X



【コーデ評価スレ】実質97【ワッチョイなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:31:13.69ID:zQQ/glit0
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい。
それを他の人がコメントをつけて評価します。

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう。

※前スレ
【コーデうp】ファッション評価スレ95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1604649851/
0322ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:55:09.08ID:MOjw8VR80
よっしゃ、マリオブラザーズのステージで2-0の大勝(笑)(^^)

今日はこのへんにしておこうかな
このステージ好きなんですよねえ
シモンさんでほとんど寄せ付けずフルボッコでした(笑)
ちょっとゲラゲラ笑いながらプレイしてしまいましたが、性格悪いわけではないですよ(笑)
相手も飛び道具キャラで露骨にそれをやろうとしてて、僕はそれをちゃんと跳ね返してるので

今日はなかなかツキもありましたね
一回しか「相方がヘボくて負けたぁ」って不満が無かったです
まあ本当はあと2回ありましたが、序盤で気付いてわざと試合放棄したからですけどね
あと全部勝てたので満足です(^^)

まあしかし結局、なんでもそうですが、そこそこ勝てないとつまらないのかなと
ゲームだとそれがはっきりしてるからわかりやすいですね
勝ててないとつまらないのですぐやめてしまったりすると思いますし

しかしファッションは、自分が勝ってるのか負けてるのかもよくわかってない人だらけでしょう
そもそも勝たなくてもいい、のかもしれませんが、なんらかの手ごたえがほしいものでもあると思います
0323ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:03:51.62ID:6vo/LVg40
>>321
うーん、合わないこともないでしょうけど、たとえばその女性のコーデだと、
意識的にバッグとハットの色と質感に統一感を持たせてるのですから、
靴もある程度そこの基準で選ばないと浮いてしまうと思いますよ(^^)

ゆるふわ系の白コーデなわけですが、そこに少し小物でレザー調のきっちりした質感をもってきてますよね
あえてバッグもメンズライクな大きめを選んできてるのでしょうし
そのへんの意識にあてはめて考えたほうがいいでしょうね
0324ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:24:58.34ID:6vo/LVg40
あと関係ないですが今日、カラオケで100点のみを目指すっていう番組を見てたらまたカラオケ行きたくなっちゃいました(笑)(^^)

これ不思議ですよねえ、見てる人もそうなんじゃないかなあ
休みなので明日行ってこようと思います(笑)
緊急事態宣言出てるので客が少なくなってればいいんですけどね
まあ僕には100点なんて無理すぎですけどね
出ても90ちょいです

というかカラオケなどが目的というより、「自分のファッションを見せる機会を増やす」ために外出してるようなもんですね
せっかく買ってるんだからそれをしないことには無意味なので
店に行くまでだとか、道中のほうが僕的にはメイン行事かもしれません
他の人のコーデなども見つつ、ね
0325ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 00:43:57.25ID:49gfrPj90
ファッションにおける勝ち負けとは何を持って判断するのか??
0326ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:59:23.74ID:rsBMcRVq0
独りカラオケで誰にファッション見せるんだ?店員?
0327ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 02:05:29.19ID:yYvKWB9B0
>>324
通りすがりの他人、コンビニ店員、カラオケ店員に服見せて悦に入るとか寂しすぎだろ
不要不急不憫な外出は控えて家で鏡でも見てろよ
0328ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 02:20:55.86ID:+jTZvm/U0
友達いないから仕方ないだろ
こんな承認欲求の塊リアルに居たら引くわ
0329ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:38:09.98ID:gam7VEL20
良かった、人少なかった・・と思ったら、今のところお客さん僕だけって(^^;)

日曜なのにふだんからこれなのかな?もしかして
まあ、希望の最新機種の部屋が取れたのでいいですけど
てゆーか店員さんは男性なのであまり服を見せても意味がないです(笑)

まあこっちも歩いてる人のファッションはけっこう見てますからね
あのコートやバッグ良さげだなとか思いながら見てたり

ふだんから服をよく買う人はみんなそうだと思いますよ
まったく見てないならファッション感度低すぎだと思いますが
0330ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 11:55:49.47ID:gam7VEL20
今日はちょっとモード寄りのファッションにしてみました(^^)

グレー系チェスター、ネイビーのニット、黒系パンツ、黒ブーツと
大盤のスヌードを二重にして首もとにボリュームつけてます
これ意外と便利ですよ、自由に形を作れるので

でもパンツはイージーですけどね
パッと見じゃイージーとは思わないようなそんな上品デザインです
ニットにも伸縮性があったりしますし、一見するとモードな見た目でも、着心地の良さやらくな部分を重視しています
今日はブーツですが、最近はスニーカー寄りになってきてるのも、モードっぽいスニーカーがあることに気付いたからかもですね
やはりスニーカーのほうが楽でもあり歩きやすいですしね

コートはちょっと攻めたものになっていて、去年ちょっと無理して買ってみたのですが
やはりかっこよくて他の人がもってない感じでもあるので気に入ってますね
ただ裏地はあるものの他のと比べると薄手で、今日はすこし寒かったかなぁ

いやしかし、コーヒーが美味い(^^)
喫茶店並みですねこれ
これだけ飲み放題ってだけでも最近のカラオケはすごいかも
0331ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:11:07.88ID:49gfrPj90
ブランドも画像もなしにアイテムのディテール語られても無駄でしょうよ
コーディネートだけサラっと紹介に留めとけばいい物を・・・・・
いやそれも要らないけど
0332ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:23:20.89ID:ArkRkU+A0
>>330
なんでこんな所で書き込み続けてるんですか?
0333ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:28:53.44ID:pZreG75j0
ぼくはきょうもーどできめている
でもうごきやすいのがぽいんと
もーどっぽいすにーかーあるのしらなかった
かんどのひくいみんなはしらないよね?
ねえぼくすごいでしょ?ほめてほめて
0334ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:51:40.40ID:yac0awze0
どんな人生歩んだらこんな糖質になるんだろう
リアルで喋る相手誰もいないんだろうな
0335ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 12:57:50.02ID:4iGPByDr0
昔はいいスレだったが、顔文字さんの登場から悪くなった
今日もひさびさに来て、顔文字さんを見たので閉じる
0336ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:07:28.19ID:b6hdgi1k0
どのスレもそうだけどスレを私物化するともう機能しなくなるね
独りよがりの日記とか勘弁して欲しい
0337ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:53:07.44ID:gam7VEL20
え?逆に、「ファッションの話をしている人」は僕くらいじゃないですか(笑)(^^)

それなのに何を言ってるのやら
気に入らないかは出ていけ、は、ルール違反ですよ
長文も認められているから書けるんですしね
でなきゃ禁止にされてます

それと、ネットでしかこんな話はできませんよ(笑)
むしろここはそれをやるための場でしょう?
本音やふだん思ってることを口にできるのがなにより良いところですよね
あなたたちはそれを「誰かに暴言を吐くため」に使っているようですが

それこそ、幼稚臭くて無駄すぎて呆れますね

せめて、例えば「冬にイージーパンツなんてダサくね?」だとか、ファッションについてのツッコミがほしいんですけどね
それさえ出てこないんだからなんのためのレスなのやらと
ここにいる理由あるんですかね
ファッションの話もせずに
0338ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:17:36.80ID:gam7VEL20
ふつうの場所であるなら、おそらくこんな感じでもあるのでのレスが来ますよ(^^)

「服を見せるために外出してるようなものかなあ(笑)」

「わかる、わかる!やっぱ誰かに見てもらいたいしね。特に新しく買った服なら。」

「今日のコーデはこんなかんじ。モード系だけど着心地の良さ重視なんだよね」

「なるほどな。私も最近は着心地のよいもの選びがちです。でもモード系でそれがやれるものなのかな(笑)」

盛り上がりませんねえ(^^)
まあ、期待してませんけど(笑)
0339ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 14:21:43.59ID:IRVTZ0Lo0
>>337
ひとくくりにイージーパンツといっても色々あるだろ
ブランドも写真もなしに着こなしどう?って言われても見たことないこっちには長文ぐだぐだ書いたところでなにも伝わってこないからコメントのしようもない
百聞は一見にしかずなのにどうしてわからないのか
別に写真とらなくてもアイテムのURL出すなり工夫できるだろ無能
0340ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 15:58:12.26ID:49gfrPj90
>>338
これファ板でやるようなやり取りかよ・・・・・
0341ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:30:59.62ID:ugYSoCmH0
>>337
要約
俺は嫌な思いしてないから(^^)


お前が書き込み激減させてる事に気付こうな
0342ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:51:30.08ID:nprYGFNG0
顔文字にお勧めのスレ
条件の下二つに該当
こっちでどうぞ

服を買ってもあまり外出しないことに気付いた39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1610411080/
・服を買ってもあまり外出しない人
・服を買ってもあまり着ない人
・服屋に行くための服を買いにいく人
・一軍の服で一人、近所のスーパーや喫茶店にいく人
・服はあるけど友達はいない人
そんな人達のスレッド
0343ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 16:53:03.52ID:gam7VEL20
>>339
ま、まあ、それならスルーで良かったり(^^;)

でも自分の買ってるものは言いたくないんですよねえ
しかしせめて、それと似たようなのや方向性が同じものをもってきたほうがいいかもですね

具体的にコーデについて語るというより、どうやってコーデしようとするのかとか、方法論や意識の持ち方を語りたいんですけどねえ
あくまで雑談レベルにはなりますが
0344ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:05:02.25ID:YGHGMyeC0
【悲報】顔文字さん購入品を特定されてしまう

>>メルカリで5000円ほどでコート追加購入しましたぁ
>>ほぼ未使用品でラッキーでしたね
>>定価65000円ほどのものですが、同タイプで色ちがいのものをほかに4つ持っていて、別カラーだったので予備のつもりで買ってしまいました
>>ちなみにこないだ言っていた、予備で買おうかどうかと迷っていたものとはまた別物です

>>同ブランドではもう出てないタイプのコートなので貴重なんですよ、個人的に
>>今出てるのよりこっちのほうが圧倒的にかっこいいという
>>なのでできるだけ集めておかないと、今持ってるのが劣化したときに困るんですよね
>>それと前述したように、数を増やせば使用回数が減るので長持ちさせられるもいうのもあります

>>ちなみに今期のものでは秋アウターやインナーなどは、ちゃんと同ブランドで新品で買ってます
>>ピンポイントで欲しい色ってのがあって、それは中古ではえらべないところがありますからね
>>そういうのは新品で買うしかありません
>>まあ30%オフくらいまでは待ちますけどね



・最近定価65000円程度のコートを5000円程度で購入した
・未使用に近い
・色違いも展開されていた
・現在同型コートは販売されていない
・30%オフセールを実施するブランド
・女受けするブランド



該当

TOMMY HILFIGER トミーヒルフィガー ダッフルコート ネイビー
https://www.mercari.com/jp/items/m17958613269/
0345ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:03:21.39ID:6vo/LVg40
ほんとに特定されたかと思ったじゃないですか、びっくりさせないでくださいよ(^^)

カジュアルをやってない、と言ってるのになぜそのブランドに(笑)
ZOZOのお気に入りブランドにも入ってませんよ
ついでに言うとダッフルも選択肢に入ってません
トグルにどうも拒否感があったり
0346ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:40:00.77ID:YGHGMyeC0
>>345

>>うーん、ダウンコート買うべきか・・ってまだ迷ってたり
>>5万はさすがにちょっとキツいなあ
>>ZOZOのお気に入りブランドに入っています



・5万程度のダウンを発売している
・ZOZOで取り扱いあるブランド



該当
FAT Pコート ブラウン M
https://www.mercari.com/jp/items/m64933678694/

https://www.mercari.com/jp/brand/1486/
https://zozo.jp/shop/fat/
https://zozo.jp/shop/fat/goods/52675661/?did=85998590
0347ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:43:21.65ID:9k9ESN7O0
>>342
顔文字来るから誘導したらあかんでしょ
0348ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:50:23.76ID:JIK4x4cy0
>>338
そういったやり取りはSNSでやるものでは?
0349ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:02:47.99ID:ZHQWq9B/0
>>348
繋がりたいと思う人なんていないだろ
0350ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:41:24.71ID:iE/OjMni0
ここに来るとみんなに構ってもらえるから楽しいよねぇ、顔文字さん♪
0351ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:27:10.94ID:6vo/LVg40
なんですかfatて(^^;)
あなたの守備範囲のブランドから探してませんか?(笑)

カジュアルな服は買ってない、定番ものは興味がない、なんですけどねえ
ま、そのようなPコートとか着てるようにイメージされてってことなんですかね、ふう・・(^^)
0353ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:35:47.61ID:BdSAoU9l0
暇なので>>321の二枚目について少し考察してみましょう(^^)

ステンカラーコートを基調としたベーシックなきれい目スタイルですよね

センタープリーツ入りのウール系アンクルパンツを選択していて、上品かつ引き締まった黒の革ブーツによって完結する、大人コーデと言えるでしょう

コーディネートにおけるアプローチの仕方ですが、
肝心なのは「狙い・意図」とそれを実現するための「計算」ではないでしょうか

どうすれば大人っぽいきれい目コーデにできるか?というときに、
おそらくまずはこのコートでいくことを最初に決めるとして、次に上品系のパンツや靴の選択となり、それらとともにバランスを取るインナーと、
最終的に少し遊び心の入ったマフラー(掛け方も含む)で味付けをする、という手法を取っていますね
パンツや靴はオン寄りの堅苦しいものでなく、あえてアンクル丈やサイドゴアを選んでいるところもポイントでしょう

わりとベーシックではありますが、上品な印象を与えるアイテム群でコーデを形成しており、グレーや黒を使って控えめなスタイリングとしたことにより、
このマフラーの使い方も許されるものがあるでしょう

「狙い」が強すぎてアピールがすぎると、すぐにそれを見透かされてマイナスの評価ともなりえる危険もありますが、
こちらのコーデにおいては、むしろその意図や計算は、相手にそれを理解させることによって好感へとつながっています
実際の女性からの評価としても、「大人っぽい」や「計算が上手い」「さりげなくオシャレ」といった声が上がることでしょう

つまり裏付けされた計算こそが評価されているわけです
それができるあなたは素敵だ、と(このコーデでそこまでいくかどうかは置いておきますが)

こうしたバランスの取り方や、経験的に考え抜かれた計算を用いることでこそ良い評価を得ることができ、最終的にそれを人は「センス」と感じることでしょうね(^^)
0356ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 00:53:07.41ID:wXzWQ7vd0
>>353
教養のある大人は何々っぽいという曖昧な表現は意識的にしません 
また、あなたが職場の方や女性から図抜けてお洒落だと評価をされているのであればそれそこが問題ではないでしょうか?
理由としては、皆が装いを整える行為が当然と共有される環境にあなたが所属していないであろうことを示唆しているからです
要するに、ある水準の環境では構成員全員の身嗜みは既に整っており、そこに優位性を求めるという発想がそもそもにしてなく、逆にそういった価値観は敬遠されるどころか信用を失うというのが一般的だというお話です
正確にいえば、そういった考えの人間では参画不可能な環境があるという話ですが
話を戻すと、貴方が所属環境の中で特に褒めそやされているのは、周囲よりも服飾品に対して過剰に出費をしているせいであって、普通に考えればわかることでしょうが、その反応の本質は買い物依存症的で悪目立ちに対する好意的にとれる皮肉、といったところでは
社会経験を踏んだ女性は殊更に煽て上手なものですから、ここを褒めてよと顔に書いてある男がいればまさにその点を擽るので、金でどうこうなる物品を褒められた際は他に褒められるところがないのだろうかと内省的になってみては

更に焦点を抽出すると、服による優待評価を求めるあまり、血眼になって中古市場まで漁る前にすべきことがあるのでは、ということです
敢えて、普通と表現させて頂きますが、まともな価値観をお持ちの方は物の出自や入手経路、製作者に対して正当な対価を支払うことも含めて購買行為を行なっています
他者との関係構築も上記の考えに準拠していることが多いですよ
服に限らずですが、安く買ってどうこうしよう等の小賢しさは服のセンスどうこうよりも人柄として伝わりやすいものですよ
0357ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 06:40:44.63ID:EryNf0sY0
長文だが筋道が通っていて非常にわかりみが深い
どっかのアホと比較にならん
0359◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2021/01/20(水) 11:15:53.78ID:9m5p0M/30
うわコレ上下ユニクロ
ブランドもん?しらねー これで十分…

^_^
0360ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:46:33.84ID:DuahNKOA0
上下ユニクロでもオシャレに見えるならいいんじゃね?
オシャレに見えるならだけど
0361ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:38:10.41ID:xR1gPy/w0
>>356
ほう、メルカリ利用者やZOZOTOWNユーズドなどの利用者の否定ですか(^^)

またずいぶんと敵を作りましたねえ
発想が幼稚すぎてついていけませんけどね
だったらなぜ個人間取引の市場などもこんなに大きくなっているのやら、と

あまりにも前時代すぎますし、考え方が圧倒的に古くさいかと思います
「当たり前」を、ケチだなどといって否定しても無駄でしょう
あなたが利用していないに過ぎませんし、そのように必死に利用者をバカにしかかっても無意味そのものであり、まずは少数派がどちらなのかを認識してからにしたほうが良いのでは

安く買うことが悪だとかも、食材などを一円でも安く買おうとする主婦をも敵に回す気ですかね
信じられないほど稚拙で非常識な意見かと
失礼ながら、もはや異常者の戯れ言レベルにしか見えませんし、言い回しもそんな感じでちょっと気持ち悪いですよ
ふだんからそんなことを誰かに言っているのであればあなたこそ空気が読めてないので気を付けたほうがいいと思いますが

で、僕は「人から"センス"で誉められることしか求めてない」と言ってるのに
センスはお金では買えない、こともわからないんでしょうか?
それをそのように小賢しくも必死に、事実や現実をねじ曲げて錯誤した解釈で指摘してこられてもまったくの無駄ではないですかね

また、「あなたがあまりにも買っていないだけ」で、僕が買いすぎてるわけではないですよ
それを買い物依存とか言われましても意味不明であり、それこそ小者のいいがかりにしか見えませんが
個人的にこないだ有機ELテレビなども買いましたし、服だけを買っているわけでもないのですが・・?
当然ですが他にも色々と買っていますよ、書いていないだけでね
なのに服を数点買ってるだけて買い物依存とは、実に意味がわからないですね

要するにあなたのレスは、「評価されているかもしれない人間への嫉妬」と「気に入らない人物をとにかく否定したい願望」というレスにすぎないでしょうし、
それを言ったところでなんの意味も意義も生まれません
結果的に、買い物する人の多くをも同時に否定してしまっていたりと、それに気付かないところも含めてあまりにも幼稚で言いがかりそのものの下らない戯れ言だと思いますね
0363ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:59:00.41ID:6/JVeQhB0
何が問題が全然理解してないのなw
0364ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:14:16.67ID:xR1gPy/w0
だいたい、僕はですねえ(^^)
「職場用には、あえてレベルを落とした服を買っている」、「新しく服を買っても少しづつしかそれを出さない」などとも言ってきてるはずですけどね

職場でアピールをしすぎることそのものが非常識だと認識しているからこそ、そのように控えめな感覚で選びつつ、
自分だけが服を取っ替え引っ替えしたりしないように注意しているわけです
もしも毎週のように新しい服を着ていたら、「なんだあいつ?」となりますよ
勝てばいいというものでもありません

そういう気遣いができることもまた「センス」であり、ひいては配慮ができる人間という評価にも繋がるでしょう
そのように総合的にしか判断されないんですよね

しかしそのような同じ条件でも、センスさえあれば「評価は勝手にされてしまうもの」でしかないんですよね
アイテム選びやコーデのしかたなどに明らかに「差」は出ますから
また、もちろんオフでは無条件に勝負ができますから、そこでは常に「魅力的な人だな」と思ってもらえるような、楽しんでコーディネートして出掛けています
個人的には、そのオフの服装を知っている知人からも同様の評価を得ていますよ

「評価されるためだけに服を買っている」などと思われているようですが、
しょせん評価というのはあとから勝手についてくるものでしかないでしょう
狙い過ぎていたり、意識や意図が薄っぺらく、計算力に乏しければ、いくらアピールしても誰にも通用しませんよ

「自分のやろうとしていること、自分が良いと思うものは人から見ても魅力的だろうか?」というものを手応えとして感じたいと思うときに、
他人からの評価というものがどうしても必要となってくるだけの話です

要するに、誉められるためのファッションではなくて、自分にはセンスがあるのかどうかの確認のために他者からの評価が必要なんですね

本当に楽しいのは、服を誉められるからではなく、「センス(中身)を誉められる」です
その「センス」のなかにはもちろん、これまでの自分が培ってきた努力や経験、学んできたものすべてが含まれます
服だけ買ってどうこうできると思ったら、大間違いです
そこがオシャレにおいてダメな人と優れた人の、決定的な差だと思いますね
0365ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:26:33.08ID:uOVxn9ld0
自分が否定されたら極論とか頭どうかしてるw
0366ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:32:50.68ID:iPAmrtdb0
>発想が幼稚すぎ
>信じられないほど稚拙で非常識
>異常者の戯れ言
>気持ち悪い
>小賢しくも必死
>事実や現実をねじ曲げて錯誤
>小者のいいがかり
>なんの意味も意義も生まれません
>幼稚
>言いがかり
>下らない戯れ言

さて問題です。誰のことでしょう?
0367◆HOKKEvxAGE
垢版 |
2021/01/20(水) 13:41:06.38ID:K/9ic48E0
おまえらなんだかんだ言って
長文くん(^^)好きだろ こっちが本スレになってるし

^_^
0368ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:42:35.23ID:QSjRJ79z0
たかがスーツでもセンスのありなしが滲み出るのと同じように、
文章からその人の性格が滲み出てるものなんだよな。

顔文字はファッションだけ客観視してないで、
他のことも客観視するように気を付ければいいのにね。
0369ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:47:04.21ID:QSjRJ79z0
筋肉牧場も批判されると、
「俺に嫉妬して否定してきてるんだ」
みたいなこと言って、頑なに意見を聞き入れなかったな。
顔文字も同じだな、筋肉牧場と。
0370ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:05:48.15ID:K3/lr7L70
居なくなって一年以上経つ人の名前出すやつってどんだけ好きだったの?
恋でもしとったんか?
おじさん達しつこすぎて気持ち悪い
0371ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:25:33.13ID:vj8nPgKC0
最近は

話題にすらならないコーデ
後は意味不明に自信過剰な人
明確な根拠の提示なく文章だけで自慢する人

まあその中でも牧場は自分晒して会話していたからまだまとも
俺のスタイル的にはピンク兄さんが良かったかな
0372ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:30:33.86ID:peBN8l4/0
docomoショップの前の奴だろ?そいつ文字で喧嘩売って来たから見つけたら裏路地に連れて行って殴るけどな
0373ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:37:02.88ID:uEwBL9sv0
>>372
彼は牧場でもピンク兄さんでもない
彼はグッチくん又はジェンダー
0374ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:54:48.46ID:xR1gPy/w0
メルカリにとんでもない人がいるのを発見〜(^^)

yoji yamamotoの服ばかり出品してる人ですが、こんなわけのわからない紹介文書いてたり

>貴重な烏シャツ。のはず。いやワシはそう思ってないけどそう言ってる人がおるからワシもそうなんかなと思ってるんやけど、
>ワシは知らん事は知らんと言いたいんで知らん。
>ワシヨウジの社員ちゃうのにわからんて。実際のところ。みんな何着しかないゆうて出品しとるけんど裏付けとっとるんかいの?
>なんの根拠もなく言ってたら誇大広告やからJAROに言われるど。えっ?
>ワシはきちんと裏付けを取りたいから拒食と自爆がほんまに地球に7着かしるために買い占めとるんやから。真面目やろ?
>こんな安心できる人おらんで。こっちおいでボク。おっちゃんがオモロイ話したるから。


「メルカリ」、「あぼ」で検索してみてください(^^)
女性なら値下げしますとか超必死で笑えます(笑)
ナンパ目的もはたはだしいですね
なぜこんな人がYOJIとか買いまくってるのか不思議ですねえ
0375ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:10:35.51ID:xR1gPy/w0
>>368
それは「ここが、リアルと同様に遠慮や配慮がある場であるかどうか」が前提条件でしょう(^^)

まったくちがいますよね
自分達に都合が良いところのみ、リアルと同じものを求めてるのはちょっと子供すぎませんか

それなら僕も、
「まずは、そのように安易に人のことを罵倒したりすることを気を付けなさい。
リアルでそんなことをしていたら完全に異常者扱いであり、名誉毀損で訴えられる可能性もあります。それが常識というものです。」ですね(^^)
0376ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:19:38.33ID:xR1gPy/w0
しかし、どうせお暇なら、>>353に対してなにか意見したりあなたなりの考え方を述べればいいのに(^^)

ファッションの話より、見ず知らずの個人の話(しかも想像(笑))に夢中なんだから本末転倒すぎでしょう(笑)

人のファッションより、あなたのファッションは?あなたのリアルは?でもあると思いますしね

誰かにダサいとかキモいとか言っても、自分自身はなにも変わらないのだから虚しいだけなんじゃないですか
あなたが、自分のファッションは他者から評価されていると確信できてるなら別ですけどね
0377ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:25:37.66ID:vNJ1qTMq0
>>374
どうみても同族嫌悪ってやつだろ
側から見たら同類のクズ
0378ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 19:59:01.96ID:wtt7CThQ0
全く関係ないやつ勝手に晒して発狂とかどうかしてるぜ
0379ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:15:37.97ID:xR1gPy/w0
僕の目的というか、レスをすることの根幹は、あくまで「みんなでオシャレになろうよ!」なんですけどね(^^)

たまたま中古関係の話が気軽にしやすい、というだけなのに、中古で服を買ってるだけの人、みたいに思われてしまうのがちょっとどうかしてるかなと(笑)

そもそもですけど、なぜ中古の話をしてるのかというと「こういう方法も使っていくほうがお得ですよ」って伝えたいからですしね
たとえば、買ったことがなくて何かしら気になるブランドがあっても、なかなか新品の高値では手が出しにくかったりするでしょう
そんなときに、メルカリなどでまずはお試し感覚でできるだけ安く買ってみたりするわけです

自分がオシャレするためのレスばかり書いてるように見えてるかもですが、ちがいますよ
むしろ「あなたも出来得る限りの方法をつくして、他人からオシャレだと思われる人になってください」です
せっかくこうして同じ場所にいるのですから、そのヒントだとか発想とかやり方を語り合って、お互いに得をするような方向に持っていくべきでしょう
「あなた」がオシャレにならなければ、こんなところにいる意味はないのですから、ね

まあ、だったらお前が優位に立ててるブランドやアイテムをすぐ教えろとか云われそうですけど(笑)
それも人それぞれだったりその人の個性に合わなければあまり意味はなく、似合う似合わないもありますからね
0380ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:10:07.60ID:jrxHuUSy0
>>361
メルカリ等で必要以上に物を漁ってしまう行為が、単純に自分の欲しいものを把握できていない人の動きのように感じられます
前時代的とのご指摘を頂いた点に関しては、服や散髪等の身繕いを含めて業務委託のようなものです
担当の腕の立つ美容師や背景や哲学のある作り手、各分野のプロフェッショナルに対価を支払いお任せする行為に、古いも新しいもないかと
仕事にせよ、交友関係にせよ信頼できる相手を探し関係を築くことこそが人生の価値そのものではないでしょうか
前述の通り、基本その辺は全て各分野のプロに一存する、で良いと
そういった意味で、価値観やざっくりとしたセンスのようなものは、そういった場所に至る為に必要な何かと言い換えても良い様な気さえします
また、無内容な素人のセンスをプロの領域に差し挟む余地が無いことが多いですし、本来口を出すことさえ憚られるものではないでしょうか
前文で指摘させていただいたのは、軸が定まっていない感と、プロから借りたセンスをあたかも自分のもののように考えそう振る舞ってしまっている厨二的な自己都合に寄った選民思想についてです
先に申し上げた通り、自身の渇きを助長する様な購買行為によって得た経験で、衒学的に振る舞うことは輪をかけて安く見えますし、他者に不要な不快感を植え付ける原因になりがちです
必要以上に物に、或いは人の評価に執着する前に、その行動の源泉にこそ手をつけた方が良いですよ、という話で
あなたのおっしゃるセンスは金で買えないなる文言への回答としては、場所を知っていればセンスは金で買えてかつより早く確かに磨かれます
それは人からの紹介だったりするので縁によるところもやはり大きいですが
どちらかといえば、金で買えないものは人間性や性根の方でしょう
最後に、結果論になってしまいますが、外から引っ張ってきた第三者を論って、yohjiを着たこんな人と表現できてしまうあたりの、非常に差別的で選民意識の高いところ、もしくはその言動と習性を速やかに是正した方がいいですよ
素晴らしい服は世に数多ありますが、それらはあなたを見栄え良く飾ってくれこそすれ、あなたが心底欲しがっているであろうものを連れて来てくれる機能までは搭載されていませんよ
0381ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:47:07.58ID:2Pr/Nv370
>場所を知っていればセンスは金で買えてかつより早く確かに磨かれます

好みの合う仕立て屋か服屋に然るべき予算と用途を提示すれば上から下まで見繕ってくれるよね
0382ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:56:44.88ID:K3w78xar0
>>374
うわぁ…
こいつなりにポリシーがあんのかと思ってたけどただの嫌なやつじゃん
自分より下を見つけないと不安でもあるのかな?これはダサすぎ…
まぁ>353のようななんの感動もないコーデを取って付けたように語ってる時点で終わってるけどな
0383ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 01:34:07.50ID:wTH4Unog0
>>321だが>>312にアンカつけてコメントしたのになぜが顔文字が自分に対して批評してきたのはわけわからなかった
やっつけてでもってきたから雰囲気でと>>312にいってるのに細かい事グダグダいって気分悪かった
だれも顔文字に助言は求めてない
人もいなくなるわけだよ
0384ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:26:36.08ID:+4JfzNl70
>>382
ま、紹介そのものがダメというのであれば、 >>344>>346についても同じようにケチをつけるべきではありませんか(^^)

ほかにも、必死こいてクロムハーツ君のメルカリアカウントを探してきて毎回出品アイテム晒してる人とかもいますよね
あれのほうが酷いと思いますけど、なぜみなさんはなにも言わないのやら

そのようにいつもご都合主義だから、「ここはやっぱりリアルとはまったく人た違う人たちがいる、特殊な世界だな」とか思われてしまうんですよ

>>383さんにしても、ちょっと自分の意見にケチをつけられたら、このように幼稚な感情論でしか語れなくなってたりしますしね

肝心なのはあなたのレスが正解に近いかどうか、なのに、
「◯◯にレスされたから悔しくて」だとか、
そんな小さくてどうでもいいことを論旨にしてるんだから呆れますよ
自分の意見が正しいと思うのであれば、それをわかるように説明しなさい、という感じですね
でなければアドバイスした相手にも失礼では
0385ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:36:22.75ID:+4JfzNl70
ま、そもそも、誰かを下に見たいとかそんなんじゃなくて、
>>374はシンプルに「面白い人を見つけたよ」と言ってだけなんですけどね(笑)(^^)

アイテムの紹介文にこんなこと書いてる人を他に見たことがないので(笑)
アイテムのサムネイル画像に「わし、暇なんよ」とか文字入ってたりするんですよ?気になってしかたないですよ(笑)
それと彼は実際に、コメント欄ですでにナンパしまくりです
自分でもそれをネタにされていますよ

ほかにも、まるでこの服のどこがいいのかわからないとか、着ていたら子供にポカンとされるだとか書いてたり、じゃあなんで買ったの(笑)的なツッコミ入りそうな紹介文だらけなんですよね
それらを読んでいると、こんな人がなぜyoji?なぜこんなにマニアックにおしゃれな洋服ばかり買ってるの?とかって思うと思いますよ(笑)
このブランドの服を買っている人のイメージ、とはまったくちがうので

ま、むしろ宣伝にしかならないと思いますね
彼も「自分の変わった文章でできるだけ注目させたくて書いている」、のですから
こうしてそれが実際に注目されれば、むしろかなり嬉しいはずです
厳密には不謹慎な言動もあるにはあるのですが(笑)
0386ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:44:15.98ID:+4JfzNl70
>>380
ファッションそのものと、交遊関係や仕事そのものと、いったい何の関係があるのかさっぱり理解できませんが(^^)

逆に、アパレル関係者だからオシャレとも限りません
完全に仕事として割りきっていて、ほとんどお金をかけてもいないような人もたくさんいるはずです
実際知り合いにもそういう人がいます(いつも在庫とかタダでもらってきて、そればかり着てる人)

ファッションにおいては、ですが、
交遊関係で気にすべきは「彼らが自分のファッションを評価してくれているかどうか」のみではないですか?
人としての信頼、信用、どこまで深い関係になるかなどとは完全に別物だと思いますが

もちろん、人の(魅力の)中身はファッションにも大きく現れますから、
たとえば自分勝手な人は、ファッションも自分勝手でいつも自己完結してしまっていたりすることでしょう
そんな人はおそらくファッションでも評価されません

たとえば、「これは多くの人が見て魅力に思うかなぁ?」とかいうのも、言ってみれば空気を読む力そのもの、だったりします
いい加減だったり大雑把な人だと、そういった他人の思考や嗜好、判断や、人としての評価の仕方も理解できないため、
洋服でいくら頑張ってもほとんどの人にオシャレとは思ってもらえていないことでしょうね

つまり、「ファッションを誉められる」というのは、人間性にも大きく関わることなのです

もし、あなたが他人からちっとも誉められないとしたら、それは人としての中身に原因があるからかもしれません
「よく誉められる人」というのは、そういった人としての中身の魅力そのものまで読み取ってもらえているからこそ相手が誉めたくなるもの、なのです

ファッションがすばらしいのは、そういうことも「ちゃんと人に伝わる」からですよ
そんなことも知らないのかな?という感じですけどね、僕からしたら(^^)
0387ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:59:32.07ID:KdhCt3Rg0
これは自己中ってレベルじゃねーな
死んだ方が良いレベル
0388ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 11:11:31.29ID:5u0Y5h0c0
>>384
「僕はリアルでは絶対誰にも負けないオシャレ」と50近いオッサンが異常な内容を異常に連投続けているからだろ
他にそんな事している奴はいない
アンタが異常なんだよ
根拠を示さない思わせぶりな発言のみで画像おろかブランド名すら出さないならば色々憶測されるのは当然だろ
アンタは異常な自己顕示欲の異常妄想人間だよ
アンタがこのスレを特殊で異常なスレと思わせている張本人なんだよ
アンタだけが異常
アンタが来なければこのスレに人が戻ってくる
いい加減自覚しろよ
因みにクロムハーツウノピュは既に他スレで実名も数々の悪質転売行為の実態も晒されている
0389ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 11:12:32.78ID:wTH4Unog0
>>384
勝手に人に対するコメントに絡んで上から目線でコメントとかやめてくれって話なんですが?
気持ち悪いので勝手に自分の都合の良いように解釈しないでください
頭どうかしてますよ
0390ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 11:58:12.60ID:NE+H8hsv0
服装を誉めておけば機嫌良く仕事してくれるなら
皆そうやって対処するわな
0391ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 12:14:10.88ID:6uqHQe+j0
顔文字さんはこれ
近年勘違いしてる人が多いが勘違いが一般的になったとも言える
よく奇抜な格好(一般的でない又はダサい含む)してる人に『お洒落ですね』と言うでしょ
触れないわけにはいかずかと言って貶すわけにもいかないし
でそれが間違いのいや勘違いのもとで当人は誉められたと思ってしまう
『何その格好wお洒落のつもり?w』とは決して言わないから
そういう人は図々しい=空気が読めないし自信家だし自己顕示欲が強い
だから堂々とヘンテコな格好ができる
若い人にも多いが若いうちは人と違うことをしたいんだなと若気の至りで寛容に見てくれなくもない
大半が途中で気付いて自分に似合う格好になるが一部気付かないまま歳とるタイプこれが痛い
あと大人になってからファッションに目覚めるタイプ
これは若いうちの訓練がない上に回りは良識的な大人ばかりだからもう否定してくれない
だいたいこの2タイプの中高年がダサいわけ
高級なもの身につけてもダサいし流行りの格好なんかするともうダサい通り越して痛い中年
自分のまわりにも若い頃いたでしょ?又は今現在いるでしょそういう中年
街で見かけるタイプもこれだよ
0392ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 12:40:46.62ID:7utPL5LK0
>>380は顔文字に言ってるんだろうが、プロの仕事とサービスを受ける消費者との関係性の件りなんか第三者から見ても一般論に思える
あと、フリマアプリみたいな個人間の2次流通ってアパレル(だけじゃないけど)業界全体から見ても生産性ゼロだし、然るべき所に正当な対価が支払われないわけでやっぱり好ましいものじゃないよね
0393ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 13:23:25.29ID:dHm5Cwq20
ハイ終わり
次のコーデどーぞー
0394ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 13:34:59.42ID:qJViRV0T0
>>388
それを「自分勝手」と言います(^^)

あなたが50歳では?勝手に年寄りにしないように(笑)
本気なのかなそれ
0395ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 13:38:59.63ID:qJViRV0T0
必死に勘違いとかいうことにしてて笑えますね(^^)

そういえば現実になる、とでも?(笑)
もはや願掛け、呪いレベルのレスですね
恥ずかしくないんですか?そんな幼稚なレスばかりして

どうせあなた自身がおっさんで、誰からも評価されないゴミ人生なんでしょうね、としか思いませんよそんなレスされても

同じ幼稚なら僕のように「◯◯買ったけど大満足♪」のほうがよっぽど健全でまともでしょう(^^)
0396ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 14:00:17.36ID:qJViRV0T0
プロフェッショナルがどうの、と言われている人もいますが、要するに何かを最大限に楽しもうと思うのであれば、
そのプロと同等以上の実力や魅力を身に付けえてしまえばいいだけだと思いますけどね(^^)

仕事とはしていなくとも、自分の実力そのものをプロレベルにしてしまえればいいでしょう
まあ、それは無理だとしても、たとえば現在のプロのなかにもない、自分だけの「個性」を追求し発揮するか、です
技術的には勝てなくとも、魅力を感じさせるものは世の中にたくさんあります
それを求めるべきでしょう

なぜそんなことも知らないのかなと、そちらのほうがむしろ疑問です
自分には個性や実力がない、だから誰にも勝てない、と吐露してるようなものではないですか?
そんなことよりも、もっと大事なことがあるというのに・・

たとえば私服のすべてをプロスタイリストに任せてるとしたら、それを誰かに一時的に誉められたところであなたは本当に嬉しいでしょうか
それはあなたの実力やセンスではなく、「スタイリストの実力」であり、あなた自身の評価とは全くならないと思いますけどね

それともあなたは、「表面的にのみ、自分はオシャレだと見せたい」のでしょうか

それは言ってみれば"ファッション詐欺"であり、
ファッションを「自分を"偽る"ための道具」としか捉えていない、かわいそうな人だと思いますけどね
それであなたは満足するのでしょうか

なにも実力がすべて、ではありません
その人なりの個性と中身の表現力をもって、自分を魅力的に魅せようとすることそのものに、価値があるのです

「取り繕っただけの嘘っぱちのファッション」など、誰も誉めてはくれません
少しくらい失敗しても、人間味のある、"あなたらしさ"をより感じさせるものを目指してこそ、人はそれを魅力的に感じる可能性があると考えます(^^)
0397ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 14:14:20.68ID:qJViRV0T0
ファッションなんて、しょせんその人の「中身」の魅力なのですよ(^^)

魅力のない人は誉められません
女子力がどうのこうのいって頑張ってる女子達がいますが、あれはあれで正解ですよ
真摯に中身を磨こうとしているのですからね
ファッションセンスへとつながっていくこともあると思います

なにもしないくせに他人に文句ばかり言って、評価をされなければそいつらがわかってないとか決めつける、
そんなことをしている人はいつまでたっても、誰からも誉められませんね

だって、魅力がないんだもの(^^)

ここで妄想レベルの罵倒レスばかり言ってる人とか、絶対に一生ダサいままで終わります(笑)
それでいいんですかって感じですね
0398ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 14:25:01.28ID:IdN69Mxt0
先進国が捨てる廃布は自国の産業を守る為に輸入禁止の途上国が多くてアフリカに渡る古着の中継地点にビンテージを選別するパキスタン人の古着王とかいう記事を読んだけどフランスの名だたるメゾンブランドが複製に使うから年間20億円程度ゴミ漁って買ってくれると言ってたな
0400ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:03:20.09ID:NE+H8hsv0
服装は人格を示す
よって服装を誉められるものは人格も優れている
これを真としよう

では住民に嫌われる文章を連日投稿するのは人格者のやることか?
自分を拒絶する集団に居座って自分こそが正しいのだと言い続けるのが人格者のやることか?
0401ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:18:58.03ID:qTqAnIJ00
>>399
コメントしようがないくらいどうでもいい格好
まさかとは思うがこの格好で外出しないよな?

※長文荒らしの相手するのも荒らしと同じだよ
0402ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:26:09.01ID:rWriK9vj0
>>399
顔文字よりはオシャレだね
あとダイエットしたほうが良いよ
0403ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:27:05.51ID:qJViRV0T0
>>400
それって、安易に人に暴言吐きまくるような人たちに、でしょ?(^^)

リアルにそんなに性格悪い人は周囲にいませんのでご安心ください
「性格の良い人」「まともな人」に評価されることしか考える必要ないと思いますけど

人に何かしら指摘したりするのは僕も認めますが、明らかに罵倒したり決めつけて必死こいてる低レベルな人には、
「あなたみたいな超性格の悪い人に認められて、なんの意味が?(笑)」にしかならないと思いますけど(笑)
0404ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:42:31.55ID:+U2q54h30
>>403
リアルに性格悪い人って自分ということに気付きませんか?
「罵倒したり決めつけたり必死こいてる低レベルな人」
すべて当てはまってるじゃないですか笑
0405ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:48:51.37ID:MIXGnWma0
久々にきてザーッと眺めた感じ、顔文字が一理あるわ
0406ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:51:11.28ID:AmWpxMPu0
顔文字がこれまでここに書き込んできたのを読んだ人が
「この人のアドバイスを聞けばオシャレになれそうだ!」
と思ってくれると考えてるのかね?
0407ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 16:51:44.37ID:WYlc8JUA0
顔文字をNGワードにつっこむだけで平和なスレになると思うで
0410ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 21:03:16.11ID:gOvZnUOr0
無職か工場だろうな
あんな人職場にいたら地獄だろ
0411ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/21(木) 22:25:37.27ID:C0Xzxwwm0
ファッションなんかで現れる内面もたかが知れたもんだと思うけどなぁ
0413ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 00:43:23.45ID:JJf5Vy3o0
しばらくワッチョイスレだけにしときゃそのうち消えるでしょ
0414ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 02:08:11.86ID:z91wxkU40
>>413
正解
0415ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 09:17:14.06ID:ctWfWrJx0
>>413
新参かな?
0416ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:57:44.23ID:PN0jM9PI0
久しぶりに着てみたら顔文字…
文章量も増えてるし前より病状悪化してるやん
早く専門家に診てもらった方が良いと思うがなあ
0417ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:04:15.33ID:eVe/qpfr0
いいからほっとけ
我々は奴のママでもボスでもないんだ
0418ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:32:07.20ID:96s2aS+90
いやいや、ファッションを見れば、だいたいその人がどんな人かわかりますよ(^^)

たとえば、カジュアルな服装の人のほうが自然体であることは多いと思います

僕なんかは基本ユニセックスなきれいめ系ですが、そこに少し男らしい要素やモードっぽさ、最近はスポーツ系要素を取り入れています
いろんな要素をいれているので、相手からしたら複雑でひと筋縄では理解できない人と見られているかもしれませんね(^^)

ただまあ、まず第一に「上品な印象」を与えられているなら、中身もきちんとした上品な人と思われるはずですし、実際そういう人だと思います
僕もそこははずさないですね
カジュアルだと上品が実現しにくいことがあるのであまり取り入れてなかったりします


少しまえは、スニーカーなんかに対しても「ブーツのほうが上品になる」と思っていたのであまり持っていませんでしたが、
デザインやフォルムの美しいスニーカー(ブランド)の存在を知ったり、
ブーツ系でキッチリさせすぎない良さみたいなのも表現できるようになったので、
最近はスニーカー主体へと変化していたりしますね

最終的には、僕としてはファッションは、
「"こだわり"の部分を"魅力的に魅せる"」ができるかどうか、だと思いますけどね

"こだわり"とは、「その人の中身の深いところに根差しているもの」でしょう
だからそれを「魅力的だ」と思わせられるかどうかで、その人のファッションの評価か大きく変わると思いますね

本人はこだわっているのに「ふーん。で?」で終わるのと、
「ほんとだ、それ素敵だね」と見てもらえるか、ですね
ここで最も「(センスの)差」が生まれると思っています(^^)
0419ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:18:34.85ID:h6DI9bMX0
ブログやったら?
そのほうがもっと見てもらえるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況