X



nano・universe ナノ・ユニバース Part 69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:05:13.97ID:5PF8GpoU0
ペラッペラのシングルトレンチ買った。今頃や春先に着るのに丁度いいよう。
0218ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 12:39:27.57ID:w4OKDChR0
213
ユニクロユーのヒートテックコットンtで十分じゃね?
0219ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 13:12:31.96ID:8l5N8c0x0
6、7年前と比べて年々安っぽくなって糞化してるな
今年のアークティックとか色がださすぎだろ…
この辺の安価な価格帯だと一昨年のB&Y小松カーキが一番マシだったわ
とりあえず2014の頃のようなシャツダウン再販してくれ
0221ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:49:59.19ID:r1rCFhG+0
>>213
俺も探してるんだわ
ユニクロの昔のスーピマロンTがまさにそれだった
0223ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 07:45:47.04ID:FQT4nV5r0
>>218
試着したらそで丈全然足りない。多分60cmくらいナノフォルテ8分袖と同じ
ナノフォルテも短いからCOYは捲し上げてる
>>221
もう売ってないんだ
>>222
これ?https://crossclothet.jp/products/clb-60022-001
肩幅、袖丈は短くなく普通だね。身幅がLで54か
スリムというかレギュラーシルエットか
試着できれば良いんだけど
0224ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:23:29.40ID:F3YxQ6y80
薄手のロングTシャツならtsuki.sとかいんじゃね?
高いけど光沢あってものはいい
0225ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:40:39.50ID:CL/PZc5U0
上質で値段ボチボチでシルエットジャストならクロスクローゼットが最強だよ
スビンコットンでスーピマなんか雑魚に思えるよ
着てる本人にしか分からんが
スリードッツは素材はクロスクローゼットの下だが生地の加工が良い
だが高すぎる
0226ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:55:32.46ID:9p6C3qTj0
>>223
緩めではないが全然スリム系じゃないね
0227ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 18:11:40.39ID:Z4rLQDwr0
140sのラグランかチェスターかすごく悩んでる
普段は専らダメリーノのセットアップの着たきり雀だけどどっちが合わせやすいかな
0228ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:53:25.32ID:F3YxQ6y80
今っぽいのはラグランスリーブの方だろうな
緩いし
ネイビーがあるのもいい
個人的に普段着で黒のチェスターは嫌だわ
0229ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:51:10.69ID:RwtGGdu30
去年ステンカラー買った 質感はいいんだけどメルトンは重くてな
0230ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:24:12.56ID:y9d9o4br0
>>228
ラグランのネイビーかっこいいよねめちゃくちゃ気になってる
去年はシングルPコートのネイビー買っちゃったし、普段使いのセットアップがネイビーばっかりだから全身ネイビーおじさんに拍車が掛かってしまうが…
0231ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:59:10.41ID:lj0ln81j0
玉虫色シリーズのトレンチ買った人いる?
綿7割だし古着っぽいクタっと感があれば使いやすそうだなと思ってるんだけどどうだろう
0232ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 14:41:27.07ID:RHNCZT9D0
>>227
気分はラグランだがセットアップの上に羽織るならチェスターかな
0233ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:17:39.84ID:yusp9tOo0
それだとただの仕事着じゃないか?
平日のビジカジの話ならそれでもいいけど
0234ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:21:17.23ID:yusp9tOo0
普通のチェスター着るにしてもワンサイズ上げ推奨だわ
ピタピタはほんと流行らんしコートとしても使いづらいし良いことない
0236ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/01(火) 15:50:21.50ID:dXJ7koek0
パトリシオとかもじゃもじゃモデルも普段M多いけどチェスターはL着てるし中はジャケットを着れる余裕を確保してる
0239ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/02(水) 06:32:05.59ID:gfCIrx190
ゴミアパレルの典型
0240ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:27:16.50ID:wsdZy+lp0
楽天で昨日まで多数の商品が91%オフ、
金曜日販売開始ってなってたんだが
今みたら全部値段もとに戻ってたわ
期待して損したw
0241ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:41:14.66ID:Um8hObd10
何をそんなにこんなゴミアパレルに期待してるの?
もともとが安いんだから、気に入ったゴミがあったら、定価で買えよ、貧乏人
0244ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:31:31.79ID:zh9ydoqo0
ここのチェスター買うならエディフィスかビューティーアンドユース買うかなぁ
ラグランコートもグリーンレーベルに上位互換っぽいのあるしなぁ
0245ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/03(木) 11:32:51.30ID:zh9ydoqo0
ナノユニバースはどう見てもクラシックな雰囲気じゃないのにチェスターは比翼+フラップポケット+胸ポケットとかなんだろ
普通にぶち抜き、スラッシュポケットのが普段使いにいいのに
0246ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/03(木) 17:00:37.39ID:ORONv9ue0
みんな凄いな。コロナのせいで購買意欲がほぼほぼ皆無状態、、
なんというか手持ちの服でも十二分にお洒落できることに気がついた
気がついても最近しないけど、、
0249ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:55:35.66ID:l8LHTiFW0
>>246
それに気づいたくらいで買うの辞められたら幸せ者だよ
服は沼。
0250ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/03(木) 21:15:25.03ID:BF0oY3Ih0
レザースニーカー爆売れしてるけどここでは話題にもならんか
0251ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 01:08:32.79ID:9ea2wKEv0
>>248
楽天レビューとかを見たけど、複数パターンあるっぽい
・西川:ベスト付ダウンorG2?ダウン
・チェスターコートor民族衣装っぽいフリースジャケット
・黒ニット
・シャツ(単色の赤が多い?)
特にベスト付ダウンとフリースジャケット、シャツ(真っ赤)は評価低い感じ
0252ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 03:52:41.44ID:Z5F/QsbT0
>>251
ということは
福袋に西川ダウンのG2が入ってる可能性あるんだな
買いじゃん!!
0254ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 09:20:10.44ID:GnVuhfG80
服欲しくなっちゃうのは凄くわかるけどね

ただ結局のところ、他人は全然気にしてないし自意識過剰のナルシストなとこがあるんだよね
俺も含めた服好きは
そういうの考えると買うのも少し馬鹿らしくはなるかな
0255ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 09:51:15.16ID:56lBb17J0
>>251
ベスト付きダウンじゃなくて、ダウンベスト付き中綿アウターみたいだね。景品表示法に違反しないのこれ
0256ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 10:40:12.21ID:9ea2wKEv0
>>255
訂正ありがとう。
ダウンベストにしか西川使われてない点での批判がある感じ。正直なところ、騙された感はあるかと。
0257ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:06:24.62ID:6MQUtDPB0
福袋とかまともな服好きは買わねーだろ
その金でセール品買った方がマシ
0258ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:32:43.77ID:rUqty0sF0
↑典型的な貧乏人
0260ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:56:00.38ID:q1cPvAiE0
ZOZOTOWNでG2のダウンが20%オフ

買うか悩むわ
0261ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 17:27:45.90ID:gkZr1QEw0
公式(楽天ファッション)が西川ダウンで詐欺はアカンやろー
0266ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 20:33:45.74ID:8OM4vJWX0
つい数日前まで楽天で91%オフ 11月4日 20時から
と表示されてたのにいつの間にか定価に
誰が定価で買うかよ
というかもう服を買わなくても全然平気な「服沼」から脱出てきて
0267ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 22:54:56.29ID:I+X91iGa0
西川ダウン福袋、ナノユニどういう対応取るのかね
0268ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/04(金) 23:08:08.24ID:27PWxVfz0
福袋買う人は西川なら何でもいいのか
好きなモデル欲しいじゃん
0269ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 00:01:23.62ID:nkxctCet0
>>268
今回の炎上は、好きなモデルは置いといて、西川のダウンジャケットを期待していたのに、ベストだけが西川ダウンのコートが入っていたから、荒れている感じ。
一応、公式HPの西川ダウンのラインナップのトレンチコートやブルゾン(主力商品ではない)とかは、ベストだけが西川ダウンだったりするから、嘘は言ってないけどね。
ただ、肝心のそのベスト自体も釣り人が着るベストっぽく、ダサいということもあって、救いどころがない。
0270ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 00:39:45.32ID:JDGjyG1u0
G2が40%オフになってるんだけど毎年こんな感じなの?
ナンガAuroraと西川G2で迷ってます
0272ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 06:35:21.10ID:AgX/HGzF0
>>270
俺も同じように迷ってんだけど、G2はZOZOTOWNで時折20%オフやってる

だけど40%は見たこと無いけど、どこでやってるの?
0273ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:16:57.20ID:YCvDoNon0
>>269
ベスト単独で着れるデザインならまだ良かったけど、ポケットいっぱいついたダサダサなのが痛いな
土方か釣り、キャンプ用途が精一杯
0275ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:38:45.59ID:kMuHNMnZ0
釣り人ベストだけに「釣りでしたw」
とはなかなか洒落てるじゃないか
まさにオシャレだよな〜
0278ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 12:13:43.02ID:UGPYEdj10
クソダサいのは認めるが、西川ダウン使ってるベスト入ってるから、詐欺ではないんじゃないか

西川ダウンジャケット入り と記載されてたらさすがにヤバいと思うが
0279ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 12:17:54.76ID:HGtJICrm0
福袋なんか買うバカは文句言うなよ
頭おかしいんか
0280ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 12:19:00.57ID:HGtJICrm0
西川ダウンが欲しいなら普通に西川ダウンを買えばいんだよ
なのに怪しげな中身もハッキリしない福袋買うとか…
お金ないやつってオツム弱いよね
0282ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 12:28:50.33ID:7RL6NDym0
服にさして興味がない層が買ってるんだと思う
仮に本人に興味があったとしてもそれは相対的な話なので、うちらからすると
服なんかどうでもいいと思えるレベルに思える層ね
たまにこのスレで暴れてる
世間の作られた流行りに乗って安心してる人
あとは良さの判断基準が名前(メーカー、ブランド名)で買ってる人とか
ナノユニ、西川にブランド価値があるとかそういう話ではないので悪しからず
根っからのギャンブル好き気質とか
吟味して買っても着ない服も出てくるのに
0283ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 12:35:49.11ID:Gb3AtFiC0
服がある程度好きな人なら大手セレショの福袋なんて買わないわな
0284ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 12:48:28.56ID:mY9hJA2C0
いくらダウンでもペラペラだと全然暖かくないからな
モコモコマンレベルじゃないと意味ねぇんだよ
0285ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 13:05:26.44ID:eOtN8wbK0
今年の福袋も酷評されてたのになにも学ばなかったのか…
0286ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:14:21.50ID:Ra/zgqPa0
西川ダウン、G2とMATUMIで迷ってんだけど、どっちがいいんだろう
0287ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:23:03.81ID:TLjA3jME0
どうせいつも迷って買わない貧乏なおっさんだろ?
0289ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:28:36.40ID:AgX/HGzF0
>>227
俺ラグランの方買ったよ
シルエットが今風だし
0290ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 17:42:37.74ID:RzVH7A6U0
去年G2買っといてよかった
今年のは着丈も4-5cm長くて身幅も緩め。売れてないんだろうな
gladd久しぶりに覗いてみたら2019 G2が強気の24800円
去年の今頃、楽天で18000くらいで買った
0291ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 18:16:28.34ID:mY9hJA2C0
2年悩んだ挙句ノースのバルトロライトジャケット買ったわ
西川はやめた
0292ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 18:20:23.36ID:rxpPl82t0
アウトドアメーカーのダウンは長く使えるからな
ファッションとして着るには微妙なのも多いけど
0293ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:31:32.33ID:d2Po9ojR0
ダウンじゃなくアークテリクスあたりの中綿ジャケットが最も使い勝手いい
嵩張らないし洗えるし飽きないし
0296ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:52:41.96ID:IuEWIuCN0
前も福袋で炎上してたよな
The first floorてなんだnano universeじゃないじゃないか詐欺だ!
みたいな感じで
アホ晒してるだけだわ
0297ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/05(土) 23:45:20.83ID:lVZwEanG0
毎年同じことやってるよ
さすがに2回以上買った奴はいないだろうけど
0298ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 09:15:05.49ID:VqGl/90B0
今期唯一気になってたaxfパジャマがどこも売り切れてて意外
0299ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 10:12:00.22ID:ZhYkeEtG0
客のニーズが分からないTSIホールディングスは倒産の危機だろうな
株価も終わってる
0300ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 11:12:17.26ID:OhKfdsj80
>>299
半年前は500円まで持ち直したのに今じゃ200円割りそうなのな
経営陣はコロナのせいだと思い込みたいんじゃないか
0301ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 12:24:14.25ID:eVRE6pN90
ナノユニバースの福袋なんて毎年毎年ゴミって言われてるのになんで買うんだ
0303ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 12:29:57.02ID:U3GpaCzy0
>>301
今回西川ダウンのやつは例年にない非固定のプロパー品ぽかったし、淡い期待もあったんじゃないか?
0304ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 14:12:02.37ID:HVyxhmrj0
西川ダウン以前みたいに本来のナノユニスタイルに戻して。G2
0305ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 14:18:35.79ID:yObvtiGM0
G2はあんな形にするんじゃなくて今までのデザインでサイズ感ちょっと変えるくらいにしとけば良かったのに
まあそれだとあれだけ何年も投げ売りしたからもう殆どの人に行き渡っちゃってんのか
0306ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 16:37:06.28ID:8nbjRcjf0
西川なMATSUMIもマイsizeのSsizeだけサイズなし
ちび痩せだけらいつもsaleで買えない(T-T)
0307ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 17:42:59.38ID:DLvKl2XV0
ネット全盛の時代に福袋の意義も中身も知らずに買うやつって馬鹿なんだろ
0308ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 17:54:26.27ID:HVyxhmrj0
ナノユニの最近のデザイン低迷は
ここの固定客も離れ
世間のゆるめ推しに辟易した新たな顧客層も離れていく始末
0309ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 18:12:14.63ID:W4xQ/iGi0
>>301
SNSに上げるためだろ
お値段以上の価値があれば「得した!俺勝ち組!」と自慢ができる
糞みたいな内容だったらそれはそれでバズったりして楽しめる

それだけのことに1〜2万かけることができるかというと俺はできないが
できる人が今はわりといるということ
0310ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/06(日) 21:58:34.63ID:x1UmSVfU0
ここのAnti Soakedというのは単に見た目としての汗ジミが目立たないというだけものなんでしょうか
それとも裏地の工夫で汗自体が表に移りにくいものなんでしょうか
冬でもワキだけ汗をかいてしまう体質でしてこれをインナーとして着れば
その上に来ているシャツの脇汗ジミが防げるようなものであれば救世主になるんですが
0314ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/07(月) 00:13:48.96ID:trQMZVuL0
>>310
表裏で性質が異なる生地で裏地で吸って(吸水)表地は出さない(撥水風)設計になってる
ティアモラモーダで水やワインこぼす実験やってたが想像以上だった
0315ノーブランドさん
垢版 |
2020/12/07(月) 00:16:00.43ID:trQMZVuL0
>>310
冬でも脇汗出るかもってのは俺も同じ
上にニットやジャケットとか着て暖房の効いた屋内に居ると汗が気になるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況