X



無印良品 MUJI 187

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ワッチョイW 97be-lRyf)
垢版 |
2020/12/07(月) 07:44:06.24ID:3LWPIqYI0
無印良品ネットストア
https://www.muji.com/jp/ja/store
Global Site
https://www.muji.com/
MUJI Labo
https://www.muji.com/jp/mujilabo/

次スレ>>980が立てること
スレ建ての際一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れる。コテハン有り

【前スレ】
無印良品 MUJI 186
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1602253735/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0652ノーブランドさん (ワッチョイW d701-WNvl)
垢版 |
2021/02/10(水) 12:54:06.93ID:T1AyX4Mx0
>>651
取り寄せて貰えば良かったのに。
0654ノーブランドさん (テテンテンテン MM8f-YskO)
垢版 |
2021/02/10(水) 15:05:08.18ID:Wuy465mVM
スケジュールでもいいからWALK春夏新作はよ
0655ノーブランドさん (ワッチョイW d701-WNvl)
垢版 |
2021/02/11(木) 10:19:48.81ID:NmigPaxW0
ラボ、2月の新商品がネットストアでも販売開始。
ジップアップパーカーがかなり気になる…
裾にリブがないからアウターとして使えそう。
逆にスウェット素材で裾にリブがないとだらしない感じになりそう…
0656ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/11(木) 11:43:32.09ID:S5sdIMTC
なんで同じようなTシャツがあんなに多くの種類あるの?
0657ノーブランドさん (ワッチョイW d701-WNvl)
垢版 |
2021/02/11(木) 11:48:22.43ID:NmigPaxW0
同じようなアイテムをいくつも出すより数を絞ってきちんとしたものを作って欲しいよね。
あとラボについて、本当にエプロンがラインアップされてた
w
外出自粛・おうち時間が増えた影響かね?
そもそもラボのデザインって何処までデザイナーが携わってるの?
0660ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:35:34.28ID:S5sdIMTC
サイトは検索するたびに出現順が変わる出来損ない。
0661ノーブランドさん (テテンテンテン MM8f-YskO)
垢版 |
2021/02/11(木) 14:18:40.30ID:ASn70XS/M
タイトルも説明もほぼ全く同じようなものはわざわざ比べたくないなら新しい方がいいかな
0662ノーブランドさん (ワッチョイW d701-WNvl)
垢版 |
2021/02/11(木) 17:36:59.53ID:NmigPaxW0
地元のラボ取扱店には、まだジップアップパーカーが陳列されて無かった…
0673ノーブランドさん (テテンテンテン MMde-d4Jg)
垢版 |
2021/02/13(土) 14:41:55.95ID:CCqgMbBcM
>>672
だから私はスーツと、
無印の秋冬春服とWALK
 
スポーツウェアはアシックスがいいけど
なんか複雑だから本気で運動するときにまた研究する
0674ノーブランドさん (アウアウクー MM07-VssP)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:55:53.58ID:uNjl6cY6M
laboのボーダーロンT、着丈短め身幅太めで今っぽくていい感じやん
今まで見てきたlaboアイテムの中でもだいぶ芋っぽさ薄いし、生地も薄すぎず厚すぎずの度詰めで洗っていっても縮み少なさそう
0675ノーブランドさん (ワッチョイW 4750-cRab)
垢版 |
2021/02/13(土) 17:46:12.40ID:1lbVdLa50
帽子はCA4LA
服は無印
靴はオニツカ
下着はユニクロ
0678ノーブランドさん (テテンテンテン MMde-d4Jg)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:30:41.59ID:j7hYKjOiM
もう売れきれた 春夏新作はよ 3月に出るよね?

風を通しにくい ストレッチ裏起毛テーパードアンクルパンツ 紳士S・黒
0680ノーブランドさん (テテンテンテン MMde-d4Jg)
垢版 |
2021/02/13(土) 23:54:04.08ID:7MWcsTyPM
>>679
春夏バージョンはよ
6枚揃えて一年中着る
0682ノーブランドさん (中止 Sd32-yLYt)
垢版 |
2021/02/14(日) 11:50:24.08ID:gJuI20hrdSt.V
楽天アンリミの人は放置されると自分に自分でレスし始めるからな(笑)
構ってちゃんもここまてくると気持ち悪すぎる
0683ノーブランドさん (中止 Spc7-a8bm)
垢版 |
2021/02/14(日) 12:01:29.14ID:/AhtXjj6pSt.V
そんなことよりラボのジップアップパーカーを見てきたんだけどダメだった。
春夏だからだろうけど生地が薄っぺらくてラボのシルエット・デザインだと着る人をかなり選ぶアイテムだと思う。
商品ページでは分からないけど裾を調節できるようにコードが入ってた。
あのパーカーを買うのであれば度詰めを買った方が良いかなぁ…
0684ノーブランドさん (中止W 120f-szTk)
垢版 |
2021/02/14(日) 12:21:13.54ID:nw9K0e6s0St.V
>>682
オレももうテテンテンテンでNGに入れたわ
だからこういう特殊ワッチョイあると面倒い
なんでバレンタイン如きで必死なの
0690ノーブランドさん (ワッチョイ 92ad-jocL)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:16:14.24ID:dqC1igPW0
無印の「性別や年齢、体型ではなく、『人』という括りでサイズを展開しました。ひとつのデザインをどんな人でも自分らしく纏うことができる服です」って間違ってると思うんだよね。なんで全く理解してないのにユニセックスを取り入れようと思ったんだろう。
人が服を選ぶときの主な観点はデザインとサイズ(体型)なのよ。ユニセックスでサイズが3種類しかないようじゃ、単に選択肢が減ってサービスレベルがダウンしてるだけじゃない。
ユニセックスにするのなら、その分、人それぞれの体系に合わせて選べるようにサイズ(適合体型)のバリエーション増やしなさいよ。太っちょでもガリでも着られるようにいろいろなサイズを取り揃えなさいよ。
0691ノーブランドさん (ドコグロ MMea-cRab)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:24:31.70ID:PjXT3eHJM
表向きには男女兼用ユニバーサルデザインを作りました

企業側は男女別、細かいサイズ展開は設計や生産ラインが分散してコストがかかるので抑えたい

昨今のポリコレ加熱に乗じて、男女差をなくすことでコストカットしつつ、夜の中のトレンドに乗っかりたいということだろう

labo(実験室)だから、新しいチャレンジしないと意味がないわけで
0692ノーブランドさん (ワッチョイW ff01-a8bm)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:31:51.93ID:6R6kIudr0
ラボのパンツは女しか穿けんやろ。
股下が短すぎる。
股下に合わせて上のサイズを買ったらウエストがガバガバやし。
紳士ウェアのパンツもサイズがおかしい。
今の無印でパンツは買わない方が良い。
0696ノーブランドさん (ワッチョイW c2f6-5+RR)
垢版 |
2021/02/15(月) 16:43:54.63ID:5/FlJxmj0
ユニセックスを口実にコストカットか
なるほどな
0697ノーブランドさん (ドコグロ MMea-cRab)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:34:57.45ID:PjXT3eHJM
ハイブランドもここ数年はこぞってオーバーサイズのファッションを展開してるし、laboのデザインは先進的でそういうトレンドにマッチしてるように感じる

素材も天然素材から化学繊維を使う方向性に切り替えて、コスト抑えつつ機能や伸縮性を重視してるのはコンセプチャルだなと思う

一方で、無印良品に対して、トレンドを意識しない、昔からずっと変わらない、ノーマルとかスタンダードの軸を求めてる人には合わないかもしれない
0699ノーブランドさん (ワッチョイW ef63-lH7K)
垢版 |
2021/02/15(月) 20:36:14.94ID:8lwviuAR0
トップスは好きだけどパンツは終わってるよラボは
0701ノーブランドさん (ワッチョイW ff01-a8bm)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:28:54.04ID:6R6kIudr0
ベルトを縛ってできるウエストの生地の嵩張りが許せん。
ウエスト72股上30股下70ぐらいが良い。
ラボは股下60〜67だからね。
長い分はロールアップするかカットすれば良いんだから長く作れば良いのに。
バカなのかな?
0702ノーブランドさん (ワッチョイW ff01-a8bm)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:32:06.93ID:6R6kIudr0
男だけどサイズチャートを見たら婦人のワイドパンツのLとかがちょうど良いからねw
紳士のパンツのサイズが異常すぎるんだよなぁ…
もっと腰回りにゆとりを作って欲しい。
0706ノーブランドさん (ワッチョイW ff01-a8bm)
垢版 |
2021/02/16(火) 09:44:43.54ID:xQfhj91h0
>>705
ラボのパンツはウエストはXSがちょうど良いけど、さすがに股下が60は短い…
まぁ商品名にクロップドって入ってるから狙ってやってるんだろうけど寒い秋冬も同じ股下なんだよねぇ…
0707ノーブランドさん (ワッチョイW a3e6-sNLA)
垢版 |
2021/02/16(火) 11:46:01.08ID:ANI1gyaB0
丈云々より腰回りのやたら丸みのあるデザインの方が気になる
あんなもん男女兼用というより女物
トップスに関しても昨今のオーバーサイズのトレンドは身幅も丈もオーバーなのに無印のは身幅に対してやたら丈短い
男が着ると中性的すぎる
ジェンダーレスと中性的なのは全然違う
0710ノーブランドさん (ワッチョイW ff01-a8bm)
垢版 |
2021/02/17(水) 09:49:03.34ID:ie/PqPnw0
婦人は良いなぁ…
新商品にレザーのノーカラージャケットとかデニムのフードブルゾン、撥水のフードジャケットとか追加されてる。
紳士は買うモンがねぇ…
0711ノーブランドさん (オッペケ Src7-i9Ig)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:34:12.67ID:mSXZiflVr
>>707
それがアムホなんですよ
0712ノーブランドさん (オッペケ Src7-A4v0)
垢版 |
2021/02/17(水) 20:15:57.01ID:eXsouizsr
現在販売しているポケッタブルダウン。
手洗いして、脱水して、自然乾燥して、
色落ちや縮んだりは無かったんだけど、ステッチ
みたいなのが無くなっちゃった。
のっぺりとしたデザインになっちゃった。
これ、またステッチみたいな跡を付けるにはどうしたらいいんだろう。
誰か知ってますか?
0713ノーブランドさん (アウアウウー Sac3-dAhs)
垢版 |
2021/02/18(木) 07:17:04.37ID:12Y0ZvCka
ステッチなんてダウンステッチしかないでしょ
それが見えなくなるなんてダウン自然乾燥とかあり得ん対応したせいで潰れてるだけだろ
ダウンは洗ったら必ずボールかなんか入れて乾燥機でほぐす物
0715ノーブランドさん (ワッチョイW ff01-a8bm)
垢版 |
2021/02/18(木) 17:27:15.83ID:s8q2zWz10
ラボはシャツジャケットも毎回悪く無さそう
この前までコートも良いと思っていたけど19AWの時しか買ってなかった
もっと軽やかに着られるコートを出して欲しいなぁ…
0717ノーブランドさん (ワッチョイW 4750-cRab)
垢版 |
2021/02/18(木) 20:31:14.58ID:b2Fq65D/0
laboなんて買うものがない
0718ノーブランドさん (ワッチョイW ff01-a8bm)
垢版 |
2021/02/18(木) 22:40:19.78ID:s8q2zWz10
個人的には3月に出るシャツが気になってるんだよね〜
白・黒・カーキ?の3色展開っぽいけど、黒じゃなくてグレーにして欲しかった。
あとカーキの正確な色味が分からないけどサイトで見る限りでは微妙な色なんだよねぇ…
もっと春っぽい?色にして欲しかったな〜
0720ノーブランドさん (ワッチョイW 2301-Rptd)
垢版 |
2021/02/19(金) 17:50:22.04ID:Ym/LdAT20
>>719
買ってないけど店頭では見た。
試着してないから着用感は分からないけど色はサイトの画像のまんま抹茶みたいな色だった。
あの色のコートを着るのはちょっと勇気がいるかなぁ…
0727ノーブランドさん (ワッチョイW a301-mQqi)
垢版 |
2021/02/21(日) 16:45:38.66ID:NhYtezx50
成田イオンで13000円のツィードジャケット3000円で売ってたから買ってきた
3000円は破格だよなー
ただ毛が所々立ってたから毛玉取りで慣らして完璧や!
0732ノーブランドさん (ワッチョイW 2301-Rptd)
垢版 |
2021/02/24(水) 22:42:59.38ID:w1jZ0++h0
ただスタンドカラーシャツって襟の生地がレギュラーカラーと比べると低いから上着を選ぶよね。
あんまり襟に高さがある上着を持ってくると肌に上着が直接当たり易くなって気持ち悪くなる現象が発生してしまう…
0737ノーブランドさん (ワッチョイ 4301-MVD2)
垢版 |
2021/02/25(木) 19:14:42.60ID:toMnHOku0
俺は撥水ステンカラーをナイロンとコットンで二着持ってる
今冬は大寒波で出番少な目だったけど
そろそろ出番が増えてくるんだろうね
言うてももうちょっとしか今年は着ないな
0738ノーブランドさん (ワッチョイW ff0f-kSUg)
垢版 |
2021/02/25(木) 19:24:04.25ID:KC9xtRy10
>>737
ベージュのコットン買ったけど
使い込んで味が出そうでもある
元値でも中々良い方だと思う
少なくとも安物感出まくりのユニクロとは
全然違う質感だわ、セーターも含めて
この辺は無印の圧勝だな
0739ノーブランドさん (オッペケ Sr07-wzrm)
垢版 |
2021/02/25(木) 22:07:12.75ID:cniqDoehr
俺の住んでる地域だとそんな安売りやってないっぞ
ヤクウールも2980円だった
0746ノーブランドさん (ワッチョイW ca0f-SseL)
垢版 |
2021/02/26(金) 12:56:33.54ID:OA21msIt0
>>745
ウールコートやマッキントッシュでそこは
補完出来てるし厚手のコットンコートなので
着倒して育てる感覚で買ってるから問題ない
ファオタまで行かないからこれで十分なんだよ
0747ノーブランドさん (アウアウウー Sa2f-bUiZ)
垢版 |
2021/02/26(金) 18:00:16.37ID:8MnGXw9ra
ユニクロは昔のコラボもののコートは価格の割には圧倒的に良くできてたから
まともなセレオリと比べても全然劣るもんではないな
インラインのウールコートとかは素材が価格なりだからイマイチどころかイマサンくらいだけど
0748ノーブランドさん (ワッチョイW ca0f-SseL)
垢版 |
2021/02/26(金) 19:15:50.59ID:OA21msIt0
つーか今日コットンステンカラーコート着て
出掛けてきたけど丸ビル周りの今日の強風も
結構何なく防げたのは良いね
密度高いコットンギャバジンっぽい感触だし
防風性能かなり優秀で下手なスプリングコート買うより
ずっと実用的で宜しい
ヤクウール混のタートルネックも優秀過ぎるわ
明日残ってたら頂きに上がろう
追加購入だわ
0751ノーブランドさん (ワッチョイW 6b01-vQxt)
垢版 |
2021/02/26(金) 21:35:31.17ID:p5HXrLd90
早く3月にならんとコレといった新作がないな。
ラボのシャツジャケットがかなり気になる。
他にもシャツを使ったアイテムが出るんだろうけど、どんなのが出るのか楽しみ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況