X



ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0212ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:20:22.93ID:n0oiYBfC0
高2の時に古着からファッションが好きになって15年たった今古着をちょこちょこ買い始めてるんだがLeeのカバーオールとリーバイスの3rd507だったらどちらが使いやすいですか?
普段はsacai kolor コムデギャルソン【ジュンヤ中心】に古着を少し取り入れながら着てます。
0213ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:10:17.42ID:PMlqFUTF0
>>212
カバーオール
0215ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:25:28.09ID:6yMz6ekL0
>>209
リゾルトがマイナーってそれは無知すぎ
本格ジーンズ探したり人に聞いたら最初に出るくらいメジャーブランドやぞ
0220ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 05:35:49.84ID:826QyDUU0
リゾルトとウエアハウスが2強かな
0222ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 10:34:54.61ID:5QeWimvp0
リゾルトは15年穿いてるが飽きない
0223ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 12:26:01.04ID:Fwra5oFF0
綿100:Levis→DENIME→apc→UNIQLO→Levis
ストレッチ入:ジルボー→チープマンデー→×

結局Levisに落ち着いてる
いつかリゾルトウエアハウス桃太郎に行くのかな
0224ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 13:57:26.80ID:HbowuEFQ0
Apcは何がよくなかったん?
0225ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 14:07:15.52ID:9EAHdqFL0
リゾルトの腰ピチピチタイトで伸びるからOKと、くるぶし出して爽やか中年
はまったく同調しないけど いい色落ちしますなあ
正藍屋のものも生地が丈夫でハードプレイで破れず10年、でも今は会社の毛色ちがうからどうなんだろ
0227ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 15:49:50.92ID:ul8wiBv10
>>224
ベトナムになってクオリティ下がったくせに、値上げしたから終わった
0228ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:54:27.20ID:jFMC2vDy0
APCは「13000で売ってるそこそこ良いデニムで生もある」って程度の扱いだったのに
セレクトで取り扱うようになって数が売れたら値上げしちゃったからな
元々総合的に扱うブランドではあるけどドメブラより上の価格帯で安定しちゃってるし、質と価格が釣り合ってないよね
0229ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:55:09.51ID:sv0RGuXe0
リゾルトはブームだった頃からジャストサイズ&ハーフクッションで履いてるわ
無理な履き方しなくてもモモから足首まで細めでストンと落ちてシルエットきれいよ
たいていのテーパードはわたりに余裕をもたせて太いからいまいちキレイじゃない
0230ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 17:19:13.97ID:8pAOLobf0
>>228
以前は品質が価格を上回ってたけど、価格が品質を上回っちゃったからね
0231ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 17:58:58.37ID:6vE6N14gO
今まさにAPCデニムに手を出してみようと考えてたところでこの書き込み見ると躊躇させられるなあ
でも確かに本スレに書いた質問にレスが返ってこないところを見ると人気も落ち着いてるのかなと思うわ
0232ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:19:17.60ID:iaqAIfxC0
ここ2年くらいはもうずっとこう言われてんだけどね
下調べ不足感

コスパ悪くても買ってもいいレベルのデニムとは思うけど、気になる場合はAPCのデッドストック探すって手もある
昔の方が質がいいって言ってる人もいるからね
0234ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:31:30.19ID:tkIQPcZG0
APCは代替きかない独特の雰囲気はある
が、あの値段の質ではない
どうしてもAPCって人だけだね
0235ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 20:28:18.02ID:Fwra5oFF0
えー今のapcに値段なりの価値があると思うなら買えばいいのに
0236ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:40:42.43ID:HbowuEFQ0
Apcはディテールが特徴的で好きな人は好きな感じだとは思う
ポケットが結構小さめのところとか色落ちが早いところとか
0237ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:50:29.83ID:8pAOLobf0
エーピーシーじゃなくてアーペーセーって読むところとか
0239ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 22:25:23.41ID:6vE6N14gO
一応事前にリサーチしたつもりはあったんだけどね
プレーンなデザインに綿100
インチのラインナップが豊富で長すぎることのない丈
供給が途絶えない
あとは高価格帯過ぎないことの条件を満たしてたから

初APCに当たって懸念所がサイジングだけなんだよね
恐らく26・27インチ辺りが適性だと思うんだけど分からなくて
0241ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 22:52:04.31ID:6vE6N14gO
>>240
レスが返ってきてうれしい
APCのプチニューなんですけど
身長は173p体重は45s
一応ふすまで大転子の辺りの骨盤幅計ってみてるんですけど31pです
0242ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 22:55:07.33ID:NP60jfSW0
>>241
栄養失調かよ・・・
0247ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 00:28:05.45ID:t26khBN50
>>241
そのスペックだと26だと多分かなりデカイよ
俺が170の50でプチニュー26でウエストに手のひら入るからな
0249ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 00:58:03.48ID:v1lN0sA/0
>>234
これが真理だな、独特の雰囲気わかる
0251ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 01:41:40.62ID:HfEdHzrXO
>>247
26でデカいまであるんですか
サイト上の数値ではこの辺りが限度に思えましたが
骨盤は個人差がありそうだから難しいですね
0253ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 02:58:19.38ID:aS5KgYcI0
>>249
分かるけどアローズのオリジナルとかも同じ方向なんだよなあ
ユニクロも変わらんって言う層も一定いるけどさすがにシルエットとかヘタクソだから個人的には無い

ただいずれにしてもキレイめに合わせる本格セルビッジジーンズ作るならカイハラが有利なのかなという感じはする
ムラはあるけどなんとなく全体では均一に見えるところとか独特の青さが印象いいのかな
逆に無骨なジーンズが好きな人はLVCがカイハラになった時点で敬遠したりとかあるよね
0254ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 05:36:34.00ID:nJROK6Ii0
>>251
穿いてると膝から上、特にウエスト周りは思いのほか伸びるんだよ
だからAPCは上のボタンがギリで閉まるか閉まらないかくらいのサイズを買えって言う人もいる
0258ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:02:46.38ID:urDUL2Zg0
>>250
ゲロ浴びてウンコ漏らしたまま座ってウンコのシミが広がったみたいな感じやな
0259ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 09:41:41.02ID:nS1j/XDF0
>>258
後ろ姿は特にヤバいよな
ウンコ漏らしたとしか思われない
これを3万近くで売るってどうなのwwww
0260ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:48:00.06ID:9aGzYmMv0
>>250
これなに?
ハチノス部分とか最悪やん
これ穿いて外歩いたら周りがどんな目で見てくるか
0261ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/11(金) 04:58:54.61ID:Ns3vxXQg0
>>253
カイハラは確かにその辺が得意そうね
0262ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/11(金) 07:04:21.64ID:ZHI8XMgY0
某ブロガーはU社のカイハラデニム大絶賛してたから個別スレでは大盛り上がりしてたなー
0263ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/11(金) 16:34:03.57ID:XaXjXnHj0
たしかに春に出たユニクロセルビッジは出来が良かったけど、1度きりの人生の貴重な時間をユニクロの為に使うの勿体なくなって穿かなくなった
0265ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:07:36.81ID:zswgcSLq0
あれだけ嫌ってたポリウレタン混もユニクロスリムビッチくらいの値段なら
まあ買ってもいいかなと思うようになった
0266ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/11(金) 17:32:34.10ID:IDlisHW10
ユニクロでいい人とやたらこだわる人は永遠に話噛み合わない
そんな議論こそ時間の無駄
0268ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:22:11.47ID:cR+lWt8Z0
ジーンズを育てること自体今はマイノリティ
高い金出していいジーンズはこうって人はほとんどいないんじゃないかな
0270ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/11(金) 18:43:27.86ID:XaXjXnHj0
>>267

いいねNo.1スペシャル。
エヴィスはレプリカというよりパロディなんだろうけど、出来のいいレプリカよりも所有する喜びがあった。
0271ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/11(金) 20:54:16.95ID:/PsUvuqrO
>>267
穿き方の問題か洗い方の問題か
初期のユニクロデニムの方がいい仕上がりだったような気もする
0272ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/11(金) 21:30:23.38ID:bhu4+9cK0
安い加工物に見える
実物は良い感じなのかもしれんけど
0273ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/11(金) 22:05:16.25ID:XaXjXnHj0
エヴィスのNo.1は20年前くらいの黒耳の生地が物凄い捻れてグチャグチャになって最高やったのだ
0276ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/12(土) 00:13:39.64ID:wpgvzgkZ0
>>254
ボタンがギリで閉まるか閉まらないかくらいのサイズを買えって言う人もいる

昔のケルト&コブラもそんな感じの選び方だったよ。
そのフィット感だとやっぱデニムに表情出るよね
0277ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/12(土) 00:29:37.11ID:tHHLfqEC0
>>267
EVISUなんだ、なかなかだな
>>268
育てるのはマイナーかも知れないけど、高いの穿いてる奴はちょこちょこ居るでしょう
>>274
なぜか見れない
0278ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/12(土) 00:38:33.97ID:WIAegh0f0
ハチノスバキバキが好きだからそればかり育ててる
0279ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:24:57.18ID:DRRRCNgk0
エヴィスの虎耳は20年前と同じように染めてるって店員は言うけど全然違うもんな、青々しててわざわざエヴィスで買う価値ない
0280ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:22:39.02ID:Dj7C5EUM0
膝が突っ張ってしゃがめないのはどの部分のサイズが小さいのでしょうか?
わたり幅でしょうか?
ストレッチはなしです。

また、表示されている渡りが33cmなのに、実際に図ってみたら28cmしかなかったです。これはなぜでしょうか?
0281ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:36:35.43ID:WiK2TBUs0
>>280
膝がしゃがめない位キツいのは膝下のライン取りが悪いから
渡りの太さは基本関係ない
(もちろん渡りが太ければ膝下のラインも太いことが多いので曲げやすい事が多いのは事実)
渡りの計測位置が股下より○センチの所とか基準が曖昧だったりするからね
0282ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:37:22.89ID:unpNM7Fn0
どうなって膝が突っ張ってるかで全然違うやろ
単純に膝周りが細い、他の部分でどこか足りなくて運動量が確保できてないとか色々考えられる
膝周りが足りてても動きでずり上がる量が多ければ摩擦で引っかかる感じになるから

あとワタリは測定位置も方法もブランド(や販売店)でバラバラ、かつ商品ごとに条件が変わるから近い条件の比較でしか参考にならん
自分がそれなりに詳しくて店側が測定について充分な情報出してれば判断できるけど、疑問に思ってる時点でまず無理
0283ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:38:54.39ID:KfVb1YyT0
オリジナル持ってる人に聞きたいんですがバックポケットの隠しリベット周りの作りってオリジナルもEVISUやLVCみたく上から触ってもリベットの位置が分かって穿いてるうちにリベットの部分が丸く色落ちしてしまいには破れてくるの?それともフルカウントみたく触っただけじゃリベットがどこにあるのかも分からないような感じなの?
0284ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:44:14.89ID:KfVb1YyT0
一応事前にリサーチしたつもりはあったんだけどね
プレーンなデザインに綿100
インチのラインナップが豊富で長すぎることのない丈
供給が途絶えない
あとは高価格帯過ぎないことの条件を満たしてたから

初APCに当たって懸念所がサイジングだけなんだよね
恐らく26・27インチ辺りが適性だと思うんだけど分からなくて
0285ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:13:20.76ID:ROm+iJ3oO
>>280

298:ノーブランドさん[sage] 2020/09/12(土) 20:02:11.70 KJA1LX/50 NG
しゃがめないチノパンはどこのサイズを上げればいいんでしょうか?
膝が突っ張るです
0287ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:11:53.20ID:N9jtO9E30
>>284
お店に行って試着
0289ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:25:28.57ID:adHXoC/M0
501STFの糊落としについてですが

1)40度くらいのお湯に浸け置き洗い(洗濯機は使わない)
2)40度くらいのお湯で洗濯
3)水で洗濯

どれが適してますか?

また他の方法があれば教えたください
0290ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:26:37.89ID:ccq2002E0
灯油かけて火つけとけ
0294ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:15:28.34ID:ygzHthsi0
ピュアブルーの013ブラックようやく入荷か
金に余裕ができてその時在庫あったら買おう
0295ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:40:45.99ID:VL1r5st60
>>289
冷感インナーのタイツを穿く

上から501穿いてシャワーを浴びる

穿いたまま乾くまで、ジョギングもしくはランニング。
0297ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/13(日) 20:11:10.76ID:483cf/PS0
ランニングして乾いても汗とか皮脂が気になって洗ったら、もう一度濡らしてからジョギングかランニングするのか?
0298ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:30:55.76ID:fFaA9iMP0
アウトレットでリーバイスの501が3000円で売ってたんですが、なんでこんな安いんでしょうか
501と一口にいっても色々な規格があるんですか
0299ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:51:38.24ID:XlVVxduk0
>>298

いっぱいあるわ…
俺はUSラインの501-0000しか
買わないね
0300ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:35:54.54ID:OXknhieB0
>>298
ドンキとかにも安いの置いてたりするね
0301ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:37:26.02ID:AVMoVYs60
>>295
やったの?
0302ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:45:25.81ID:+zF6B9NL0
「ぼくのかんがえたさいきょうのノリおとし」なんかやってるわけねえじゃん
0303ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:52:32.03ID:b1E3XOe80
エラストマルチエステルとかってストレッチ素材の耐久性ってどんな具合かわかる人居ますか?
0305ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:25:29.99ID:XiRMVFyO0
天才の糊落とし
0306ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:45:15.89ID:6MYm+3NX0
>>303
数年で分解されるけど、全然穿けるよ
0308ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:14:26.42ID:PmtCgIfv0
水色になる色落ちにするなら、ガンガン洗って天日干しした方がいいのかな?
0310ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:26:39.49ID:uEWy1i0r0
>>308
多分そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況