るには
軽くて破れにくくする
頻繁に洗っても全くかほとんど色落ちしない
膝とか太ももが部分的に色落ちしない様にする
ケツのパッチポケットをやめる
古着オッサンが拘る繊維に沿って色落ちする事こそ
一番のダサさなので優先的に改善する
0340ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 06:51:49.71ID:gzWG3mNP0
昔キモタクが白く線を引いた様なキモい色落ちのリーバイスを穿いてた
これがジーンズをダサく見せた始まりだと思う
0341ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 08:39:12.61ID:LfcL1Led0
>>340
お前がキムタクよりカッコ良く穿いて見せてくれても良いんだぜ
0342ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:11:05.26ID:fGjSXlfI0
普通、他人の着てる服そんなに気にして無いから大丈夫だオマエら!w
0343ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:49:23.85ID:yRzUCPig0
まあ、デブでGパン履けなくなった奴は悪く言い出すよなw
歳がどうだとか、汚らしいとか。アホかと。ストーンズ見て見ろと。
0345ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:37:38.88ID:yRzUCPig0
「時代遅れ」てwww今時使うかwwwアホ

あ、チョソか、納得。
0347ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:54:30.07ID:oYup2dTo0
ジーンズや爺パンが悪いというより、カッコよく着こなせてない爺が多すぎなんだろう。
縦落ちのために何年も洗濯しないとか育てるとか語ってのはもう自己満絶滅危惧種で時代的にも昭和で引くわ。
0348ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:56:24.43ID:cNUwM3dR0
デニムは、どこでも売ってるし誰でもはいてるからなー
0350ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:07:28.76ID:VJmu0hTp0
自分の好みを押し付けてくる人の心理や性格とは
https://ikejo.net/jibun-konomi-oshitsuketekuru-22333

> 「何でも自分が1番だと思っており、人から褒めてほしいという願望がある」
> 「相手を自分の色に染めて、仲間を増やしたいという願望がある」
> 「相手を支配したいという欲望がある」
> 「自分に自信がなく、自分のことをどうにかして肯定してほしいと思っている」
> 「元々世話好きで、良かれと思って好みを押し付けてくる」
0351ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:52:57.46ID:bEl2Yck40
Gパンごときで清潔とか不潔とか言ってる奴は根本的に情弱だから気にするこたーない。
人間は基本的に「下水管に目鼻付き」っていう生き物だって事が理解不能のバカ。
母親の糞&小便まみれで生まれてくるところから人生やり直せww
0352ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:29:31.56ID:/6Vtrv520
清潔、不潔と清潔感の違いがわからないお爺さんがID変えて発狂しております
0354ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:45:01.63ID:lZRXMrgp0
今の若者の流行りやろ
それで育ってるから俺が正しいんやないかな
0355ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:47:55.05ID:qG0uMtAn0
スレタイみたいな事言ってる若者って実際するの?少なくとも周りにはいないけど
どちらかというと拗らせた偏屈おじさんが言いそう
0356ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:03:51.18ID:YiN02Ni80
都会でも田舎でも老若男女みな着てるよ。。ジーパンなんてダサくもかっこよくもないしこれからもそれは変わらない
イミフなスレ
0357ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:10:11.57ID:hKUcgZiB0
>>355
年齢はともかくユニクロとかでオシャレ笑 に目覚めちゃった奴が言ってそう
0358ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:30:44.62ID:cyoLDK2i0
つかユニクロにもジーンズ売ってるし
セルビッジとか割と力入れてるほうじゃね
0359ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:32:43.35ID:lkmkYwj20
>>320
ドンキとかしまむらで1000円ぐらいで売ってそう
てか臭そうだし汚い
0360ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:38:58.41ID:qlw9ZYqR0
ユニはアメリカ最大のジーンズ工場買収
してるし
チェックのスラックスもゴルフやってる
ジジババっぽいけどね
0361ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 22:52:15.01ID:lkmkYwj20
ユニクロのオンラインでレギュラーフィットの方のセルビッチ、先月ほとんどのサイズが売りきれだったから人気はあるんじゃない
0363ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:16:27.06ID:eS8hrarV0
ジーンズはダサいから履かないかな個人的にはね
おじさんの当たりがついてるやつとかはダサい以前にほんとに不潔だからやめてほしい…
0364ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:18:30.28ID:PI4dv0v90
漢字くらいまともに使えるようにならないとダサいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況