X



【Uniqlo U】ユニクロ特別コレクションpart39【+J】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (スフッ Sd03-kQBs [49.104.39.138])
垢版 |
2020/11/27(金) 10:34:22.10ID:bnjOY4H+d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑ここまでコピペしてこの文字列が少なくなってきたら増やしてください。

(ワッチョイ付きが本スレです)

ユニクロ特別コレクション総合スレです。
https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration

Uniqlo U MEN
https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration/uniqlo-u/men
Uniqlo U WOMEN
https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration/uniqlo-u/women

JW ANDERSON MEN
https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration/jwanderson/men/
JW ANDERSON WOMEN
https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration/jwanderson/women/

+J MEN
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/plusj/20fw/men/
+J WOMEN
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/plusj/20fw/women/

INES DE LA FRESSANGE WOMEN
https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/collaboration/idlf/women/

前スレ
【Uniqlo U】ユニクロ特別コレクションpart38【+J】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1606108602/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0263ノーブランドさん (ワッチョイW 9101-98tD [60.125.104.158])
垢版 |
2020/11/29(日) 06:44:10.59ID:PC/mOCHP0
+Jのシャツ?まあかっこいいんじゃないか
それは認めるよ
でもあんなキメキメのシャツいつ着るのよ??
一人ファッションショーで満足して終わりの人が多いんじゃないか?
0265ノーブランドさん (ワッチョイW eb07-kXKQ [153.188.57.8])
垢版 |
2020/11/29(日) 07:15:30.19ID:C+2cJ6aW0
人は提示されたものの中から選んで自ずと好きなものを決める本能がある
アイドルグループを見た時に俺はこの子が好きって決めてしまうように
何が言いたいかって言うとそのシャツもユニクロの中じゃ抜群に見えたかもしれんけど、自分のクローゼットに入ってしまえば他にもっと着たいのがあるから出番ない
0267ノーブランドさん (アウアウクー MM9d-bypJ [36.11.229.50])
垢版 |
2020/11/29(日) 07:52:51.98ID:Ln+8ErssM
>>234
いや、個人的にはむずくはないが、ある程度個性的な服装好む人向きってのはある
言い方あれだけどwearとかyoutuberは量産型ファッション寄りだから似合わないんじゃない?
そういうことや熱がさめてきた人の返品、出品ふえそうだね
0268ノーブランドさん (テテンテンテン MM8b-98tD [133.106.190.107])
垢版 |
2020/11/29(日) 07:56:56.93ID:ZkxwFYg9M
>>267
うん、伊勢丹メンズで白黒中心のコーデしてるような人がいるけどああいうコーデしてるような人向き
RADWIMPSのボーカルみたいな
ああいうコーデしてる人って少数派だし基本長身細身の人がやるコーデ
しかも素材感がモロに出てくるんでユニクロ感出さないようにってなると難易度が相当上がる
Mナントカさんも大好きなギャルソンとかマルジェラとかサカイとかあの系統
0269ノーブランドさん (ワッチョイ 91da-bGFM [60.46.194.9])
垢版 |
2020/11/29(日) 07:59:26.28ID:3e5Mwuuk0
>>68
無難が1番いい
0270ノーブランドさん (ワッチョイW e968-DOS4 [58.190.119.37])
垢版 |
2020/11/29(日) 08:03:56.38ID:YE8I6pyj0
+Jのどこがムズイの?
今の主流とは路線が少し違うだけで、アイテム自体はむしろ相当無難で誰でも着やすいような物だと思うけど
今回のコレクションは、昔の+Jや当時のタイト路線を経験している層に向けて作られていると思う
0272ノーブランドさん (テテンテンテン MM8b-98tD [133.106.190.107])
垢版 |
2020/11/29(日) 08:10:57.23ID:ZkxwFYg9M
>>270
一見スタンダードに見せて体型やサイズ選びで一気にださくなるから難易度高いって言われてるんじゃない
元凶はオーバーサイズだからとりあえずでかいサイズきとけばサイズオッケーみたいな異常な風潮だと思うけどね
通常サイズでオーバーサイズに見えるようにっていう意味で設計されてるのに
0273ノーブランドさん (アウアウクー MM9d-bypJ [36.11.229.50])
垢版 |
2020/11/29(日) 08:14:56.97ID:Ln+8ErssM
>>268
もともとジルサンダー女史本人がミニマリストだし前回の+Jはまさに細身でキレイなファッション全盛だったしね
今回はSNSの発達でなんだか訳わからんけどとにかく買わなきゃ。みたいな自発的に買いたくて買ってる人少ないかもね
0274ノーブランドさん (ワッチョイW e968-DOS4 [58.190.119.37])
垢版 |
2020/11/29(日) 08:22:16.85ID:YE8I6pyj0
>>272
それって今の若者とかユーチューバーに多いやつでしょ?
最適サイズを無視してXXLとか買うバカね

個人的にはユニクロUの方が癖があって難易度高いと思うわ
+Jはベーシックで無駄な装飾がないから、本当に合わせやすい
0275ノーブランドさん (アウアウクー MM9d-bypJ [36.11.229.50])
垢版 |
2020/11/29(日) 08:24:35.63ID:Ln+8ErssM
装飾の無い服ってサイズ感とにかく大事だから。
昔の細身だったりノームコア経験してるなら難しいと思わないけど

今の学生くらいだとストリート全盛から服買い始めたろうし、チェックシャツやオーバーサイズ、柄だったり大きめをずっと経験してきたから今回の+Jは苦戦してるんじゃないかな
ストリートなんかの大きさだったり、それこそユニクロのTを大きめで着るのと違うわけだし
0276ノーブランドさん (ワッチョイW e968-DOS4 [58.190.119.37])
垢版 |
2020/11/29(日) 08:27:21.94ID:YE8I6pyj0
今季の+Jにおいてオーバーサイズのアイテムはあくまでオマケ
ニッケのセットアップやウールブレンドチェスターみたいなのが、本当にジル・サンダー女史が得意とするアイテムでしょ
こういうアイテムは若い人やオーバーサイズに慣れきった人からすればサイズ感がわからないから難易度高いと思われてるだけであって、タイト全盛期を経験してきた人間からすれば、こっちの方が難易度低いというねw
0277ノーブランドさん (ワッチョイW e968-DOS4 [58.190.119.37])
垢版 |
2020/11/29(日) 08:30:42.09ID:YE8I6pyj0
>>275
若い人にとって難易度高いのはわかってるよ
とりあえずサイズ上げとけば着れるという逃げができないし

でもこのスレの住人はおじさんだらけだからタイト全盛期を経験してるはずでしょ?
それともおじさんになってファッションに興味持ったMBチルドレンみたいな人達もいるってこと?
0280ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 08:34:29.48ID:1eN7brQC0
無難なデザインのアイテムがごく一部だからムズイって言われてるんだろうよ
0283ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 08:38:55.03ID:1eN7brQC0
>>281
めっちゃ寄せてるよ
デカいのばっかりだし
馬鹿なおじさんがズレたこと言いまくってるけど
0284ノーブランドさん (ワッチョイW 9b02-FQvo [119.106.167.109])
垢版 |
2020/11/29(日) 08:40:38.10ID:jSDhjJ5h0
若向けにオーバーサイズ、おっさん向けにジャストサイズを展開してるじゃん
全人類対応させようとするジルの懐の深さよ
0288ノーブランドさん (ワッチョイW 9b02-FQvo [119.106.167.109])
垢版 |
2020/11/29(日) 08:49:14.23ID:jSDhjJ5h0
ここでいう難しいっていうのはイケメン高身長以外は着こなせないっていうこと?
確かにそうかもね
コートとか膝下丈だし並の日本人なら着せられてる感でるだろうね
0289ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:31.88ID:1eN7brQC0
>>285
着こなせてる着画が少ない時点で無難じゃない
俺なら着こなせるとかそういうのいらんから
リブブルゾンでも着こなしてから言ってくれ

それにおっさん向けにジャスト言うけど
レギュラーシャツですら通常と比較してかなりデカいよ
ジャストの服の方が少ないんちゃう?
普通に選んだらおっさん大けがするよ
0291ノーブランドさん (ワッチョイW e968-DOS4 [58.190.119.37])
垢版 |
2020/11/29(日) 08:59:33.02ID:YE8I6pyj0
>>289
「着こなせてない」って、それは着こなせなかった自分に対して言ってるようにしか聞こえないけど

「自分の好みじゃない」「自分には着こなせない(似合わない)」という意見ならわかるが、「難易度が高い」などと自分の力不足を服に責任転嫁するような言い方はどうかと思うね

着こなせてるかどうかなんて写真の撮り方や加工次第で変わるし、自分が着てどう思うかが最も重要な事でしょ?
インフルエンサーやらに購買を左右されてる今の人間らしい意見だね
0294ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 09:09:50.88ID:1eN7brQC0
>>291
は?お前も難易度高いとか低いとか言いまくってるだろ
頭大丈夫?
屁理屈に逃げたのはお前じゃん
0295ノーブランドさん (ワッチョイW e9ba-7pYR [58.189.198.133])
垢版 |
2020/11/29(日) 09:11:38.04ID:pqOCSLIR0
>>228
マジか
187 74の俺ならXLと思ってたけど、それくらいガッチリしててもLがいいなら俺もLなんだろな

買えないけど
0297ノーブランドさん (テテンテンテン MM8b-98tD [133.106.154.54])
垢版 |
2020/11/29(日) 09:16:14.73ID:aXGotNQaM
>>277
難しいっていうか似合ってる着画がほとんど少ないのは
オーバーサイズアイテムなのに実はサイズ選びシビアだからだと思う
基本外人の高身長細身向けに作られてるから
あと全体的なバランス感の構築が必要になるんで
適当にボトムス合わせてオッケーともならない
プラスジャケットとかスタンダードなアイテムの細部が微妙にスタンダードじゃなくてなんかキメ感が出てくるものが多い
こういうとこじゃないかな
自分がきこなせてると思うのと周りからどう見えるかも別だし
本人よりも色々な人を見て着こなせてない人が多いっていう客観的な話だと思うよ
0298ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 09:17:28.53ID:1eN7brQC0
>>296
難易度高いとも言ってるだろ
0299ノーブランドさん (テテンテンテン MM8b-98tD [133.106.154.54])
垢版 |
2020/11/29(日) 09:18:42.70ID:aXGotNQaM
難易度の高低で言うと別に難易度が高いって本人で言ってる人は少ないよね
むしろ気づいてない場合が多いって言うか
MB?だっけ
ああいうのに影響された人がシルエット調整できずチグハグなことになるのを難易度高いって言うならそうだろうけど
0301ノーブランドさん (ワッチョイW e968-DOS4 [58.190.119.37])
垢版 |
2020/11/29(日) 09:31:32.44ID:YE8I6pyj0
>>299
そうそう
買った人で難易度高いと言ってる人はまずいない
ほとんどが満足してる
もちろん、買えたこと自体に満足してしまってる割合も多いだろうが

WEARとかインスタ、スタイルヒントは俺は見てないが、YouTubeの動画を見る限りは、難易度の高いゆえの酷いコーデは今のところまだ遭遇してない
いつもクソみたいなコーデを出してるMBですら、いつもよりマシに見える
0304ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 09:39:09.37ID:1eN7brQC0
このスレに買ったけどムズいわって言ってる奴ゴロゴロいるでしょ
0306ノーブランドさん (ワッチョイW e968-DOS4 [58.190.119.37])
垢版 |
2020/11/29(日) 09:42:54.82ID:YE8I6pyj0
>>304
具体的に何がムズいかがわからんなあ
例えばニッケのセットアップをカジュアルに着ようとするのは難しいってのなら、そもそもその発想を改めるべきだし、リブブルゾンが難しいってのは+Jが難しいというよりはオーバーサイズのミリタリーアイテム特有の難しさだしな
ニットやカットソー、ボトムスなんて無難中の無難だし
0307ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 09:50:37.30ID:1eN7brQC0
>>306
あれ?全部無難って言ってませんでした?
0309ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 09:54:08.72ID:1eN7brQC0
>>308
リブブルゾン難しいって認めてるだろ
もうちょっと自分の発言に一貫性を持たせなよ
その場その場で都合のいい発言してるだけだよね君って
0311ノーブランドさん (ワッチョイW e968-DOS4 [58.190.119.37])
垢版 |
2020/11/29(日) 09:58:18.83ID:YE8I6pyj0
>>309
あえてラインナップの中で難しいとされるアイテムをピックアップするならば、という意見であって、俺にとってはリブブルゾンは単なる「地雷アイテム」にしか思えなかったが
文脈読めば、俺が難易度高いと認めたなんて読めないと思うが
言葉尻を捉えようとするのはやめようよ
0312ノーブランドさん (ワッチョイW e968-DOS4 [58.190.119.37])
垢版 |
2020/11/29(日) 10:02:54.26ID:YE8I6pyj0
>>310
+Jは後ろ身頃が前身頃よりも長い物が多いから、カットソーとかも数値ほど長くは感じない物ばかりだ
雲カーデ、陰毛シャツなんて単なる模様だろ
これが無理なら単なるプリントTとかも難しいとか言うんだろうな
0313ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 10:03:04.67ID:1eN7brQC0
>>311
だから全てのアイテムが無難って言ったよねお前
見苦しすぎ
0314ノーブランドさん (テテンテンテン MM8b-98tD [133.106.154.54])
垢版 |
2020/11/29(日) 10:03:50.72ID:aXGotNQaM
難しいというか日本人であまり似合わない人が多いってことじゃないかな
高身長で細身の人見ると結構似合ってる人もいるけど背が低い人とか顔がデカかったりすると全然似合わない場合多い
0318ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 10:13:42.99ID:1eN7brQC0
>>315
お前が何言ってんだよ
0319ノーブランドさん (ワッチョイW e968-DOS4 [58.190.119.37])
垢版 |
2020/11/29(日) 10:16:36.23ID:YE8I6pyj0
>>318
「難易度が高い」ってことと、「好みではない」、あるいは「自分には似合わない」ってことは全くの別物ということを俺は言っている
俺にとってリブブルゾンはまさに「好みではない」から地雷と言った
俺はリブブルゾンが難易度が高いとは言っていない
0320ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 10:21:37.37ID:1eN7brQC0
>>319
言ってることが支離滅裂
0323ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 10:31:45.64ID:1eN7brQC0
オーバーサイズでミリタリーだから難しいって客観的意見だろ
前言との矛盾を指摘されたら掌返して俺の好みじゃないだけで無難!とかさ
見苦しいんだよアホ
0325ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 10:33:49.15ID:1eN7brQC0
>>322
それな
無難な地雷ってなんやねん
0326ノーブランドさん (ワッチョイW e968-DOS4 [58.190.119.37])
垢版 |
2020/11/29(日) 10:34:49.78ID:YE8I6pyj0
>>322
好み=難易度の高さなら、
「俺はリブブルゾンが嫌いだから、一般的にリブブルゾンは難易度が高いと言われている」
って考えになるが、それはおかしいだろ
違和感がどうとか、こじつけも甚だしい
0328ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 10:37:57.41ID:1eN7brQC0
>>327
最初難しいって言ったのを地雷にすりかえただけだろ
カス
0330ノーブランドさん (ワッチョイW e968-DOS4 [58.190.119.37])
垢版 |
2020/11/29(日) 10:41:30.96ID:YE8I6pyj0
>>328
その2つは全く別の話だが?
「お前らが難しい難しいいうから、あえて難しいと思われる点を絞り出すならばこの点だろう、だがそれは間違いだ」
「俺はリブブルゾンは無難なデザインだと思ったし難易度が高いとは思わなかったが、好みではないので地雷だと感じた」
0336ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 10:46:10.89ID:1eN7brQC0
>>330
後から言い訳するスタイルもうええって
0339ノーブランドさん (ワッチョイW e968-DOS4 [58.190.119.37])
垢版 |
2020/11/29(日) 10:50:53.06ID:YE8I6pyj0
>>336
言い訳じゃない、正確に描写してるだけ
お前らが重箱の隅をつつくような事をするから、俺がわざわざわかりやすく返答してあげてるだけの事

「+Jは難易度が高いわけじゃない、単に着る側の実力が無いだけ」
これが結論で妥協しよう
0341ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 10:55:12.02ID:1eN7brQC0
全部無難とかうそぶいてた奴も思わず難しいとか地雷とか言っちゃうコレクションってことで妥協してやるよ
0349ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 11:13:24.05ID:1eN7brQC0
>個人的にはユニクロUの方が癖があって難易度高いと思うわ
0350ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp1d-tiwM [126.152.237.112])
垢版 |
2020/11/29(日) 11:16:44.40ID:vq3f85fAp
オバサ白黒だけじゃなくナチュラルも再販してほいし。シワも白ほど目立たないし着やすそう。
0352ノーブランドさん (ワッチョイ 4902-FP8+ [106.167.24.3])
垢版 |
2020/11/29(日) 11:19:34.90ID:1eN7brQC0
>難易度高いとか言う前に自分のファッションセンス磨けって話だよね
0354ノーブランドさん (ワッチョイW c101-EDEN [126.99.212.71])
垢版 |
2020/11/29(日) 11:22:28.63ID:yc0h08Nh0
スレ民的にはオバサは買いって感じなん?
0356ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp1d-tiwM [126.152.237.112])
垢版 |
2020/11/29(日) 11:25:33.60ID:vq3f85fAp
シャツは買いでしょ
後から欲しくなるパターン
0358ノーブランドさん (ワッチョイW 0b02-1VRh [113.158.95.8])
垢版 |
2020/11/29(日) 11:30:00.50ID:PtjnVdLX0
白オバサ買ったわ〜
黒のスタンドカラー持ってたけどハイブリ黒と重ね着したいから嬉しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況