X



ミリタリー総合 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:20:45.51ID:7lONJbMY0
>>609
だね。プロッパーあたりのBDU買って
M65、ジャングルファティーグ。安かったらM47そこから欧米へ〜
たまにリサイクルショップで「おっ?いい色の生地だな!」と手に取ったら
昔の自衛隊の時あるね。桜の刻印のジップ。
0655ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 11:33:49.36ID:sbm2ODZ10
ライトオンのpbのシンパテックス使ってるダウンのデザインがまんまワイルドシングスのと同じだった。

ワイルドシングスのデザインってパクられやすいのかね。
0657ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 13:18:00.83ID:Cc+CUNRa0
ロイヤルエアフォースの雨天用?メンブレンのジャケット、
撥水性はどうでしょう。
NAVYの色がよくて生地も丈夫らしいので検討しているのですが、
そんなに古くないですが撥水性って落ちるんですかね。
0658ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 13:22:36.21ID:+tZJLMBa0
>>644
俺は普通に街で着てるけど
0659ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 14:17:13.45ID:csv1Zqiy0
>>657
性能求めるなら保証もあるアウトドア製品正規新品で買いなさい。
0662ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 16:27:06.86ID:umQYjOXl0
東京都 新型コロナ 新たに1026人感染確認 再び1000人超に
2021年1月26日 15時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210126/k10012833711000.html

東京都は、26日午後3時時点の速報値で都内で新たに1026人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

都内の1日の感染確認は24日、25日と、1000人を下回っていましたが再び1000人を超えました。

都によりますと、感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上までの男女合わせて1026人です。

年代別は、
▽10歳未満が27人
▽10代が45人
▽20代が189人
▽30代が164人
▽40代が145人
▽50代が142人
▽60代が96人
▽70代が95人
▽80代が86人
▽90代が35人
▽100歳以上が2人です。

都内の1日の感染確認が1000人を上回るのは3日前の今月23日以来です。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて9万5534人になりました。

一方、都の基準で集計した26日時点の重症の患者は、25日と同じ148人でした。
0663ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:39:00.85ID:h16noXlv0
レプリカブランドどうしても一つ選ぶとしたらどこがおすすめ?
0664ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:45:15.27ID:aJC7faSa0
ザ・リアル・マッコイズ
0665ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:48:16.26ID:7fifzPBO0
>>651
試される大地在住ならではの説得力ですわ!
L7で丁度いいくらい寒いんだろうな
0666ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:48:44.86ID:t8LxI+uN0
アビエーター系ならCOCKPIT USA
現代物なら現役納入メーカー
0667ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 19:58:43.92ID:n4yBEof70
カナダ軍ECWパーカの購入を考えてるんだけど、左肩の紅葉(?)マークが着いてないのは放出の際に取り外されたのかな?それとも偽物と疑うべき?
0668ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:06:00.38ID:8sKA8Vyc0
CWU-106/Pって質感と言い見た目と言い作業着感が半端ないのな。
0669ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:12:09.18ID:Z2Tzkof70
レプリカなんて価値ないんだから好きなもん買え
0671ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:15:48.62ID:3XzB8H4R0
>>667
国旗がついてない実物もあるよ
0674ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:39:08.98ID:ltjZDt+60
国旗はジャケットのほうにもついてるのと付いてないのがあったろ
むしろ付いてない状態のがデフォだよ
0676ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:42:01.62ID:0Jl96/Cx0
12月にN3B実物デッドを買ったのに数回着てクリーニング出すのがイヤで、
結局室内ファッションショーやっただけでクローゼットインしてしまった…
0677ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:51:37.77ID:juLRm/iz0
ベルクロ普及前の被服、ジャケットのパッチ類は
兵隊さんが縫いつけることも多いから
縫い付けが甘いのは外しちゃったりしてるかもね、感。
0678ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:53:41.60ID:juLRm/iz0
西ドイツ連邦軍みたいに
被服使い回すとこはデフォの国旗パッチとかは最初から縫い付けられてるのは合理的やね
なお自衛ta(ry)。
0679ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:14:51.68ID:zszCL7Ng0
>>668
雨天でバイク乗るときに重宝してる
雨はじくはじくw
0680ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:35:08.47ID:Cc+CUNRa0
レプは安いがそれなりで結局ちょっとがっかりするんだよな。
0681ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/27(水) 01:03:58.34ID:Y1SEEKCi0
>>678
ドイツ軍のフィールドパーカーはフレクターとトロピカルで2着ずつと黒の後染めを持ってる
使い勝手が良くて気に入ってるよ
0684ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/27(水) 11:57:03.67ID:2DxIX+uX0
気にしないで使えるから安い放出の実物買ってたんだけどな
最近の人は業者の価格釣り上げに踊らされて大変だな
0685ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:02:53.17ID:CVk7kK2m0
本来格安のはずのデッドコピーすら実物より高く売られるからな
ここ数年のミリタリーブームとやらで興味持った人達は完全カモにされてる
モノフリークの買い取りすらこの始末
パッと見ただけで分かるパチモンのハッピースーツ買い取って何するんだろうねぇ?
https://www.mono-freak.com/wildthings/?gclid=Cj0KCQiAmL-ABhDFARIsAKywVaeTPbKHhFagZal2GY8sGvZHZxxhNb2GyFUhXazfIq190ozh0B6XP8UaAoPUEALw_wcB

https://i.imgur.com/vYp9aqn.jpg
0687ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/27(水) 19:39:59.46ID:bSDG4Sv20
>>686
そもそもブランド品じゃないからねモラルの問題
アメリカ政府が動かない限り日本では海賊版で訴えられることはない
メディアやショップも一部の職人気質の店を除いてそれ分かってるから
騙される方が悪いとばかりに大々的に売ってる。
0689ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:12:23.31ID:Lomj29ew0
セルビア軍パーカーっていいな
なんかボタンが欠けたりしているブツが多い印象あるが
なんかオシャレでかっけーわ
0690ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/27(水) 20:46:21.33ID:NKlrBEfk0
普段は店で買うけど、久しぶりに通販でデッドを買った
ビニールを開けた瞬間に体育館の倉庫の様な臭いがして懐かしくなった
くさいデッドを洗濯するのもたまにやると楽しいな
0691ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:31:39.75ID:c25IOvWK0
セカストになぜかm47パンツの22サイズが6000円で売ってたので買ってきた
0692ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:37:06.88ID:ETkiplLC0
22ってあるんだ21しか見たことないわ
良いサイズ感だね
0693ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:48:27.76ID:+isW/fG20
ECWCSとか47とかみたいな過剰に高騰してるようなやつ以外で偽物って作られてるもんなん?
全然儲かんなそうだしやってないと思ってんだが
0694ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:25:13.44ID:GNLKmI9j0
偽物っていうかレプリカだな
タグ無しのM-43とか多くて本物と区別つかないけど多分レプリカ
0696ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:27:18.62ID:AguTqc1u0
大手がアレンジしたレプリカですとかファッションアイテムですって説明して売ってるものは別として、まるでコントラクターみたいなうたい文句で売るのは良心が痛まないのかとおもう。
0697ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:36:06.70ID:VlPpgN9b0
>>691
値段が3倍に上がったな。数年前まで軍パンは一律1900円だったのに…
分からない所は700円とかにしてた。21や11
0698ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:43:40.98ID:bqhbvsb80
>>691
偽物?レプリカもあるよ
0699ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 02:09:43.72ID:B7QyAzLs0
>>693
最近だとM-65中東向けキャンセル品とかいうの
企画と予算通って作らせたんだからコントラクトもストックナンバーもあるはずなのに
それが無いとか言い張ってるw
0700ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 02:44:04.19ID:p6vniGMl0
八尾やからたまに自衛隊員を見るが戦闘服キャップのままでママチャリで帰ってるのは初めて見た
寒かったけど寒そうには見えなかったが自衛隊のアウター姿はあまり印象ないな
0701ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 06:15:53.16ID:9pkmQlh20
セルビアのパーカーはデッドとか言っときながら使用痕あったり重かったりするしきたまま座ると座りが悪かったりするけどデザインはいいよね
0702ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 08:09:40.55ID:13x8wUFr0
>>700
自衛隊はどうも野暮ったさが際立ってるよな US人はカッコよさもあるしね
ただ海上自衛隊員の制服姿を横須賀や都心で見たりすると凛々しくてカッコいい
日本人は旧軍のころからやはり戦闘服じゃなくて制服やな
0703ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 08:21:31.07ID:13x8wUFr0
>>685
そもそもハッピースーツの意味わかってるんかねw タグに手書きでニコちゃんマークつけてやるかね
0704ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 10:22:33.50ID:tZQ3UMQz0
marsのダスパーカー欲しいんだけどいくらぐらいで買えるかね?あんまりダスパーカー暖かくない説あるけどレベル7と比べてどうっすか?
0705ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:12:40.00ID:Pbcp8DDr0
>>704
サラッとググったら中古で20万とかってのがあったな
同容量のダウンと比べれば暖かくはないやろね、運用用途が違うから
中綿量一緒ならLevel7系とは変わらんよ。
0706ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:23:57.89ID:QJ9iO2Bu0
MARSは基本的にミリタリー用途に色を変えた市販品だからねえ
レア!とか言ってアホみたいな値付けしてるの見ると
背後に金の亡者が透けて見えてげんなりするわ
0707ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:37:11.26ID:z43SmGlC0
個人輸入スレなくなったのでここで聞くわ

tppとか日欧EPAとかの提携国から個人輸入するときって発行前と違って関税かからなかったりするん?
0708ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:57:53.40ID:XBm9V53d0
m51フィッシュテールはオリーブとブラックどっちがオススメ?
0709ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:58:25.96ID:KhTgV1NP0
>>701
謎のお尻側のデカいポケットとか、燕尾服みたいになるギミックとか…なんか面白いねw 近くで見ると縫製は下手w
0711ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 13:13:56.46ID:pXw2U4I90
セルビアは全般的に安いな
やはりミリタリーはこれくらいの価格じゃないとな
0712ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 13:27:24.88ID:hX4KX6Gn0
>>707
物と撤廃猶予による
衣類は即時撤廃、革製品が発効から11年目だっけか
他には地域ごとのEPAで格安になってるのもあるし
詳しくは自分でググった方がええで
あと撤廃された物品は業者がまとめて輸入した方が送料手数料圧縮出来るから
個人より日本で買う方が安くなる物品も出てくる
0713ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 15:55:59.08ID:btbYCqgl0
日本人は軍服が格好良い=贅沢だ!と考える病に掛かってる
大正時代まではそんな事無かったのに
0714ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:03:37.34ID:toBLYR5a0
軍服がカッコいい贅沢品www
単に流行りに乗せられた人が買ってるから値上がりしてるだけだろ
0715ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:13:26.62ID:btbYCqgl0
自衛隊だってアメリカの犬なんだし、いくらでもUSっぽい服に出来るんだよ
でもそうするとオシャレ(害悪)だと上級は考える
この国の上級は下級に喜びを与えては負けだと思っている
0716ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:15:46.66ID:LZydnwfK0
>>713
士官以上は自前で正装、礼装仕立てるからせやろ
下士官以下は専用の正装指定されてたの帽子くらいだっけ?
0718ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:24:31.80ID:/G1QX+PH0
LEVEL7、実物はプリマロフトだけど、ヒューストンはインサートだし、他にはデュポンソロナとかあるんだね。
プリマロフト着たら他のは着れなさそう
(ALPHAのはプリマロフトだった)
0720ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:32:13.38ID:J73C5zhb0
>>718
米軍制式採用なら
ポーラテックアルファやクライマシールドもあるぞ
0721ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:41:26.92ID:knpEIBNa0
baf26800円で出てるところあるけどそれでも利益取れるんだから完全にボッタクリ
0726ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 17:29:37.54ID:pXw2U4I90
すまんがダサ過ぎるだろ
見た目に偽物臭が溢れてる
0727ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 17:36:42.33ID:pzJoWuVC0
>>723
専門誌のくせに真贋も分からないってことやね
それでなければ価格的に片棒担いでいるのを疑われても仕方がないよなw
0728ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:00:23.21ID:d39xghrgO
>>723
ビギンの編集はミリタリー弱いからな、店に言われるまま信じちゃう
で店も真贋が分かってないと
0729ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:08:47.49ID:g6JsVspP0
ダウンの8倍って謳い文句が完全に一人歩きしてるね
0730ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:15:09.31ID:BrilwdjO0
US肉襦袢って俺が買った頃は暖かさはダウンより劣るって説明だったような気がする
0731ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 18:21:00.12ID:x0I6cm7m0
>>730
アウトドア界隈ではプリマロフトちゃんとその認識よ
汗や水対策、速乾性に優れているので
静止だけでなく、ある程度行動着にも使える
ただし重たいので嫌がる人も多い
0733ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:23:15.36ID:JbfBJ0mj0
関東でジャングルファティーグジャケットのサイズ揃ってるお店を教えて頂けませんか?
0737ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:51:29.20ID:cmUYNsGS0
アウトドアブランドのダウンは水を弾く加工がされたダウンがあるし
濡れに強いのはそれほど利点でもないな
0738ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:02:25.34ID:g6JsVspP0
>>737
撥水ダウンな、何の処理もしてないダウンよりはいいけどってとこかな
0739ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:03:20.70ID:wTJ2PX5x0
ケントのフランスマイクロすぐ売れたな
小さいサイズしか残ってない
あんなボロボロなパーカーよく買う気になるよな
YouTubeの影響力すげえ
0740ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:08:07.36ID:X/7E0eN50
m65フィッシュテールとecwcsgen1って昔から定番じゃん。どうして最近こんな流行ってるの?
値段も昔の倍とかになってんじゃん。
0742ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:08:24.47ID:iA2BnNsK0
>>737
気軽にしょっちゅう洗濯機ポイー出来ないし
染みちゃうと断熱性能だだ下がり、重く乾きづらくなるのは変わらないよ
0743ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:09:49.18ID:0eVPlkWY0
M65パーカーは元々そんなに安くなかったし
セカオワ以前でも1万以上だった
0744ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:11:13.39ID:1jiBAEFs0
どう考えてもM-64パーカ(仏)のほうが良いだろ。まだそんなに高騰もしてないし
0745ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:13:15.01ID:J73C5zhb0
>>740
どっちも高騰し始めてだいぶ経つぞ
ECWCS 1stは新品探しづらくなってから
0747ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:18:27.27ID:d39xghrgO
そんなに上がってんの、GEN1で新品/中古でどのくらい上がった?
昔はデッドで29800、中古で15000以下って感覚だったが
0748ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:22:06.23ID:/nHDCJem0
それって今の値段だろ
10年前は税込みで、gen 1は新品19800、中古9800円くらい
0749ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:31:33.04ID:iVhkfZOW0
昔からSサイズだけ高いんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況