X



【Uniqlo U】ユニクロ特別コレクションpart25【+J】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/13(金) 11:02:47.10ID:CwPdrLXs0
↑ここまでコピペしてこの文字列が少なくなってきたら増やしてください。

ユニクロ特別コレクション総合スレです。
https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration

Uniqlo U MEN
https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration/uniqlo-u/men
Uniqlo U WOMEN
https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration/uniqlo-u/women

JW ANDERSON MEN
https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration/jwanderson/men/
JW ANDERSON WOMEN
https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration/jwanderson/women/

+J MEN
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/plusj/20fw/men/
+J WOMEN
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/plusj/20fw/women/


YouTubeやYouTuberの受け売りや動画へのリンク誘導、
またGUの話題等はスレが荒れる原因となるので控えましょう。
当スレにアップしていただいた先行確認画像などは基本的に転載禁止です。
変わった略称や造語を使った書き込みはスルー推奨。ワッチョイスレではドコグロが目印(2020年11月現在)。

※前スレ
【Uniqlo U】ユニクロ特別コレクションpart24【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1605228414/
0619ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:37:45.22ID:Fp31SbmQ0
>>616
服で伊勢丹系とかで多分300万ぐらい過去使ったけど
意味あったのは
「これ一着できると一見良く見えるけど買っても着ねーな」
とか「このサイズ感だと間違ってるな」とか
これクオリティの割に明らかにたけーなとか
そういう間違ったもの買わないようになったことだけかも
当時の服で残ってるの十着ぐらいしかねーし
+Jの服は多分ある程度残る
耐久性って意味の質はユニクロ系高いからね
0620ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:44:17.23ID:Fp31SbmQ0
高い服買ってた時期気づいたのは「イキってるデザイン」って柄だけじゃなくてシルエットとかスタイルもその意味で微妙な差で出番がなくなる
MBが推奨してチルドレンがこぞって血眼で探してたあのテーラードジャケットも
質感とシルエットのバランスみたら彼らのタンスの肥やしがまた増えるだけやろうなと思った
オーバーサイズシャツもスタイル微妙な脱オタじゃ絶対合わせられないから同様
これは昔無駄にした経験から即気づく事
高見えするって言うのは何一つ服を実際使う上で役立たない
0621ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:46:12.38ID:mHwAV1s80
アウターはなんだかんだユニクロで買っても着ないな
Uと+Jで何点か買ってみたけどやっぱどこかしょぼい
必死になって買うもんじゃないと思う

ただシャツやパンツはコラボもの良いね
0622ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:47:58.52ID:Fp31SbmQ0
ブランドの値付けは基本原価関係なくて言い値なんで
値段と質が釣り合ってないものも多い
尖ったデザインに金払ってるというか
つーかアパレル関係者でしかもハイブランドの店で売ってる人ほど驚愕だと思うよ
生産ロットでここまで言い値がまかり通るデザイナーブランドの値段適正に落とせるんだっていう事やからどこも太刀打ちできないです
0623ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:49:30.04ID:Fp31SbmQ0
>>621
アウターは質確かに違うね
値段と原価で値段が上がるものとブランド料とデザイン料で値段が上がってるものは別
値段なりにいいものは良いんだけどMチルがイキってる商品って概ね後者です
マルジェラのドライバーズニットとか完全に後者と思う
0624ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:03:19.83ID:f5CdjSBG0
スキニーダサいとか言ってるの、ただのデブやろ…
0625ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:06:50.03ID:mxMLmYR20
服に拘りが無くなった自分にはUや+Jで十分だわ…
ただ今でもインラインのアウターは無いなって思う
0627ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:17:47.23ID:MaSUgCSJ0
>>586
社員教育でそう教えこまれたの?
0628ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:18:37.75ID:h/2jK9fE0
イキりながら歩け
0629ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:18:45.19ID:uzMAiiZN0
ユニクロのアウターはオシャレ着としては買わないけど防寒着としてならアリ、作業用とか
0630ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:25:42.15ID:gww2mTwf0
>>619
そうだね
高いのを買ってた時代は無駄ではないかも
あの頃があったから今の自分のファッションがあるしな

ファッションて失敗が大事なんだよな
0632ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:28:45.16ID:fi6r98R30
>>594
0633ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:30:58.80ID:HM4Wg1f+0
>>624
多分そうだと思う
スタイルいい奴がスキニー敵視するわけがないんだよな
0634ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:32:57.83ID:NKKchE330
黒スキニーは履いてるやつ増えてまだ履いてんの感出てる気はしてる
0636ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:37:16.81ID:/S3GEfVS0
ハイブリパーカーにスウェットパンツって異端なんかな
0639ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:43:55.22ID:QmBHyKI90
ハイブリパーカーってか+Jのダウン系はどれも着丈が長いのが良くない
あれじゃオーバーサイズで着ようにも着丈のせいでバランス悪くなる
0640ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:46:10.70ID:HM4Wg1f+0
どこでも売ってる定番パンツの中の一つであるスキニーに対して、時代遅れだのまだ履いてるのだの感じる時点でズレてるんだよな
売る側の都合でしかないトレンドに振り回されて「これはトレンドから外れてないよな」とか考えながら買い物してそう
0641ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:46:14.30ID:+HoR7f4H0
+Jはなぜ失敗に終わったか
このスレを見ればなんとなく分かる気がする
0642ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:49:10.12ID:54T2HZ+w0
>>571だけど逆に30のおっさんがハイブリダウンパーカに合わせるズボンの正解を教えてくれ
0643ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:50:37.20ID:UvkR4XrI0
>>640
自分の気持ちの問題でしょ飽きたから着ないとか単純な理由だよ
0644ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:51:40.39ID:Fp31SbmQ0
>>630
脱オタは高いから良いもの
ホオオオオオオオオオワアアア!!!マルジェラ!!!オーラリー!!!!ギャルソン!!

次の段階にお前らより先に行った!!
ユニクロ乙!!!
とかマウンティングしてる人いるけど
値段が高いからその値段に比例した中身があると思ってるのがレベル低いっていうか
脱オタ感高いなって思っちゃうけどね
一通り買って失敗したら見極める目できてるはずやから
0645ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:51:46.84ID:HM4Wg1f+0
>>575
30だろうが40だろうがスタイルが良ければスキニーは似合うからな
誰もがおっさん体型になるわけではないし、イキるとか言ってる時点でズレてる
0646ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:53:42.26ID:rAcvm38e0
こことか自称オシャレマン見てるとただの勘違いしたやつなんだと心底思うわ
普及したものをダサい認定して他のやつと違う俺カッケーしたいマイノリティでありたいだけ
0647ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:53:49.41ID:uzMAiiZN0
+Jみんな飽きるまで続けてほしいわ、上質な定番出してくれるのは最高
0648ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:34.99ID:Fp31SbmQ0
ユニクロをドラクエの武器に例えたらヒノキの棒で
なぜか脱オタ界で名前よく出てくるマイナーブランドのマルジェラはてんくうのつるぎみたいにオタクだからドラクエの武器に見立ててるような人が多いと思うけど
ひのきの棒でもてんくうのつるぎでもないし
そうだったとしても着る人によって全然変わるし職業魔法使いなのにてんくうのつるぎ身につけられないし戦士なのにマジックローブ身につけられないし
そういうなんかズレたやり取りがSNSが広がって以降すげー増えてるっていうか
誰でも使える鋼の剣なんて存在しねーしそもそもドラクエのアイテムじゃないから
ゴールド消費するだけで何も攻撃力上がらん場合多いし。
0649ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:59:21.15ID:x/dzDQ/p0
>>648
ドラクエで例えるあたりがオタくさい
しかも例えがわかりにくいし長い
0650ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:13:00.95ID:Juy+Z9Gv0
なんか自演し放題で長文→同調→自分語りの繰り返しだな
0652ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:53:09.87ID:165q/V/N0
整理すると+Jにマウントとってくる脱オタが発生しとるのが原因ちゃうん?
マルジェラマルジェラ言ってるけどそもそもマルジェラ着てる人って成人男性10000人に一人もおるん?
なんか御神仏のように崇め奉ってお互いで優劣競い合ってるけどそうやってサロン内で争い合わせることで誰が一番大儲けしとるんって話なんよな
しかもそのマルジェラも尊師受け売りの知識やろ
0654ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:54:45.02ID:165q/V/N0
5年内ぐらいにユニクロとマルジェラのコラボしたら脱オタのイキリと仲間割れすげーことになりそう
0655ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:01:07.79ID:feFa+3Ut0
>>624
トレンドがルーズシルエットだからしょうがない
スキニーは新鮮味がない。若い子でもおしゃれな人は履いてないように
0656ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:04:19.02ID:lTlz9bxn0
>>650
よく訓練されてるよね、ユニクロ工作員って
0657ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:05:27.60ID:P7DxP5nt0
毎シーズン服買う人って買い替えてるの?
それともクローゼットに溜め込んでる?
0658ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:18:22.73ID:165q/V/N0
>>657
アイロンかけさえ一度もせず買った
毎回ユニクロコラボごとに買い込んだ新しい服一度着るか着ないかで押し入れに仕舞い込んでクシャクシャにしてるよ
0659ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:32:11.18ID:9s4CLFRA0
>>636
形がマウンパっぽいからスポーツミックススタイルとかテクノウェアみたいな格好に合うと思うよ。
スウェット合わすのは個人的にはありかな
0661ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:37:25.19ID:6/xpR5Ye0
>>648
上手いこと言ってるつもりなのか知らんが何言ってんのかさっぱり分からん
0662ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:43:25.85ID:sJwLtnA10
トレンドって凄いよねホント
芸能人やモデルクラスの人じゃないとタイトとか着てたらダサく感じるもん
スウェットパンツだらしないみたいな風潮だったけど個人的に黒スキニーの方が全然ダサい
0663ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:47:30.23ID:9W2b/Q5D0
>>662
10年ぐらい前は
「自分の体に合ってない、ダボダボのサイズ感はダサい、
服はサイズ感、シルエットが一番大事」
と言われてきたから、また数年後は今のオーバーサイズはダサく感じるだろうね
まあ、ファッションってそんなもんなんだろうけど
0664ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:00:29.05ID:nL9yWlkw0
>>662
MBの教えだと全部黒スキニーでいいって理論やったからね
あのピチムチ感はきつかった
0667ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:06:50.47ID:odeD0May0
そういえば関東民だけど夜中に復活したアイテムが大阪から送って来たわ
こういうの初めて
0668ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:08:03.46ID:nL9yWlkw0
今のオバサってサイズ上げじゃなくてオーバーサイズシルエットだからな
またピチタイトに戻る可能性あるんかな
脱オタはサイズ上げと勘違いしてるからオバサで作られたものサイズ下げて悲惨なことになってる場合多いけど
0669ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:09:01.91ID:odeD0May0
>>647
ジルサンダーさんも歳が歳で
久しぶりってのもあって買ってるから
ここまで騒がれるわけで
毎年だとここまでお祭りにはならんでしょ
0670ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:24:18.37ID:qUOju8My0
ピチじゃないけどタイトが俺の基本だわ
オバサはブーム去ったら明らかに使えなくなるし、どうせ大した外も出れない世の中だからコツコツベーシックで良いもん集めてるわ
トレンド部分はファストで補えるし
0672ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:40:53.10ID:sJwLtnA10
上下タイトは結構バランス簡単だけど
上下オーバーって意外にバランス難しいんだよね
下がデカイと上がちょっと大きいくらいだとAラインみたいになっちゃう
個人的にAラインは糞ダサい上がデカすぎるYラインもダサい
オーバーは中途半端が一番ダサいやるなら振り切ったほうがいい
ラッパーくらいでもいいわ
0673ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 15:45:50.36ID:wXt3Np/h0
ジルサンダーデザインなら俺は買うね、着たくなる服だわ
0674ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:00:27.89ID:sCyD0dxs0
>>599
グリーンレーベル リラクシングのポップサックのワイドテーパードは良かったよ
Uのワイドフィットテーパードも持ってるがかなり気に入ってる
ブラックとホワイトの2本買ったよ
0678ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:21:47.54ID:qUOju8My0
Iはちょっと浮くし、貧弱感がより強調されるな特に今は
Y、Aあたりが落としどころなんよなスリム派としては
オバサのアウターに金かけたくないから良いアウターをジャスト目にきてA寄りになるな冬は
0679ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:29:00.97ID:9s4CLFRA0
タイトすぎるブームはもうきてほしくないかな
スリム〜ジャストぐらいでいい
0680ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:30:37.83ID:gk266mWW0
ユニクロのスキニーフィットって全然スキニーじゃないのね
H&Mのスキニーはピチピチで屈めないぐらいだった
0681ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:43:40.01ID:P7DxP5nt0
ユニクロのスキニーは28sizeでもゆとりあるから履きやすい
0682ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:49:14.70ID:x0KGPhmf0
何個乱立してんのか知らんけどワッチョイIPありのスレオバサのサイズの話で完全にクソスレ化してるんでワッチョイとか不要だわ
0683ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:51:47.96ID:HzbWr+gW0
>>623
俺細いけどスキニー気持ち悪いと思うよ
男の足の形なんて誰も見たくないw
0684ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:55:15.37ID:1tcerGfz0
まだスキニーの話してんのかよ
好きなら履けばいいけどトレンド的には終わってるぞ
エディだってもうピタピタのパンツ出してねぇだろうがよ
0685ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:55:44.60ID:P7DxP5nt0
足太い人のスキニーは気持ち悪いね
タイツみたいになってる人たまにいる
0686ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:56:06.25ID:sJwLtnA10
女の子のはマジマジと見てしまうし見たい
男なんか美脚も何もシルエット出すのが論外な感じある
そもそもハーパンも汚いし男は足を隠す方向が良いよ
0687ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:58:51.14ID:IwmMXHeY0
>>663
MB曰く、ネット通販がなくならない限りオバサは延々と続くらしいよ
通販でサイズミスっても、オバサ流行ってるしいいかって思わせて買わせるムーブをブランド側が辞めることはないらしい
0689ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:03:29.87ID:gk266mWW0
まとめくんがジャケット着ると手の甲が隠れて女の子の萌素でみたくなってるの、明らかにサイズミスだと思うけど、誰も突っ込まないのは何故?
0692ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:10:09.49ID:UisTzg610
>>689
たまにサイズおかしいだろって突っ込み見かけるよ 
同類にしのね
しかし、オーバーサイズだから良いんだよって事なんだろね 
とはいえお父さんのを子供が着てみました感は拭えないよね

但し、大きい人がデカいサイズ来てもただの
体がデカい人になるだけで後ろからは
塗り壁って思われるだけだよ
あくまでオーバーサイズは体のデメリットを隠すのが狙い
骨っぽいコンプレックスを隠す為とかだよな
0693ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:14:05.66ID:3tjEE0C50
まとめはオーバーサイズで着たがるけどもっと物によって着こなし考えた方がいいと思う
0695ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:25:43.68ID:/S3GEfVS0
今日の夜かメンズヒートテックコットン来るよな
0696ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:31:48.13ID:1Knv6Ue80
まとめ
宇宙人ぽいよねw
0698ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:01:23.01ID:dwYUFDk10
スーピマモックネックTが地味にいいのでもっと買い足したい
0700ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:08:28.90ID:6hllwAeD0
まとめクン、+J 頑張って全品揃えてレビューすると言ってた。なんか好感もてた
0702ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:11:48.15ID:qUOju8My0
トレンドは常にカウンタートレンドがいずれ発生する
自分に合うシルエットに常に基準に置いてトレンドフォローはほどほどでいいかな
全部追えるのは30代なる前までの特権だ
0703ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:16:00.46ID:wFXbx8Jt0
まとめくんは少し中性感があるからオーバーサイズおかしくならない感じ
個人的に女性的な着こなししててもそこまで変じゃないと思う
だからぶっちゃけあんま参考にならない
0706ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:32:51.41ID:kz9SCj720
スーピマモックネック、シャツのインナーとして最高なんだがプルオーバーはこれよりいいって考えると嫉妬
0707ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:41:48.92ID:v8tuunOf0
チョッとぉ〜ん
カマルジェラダウン買っちゃったわw

7990だったわよ

ぴゃん!早く寒くならないかしらw
0708ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:47:37.88ID:1ahISLS10
相場上げる為に複数のアカウントで高めに出品増やしたけどまだまだいいね付くなこれ。ホクホクやわ。
0710ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:08:13.32ID:x0KGPhmf0
>>708
全然儲けと労力合わないんだけど何を買えばそうなるん?乞食?
0711ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 23:13:34.94ID:CjUxetA/0
スリムは全然かっこいいけどピタピタのスキニー履いてる人はヤバいと思う
0712ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 00:06:14.05ID:4u5jnTIG0
スキニーの良い部分はテーパードパンツに引き継がれてるから、いまさらスキニー履く理由もないしな
0713ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 02:51:03.86ID:1B40LWCv0
ホモ界隈ではスキニーはもっこりとかプリケツわかるから好まれるわw

ゲイバーでワイドパンツはウケ悪いのよね〜
0715ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 03:43:48.12ID:fqccLsLy0
>>603
は??小遣いのなかでやりくりしてる人がいるのは当たり前じゃん。いいパパじゃん。
お前何言ってんの?捻くれすぎだろ
0716ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:22:15.01ID:sPw6VIax0
さっき近くのユニクロ行ったら、+Jのハイブリッドダウンパーカー売っててワロタ。
0717ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:35:47.73ID:wLI1ILpD0
+Jのとこに普通のハイブリダウンなら置いてあったな
0718ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:04:16.14ID:rIi6vtCc0
ライトダウンボリュームパーカーのネイビーオンラインで在庫復活しないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況