X



【フルオーダー】ビスポークスレ 26着目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん (ワッチョイW 5a3d-oPBt)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:24:59.30ID:b4CokQQ10
!extend:checked:vvvvv::
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること

服のビスポーク(フルオーダー)について語るスレです。
ビスポークならスーツをはじめ、ジャケットでもベストでもトラウザーズでもネクタイでもコートでもマントでもOKです。
ビスポーク服と直接関係のない話題はやめましょう。

オフ会などのビスポークと関係ない話題はこちら。
フルオーダースーツ定期オフ出張所
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1597956727/

前スレ
【フルオーダー】ビスポークスレ 25着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1603066878/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900ノーブランドさん (スププ Sdbf-Cnte)
垢版 |
2021/03/08(月) 00:50:31.58ID:76NKKB88d
>>895
妬みとか色々あるんだろうけど
爬虫類ってのは全然よくわからんな
仮にそうだとしてもそんなこと書く人間のほうが純粋に気持ち悪いけど…
ただ以前書かれてた「首の角度がいつも同じ」ってのはたしかにそうだと思うw
0901ノーブランドさん (スプッッ Sdbf-f0j+)
垢版 |
2021/03/08(月) 00:52:33.14ID:NC6BZjK8d
若い頃はなんでおっさん達って休日もいつもジャケット着てるんだろうって思ってたけどおっさんになって理解した
ジャケット万能だわ
0902ノーブランドさん (アウアウウー Sa0f-3som)
垢版 |
2021/03/08(月) 01:16:33.81ID:QwH5nJ5Na
>>901
俺もおっさんなんだけど、カジュアル用はシャツとかをフルオーダーして作ってる
確かにジャケットも季節によっては良いんだけど、シャツ1枚でラフに着る感じが好きだな

オーバーサイズとか、ブリーチとかペイントとか、実験的なシャツ色々作ってる
パンクっぽいダメージのとか今度作ろうと思ってる
0905ノーブランドさん (ワッチョイW ab01-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 07:39:49.80ID:uSOn5wbH0
ジャニッパさんて元気してるのかな。
0906ノーブランドさん (アウアウクー MM4f-8jeV)
垢版 |
2021/03/08(月) 10:04:05.07ID:LaLQQRvPM
>>903
ぜひぜひ!と言いたいところですが、いまは訪問も予約制です。メールで問い合わせて訪問まで2、3ヶ月かかりますが、まあそれも楽しみということで。
0907ノーブランドさん (ワッチョイW ab01-mZbJ)
垢版 |
2021/03/08(月) 12:53:26.55ID:MrCUTNBE0
みなさんありがとうございます
やっぱりジャケットが多いんですね
それなら今までと同じテーラーで頼めば良いですね

まだ子供も小さいのでコットンとかギャバルリーツイルとかの頑丈な生地でMTMで頼もうかな
0909ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 18:22:47.52ID:6n+bv8Csp
>>907
コットンは耐久性は低いと思うけどね
その分、味出しは早いけど
皺に霧吹けば直るようものでもないし、結構面倒だよ
0910ノーブランドさん (ワッチョイ bb61-kkZq)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:31:56.59ID:FLa6X4u30
服地を台無しにする
ドヘタの糞仕立て。
0911ノーブランドさん (ワッチョイW ab01-W2tv)
垢版 |
2021/03/09(火) 23:57:06.02ID:BWUcmn5v0
>>910
いきなりなんだ?何処の話をしてるの?
0912ノーブランドさん (ワッチョイW cb01-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:55:35.54ID:jKj1GAO20
コロナ禍やテレワークで納期1年とかの人気テーラーも注文減ってるのかな?
海外のテーラーはトランクショーやアメリカ人客の注文を取れなくてかなりヤバいらしい
いつも海外テーラーで作ってるから水落さんにトライしてみたいんだよね
あとペコラ
0913ノーブランドさん (ササクッテロ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 07:47:31.76ID:NBzumszyp
国内テーラーも結構ヤバいみたいだね。
0915ノーブランドさん (ワッチョイW cbad-cLRW)
垢版 |
2021/03/10(水) 10:43:01.25ID:FU4tsGpe0
まだテーラーはスーツやジャケットパンが趣味の人が来る店だからなんとかなってるが量販店はアウトだろな
0919ノーブランドさん (ワッチョイW ab01-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 18:16:57.62ID:dLPL6P120
>>918
まだ良いじゃないか。僕は3億マイナスだよ。
だから今年はまだ3着しか頼んでない。
0921ノーブランドさん (ササクッテロ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/10(水) 20:54:21.66ID:NBzumszyp
>>920
未来は明るい。どんどん注文しよう。
0924ノーブランドさん (アウアウウー Sa0f-3som)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:44:45.10ID:ugHrkpz+a
>>923
短期のの積み重ねで去年は+50%ほどで7000万円くらいプラスで、今年は成長株を短期で2銘柄9000万円くらい買ったのが利上げ等で一時的に下がってて

戻すだろうから良いんだけどね
0925ノーブランドさん (アウアウウー Sa0f-0Vix)
垢版 |
2021/03/11(木) 01:58:26.29ID:i5pAdZB7a
それで3000万マイナスって...
0929ノーブランドさん (スプッッ Sdbf-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 14:40:05.32ID:TgxCLUHod
お世話になってるテーラーさんも遠方のお客が仮縫いに来ないってボヤいてたな。東京は怖いらしい。
0930ノーブランドさん (スフッ Sdbf-cLRW)
垢版 |
2021/03/11(木) 15:06:54.37ID:nFJXSkF9d
後は出張がなくなったからね
0931ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp4f-W2tv)
垢版 |
2021/03/11(木) 19:09:42.32ID:YqSKKPDTp
運用はプラスだが、実業はマイナス。下手とか言う奴はほっとけ。
実業なんだから、いい時もあれば悪い時もある。投資運用と違って、自分の力で取り返せるのが実業さ。言わせておけばいい
0934ノーブランドさん (ワッチョイW b901-yXjj)
垢版 |
2021/03/12(金) 00:04:12.31ID:KPWisnLU0
>>932
もちろん。
0936ノーブランドさん (オーパイ Sp91-yXjj)
垢版 |
2021/03/14(日) 12:52:34.99ID:P3SnCA9GpPi
>>935
仮縫いどーでした?
0937ノーブランドさん (アウアウウー Sac5-j8s9)
垢版 |
2021/03/14(日) 22:23:17.67ID:4TVt/AjRa
>>936
袖丈とか少し調整して頂いた次は中縫い
麻混の少しラフな感じのスーツです
他のお客さんのもので、下記のカチョッポリのモスグリーン麻のジャケット見たけどいい色してた
https://i.imgur.com/hHIImiO.jpg

あとシルク混の薄いのでこんなのとか色々
https://i.imgur.com/TCV2s8M.jpg

シャツも初めて、カチョッポリの綿麻で夏用のカジュアルをお願いした
0939ノーブランドさん (ワッチョイ 86da-vHch)
垢版 |
2021/03/15(月) 13:34:11.74ID:D5NMWBY20
https://twitter.com/mikikazuki2020/status/1371132683489665024/photo/1

銀座三越前で佇んでおりましたら、妙齢のご婦人からお褒めいただきました。
「まぁ、シャツとネクタイとチーフがほんのりとした茶色のグラデーションで粋だこと。おデート?」
残念ながら、芸大院生の日本画科の青年と待ち合わせしていただけでございました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0940ノーブランドさん (ワッチョイ 86da-vHch)
垢版 |
2021/03/15(月) 13:39:48.11ID:D5NMWBY20
>>939の胸のコサージュみたいなのって流行ってるの?
0941ノーブランドさん (ワッチョイ ed61-YyH6)
垢版 |
2021/03/15(月) 14:02:54.61ID:DnOiZHLU0
こんなもんだとも思うが、
(欲を言えば)アームホールが微妙にデカイように思う。
0943ノーブランドさん (ブーイモ MM8d-meSc)
垢版 |
2021/03/15(月) 16:45:11.63ID:of+UnloJM
>>938
ジャケット1着、スーツ9着うちダブル2着とシングルのスリーピースが3着
今回は9着目のスパンカシミアの納品前チェックと麻混グレーの仮縫いでした
0944ノーブランドさん (ワッチョイ ed61-YyH6)
垢版 |
2021/03/15(月) 19:40:04.06ID:DnOiZHLU0
>>942

ツィッターに上がっている同じ洋服の写真を見てみなよ。
0947ノーブランドさん (ワッチョイ 99da-vHch)
垢版 |
2021/03/15(月) 22:01:48.61ID:vQQ/nh140
>>945
荒らしって、どこがよ
0948ノーブランドさん (ワッチョイ 99da-vHch)
垢版 |
2021/03/15(月) 23:29:55.86ID:vQQ/nh140
自分を褒め称えなきゃ死んでしまう病気にかかってんだからしょうがねえだろ
0950ノーブランドさん (ワッチョイ 99da-vHch)
垢版 |
2021/03/16(火) 07:04:28.53ID:+0fhwTeh0
ファッションフォトのどこが荒らしだバカ、すっこんでろ
0951ノーブランドさん (ワッチョイW 7e7c-yXjj)
垢版 |
2021/03/16(火) 09:46:44.67ID:KL8uENNw0
久しぶりに覗いたが、相変わらず言葉汚い奴らばっかりだぜ
0954ノーブランドさん (ワッチョイ 86da-vHch)
垢版 |
2021/03/16(火) 13:43:00.82ID:kUux82jt0
>>952
俺だけど、なんでだと思う?
0958ノーブランドさん (ワッチョイ 86da-vHch)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:53:11.09ID:B9B3voHR0
じゃあ尋ねるが、
>>952が「ヘイトを向けさせたい」と断定したのはどうしてだろう
どうしてヘイトだと判断したのか?
それは決めつけだと思わなかったのか?
それを訊いてみたい
0959ノーブランドさん (ワッチョイ 86da-vHch)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:20:57.31ID:B9B3voHR0
わからなくて怖いのは前提が間違ってるからじゃないかと
少しも思わなかったのかね?
だとしたら、>>952 考え足らずだよキミ
0960ノーブランドさん (ブーイモ MMa5-meSc)
垢版 |
2021/03/16(火) 18:44:26.49ID:gIaz49/mM
皆さんオーダーする時、少しずつ形って変えてますか?
同じ型でずっと作ってるんだけど飽きてきて、たまには他の店で作ってみるか迷ってる

パッチポケットとかは作ったことがあるんだけど、あまり慣れないし、スラントとかチェンジポケットもあまり惹かれず、いつもワンパターンになってしまう
0961ノーブランドさん (ワッチョイW 91ba-XW3F)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:04:48.46ID:AsfyLLWV0
>>960
人によるだろうけど、私は毎回全然違いますね。オーソドックスなスーツはあるけど、割りとブランドとかで面白いデザインあったらすぐぱくります(笑)
0962ノーブランドさん (ブーイモ MMa5-meSc)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:08:31.55ID:kBXiRvNlM
>>961
いいですね、その要望に応えてくれるスーツの仕立屋さんがいるのが羨ましいです
最近のブランドの面白いデザインってたとえばどんな感じですか?
僕はオフホワイトの穴あきスーツとか気になりました 笑
0963ノーブランドさん (ワッチョイW 91ba-XW3F)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:23:18.23ID:AsfyLLWV0
>>962
去年の秋冬のダブルのやつかな?かっこ良かったですね、ドルガバの色んなストライプで切り返してるスリーピースとかも好きでした。

メンズとウィメンズで、それぞれこのデザインが去年ですかね

https://i.imgur.com/ixBHKcC.jpg

https://i.imgur.com/DjyL9oJ.jpg

https://i.imgur.com/oftV1Cu.jpg

https://i.imgur.com/thKidZx.jpg
0964ノーブランドさん (スプッッ Sd02-yXjj)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:06:42.78ID:EqhltaTzd
>>960
ブレザーをダブルで作ったりコーデュロイのはバッチポケットにしたりするぐらいで基本は同じデザイン。でも、テーラーさんが生地によって適度に補正を入れてくれるのでどのスーツも微妙に違う
0965ノーブランドさん (スプッッ Sd02-yXjj)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:07:15.78ID:EqhltaTzd
パッチポケットね。
0966ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp91-yXjj)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:31:25.95ID:J4Gh2jzNp
>>959
誰に向かって口聞いてんだゴルァア!!
0967ノーブランドさん (ワッチョイ 611b-vHch)
垢版 |
2021/03/16(火) 23:54:21.41ID:fsaBftXK0
口は聞かない
0968ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp91-yXjj)
垢版 |
2021/03/17(水) 00:05:13.12ID:olwsUfH0p
>>967
テメエゴラァ!ふざけてんのか!!こっち来いコラァ!!!!
0971ノーブランドさん (アウアウウー Sac5-QY2W)
垢版 |
2021/03/17(水) 08:42:07.65ID:dUF2O/09a
然しこの間の参考人招致や国会見ても白シャツ&ネイビースーツ&ブルー系のネクタイ率の多いこと
0972ノーブランドさん (ワッチョイW 61ad-0Cnm)
垢版 |
2021/03/17(水) 09:05:01.10ID:xmiSyY7C0
国会議員としては完璧な組み合わせじゃない?
0975ノーブランドさん (ブーイモ MM8d-JrS3)
垢版 |
2021/03/17(水) 13:08:23.56ID:wI5nSaOAM
この書き込みで気になって、イギリス 議会、フランス 議会で検索して写真見たけど、ほぼネイビーだね
日本と変わらない

やっぱりフォーマル感を求められるんだろうね、発する言葉が下品であっても 笑
0978ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp91-yXjj)
垢版 |
2021/03/17(水) 13:41:29.84ID:olwsUfH0p
>>976
なんだとゴルァア!!
文句あるならこっち来いや!おお⁉
0979ノーブランドさん (スップ Sd02-Q9op)
垢版 |
2021/03/17(水) 15:02:54.54ID:Uumrb+kqd
文句があるならオフ会に来て言えや!

を思い出したw
0983ノーブランドさん (アウアウウー Sac5-JrS3)
垢版 |
2021/03/17(水) 16:19:20.19ID:9MgHx7Bga
結局オフ会には来ないし、このスレの住民もいわゆるネット弁慶なのだな
実際どんなスーツを皆さんが着ていらっしゃるのか興味があるのだけど
0985ノーブランドさん (ワッチョイ ed61-YyH6)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:06:37.45ID:3Abg9G460
>>983

これまでのネタを読む限り弁慶だらけっしょw 以下はこのスレの住人の割合。(みた感じの一方的な予想。)

比較的高価なマシンメイド/イージーオーダー服や、
出来の怪しい激安フルオーダースーツを着ながら夢みているひとが50%。
雑誌に出てくるようなテーラーがよくやらかす
テクニカルエラー満載の(高額)ゴミフルオーダースーツを着ている人が40%。(ex 上記vicugnaみたいなやつ)
そこそこイイ線いっている人が5%。
美しく、着心地の良い世界レベルで最強の洋服着ている人は(ゼロではないだろうがみた感じ)5%程度ってところじゃねw

なので オフ会なんぞしても話はかみ合わんだろう。
だとしても90%が何を考えて生きているか、参考にはなる。
マーケティングの参考にはなるので、その限りの価値。
0986ノーブランドさん (アウアウウー Sac5-QY2W)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:50:11.89ID:dUF2O/09a
ここでは何着も作っている人間が偉いと思い込んでそうな人が少なからずいるのは感じる
良いスーツ着ているから偉いとも思わんしエラー満載なスーツでも本人が好きで着ているならそれで良いんじゃない。店としては不誠実だけど
それよりも良いスーツ着てるのに残念な人間って結構多いのよね、そういうのって大概顔見りゃ分かるけどさ、高級スポーツカーに乗る浮浪者並みに違和感がある
0987ノーブランドさん (ブーイモ MM8d-JrS3)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:54:07.49ID:rfz3Z5V9M
世界レベルでの最強の洋服なんていう、ボクの考えた最強のロボットみたいなものが実在するなら、見てみたい

俺が過去に見た素晴らしいスーツは2人で、いずれも60代以上の方のいわゆる昭和スーツだった
見るからに素晴らしい手仕事で、どちらの仕立屋さんもだいぶ前に廃業していた
0988ノーブランドさん (アウアウウー Sac5-QY2W)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:57:30.15ID:dUF2O/09a
>>975 まだ日本ほど酷くはない、イギリス人は割りかしネクタイカラフルで、フランス人はコンサバだしネイビーとか暗めで統一感あるの好む、アメリカ人はブルーシャツ率が他と比べて割合多い
0989ノーブランドさん (ワッチョイW 860f-3ak7)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:02:01.70ID:p4Qw5YcI0
日本人は若い頃から制服に親しむ文化だから背広もその延長として受け取っているんだよ
いい悪いの話ではなく根本の価値観が西洋と違う
だから政治家のスーツが似たり寄ったりなのも、それはそれで一つの形だと思う
たとえば参議が同じ色・様式の束帯を揃って着たり、武士が一様に裃を着るのと同じ光景としか思えなくて違和感がない
0990ノーブランドさん (ササクッテロル Sp91-yXjj)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:15:16.07ID:1h7aHLWhp
政治家が公の場に出てくるなら世界的にもネイビーかグレーしかないでしょう。
プライヴェートならスポーティな色や柄でも一向に構わないけど。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況