X



服を買ってもあまり外出しないことに気付いた38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/06(金) 17:00:42.45ID:KZRkLKDs0
・服を買ってもあまり外出しない人
・服を買ってもあまり着ない人
・服屋に行くための服を買いにいく人
・一軍の服で一人、近所のスーパーや喫茶店にいく人
・服はあるけど友達はいない人

そんな人達のスレッド

【前スレ】

服を買ってもあまり外出しないことに気付いた37
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1592355169/
0174ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:30:08.61ID:uPWaObQJ0
>>171
以前は同じ意見だったが、その遊びが最近は好き。好みが変化してるわ。
裾を短くしすぎたズボンがあって少し後悔してる。切った時はノークッションが良かったんだが今はワンクッション欲しい気分。
0175ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:17:23.24ID:tS/hGCgj0
テーパードだと何だかチンチクリンになっちゃう自分はズドン派
0176ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:19:50.13ID:hqZFYKr60
オレも最近ズドンばかりなんだけど
トイレの時靴に引っかからなくてたくし上げないとならんからそれだけは不満だ
0177ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:25:07.46ID:1Di19aG50
結構ワイドストレートが好きな人っているんだね。
ちょっと意外…
0179ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:44:54.10ID:CSTHw2100
>>178
アンクル丈だったらダラシなく見えない気がする
0180ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:46:11.31ID:ZkelBsaq0
まあ価値観だよね
テーパードがかっこいいと思う人、
スキニーがかっこいい人もいるし
自分がいいと思うのを着てれば他はダサく見えるだけ
0181ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:35:35.34ID:sJwLtnA10
タイトってほんとに似合う奴少ないのに勘違いして着てる奴多いこと
痩せてりゃ似合うと思ってそうだけど肩幅ない顔デカが着てるのいるよね
スキニーで短足が丸わかりな奴もいる まあスタイルが余程キレイじゃなきゃ醜い
高身長で8等身近くないとカッコよく着れないよ
0182ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:43:08.27ID:8weirs8y0
ストレートの裾をワンクッションさせてゆるっとした感じを出すのが好き
アンクル丈だとオシャレ頑張ってる感が強くて俺には似合わん
0183ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:55:00.56ID:WfmbP74F0
俺は短足だからアンクル丈にすると座った時にひざ下の生地部分が5cmくらいしか残らない
0185ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:37:24.35ID:spcv6HT/0
>>181
それも価値観の違いだろうな
ビッグシルエットとか似合うどころかファッションとして色々と壊滅してるとも言われるし
レギュラーサイズ以外はゴミと思うのも自由やで
0186ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:30:49.19ID:OdN9V9pG0
自分はジャストが好きだけど
冬のアウターは大きめが良いよね
ものによっては着込むし
0187ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:36:11.36ID:OdN9V9pG0
そもそもアウターって着込む事を考えてゆとりを持たせて作ってあるか…
0188ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:38:53.80ID:uf3+OtxZ0
今ジャストで着てるのは感覚10年前のままとぶかぶか飽きた人とどっちもいるね
0189ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:03:29.99ID:u2rCTexD0
そんなの物によるでしょ
俺はジャストで着る用と大きめに着る用で使い分けてる
0190ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:11:08.20ID:reY5lLe00
はいはいすいませんでした
0191ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 15:58:16.58ID:OdN9V9pG0
冬に備えてウールの上着を一つ買うか
インナーダウンベストを二つ買うか迷う
0192ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 15:59:41.80ID:OdN9V9pG0
普通に考えたらインナーダウンベストなんて二つも要らないと思うけどコーディネートに合わせて色違いが欲しい
0193ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:19:36.79ID:9Fe5Th8E0
ツイードベストはファッション性もあって良いよ
今年は裏地がモコモコのマイクロファイバーの買った
0194ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 19:41:26.44ID:TcGKOn2I0
インナーダウンはべつに安いのでもいいしね
ポリエステル中綿とかでも着ると十分暖かいし
襟からの見え具合やスウェットやニットの上に単体で着るサイズアップや
色々欲しい物が出てくる。今はドラッグストアで見かけたダウンベストが欲しいw
でも、カシミヤ のニットベストを買ったし、フィルソン のウールベストも欲しいし
エディバウアー のヴィンテージも欲しい…
0196ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 20:11:21.69ID:3v/6sMKl0
タイロンのインターダウン買ったけど本当はプリマロフトがいい
0197ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:51:56.18ID:OdN9V9pG0
>>193
ツイードって何か良いよね
0198ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:55:04.67ID:OdN9V9pG0
>>194-195
どうせならそれなりのものを買いたい!
まさにモンベルのやつなんだけど(笑)
ドラッグストアのダウンベストって本当の意味でヤバそうだね。
0199ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:06:02.57ID:OdN9V9pG0
>>196
タイオン?だよね?
0200ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:30:06.32ID:u2rCTexD0
インナーダウンはVネックのカーディガンみたいになってるやつが外から見えづらくて良いと思う
0201ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 10:07:36.62ID:c2wZzFry0
個人的には丸首を推したい
インナーダウンは身幅・裾幅が結構厄介だと思う
0203ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 16:29:15.22ID:ZHjclHRu0
人と被らないような服や古着を選んで着てきた服好き孤独だけど
もうそろそろ虚しくなってきた。ユニクロでいいかな・・・
自分一人満足してるのが淋しくなってきた
0205ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 17:57:14.31ID:c2wZzFry0
>>203
自分もその症状に陥って今では秋冬のトップスは基本的にユニクロだよ^_^
0206ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 18:14:23.93ID:ZiYSR1AU0
てか服の趣味って奇抜→無難→奇抜を繰り返すよね
0207ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 18:50:21.75ID:chJ87d1T0
サイケトランスのレイヴ映像見てると思いっきり奇抜な格好したくなってくる

でもあんなアクセサリーとか衣装どこで売ってるんだろ
0208ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:36:12.51ID:FsVu8MoZ0
なんかもうお洒落よりどれだけ快適に過ごせるかを重視するようになってアウトドア系の服を買い漁ってる
月に数回くらいしか活躍しないのに
0209ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:06:02.07ID:NVMp/47V0
「人と被らない」
って他人が基準だからつまんなくなるんじゃないかな
自分が好きな服着なよ(´・ω・`)
0210ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:33:49.17ID:8GYiHPz80
俺もアウトドア系が増えてる
パタゴニア、マムート、コロンビアがお気に入り
気楽に着れるからなんだろうな
0211ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:36:10.88ID:+Sv/L0ZM0
紫がパーソナルカラーだから
パタゴニア買うときはパープルばっかりになる
0212ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:53:29.26ID:/6cC4+D20
>>207
それなりの規模なら現地に露店がたくさん出てる
20年くらい前だけどfotus フェトウスとかspace tribeを着て踊ってた
大麻栽培キットとか合法ドラッグ売ってるような怪しい店でもサイケな服を売ってたりする
0213ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:56:36.70ID:c2wZzFry0
>>211
パーソナルカラー気になってるんだけど実際はどうなの?
あれネットでできるヤツがあるけど自分じゃ分からない問いとか途中からこれ本当か?ってなってやめる
0216ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:40:49.73ID:c2wZzFry0
あれってプロ?に診断してもらわないと分からないよね。
0217ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:02:17.39ID:RrotB4zO0
パーソナルカラーとか信じて従ってる奴はやっぱいいやオレの人生じゃないし
0218ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:45:15.50ID:2WzXOlfo0
このスレ「インナーダウン」とか「パーソナルカラー」とか
センスがある奴の口からは出て来なそうなワードが並んでて草w
0219ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:11:46.91ID:tmjAzc5z0
好きなように着て楽しめていれば、それで良いんじゃない
0223ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/25(水) 08:55:32.20ID:04ySJ+1J0
センスがあるとどんなワードが出てくるの?
0224ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 14:59:05.93ID:WVPW6y/Y0
ウールのアウターを注文したけど全然寒くなくて着る機会があるのか不安になって来た…
保温下着上下にシャツとボトムスで動くだけで汗かく。
もっと寒くなったらこの上に薄い上着でも十分かもしれない…
0225ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 15:20:32.33ID:PKFLospY0
たまにある真冬の寒い日にだけ着るのでも楽しくない?
0227ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 15:37:22.42ID:WVPW6y/Y0
>>225
貧乏性なのかねぇ…
0228ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:26:30.13ID:xBkwoyBU0
今じゃ気楽に着られる、コスパがいいモノではないかもね
でも、いいじゃないか、そういう物を持っていても
0229ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:27:48.42ID:41lExAIa0
>>224
ウールのアウター好きだけど真冬の外着には使える
だけど電車や屋内では蒸せる。冬の終わりは花粉付着がきになるので
今から2ヶ月くらいが旬
0230ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:52:51.89ID:WVPW6y/Y0
>>229
ダウンはどこのメーカーも襟が高いヤツしか無いから候補から消した
あとダウンってコーディネートに楽しみがないし…
0231ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 00:02:39.85ID:KU1Xxnqw0
ウールはPコート持ってるけど冬はインフルエンザ菌やコロ菌が付着しやすそうなんで
殆ど着ていない。ナイロンだと付着しにくそうなんで着まくってたら中のコーティングが
剥がれてきた・・・
0232ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 00:14:56.12ID:OvRMZn8f0
頭まで菌でやられたか・・・
一番きたねぇのはスマホと髪だよ
0234ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 00:46:06.55ID:pe6oie6l0
菌の付着まで気にしていたらもう玄関に消毒液のシャワー室でも作るしかないだろ
0235ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 00:47:53.62ID:Yki9maYN0
やっぱスマホって毎日消毒したほうがええんかね
0238ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:12:27.37ID:7TQZ8lRo0
21世紀にもなって菌とウイルスを区別していないとは…
野口英世の物語を読みたまえ
0239ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:57:39.10ID:rsYpmUeD0
>>231
表面がツルツルしてるものの方がウイルスは長時間感染力を維持?できるんじゃなかったっけ?
0240ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 16:01:18.34ID:KU1Xxnqw0
>>239
マジで?ツルツルの方が付着してもスルっと
落ちるかと思ってた。セーターも避けてたけどウール着ようかな
0241ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 16:04:33.99ID:DJEIeGo20
コロナはウイルスで菌ではない
生きた細胞内でしか持続して生きられないから
付着したものはほっとけば最長でも3、4日で死滅する
0242ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 16:15:30.48ID:rsYpmUeD0
>>240
もうちょっと詳しく調べてみたらツルツルしたもの全部がそうじゃないみたい
プラスチックは数日間後まで検出されたけど銅は数時間で検出されなくなったってあったから
0243ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 16:16:53.06ID:rsYpmUeD0
素材?材質?によるんだろうね。
もっと調べたら詳しい研究結果とか分かるんだろうけど…
0244ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 16:19:36.41ID:DJEIeGo20
>>239
感染力は関係なくただ長く生きられるだけ
服なら24時間くらいで死ぬ 紫外線に当たれば20分で死ぬ
という研究結果がだいぶ前に出ている
0245ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 16:54:46.80ID:n+yJtnpV0
やっぱり菌が怖いから週末は家で居るしかないな
0246ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:32:21.61ID:G52PElq+0
都の重症者61人しかいないんだけど何を恐れているの?
社会的制裁?変異して凶悪になること?
0247ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 19:42:31.63ID:8QfDPR4b0
感染して職場で広めたりしたらとか考えないの?
無職?
0248ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 20:02:02.21ID:vICm3QZO0
天然素材はコロナにもいいね、化学繊維より
ただ、ボタンやジップの取手は金属やプラスチックだったりするから
そこは注意だね、家帰って脱いだ時に
部屋にアルコールジェルを置いておいたらちょっと気が楽になった
つい鞄や財布、スマホを触ってしまっても、いちいち手を洗いに行かなくていいし
0249ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 20:54:03.79ID:G52PElq+0
あ、言葉の通じない阿呆だった
0250ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 20:58:10.02ID:aSt1Chc40
コロナは荒れるからやめな?
外でないのにロングコート買ったわ〜みたいな話ししようぜ
0251ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:14:20.81ID:rsYpmUeD0
今日、注文してたウールのアウターを受け取った
ネットサーフィンしてたら偶然出会ったヤツでアウターって気軽に買えるものじゃないから保留にしてたんだけど
キャンペーンとかの影響で定価よりもずいぶんと安く買える場所があったから買ってしまった…
試着とかもしに行ったけど実際に手にすると自分の目にやっぱり狂いはなかった!
今回の買い物は大成功だった!!
0252ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:18:08.31ID:rsYpmUeD0
あと17〜8度ぐらいだと保温下着を着て動くと暑いね!
ジッとしてるとちょうどいい。
これにウールの上着を着れるのだろうか…という心配がある。
0253ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:19:41.64ID:rsYpmUeD0
マイルール?として保温下着は春先の肌寒い時期までマストだからなぁ…
0255ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:45:18.07ID:EXTwV0jK0
ローファーさがしてるんだけどどこの履いてる?
0256ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:54:34.31ID:rsYpmUeD0
無印の安っぽいローファー
本当はリーガルのローファーが欲しい
0258ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:56:07.65ID:4LJKkWQc0
ウェストン
カルミナ
ポール・スチュアート
アレンエドモンズ
0259ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 01:43:09.09ID:/3kbCqe10
膝下丈のコート買ったけど人混み嫌だから近所の散歩で着るぜ
0261ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:33:38.50ID:/inCVxpN0
>>251
なんだろう。赤の他人の買い物大成功談話なのに、自分のことのように嬉しい
俺も年を取ったものだ
0262ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:12:31.18ID:1p0B3H4w0
>>259
ロングコートを買うと歩きたくなる…というか歩くしかない…
でも歩くのってめちゃくちゃ健康に良いらしいから結果オーライ
0263ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:19:37.28ID:1p0B3H4w0
>>261
手持ちのアイテムとの相性がバッチリだった
自分のライフスタイルともマッチしてて完璧な買い物だった
こんな買い物は最初で最後かもしれない…
0264ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:21:35.13ID:iC80eZbD0
今日はみんなコートやダウン着てたな
10度切るくらいでも風が強いと寒いわ
0265ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:22:28.84ID:1p0B3H4w0
そもそも、それまでに何度となく失敗を繰り返して来たからね…
その積み重ねが今回の成功だったと思う。
0266ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:51:47.08ID:aevO+Ldp0
2年ぶりくらいにライダース着ようとしたら、ちょっとカビっぽいのが付いてたわ
ブラシかけたらとれたけど
服増やし過ぎても管理が面倒だな
0268ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:15:37.32ID:tbE9Vr8/0
>>251
おめでとう!
自分はweb受注会で購入した商品がやっと届いたんだけど凄く残念な作りで落ち込んでる
半年も待ってそれなりの値段もしたんだけどなあ
生地とか見た目は良いんだけど……はあ……
0269ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:28:17.83ID:Vfaks68m0
膝下丈自体はかっこいいのだが少し歩きづらい・・・
0270ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:15:09.47ID:b6+7qp5e0
歩きづらい・重い・雨に弱い・座りにくいの4重苦
0271ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:50:07.57ID:1p0B3H4w0
>>268
ありがとう!
たださ冬のアウターって外に出ないと着る機会がないからもどかしい…
0273ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:17:07.41ID:CEgXzTiA0
前にも訊いた気がするんだけど冬のアウターの管理ってどうしてる?
冬のアウターって頻繁に洗うものじゃないからクローゼットに入れるのが嫌なんだよね〜
ちなみに自分はクローゼットがある部屋の扉のフック?に掛けてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況