X



ミリタリー総合 32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:29:49.19ID:nhMyo3+70
前スレ>>954
はい。でもレビューは公式のをザッと見た方がいいかも…
自分は立ち襟中綿アウターのインナー使いで首あたりを避けたかったから。
明け方、気温1度で着てゴミを出しに行ったら、さすがに寒かったですw
>>959
パタゴニアのマイクロファイバーによる海洋汚染への影響についての見解は
「ウチは抜け毛の少ない高品質フリースを使ってるからゴニョゴニョ…」だったかな?w
90〜00年代のポーラテック素材を使ったアメリカの古着を見てるとわりとしっかりしているね。

最初ケニヨンのがいいなと思ってたけど高いし、デッドや古着もサイズや状態がなかなかね…
0007ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:31:53.44ID:nhMyo3+70
前スレ>>978
そう。昔欲しかったんだよね。シエラのマウンパはM65とかを参考にしたんじゃないかな?
自分はM65ジャケットとシエラのマウンパは同じ気温の時に着るね。(日中最高気温13〜8度)
>>982
古着を見てると65/35はきめ細やかでしなやかだけど擦り切れてる事が多いね。
0008ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:13:37.97ID:oS8xYfVJ0
>>4
こんなの偽物作って意味あるの?いやその店じゃなくてメーカー的に
0009ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:22:57.29ID:MrPlIYKl0
>>5
そもそもFR-HQはコントラクター孫受けに潜り込んで
パチモンの差額をポッケに入れる詐欺だったので色々あるよ
戦闘服やL7だけでなくタオルとか靴下も確認されてる
日本はL3とL7人気が出たから大量にそれだけ仕入れられた。
0011ケロヨン
垢版 |
2021/01/14(木) 20:32:08.16ID:EJoPKN1O0
ケイオン age
0012ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 20:32:27.49ID:oS8xYfVJ0
>>10こんなのあるんだな。そういうのが一般市場に出回ってるという…
0013ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:00:01.58ID:AssOw82/0
>>12
日本のFR-HQとBAFは数がおかしいから
中国から直輸入だと思う
在庫切れからの再入荷タイミングが早すぎる。
0014ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:07:18.67ID:pSuGZnO70
>>13
日本のメーカーも絡んでると思うんだけど考えすぎかな?
0015ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:13:36.48ID:Xr4CZYJG0
これはあくまで殺し合いの道具であり、日本人みたく趣味で着てるわけじゃないもんな。
0016ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:13:39.22ID:AssOw82/0
>>14
メーカーつうかショップやね
逮捕FR-HQからBAFに変えたり、服の細部変える対応も早かったし
手慣れた元締めがおるんやろね〜w
0017ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:26:47.94ID:V2UGyLJV0
>>4
福岡のWやLaも福岡だから福岡は同じ仕入れ場所から取ってるんだと思うよ
ただボッタクリのWよりはまし程度
0019ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:41:30.34ID:asNkEnCo0
結局、今年も寒い冬は一瞬だけでなんだかんだで暖冬一直線だからL7とか買ってもタンスの肥やしだろ。
0020ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:47:19.66ID:LrOfSQxR0
そういや偽物Lot3197から始まるL7の前は
フリース全般がターゲットだったな
ファスナーノーブランド、持ち手がパラコードでなくゴムと見分けるのは簡単だったけど
某マニアサイトの人が2ndライナーフリースとL3中間くらいのを
試作かも、珍しい、と買ったら完全な偽物だったとかあったな
0023ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 22:17:47.31ID:U9D/j9mo0
>>22
ありがとうございます
ゼファーGTかっこいいですね!
自分で検索しても出てこなかったブランドでした
やっぱ奥が深い
0024ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 22:35:38.00ID:AssOw82/0
>>21
使った中では
BELLEVILLE(のブランドTactical Researchも)
5.11辺りが好き
BATESはヘタリが早い
0025ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:18:34.97ID:8+2MUN3Y0
>>21
コンバースにそっくりなチェコ軍スニーカーが前から気になってる。
0027ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 00:47:53.28ID:QYJ5XQ9x0
プロッパーのゴアテックスパーカーいいよな
本国のサイトだと売り切れだけどいつ入荷するんだろ
0028ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 00:50:00.44ID:kT4jisHk0
ミリタリーブーツて高いですね…
慎重に選ばないと
0029ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 01:03:41.30ID:ilAirMvq0
デッドで買って10年以上着てるecwcsgen1前期。生地のハリがかなりなくなってきたんだか、復活させる方法ってあるのか?買ってからずっと普通に洗濯機で洗濯してる。襟の立ち具合だけでも復活させたいんだよ。
0031ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 01:10:53.01ID:i/Ncbdeg0
>>28
あっちでは消耗品みたいなもんなんで
ebayとかで買うとそうでもない
1万円以下とかザラで
送料、関税掛かっても日本で買うより安いよ
ただし日本人の足はかなり甲高、幅広なんで
どっかでワイズとかキチンとサイズを把握しないとダメ
0032ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 01:18:29.18ID:i/Ncbdeg0
>>29
無い、ゴアテックスジャケットは普通
撥水性とか表地の性能が落ちきったら買い替えるものよ
全ての性能無くすと割り切って洗濯ノリ使ってもマダラになりそう。
0034ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 01:47:34.98ID:ilAirMvq0
>>32
ありがと。洗濯ノリしかないのな。オクで売って新しいの買おうと思ったけどxs-sって今むちゃ高いのな。ちょっと値段下がるまで我慢して着とくは
0036ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 07:10:20.83ID:eXvo7zLdO
>>34
20年くらい着てるけどへたってないな、まあ自分で洗い出したのはここ数年の話だが
それまではクリーニングに出してたわ、ゴアの知識がなくて
0037ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:41:03.03ID:kG9xvqGB0
M65ジャケットを着始めて、もっと早く買っとけば良かったと思うほど気に入ってるんだけど1つ気になることが…
袖のギミックで綺麗に仕舞い込めないから袖内がスッキリしないのは、気にしない?
0038ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 09:55:02.05ID:ogU8UuJ00
アヴィのL-2、アルファのN-2Bを買って着てみてミリタリーに目覚めそうなのですが、ほかにこれ買っとけ!みたいなのってありますか?
それと通販だと皆さんどこで買ってるんでしょうか?
中田商会くらいしかわからず・・・オススメのサイトあったら教えてください
0040ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 10:18:49.21ID:DBxpH7WL0
アマゾンでミリタリーリュックを検索したら見たことも聞いたこともない怪しいブランドのものが5000円前後でゴロゴロあるのなw
0041ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 10:26:56.68ID:lU98RJ0F0
アヴィ、アルファ、笑ったw
両方とも日本人デザイナーで中国製の粗悪品なんだがw
0043ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 10:47:58.30ID:v3QYPYxD0
>>40
マグフォース、イーグルのパクリとかアリスパックコピーとか多いやね
0046ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 11:04:12.95ID:Dwo6QTNS0
最近になってミリタリーに興味わいてきたんだけど、M-52とかM-65とかの定番パンツ類も良いサイズのデッドってなかなか無いんだねー
もっと早くから手つけておけばよかった
0047ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 11:06:43.23ID:H5Pb0PL30
アビやアルファでも入り口としてはいいじゃない。
0048ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 11:23:16.36ID:dmeG76OQ0
>>37
近代物もいいぞ。ミリタリー実物ソフトシェルとかビックリすると思う。
0049ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 11:35:22.37ID:9e5wZqMZ0
また変なのわいてるな
大人しく親の買ってきた服を着てればいいのに
0051ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:31:40.38ID:abFUtb420
>>38
好きなのは実物なので古着屋をまわって探して買ってる。
たまにマッコイズやバズなんかのレプリカも買うことはあるけど基本は実物。

個人的な意見だけどファッション的な部分でアビやアルファがいいなら今のままの方向でいいんじゃない?
お金はかけたくないけど見た目だけでも本格的な物がということなら中田とかもあり。
見た目もスペックまで含めて本格的なのが良ければ金はかかるけど実物やマッコイズなんかのレプリカになるかな。
0054ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:31:57.22ID:Q/ErKqI+0
自分も、実物主義。古着屋さん回って探してる。
たまに、物を見つけて、NSN番号を調べてると
デタラメな物の番号だど腹が立つ。
この前は、ブロアフィルターの番号だった
0055ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:33:29.52ID:uKITcZLN0
PCU LEVEL7 TYPE2をググるとワイルドシングスのが良く出てくるけどあれってレプリカ?
0056ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:45:58.08ID:nF+ZD9hc0
モンスターパーカーは実物だとSEKRIのイメージやな
0057ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:15:00.24ID:1OiWwMHg0
>>44
ワイパーはZOZOで何度か見たことがあります
見てみますね、ありがとう
>>51
自分も基本的に古着で探そうかと思ってます
実物の見分け方?とかも素人が調べて見分けられるようになるもんですかね
色々調べて挑戦してみます
0058ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:15:50.42ID:8aWun/fM0
ミリタリーが熱いな!
0060ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:45:43.95ID:7EO8Lgge0
LAは最近だと、ドイツ軍のライナー中古を買った…本物には違いなかった
0063ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 17:33:09.59ID:TQkhq+1O0
現物を見せない店で古着を買うのは
ギャンブルと同じなんですよ
0064ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 17:46:48.72ID:7MQe7Tg/0
十数点LABOYギャンブルやってるけど今のところ外した事無いな
0065ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 17:50:08.48ID:eXvo7zLdO
ビギンでブラックL7(だったかな?)紹介されてたな、FR-HQが米軍納入コントラクターに依頼して同素材で作らせたって書いてあった
0066ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:00:30.04ID:camLpgPr0
>>64
おちんちんの部分が擦り切れかけたズボンが届いた位で割と古着も大丈夫だったな
0069ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:39:18.47ID:rU67SufB0
>>57
51ですが
実物は古着屋で実物はみたり買ったりしてるうちにある程度は分かるようになります。
ただ個人的に好きなのが50年代前後のジャケットなので最近のECWCSとかは正直よく分からないですね。
勉強不足なのもありますが現代や近代物の方が見分けは難しそうな気がします。
0070ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 18:44:59.85ID:7ihPmy/z0
>>61
届いて、すぐに洗っちゃったからなぁ
ただ、かなり使用感はあった
予備に確保分だから、とりあえず用は足りた
0071ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:04:11.70ID:IDHjN8qa0
>>28
ブーツスニーカー含めミリタリー関連の靴って
放出されてる相場を見て店頭価格を見ると
どうしてもボッタくってんじゃないかと疑問を抱いてしまう
重さが、そこそこ有るから輸送費掛かる分上乗せかなと思うが
それにしても高過ぎるとしか思え無い
0072ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:26:49.41ID:bH6JxAz/0
皮革製品は関税がすごく高いのよ
ブーツが高いのはそれもあるよ
0073ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 19:38:21.00ID:zlo7jsDz0
古着屋でラベル見ながらNSNとか調べてると店員の視線が痛い
0074ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:27:41.07ID:kG9xvqGB0
>>48>>50
ありがとう。
ソフトシェル、探してみます。
フラップはあっても良いのですが多分使わないし収まり悪くて…
まぁそのまま気にせず着ます!
0075ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:31:27.20ID:s+NWTjU00
>>55
ニワカショップが表記をごちゃ混ぜにしてるとか
中には検索用にPCU ECWCS ハッピースーツとか書いてあるバカ店もある(正確な商品紹介をするつもりが無い)
PCU L7は大体HALYS(Sekri)かBeyond
0076ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:34:06.25ID:NPc3UK8E0
>>73
偽物蔓延させてるの当の業界なんだから
仕方がないやね
文句あるなら偽物売るなって話
0077ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 20:57:28.44ID:MTVczrG10
>>10
>ニューヨーク州ブルックリン在住の卸売業者
ブルックリンアームドフォース(笑)はこいつらの残党がやってるのか
0078ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:00:51.52ID:hFfxKLHN0
ほんの少しだけどんなもんか気になってた
オーストリア軍GORE-TEX M-65の動画をケント神が上げてたのな
相変わらずいいチョイスだぜ
0079豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
垢版 |
2021/01/15(金) 21:01:09.63ID:pYMd5M4g0
>41

別にええやん_φ(・_・
0082ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 21:29:18.67ID:+zfxwh8J0
ケントといいLABOYといいファッションとしての見せ方はまったく駄目だな
ワイパーのLLWoodとかいう人はオシャレだけどいつものモデルとの落差がすごい
0091ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/15(金) 23:58:25.70ID:mNeooJAd0
血だらけの軍物実物を洗濯してusedとして売ってるW
気持ちよく着て頂く為に洗濯してから売る様にしているとかなんとか…
俺の場合usedは買わない様にしている。
戦地で現地の人が死体から軍服を剥ぎ取って売ってるらしい…
それを洗濯して俺たちがusedとして買って着てるって考えたら・・・キモッ!
0095ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/16(土) 01:12:05.36ID:RBblm7+H0
>>90
個人的にはヘルメットバックは手持ち一択。
背負ったりとかショルダー掛けとかはピンとこない。
0097ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/16(土) 03:11:54.14ID:jhoNFndC0
中国製のミルスペック準拠のスマホとかいうのがあるんだが米軍とは関係無いという

いみわからん
0098ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/16(土) 05:02:32.02ID:KuBKFg6d0
古着を死体から剥ぎ取ることでしか供給できなかったら、需要を満たすことができず、非常に高価なものになるぞ。
0100ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:37:41.29ID:hGfbiHoe0
>>97
まあ単なる規格なので、日本製でも売り文句として
準拠を謳っている商品はある
0101ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:46:26.71ID:7/buxWnl0
ナム戦のときは戦傷者の被服や装備品が中古で出回ったことはあるらしいが
現在の米軍では衛生上、厳しくチェックされてるから出回ることほとんどないはず
他国は知らないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況