X



【10万円〜】中価格オーダースーツ4着目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/12(月) 15:08:05.18ID:JqENGyyj0
10万円超20万未満が目安の中価格オーダースーツについて語ろう。

aldex
http://aldex-shop.com/
batak
http://batak.jp/
BESPOKEMAN
http://bespokeman.jp/
FIVEONE
http://www.fiveone-m.com/
石田洋服店
https://oshitate.com/wp/
津坂テーラー
http://www.tsusaka.net/
テーラーカツラ
https://t-katsura.com/
リングヂャケット
http://www.ringjacket.co.jp/

※前スレ
【10万円〜】中価格オーダースーツ3着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1582293731/
0522ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:00:41.61ID:vL+r2+CB0
11月21日からダンヒル銀座店でオーダー会じゃねえか。
ステマやったん?あとツーピース30万円やと
大した生地選べなさそうやんけ。
0523ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:02:11.47ID:qORRTJeO0
>>484
d

10〜20で考えてたけど頑張って30なので、それ以上は厳しいです
中庸なモデル、ゼニアのミラノが気になります、しかしだいぶ高いですね
フィッターの話を聞くと高い理由はわかるのですが

このスレの価格帯なら
>>490さんが言うようにフルオーダー店のイージーオーダーがベストだと思います
10超えのオーダーを、フルオーダーできない店でするのはちょっと考えられない
イージー専門店で10〜出すなら、489さんが言うように既製品を買います



20上限でフルオーダー店のイージーオーダーになるかな
0525ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:14:02.60ID:vL+r2+CB0
>>523
都内だとvickテーラーかなあ。
津坂は知らぬ。
渡辺はアド街に出てたけど、ようわからん。
0526ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:46:27.45ID:0WPXrdMu0
>>522
ダンヒルは最低価格帯は260gの無地6色
ランクあげても希少性が高いから高くなるだけなので最低価格かその少し上で十分
>>523
まあゼニアはダンヒル、アルマーニ、トムフォード、グッチのスーツとかをMTM含めて作ってるから安心感は間違い無くある
というかゼニアのスミズーラは著名なスポーツ選手や音楽家とかも普通に着てる
ブリオーニクラスだと最低価格ラインが高番手過ぎたり、目付けが軽過ぎて逆に一張羅に選んでもらえない
まあエグゼクティブの普段着だからポンポン買い替えるという発想
0527ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:53:29.56ID:4FjAlOIq0
ゼニアはもう良いよ、あそこなら既成弄れば十分堪能できる
というか金ない奴に勧めたって無意味、フルオーダーの店のMTMでやっとの人間にゼニア勧めるのは可哀想だ
フルオーダーの店のMTMじゃなきゃ嫌って駄々捏ねているし、そもそもフルオーダーの店でMTMって...w
0528ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:53:30.73ID:kpLsA/wH0
テンプレの店ならハスレなし?
0529ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:58:23.78ID:vL+r2+CB0
>>528
ビスポークマンとファイブワンファクトリーはどうかなー?
そういや勝女史はファイブワン大阪の出身だったね。
藤原さんはまだ元気にやってるの?
0530ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:07:45.50ID:qORRTJeO0
ID:vL+r2+CB0 d

vickテーラー、初めて知りました、良さげですね
津坂は11からいけて、バタク並みの安さですね

神戸コルウ、大阪コッチネラも15くらいでいけますね


>>526
ということは30と少し+のエントリー価格で作っても悪くないんですかね
0531ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:10:05.93ID:9od8Me9m0
>>529
え?勝ってファイブワンの販売員だったの?
ファイブワンに買いに行こうかと思ってたけど、店員があのレベルなら止めとくわ
0532ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:12:36.01ID:qORRTJeO0
ID:4FjAlOIq0 さんが、ビスポークのmtmより、イージーオーダーをオススメするのはなぜですか?
0533ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:17:33.00ID:vL+r2+CB0
テーラー森脇、高橋洋服店、ひつじ屋と、
都内は選びたい放題ですね。
0535ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:26:17.55ID:sXuTaCnK0
>>533
高橋と森脇みたいな老舗はともかく、時計屋が趣味で始めた店はスタイルから何から微妙だろw
0536ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:27:40.26ID:qORRTJeO0
> テーラー森脇、高橋洋服店、ひつじ屋

こちらはmtmありましたっけ?
0537ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:27:49.51ID:4FjAlOIq0
>>532 そもそもMTM=イージーオーダーだし、ビスポーク屋のMTMを特別持ち上げる理由がわからん
中身や格が違うとでも思ってる?
0538ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:29:49.91ID:4FjAlOIq0
そもそも数万ケチるくらいならマシンメイドのビスポークにすれば良いじゃないと思うのだが
0539ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:29:54.23ID:qORRTJeO0
>>537
ビスポークできるテーラーのイージーオーダーと
ビスポークできないテーラーのイージーオーダーが同じと考えてますか?
0540ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:40:56.35ID:4FjAlOIq0
型紙が違う程度で、かと言ってクオリティにも歴然とした差はない。型紙が合う合わないもある
フィッターによる補正に関しても個人差あるので一概には言えず、寧ろ後者の方が上手かったりすることもザラにある
前者にしても後者にしても良い店を知らないことには話にならない
自身の経験で違いがあったというなら否定はしないが、スーツそのものに技術的に差はないと言っていい
0541ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:43:53.43ID:4FjAlOIq0
ビスポーク出来る人間が全員各種技術的に優れていると思ったら大間違い
嘘だと思うならMTMなんてケチらずにまずビスポーク数着でも作りやがれ
0542ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:50:47.75ID:qORRTJeO0
>>540
>>良い店を知らないことには話にならない

全くその通りだと思います
わたし自身、良し悪しの基準そのものを知らないのだと思ってます
そのために経験することも大事だとは考えてます

540さんが思うイージーオーダー専門店で
フルオーダー店のイージーオーダーと遜色ないテーラーはどこですか?

もちろん個人差がありますから、540さんのオススメのイージー専門店ですね
0543ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:50:53.60ID:vL+r2+CB0
>>536
ところで、都内?関西?その他?
作った中ではコルウがダンチやったけど
(ファイブワン縫製気にする?)、、、
0545ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:03:16.15ID:4FjAlOIq0
>>542 どこに住んでいるかも分からんし、どんなスーツを望んでいてどんな体型かも知らないし、ステマだと思われたくないのでここで答えるつもりはない
本当に知りたければ知恵袋で質問してくれ。検索かけて引っ掛かったらそこで答えるし、他にも知っている人間が答えてくれるはず
良い店か悪い店かは今のご時世多少し辛いかもしれないが実際出向いて話してゲージ着せてもらってどんな生地があるか見ればわかる
入手ルートがあって安くて良い掘り出し生地を仕入れている様な店は大抵ハズレはなかった
SNSじゃなくネットで広告宣伝しているようなイージー専門の店には間違っても行かないように
0546ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:47:30.19ID:qORRTJeO0
>>545
贔屓のテーラーを語りステマ扱いされたら気分悪いですもんね、配慮を欠いた質問失礼しました

生地において独自のルートを持つイージー専門店のスーツは
ビスポークテーラーのmtmと遜色ないということですか?

やたらと高スーパー、高番手を薦めるようなテーラー、
変な生地を薦めるイージー専門店は要注意なのはわかります

しかし
変な生地を薦めないことを持ってそのイージー専門のスーツが
ビスポークテーラーのmtm同等であることには繋がらないと思うのですが

仕立てにおいて
多数の段取りと工程を簡易化したmtmと
イージー専門のスーツはやはり違うのが一般的ではないでしょうか?
0548ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:58:47.08ID:cLzozU1C0
mtoってイージーのことだと思ってましたが、こういうのがmtoって何かあるんです?
0549ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 23:58:54.75ID:4FjAlOIq0
ビスポークのMTMはビスポークと関係ない
作っている人間も違う
根本的に違う
あれ殆どは工場への外注だから、メリットは生地がその店のフルオーダーと同じものを選べるのとフィッターの技量がある程度担保されているくらい
0550ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 00:40:23.76ID:hHxnnxPo0
急なイージー専アゲ、Zを推してた人かな

ゼ○○ー○と
石田やバタクのフィッターが同じなのかよ
0551ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 00:56:17.64ID:rddQ/vvW0
もはや病気だろ
0552ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 01:16:05.54ID:UUiOCyfj0
>>550 その程度の店なら同じくらいだろw
0554ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 02:24:33.52ID:UUiOCyfj0
お前ら性根腐ってんなあ
その捻くれた根性はワッチョイ付けても治らねーぞw
0555ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 02:41:28.85ID:efDIA0DU0
こういう書き込みがあるからこそワッチョイに価値が生まれる
0556ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 03:06:15.08ID:UUiOCyfj0
君の一存に過ぎない
0557ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 03:07:47.69ID:UUiOCyfj0
無闇に他人を疑う程に自分で他人を見極められない人間は所詮その程度ということだ
0558ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 04:13:02.26ID:pR7ABYCM0
フィッターの問題もそうだけど、型紙が違うってのはかなり重要だと思うけどな。
やっぱり、ビスポークやってるとこのMTMって、イージー専業のとこと比べて出来が良いよ。特に、後ろから見たときの袖のシルエットなんかわかりやすいんじゃない?
某ブログみたって、z〜とかは袖がシワシワで合ってない。
0559ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 04:17:22.78ID:efDIA0DU0
だってビスポークやってるところはフィッターが型紙修正できるだろ
そこからしてマークシート補正とは雲泥の差だよ
0560ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 05:20:48.04ID:8rBPNwf40
>>558
ビスポのMTMはフィッター兼カッター自らマスターパターンを作ってるからね
あとビスポのカッターは極端に細かったり、着丈が短いような長く着れないスーツを嫌うから、バランス感覚に関しては信頼できる
ダンヒルとかもハウススタイルを守るように指導されてるから変なスーツが出来上がってこない
この変なスーツにならないと言うのが1番大事

PO専門店だと客の言うことを聞いて平気で変なスーツを納品するからね
0561ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 08:31:57.19ID:+EZneTQp0
>>529
ありがとう
調べて行ってみるよ
0562ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 09:18:25.98ID:byEBCggX0
俺のおすすめは台東区にあるアルモニアというテーラー。生地を持ち込めばアンダー20万でスーツつくってくれる。ジャケットなら15万しない。採寸から仕立てまで完全に一人でやってるからフィーリングがあえば安心だね。
0563ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 10:06:44.22ID:A7ub8DQG0
あー、なるほど。
MTMって、工場に自社用の型紙でやることを言うんですね

でも、調整や補正があまりできなくなるし、慣れないパターンで工場が仕上げてくるスーツってあんまり良くない時多くないですか?
0564ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 10:49:56.23ID:/yEC6Fmg0
>>550
間違いない。
昨日あたりからスレの流れがおかしいと思っていたが、連投といい独善的な物言いといい、Zスレ立てた奴だろう。
0565ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 11:18:56.56ID:UUiOCyfj0
だめだこりゃ
0566ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 11:27:05.79ID:T6t36t1G0
>>563
MTMでも、
例えばビスポークマンは工場から納品されたスーツの肩等を一度ばらしてテイラーが手縫いし直すし、
ディトーズではわざわざ工場がかけたアイロンを消して、テイラーがアイロンかけ直すので、
そんなに悪いものではないと思います。
Zみたいな、店舗に技術者がいないお店ではそういう対応が出来ないですよね。
(Zだって悪いものじゃないですが。個人的には好き)

もちろん、そもそも一からテイラーが作るビスポークスーツとは雲泥の差ですが…
お金かかり過ぎるので、私は出世したら作ります……。
0567ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 11:39:52.60ID:+EZneTQp0
>>566

アイロンはクリーニングに出すとリセットされない?
クリーニングのたびにディトーズに持ち込んでやりなおしてもらうの?
0568ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 11:52:32.50ID:JBJbhN/I0
>>566
へぇー出来上がった上着を肩外しても直すって、手間のわりに直せるところ少ないけれど、仮縫いのときにやるんじゃないんです?

仮縫いまでやって、あと本縫いだけ任せるならよくありますけど
0569ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 12:12:51.53ID:Gg0bSkAz0
>>568
商売の邪魔すんな
そう言うたら有難がるお客がぎょうさんおるんや
0570ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 12:36:27.67ID:/yEC6Fmg0
>>568
直せるところ少ないの?
袖付けは当然として、イセ込みの量とか変えてるんじゃないの?
0572ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 13:04:28.29ID:5otc/4VS0
ゼなんとかってとこのサイト見てみたけど、使ってる生地のわりに安いし、ものもそんなに悪いものでもなさそうと思ってしまった
価格もスタイリングも若者向けって感じだけど
0573ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 13:58:26.64ID:T6t36t1G0
>>567
私もそこが気になったのですが、アイロンはクリーング屋に頼んでと仰ってました。
(※なお、クリーニングは極力しないで、クリーニング屋にアイロンだけ頼んでとのことでした)
水落さんに頼めば勿論有料でやってくれますが、正直忙しいので勘弁してくれって表情でした。

>>568
そちらの方がお詳しそうですね…。
あの店のMTMは仮縫いはついていないので、このような形になっているのかと思います。
私も知り合いから良かったと聞いただけなのですが、
いつか作ろうとは思ってるので、その時にお話伺ってきます。
恐らく、あらかじめ十分縫代とったうえで、
お客さんに着てもらってフィット状態を確かめて、
適切な状態に店主が修正して、イセ込み・イセ殺しをしているのかと思います。
0574ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 14:33:08.23ID:UUiOCyfj0
作ったこともない奴が又聞きした適当なこと書いている方がよほど害悪じゃねーか
0575ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 14:38:00.41ID:UUiOCyfj0
>>570 単純にフィッターのミスか工場のミスで出来が悪いのを誤魔化している気がしてならない
要するに直しなわけでしょ
0576ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 14:41:40.05ID:UUiOCyfj0
BESPOKEMAN ハウスカットによって展開されるパターンオーダー。
設計から生み出されたフォルムは、静かな主張を見せる曲線美とエッジの効いたテーラーリングにより着る人をエレガンスに演出します。国内でも高い技術を誇る縫製工場がスーツ本体のベースを作り、要となるテーラーリングを必要とする箇所をBESPOKEMAN アトリエにて手縫いで製作しております。
「美しさ」と「着心地」を併せ持つパターンオーダーシステムは、リーズナブルに「より良きモノ」を作りたいという思いを込めた、BESPOKEMANセカンドラインになります。

どこにもバラして手縫いし直すなんて書いていないのだが
袖付けだけは手縫いしますよってだけじゃん、それ以外は工場に丸投げと言っている様なもの
0577ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 14:43:18.14ID:uPa8aJrb0
ちゃんと調べてからディスればいいのに
ただの情弱じゃん
0578ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 15:00:07.68ID:UUiOCyfj0
>>577 お前がなw
0579ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 15:32:19.27ID:pR7ABYCM0
インスタ見ればわかるけど、ビスポークマンのMTMは割とバラして色々調整してるみたいだよ。
0580ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 16:10:19.85ID:xK7MlmPz0
誰かビスポークマンのmtm頼んだ人いないかな?
色々聞いてみたいね
0581ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 16:11:11.37ID:/+ulpq5p0
スーツ着る職業じゃないので、最後のスーツが10年前。あとはご近所テーラーでジャケット、スラックスをパターンオーダーするだけ。このテーラー悪くはないと思ってるが他を知らないので、一度どこかで好みを排除した正しいフィッティングをしてもらいたいと思ってた。丁度dunhillのフィッター推しがあったんでdunhill でmtm してみようかと思い始めたが、他にフィッティングがなんたるかを教えてもらえそうなテーラーってほかにありますか?
0582ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 16:31:53.42ID:UUiOCyfj0
>>579 色々ってなんだよ。見た限りハーフ芯地入れて襟周りの微調整と袖付けしか弄っていない(というか弄れない)
こんな安い値段で何故態々そんなことするかなと思ったらイージーオーダーではなくパターンオーダーだった(だからMTMと濁している
パターンの荒いサイズ感をフィッティングの際に手で弄り直しそのついでにハーフ芯地を入れている、単純にそれだけ
平均15~16万と書いているしパターンオーダーなら高いよ
ロクに知識もなく勉強もしないで自分で説明出来ないなら適当なこと言わないでくれ
まあド下手なフィッターの平凡工場が作るイージーなんかよりマシなことは確かだが、じゃあ出来の良いイージーと比べてどうかと言われれば特段良さそうでもなく背中も美しくはないし、別の写真のフルオーダーと見比べちゃんと雲泥の差だね
というかここのフルオーダーなかなか良さげなので早速今月中に店行ってみるわw
0583ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 16:36:34.74ID:UUiOCyfj0
パターンでどこまでフルオーダーに近づけるかという試みは面白いと思うが、じゃあこの値段出してまで買いますかと言われれば自分なら結論そんなことするなら最初からフルオーダーしますってなる
でもこの人は初めての人にも出来る限り安価な値段で体験して欲しい、先ずは一部でも良いから良さを体験して何はフルオーダーを頼んでねという良心からそうしているのだろう
なかなか誠実な店主で良い店じゃないか
0584ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:25:21.66ID:pR7ABYCM0
あれ?さっき誰か、袖付けだけ手縫いとか言ってなかったか?
0585ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:32:11.85ID:UUiOCyfj0
>>584 自分で指摘できない雑魚に用はない
0586ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:33:19.10ID:UUiOCyfj0
というか何でこっちがそんなこといちいち知ってなきゃならないんだよ
色々弄ってますよってww
もうお前は引っ込んでろ
0587ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:36:18.69ID:UUiOCyfj0
ホームページ見て説明文前文引用して書いてなくて
説明できないお前の為に態々見に行って指摘してやったんだよ
無能が
0588ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:38:41.16ID:pR7ABYCM0
「ロクに知識もなく勉強もしないで自分で説明出来ないなら適当なこと言わないでくれ」
0589ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:46:16.53ID:+V/pa/kw0
とりあえず作ってから話ししてくれ
数カ月後待ってるわ
0590ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:47:15.34ID:UUiOCyfj0
>>588 それお前な? お前が知識も勉強もしてないからこっちが見に行く羽目になったの、頭の残念な君にもそれくらい分かるだろう?
0591ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:49:33.35ID:UUiOCyfj0
永遠に待ってたって貧乏人のお前らにフルオーダーの話したってステマだの嫉妬するだけだろw
0592ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:25:34.13ID:7hOd4qRq0
毎回フルオーダーなんてどこの貴族だよw
この日本に0.1%いるかいないか
0594ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 20:44:55.30ID:m2bhkeJt0
ウッザ
さっさと埋めてワッチョイスレにして
このゼル推しのキチガイを排除するしかないな
0595ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:31:59.52ID:hHxnnxPo0
ゼル推しもあるが
イージー専推しだから
ファイブワン推しの可能性もある

ゼルは叩くがファイブワンはOKみたいな糖質もいるから要注意

このスレの主流
×イージー専で10万越え
◯ビスポのmtm
0596ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:19:40.64ID:rMWZJWYp0
ゼル?どこだか知らんな
ファイブワンは聞いたことあるが調べたこともないな
勝手に勘違いしているアホがいるみたいだが
それにイージー専推しでもない
君らの読解力の無さには驚きだねw
0597ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:22:31.39ID:rMWZJWYp0
イージー専でも仮縫い付けてちゃんとやってくれるところもあってピンキリだし、ビスポのMTMが特段優れているわけでもない
お前らビスポークマンとやらのMTM気に入っているのか知らんが、パターンオーダーに毛が生えたモノに15~16万も出すのか? 驚きだね
0598ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:28:50.79ID:rMWZJWYp0
>>595 10万円超20万未満が目安の中価格オーダースーツについて語ろう。
0600ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:54:56.99ID:cjbN4ZQz0
>>597
いつもどこに頼んでいるの?
おすすめのお店を教えてください
0601ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/14(土) 23:21:16.81ID:/yEC6Fmg0
粘着質にも程がある。
そもそもオーダースーツスレは、ここで仕立ててもらったけど良かったよ、良くなかったよ、と情報を共有するところだが、私怨で仕立ててもらったことすらない個人のテーラーさんを叩いているのな。
こいつ、前から他のスーツスレも荒らしては新スレ立ててたキチガイだろ。
0602ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 01:39:34.97ID:KLMwhU5f0
>>601 おほほ、キチガイキチガイってそれしか言うことないのかw
語彙が今時の小学生にも満たない、凄惨たる乏少の有様ですなww
幼いキッズにはまだスーツは似合わんぞ?w
0603ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 01:40:45.18ID:KLMwhU5f0
>>602 乏少な有様
0604ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 02:15:06.54ID:FHw6beQr0
>>597
都内でオススメあります?
ツキ皺でがちの反身体
0605ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 07:44:01.58ID:2D/GFFU20
>>597

>イージー専でも仮縫い付けてちゃんとやってくれるところもあってピンキリ
イージー専門店の仮縫いなる行為は、システム的にも能力的にも ほぼ無意味だと理解しているが、
ピンってどこでスカ?
0606ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 07:53:44.70ID:+qL/4zPf0
>>580
ビスポークマンは自分に合っている
一昨年からMTM20着フルオーダー1着でもう1着は年内完成予定
技術的なことはみんなみたいに詳しくないけど
着心地とこう見えたらいいなという理想に近づけた
同じお店と回数を重ねていくとだんだん思った理想に近づくと思う
0607ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 08:24:51.57ID:KLMwhU5f0
>>605 それは双方経験値が乏しいから折角仮縫いしても無意味なだけだと理解しているが、どちらか一方でも経験値があれば無意味なんてことはほぼないんじゃないスカ?
今までの断片的なヒント拾えば分かるんじゃないスカ?
0608ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 08:51:56.01ID:2D/GFFU20
>>607

よくわかったよ。
なんにも理解していないことが。

イージーオーダーでの仮縫いは
仮縫いという行為(雰囲気)を楽しむ限りは意味があるかもしれないが、
本来の意味での仮縫いにはならないんだよ。システム的に。パータンがそもそも決まっているから。それがイージーオーダー。

イージーオーダーでの仮縫いで調整できるのは実質 丈と裄くらいだろうね。あとはパターンが合うか合わないかを確認できるかw
丈と裄は見本服で確認できるだろ。
0609ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 08:53:58.82ID:2D/GFFU20
そもそも経験値があれば イージーオーダー専門店で金だしてまで仮縫いなんてしないかw

イージーオーダー専門店の激安スーツも使い捨てのスーツ風作業着としては使えるだろうね。
0610ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:23:19.53ID:KLMwhU5f0
>>608 >>609 お、これは完全に作ってない奴の発言だねww
君の安いやっすいやややややっっっっすすすすすすすすぅぅぅーーーーーーぃぃぃいwwパターンオーダーと混同しちゃだめだよw
丈と裄しか調整出来ないだと?w
見本服?仮縫い付けるのに見本服だってさww

お前の言う貧乏人御用達のぉw形だけ仮縫いがぁwwどんなのかぁ知らららららららららねーがぁ
ボスポ屋の作るMTMは特別ってかww ちょっとほんまもんのばーーーーーーーかーーーーーーーなーーーーーーーんじゃねーーーーーーのぉぉおぉおぉおぉかああぁぁぁぁぁ??????????????????????????
0612ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:30:31.22ID:KLMwhU5f0
>>609 最後に一言いくぜ!w It doesn’t suit kid!
0613ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:37:23.95ID:2D/GFFU20
マジでわかってないな


すごいわw


イージーオーターのマスターパターンを少しでも弄ると
崩壊するだろ。マスターパターンがすべて。仮縫いしてもほぼ無意味。
そもそも大きくはイジれないんだよ。
崩壊してそれで合っていると納得できるのならそれでいいかもね。

そこまで いうのなら 貴方の出した
「>イージー専でも仮縫い付けてちゃんとやってくれるところ 」の「ピン」を紹介してほしい。
0615ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:47:08.12ID:2D/GFFU20
変に煽らず、逃げずに
「>イージー専でも仮縫い付けてちゃんとやってくれるところ 」の「ピン」を紹介してほしい。

を出してほしい。

俺が知らないだけではなく、そんな店は『無い』と思っている。
0616ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:51:54.44ID:KLMwhU5f0
>>615 君に何言っても無駄だと悟ったよ
だからここでは言わねーって言ってんだろが
というか真面目な話すると君には紹介したくないので、どうしても知りたいのならヒントの断片から自分で探してくれ
0617ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:55:58.85ID:2D/GFFU20
なんだ、スカしか。

マジレスして損した。

「>イージー専でも仮縫い付けてちゃんとやってくれるところ 」なんぞナイだろ。
どう考えても。
繰り返しになるが イージーオーダーのシステム的にも、能力的にも、
イージーオーダーでの仮縫いはほぼ無意味な行為。
0618ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:02:11.35ID:KLMwhU5f0
>>617 随分と駄々こねるね、いい加減相手する気も失せてきた
マジレスって頓珍漢な自分の思い込みたいこと言うことじゃないから
欠如した想像力と、自分の考え思い込みたい症候群の君には何言っても無駄だけど、何度も言ってるが店調べてみたか?調べてないだろ?
初めから結論ありきだろ?そんな奴に見せ言ったって同じことの繰り返し
0619ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:07:43.24ID:KLMwhU5f0
一体どこの店のイージーオーダーを基準にして言っているのか知らないが、こう言っちゃ悪いが基準としてる店のイージーオーダーかなり程度低そうだな
0620ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:44:33.98ID:bDFXsOU+0
仮縫い意味ないことはないと思うけどな
攻める箇所とそうでない箇所を1着目で見れるしさ
0621ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:00:46.43ID:i7JrI4Gw0
元の話題に戻るけど、ビスポークマンとかのPOの有意義な所はフィッターの腕とビスポとの差を聞ける所では?
ビスポだとここがこうなる、こうできる、着心地やフィット感がこう変わると作ったPOをベースに説明してもらえること
他の店のFO着て行ってもその店とのビスポとの差を的確に指摘してもらうのはある程度限界があるだろうし

あと仮縫いに関しては初回だけでなく仮縫い時点で色々コミュニケーションできるという利点がある
ある程度変更とかもできるし、あえてオーダー時に仕様を決めずに仮縫いの時までに考えたりして決定することもできる
0622ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/15(日) 11:14:33.69ID:FHw6beQr0
ビスポのmtmって仮縫いあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況