X



Gジャン狂の詩 その40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0524ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:14:33.96ID:6EtXZoE40
デニムのA-2、ものごっつう色落ちさせたらかっこようなるんとちゃうんか
0525ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:23:00.69ID:jF5i4CKY0
あごめん ひょっとしたら勘違いされてるかもしれん
フライトジャケットのA-2じゃなくてA-2デッキジャケットね N-1みたいなやつ
0526ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:24:06.87ID:dzSMB+k70
レイルロードジャケット
米海軍プルオーバーパーカ
0527ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:29:01.29ID:Ua1ZHiIa0
藍色激落ちのGジャンってみっとないよね
だから染めたった
0528ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:11:41.98ID:sOE6bRTK0
新品時のインディゴが好きなので、色落ちして白っぽくなったジーンズは貧乏臭くて好きになれない
0531ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:32:04.84ID:sOE6bRTK0
色落ちさせるのが通だと思ってるのは単なる勘違い
0532ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:36:22.95ID:PiOeEq7z0
通はどの段階にも良さがあるのがわかっている
自分の拙い経験で色落ちを否定するのは、色落ちさせた事も無い典型的なニワカ
0533ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:40:25.87ID:zv3b8bmE0
空から降ってきたコーラの空き瓶を崇めるレベルのニワカ
0534ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:42:45.40ID:QLExCxH10
中学の時(四十年以上前だ)穿いてた元々ウォッシュ加工されたラングラーが綺麗な水色で好きだった。
中三の時何故か不良連中がリーを穿き出した。後で分かったが矢沢の影響と思われる。(レコードジャケでリーを身に着けていた)
俺はリーを穿いたのは高校の時。風呂でブラシや軽石で色落ちさせた。綺麗な青で好きだった。
0536ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:52:52.55ID:TboXsjAW0
そもそも自分が長年着込んで色落ちしたGジャンが嫌いにはならないだろw
0538ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:27:51.55ID:fbc5+f0E0
そのネタ分かるのはアラフィフ
0542ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:58:53.01ID:UckP3HEZ0
>>528
そうなったら売ろう
0543ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:21:38.90ID:4L+kkJy80
そもそも白っぽくて長年相当着込んでガンガン洗濯せんとならんぞ
0544ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:50:06.14ID:9I4N+o950
ここは通ぶってる奴らが多くてキモいよ
0546ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:43:35.53ID:9Q1/qcJC0
>>292
Tシャツ系はウェアハウス、デニム系はTCBに作ってもらってるって言ってたよ。だから説明文がTCBのほぼまんま。
サイトの写真によって、自分たちで作ってるような印象与えるけど、企画までだね。
ただ、TCBのは着丈長くて、アームホール細くてスマートなかんじだけど、
motoのはヴィンテージ参考にしたからなのか、着丈かなり短くてゆとりあるボックスシルエット。
0547ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:09:34.02ID:wtWVcj+N0
何年か前に買ったMOTOのスゥエットカーデがえらい似たのがウエアハウスからも出てるなあ
と思ってたらそういうことだったのかー
0548ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:20:21.21ID:R2sXOWNJ0
以前はデニムもウエアハウスだったけどTCBに変えたんだね
0552ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:03:59.32ID:QFAdap5p0
公式で、Two Cat Brandって説明されてたよ
ボタンもよくみると、Two Cat Brandって書いてあった
襟のパッチにも猫描いてあるし、ブランド初めたときに飼ってた猫っぽい
0554ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 01:35:03.23ID:KKDhWI6v0
70505ビッグeって1万ちょっとくらいで買えるんだね。ジーパンなら4万はするだろに
0555ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:58:17.14ID:ybQb+unR0
>>550
TCB JEANS のことでは?
0558ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:26:21.35ID:zAjB6JJy0
確かにね
とはいえスウェットやパーカーにGはちょっと早い気もするから難しいね
0559ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:29:15.49ID:aOeeRzAY0
S506XXEすごいな
0560ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:22:01.24ID:otkxXmjX0
歩いてるとどんどん汗ばむから「もう寒いな」どころか脱いでTシャツで闊歩おじさん。
0561ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:43:49.60ID:lRTrE2fI0
今でもGジャンにパーカー、革ジャンにパーカーって人を時々見掛けるけど、
もう時代遅れな気がして仕方ない
0562ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:55:25.18ID:jazGSHaW0
>>561
そんなの定番だろ
もっと全体の着こなしで評価しないと
0563ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:57:46.68ID:kc2KY1GK0
今までは流行が巡り巡ったもんだけどGジャン厳しいかもね、ストレッチ入りなら楽だけど色落ちダメダメだからGジャンである必要がない
0564ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:43:46.36ID:5a1wmlqV0
>>563
Gジャンが厳しいじゃなくて着こなしなんだよ
昔はジャストかタイトだったけど今は大きめかガバっと羽織るような緩めが主だからな
サードよりボックスシルエットの1st.2ndが主流
0565ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:56:01.99ID:Kj1x5Rw50
Gジャンにパーカーは若者の中で未だに現役だろう

ただし、サイズ感が大きく違ってる
0566ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:11:43.43ID:2I5b3CZu0
2ndをすこしルーズにドカジャンぽく着るのが昔から好きだったんだけど
時代が追いついてきたようだな
0567ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:28:45.14ID:CBqZP9360
最近はルーズなGジャンにパーカー着てヒップホッパーを気取ってるぞい
0568ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:39:23.32ID:lRTrE2fI0
Gジャンにパーカーは定着してる・・・欧米人が日本人はみんな同じような恰好だねとバカにしてる
0569ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:15:38.17ID:U2j5o5CH0
インナーをTシャツなどを基準している場合、中にパーカーやスウェットなどを
重ね着するとワンサイズ上じゃないとキツイ 

そして時代で好まれるサイズ感も違う

1st,2nd,3rdそれぞれサイズやメーカーやモデルなど微妙な違いに拘っていくと、
沼にはまり気がつくとかなりの量になっていたりする
0570ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:44:33.39ID:lRTrE2fI0
パーカーと言うと力石徹のイメージが強い
0574ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:20:40.40ID:5gBHmFWh0
ワンウォッシュのジージャン2nd型を新品で買ったら、アームホール細くて突っ張ってキツいのと、
フロントボタン閉めると、フロントプリーツ横に開いちゃうんだけどサイズ変えた方がいいのかな?
伸びる?
0575ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:25:38.59ID:CinFcPJ+0
>>574
フロントプリーツの糸を切れば広がる
もともとそう言う機能なんで
0577ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:48:23.04ID:OUIZpDNU0
ケンシロウみたいに破る奴がいるからその対策だろ
0578ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:24:05.86ID:lRTrE2fI0
フロントのプリーツが広がって着ている奴はキモいよ

自分の事を醜いデブですって言ってるようなもんだ
0579ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:31:07.47ID:+QvG93WT0
>>578
170センチ、65キロなんだけど、38サイズでキツかったよ。
ワンウォッシュなのに、表記サイズより全箇所小さくて、測ったら36サイズと同じだった。
素直に交換するわー
たぶん40サイズにすれば表記より小さくて38サイズと同等だろうし。
往復送料こっち負担で2000円ぐらいかかるのが痛いな。
0580ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:46:33.63ID:pEeD+r9S0
トリプルプリーテッドブラウス時代は生地が横使いで洗うと身幅が縮むから、仕付糸切ればプリーツ広がる仕組みだったんだよな
0581ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:47:34.62ID:fT1VdT3M0
>>579
どこのブランドよ?
身体のスペックだけ見たら間違いなく38だろ
0585ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:21:46.93ID:Djg57Hyv0
>>560
それは確かに
>>563
インナーにしよう
0586ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 05:59:35.15ID:6JgbyDSM0
>>581
tcbだよ
問い合わせしたら、表記サイズとのブレはどうしてもあるけど、表記サイズはパターンから算出してるから、どれも表記サイズより小さいとは思うって回答だったよ。
だったらその小さいサイズで表記してほしいな。
0587ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 06:04:03.20ID:6JgbyDSM0
ジーパンの方でもウエストが表記よりかなり小さくて返品したって言ってた人がYouTubeにいた。

交換時の送料は往復ともお客様負担ですって言われたのが悲しい。岡山遠いから往復で2000円以上だし。
表記サイズ通りだと信じて買ったのになー。
0588ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:57:23.01ID:Ptc45aFw0
ネットでオンライン購入するとどうしてもサイズ感に関するリスクはあるわな
同じ数値でも生地の厚さで違って来るからレザージャケットと薄い長袖シャツを同じサイズの物は買えない
0589ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:25:39.19ID:2m/A/fvr0
>>586
TCBはサイズ感がおかしいからな
1stはジャスト、2ndは小さく3rdは大きい
Leeの1stタイプも小さい
0590ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:47:50.18ID:6JgbyDSM0
>>589
やっぱりそうだよね。
実はtcbの3rdも持ってるんだけど、そっちは38でゆとりがあるんだよね。
だけどこの2ndは38でアームホール小さくて脇きつすぎだし、肩幅狭いし、腕細いし、身幅も細いしでびっくりしたよ。
0591ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:10:14.61ID:Ptc45aFw0
>>587
へずまりゅうの事か?
0592ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:19:01.35ID:meeK6UDH0
>>591
だれそれ
tcbジーンズで検索すると返品した人の動画すぐ出てくるよ
かなり表記よりは小さかったみたい
0593ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:46:58.76ID:kzpdvltQ0
tcbはわりと細長くて現代的よね
ウェアハウスとかはボックスシルエットだった気がする
0594ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:41:31.09ID:hoak9xlu0
TCBの2ndはサイズ42でも実際に身幅測ったら50cmぐらいしか無かったから
ネットで買うなら返品送料無料のところか2サイズアップして選んだほうがいいかもしれない
0595ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:14:06.72ID:6JgbyDSM0
>>594
サイトの表記だと42の身幅は55センチだから、5センチも差があるのか。。表記がまったくあてにならないね。
実寸と差が大きいんだから、パターンからの算出じゃなくて実寸にあわせた表記にしてほしいな。
0596ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:16:49.66ID:8zCie07y0
TCBの今回の生地はほとんど縮まなかった。
普通のリジットの縮み考えると心配したけどなw
0597ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 15:58:26.37ID:O18cDMp90
1st2ndのタイトモデルは変だよ
腕細やスキニージーンズはもはやヤンキーの定番
0598ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:05:23.74ID:qVGl/p5D0
井上さんはクマみたいな体格なのに、なんであんなアームホール細いの作るんだろ
0599ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:07:31.77ID:ZILXfluN0
apcのジャンもデヴですよ
0601ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:37:28.66ID:SqSHPjEN0
>>592
「へずまりゅう」で検索すると返品した人の動画すぐ出てくるよ
0602ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:39:04.74ID:SqSHPjEN0
ダブルバーガーより月見バーガーの方が好きだけどね
0604ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:13:53.71ID:zPMv/SXx0
>>597
『サイズ大きくない?』と何度か言われたことあるわ
リアルな作業服時代のレプリカだから3rd以降の最近のナウいのを
基準にされたら困ります
0607ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:02:43.48ID:hfrq/ypH0
2万円ぐらいだから手出しやすい
色落ちがよい
着丈長めで合わせやすい
ヴィンテージそのまんまのシルエットが欲しい人向きではない
0609ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:57:15.61ID:8PZLW39C0
身幅もあるけどウエストの絞り具合が解らんので店に行ってしまう
0610ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:57:49.25ID:sk7ZIAEg0
アットラストのデニム出してるtimeworn clothingって通販ない?
公式サイトすら見つからないんだが。。
0611ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:30:53.63ID:EPm0rwAm0
>>607
手頃な値段で現代的だよね
0612ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 02:42:23.78ID:az24Wlyg0
亀ですまん

センタープリーツって切るもんなのか
0613ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:07:41.37ID:07+wB5c70
TCBは生地も好きだし手頃で良いんだけどスリムにモディファイし過ぎなんだよな
現代風というと聞こえは良いけど、スリムシルエットが流行ったのなんて何年前だよ
全般的に太めシルエットの時代、今となっては逆に古く感じてしまう
スポーツしていたり身体鍛えていたりするとアームホールがキツく感じるんだよな
かと言ってサイズアップすると着丈と袖丈が長く感じてしまう

FULLCOUNTもスリムモデルもあるけども普通の方もアームホールが細身
これらと比べるとWAREHOUSEがアームホールなど結構太めに作っていると思う

過度にサイズを修正するのではなく、弄るのは着丈だけで良いと思うんだけどな
0614ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:12:29.89ID:TxA6W2WI0
TCBは昔のギャル男みたいなシルエットなんだよね
多分デブが出来るだけ痩せて見せたいっていうコンプレックスがあるんだと思う
0615ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:27:32.91ID:kRP5b85C0
太かろうが細かろうが好きなの着ろよ
皆が皆同じパターンのGジャン作って何が面白いんだよ
0616ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:30:55.66ID:+JQOpjAO0
ゆとり世代は皆んな一緒だと安心する教育受けてるからしゃーないのか
0617ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:01:43.47ID:j8J1i1qh0
たくさんメーカーが有ってそれぞれ違うパターンで作ってるんだから好きなところの買えば良いんじゃね?有る意味自分の好きな形の探せばほぼあるんだし
0619ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:08:25.99ID:SnsAwk0X0
ウエア作ってる奴も着てる奴も攻撃的でなんかめんどくさい
この服はこう着れってテンプレでもあるんだろうな
0620ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:09:04.44ID:07+wB5c70
確かにギャル男シルエットみたいなんだよ
同じにしろなんて言ってないし程度の問題

今も時代、細身のパターンってどの世代に求められてるの?

細身のパターンなんて今の時代にマッチしないし
変に強調せずベーシックな形が一番長く着れると思うんだけどな

ゆとり世代って個性を尊重した世代で趣味趣向が多用化した理由だろ
ゆとりというのも根拠の無いのに何言ってるんだろ馬鹿なのかな
0622ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:13:05.91ID:07+wB5c70
程度の問題と言ってるのであって、
同じにしろなんて言ってないよね
理解力乏しいのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況