X



無地Tシャツについて語ろう。69オンス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:38:33.80ID:BNr6D3GM0
定番 ttps://www.fashionsnap.com/article/fashiongeek-whitet-04/
・vol.1 Hanes Red Tag
・vol.2 FRUIT OF THE LOOM
・vol.3 UNIQLO
・vol.4 RED KAP
・vol.5 PRADA
・vol.6 anvil
・vol.7 無印良品
・vol.8 Hanes Blue Tag
・vol.9 SUNSPEL
・vol.10 Champion
・vol.11 Supreme × Hanes
・vol.12 FilMelange
・vol.13 Healthknit
・vol.14 JIL SANDER
・vol.15 Hanes BEEFY
・vol.16 ANATOMICA
・vol.17 GILDAN
・vol.18 COMME des GARÇONS SHIRT
・vol.19 ACNE STUDIOS
・vol.20 HEAVY WEIGHT COLLECTIONS
・vol.21 United Athle
・vol.22 Hanes Gold Tag
・vol.23 VALENTINO
・vol.24 Carhartt
・vol.25 COTTON STAFF
・vol.26 visvim
・vol.27 Hanes T-SHIRTS Japan Fit
・vol.28 CROSS STITCH
・vol.29 Printstar
・vol.30 ONEITA
0008ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:41:40.37ID:BNr6D3GM0
※首が伸びない洗い方

1.Tシャツを裏返す(表面毛玉防止 プリント剥がれ防止 色褪せ防止)
2.首回りをゴム(写真は強く結びすぎ 100均でゴムを買いリサイズしましょう)
3.ネットに入れて洗う(表面毛玉防止)
4.天日干しの場合裏返したまま干す(色褪せ防止)
※白で蛍光増白剤を使う場合は陰干し。長時間天日干しは変色しやすい
ttps://i.imgur.com/ruNXy43.jpg

※伸びた首の治し方

1.アイロン温度高にてスチームが出る状態にセット
2.伸びてしまった首を指で軽くつまみ縦に伸ばす
3スチームをたっぷりとかけながら上から軽くほんの少し触れる程度プレス
ttps://articlestmix.files.wordpress.com/2017/06/beforeafter_neck.png

※首の伸びない干し方
45cm幅のやや太めのハンガーにかけ首リブ両サイドをクリップで止める
0009ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:44:48.93ID:BNr6D3GM0
生成りは柄物と一緒に洗ってるけど
最初から蛍光漂白された白は蛍光剤入りの洗剤で白のみ洗ってるのね

シミがついて酸素系漂白剤の粉とお湯漬け込みで取れなかったので
塩素系のハイターを5cm円くらい少しだけ付けて数分で消えたが
今度はその箇所が微妙に黄色を帯びた感じに

調べてみると、塩素系は強すぎて蛍光剤を剥離してしまうとか
その微妙に黄色帯びた箇所にウタマロ石鹸を塗り込み濯いだら消えてくれた
蛍光剤による白さに慣れきってたと良いこともあるが
5cm円とそれ以外の乖離に驚いた
0011ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/14(木) 22:29:15.58ID:RBG5aKjL0
テンプレの伸びた首の治し方で戻った後でも暫くは縮み んだ状態をキープできんの?
0013ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:20:33.41ID:F0wTjSyE0
グラフペーパーっていまは余ってるけど夏になると売り切れ続出なの?
0017ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:31:20.60ID:F0wTjSyE0
なら今年も売り切れるということにならない?
それともブームに乗じて増産するってこと?
0019ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:35:09.72ID:F0wTjSyE0
やぱそうかもしれないよなぁ。
売り切れないうちに買わないとだ…
0020ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 00:25:03.58ID:6QYYct9W0
無地買ってるけど外には着て行ってないよ
あくまで部屋着
0021ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:04:57.01ID:H7W5ei/f0
ビーフィーくらいの値段と厚みでもうちょっと身幅細いか着丈長いのない?
0023ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:13:45.32ID:5babLeZ80
具体的に数値言ってもらえるとわかるから好みの着丈、身幅レスしてみて
0024ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:38:53.50ID:+V+7QyBB0
ヘンリーネックでオススメある?
AVIREXを着てたし満足してるんだが消耗品にしては高い気がするから
もうちょい安いのでいいのあれば教えて欲しい
0025ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:40:17.28ID:+V+7QyBB0
(´・ω・`) 寒くなりましたね(2010年11月8日現在最新)

【特上】              【上上】                           【上中】
パテックフィリップ、ランゲ&ゾーネ   オーデマピゲ、ブレゲ、バセロンコンスタンチン、ピアジェ    ブランパン、ジャガールクルト

【上下】                             【中上1】
FPジュルヌ、グラスヒュッテオリジナル、ロジェ           ジラールペルゴ、ゼニス、IWC、ショパール、モーザー、ジャケドロー   
 
【中上2】                 
カルティエ、ショーメ、フランクミュラー、リシャールミル、パルミジャーニ、グルーベル      

【中上3】
パネライ、ユリスナルダン、ブルガリ、ダニエルロート、ジェラルドジェンタ、アランシルベスタイン、コルム、ボヴェ

【中中1】ロレックス、ウブロ、クロノスイス、ベダ&カンパニー、シャネル、ルイヴィトン
【中中2】オメガ、ボーム&メルシエ、ブライトリング、タグホイヤー、モーリスラクロワ、ポールピコ、エベル、グラハム、シュワルツエチエンヌ、コンコルド
【中中3】バルカン、マーティンブラウン、カルロフェラーラ、アントワーヌプレジウソ、シャウアー、ブヘラ、ペルレ、エベラール
      ダービー&シャルデンブラン、ECW、ポルシェデザイン、ユニバーサルジュネーブ、モンブラン、ファーブルルーバー

【中下1】ロンジン、ベル&ロス、チュードル、ノモス、リメス、ジン、アイクポッド、グリモルディ、ボール、チュチマ
      モバード、ミューレグラスヒュッテ、ウォルサム、ラドー、エドックス、インビクター
【中下2】フレデリックコンスタント、レイモンドウィル、ジャケエトワール、ジャンリシャール
      レビュートーメン、エテルナ、ストーヴァ、オリス、ダンヒル、エルメス、クリスチャンディオール、グッチ
【中下3】ティソ、エポス、ハミルトン、フォルティス、ドクサ、ユンハンス、ルイエラール、ハンハルト、ジュベニア
      オーガストレイモンド、エニカ、シーガル、クロードメイラン、ボストーク、ポレオット

【下上1】スウォッチ、セクター、ルミノックス、トレーサー、MTM   【レディース中下1】ティファニー 【レディース下上1】 テクノマリーン、フォリフォリ
【下上2】ラコ、ゾディアック、スカーゲン   【下上3】ブローバ、タイメックス、ウェンガー、モンディーン、バルコ
【下中1】テクノス     【下中2】エルジン、ランボルギーニ     【下下】ピエールギオネ、RELAXその他
0026ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:57:35.01ID:20xPIxL50
>>23
アメアパのmサイズ身幅51着丈76より少し小さいくらいが理想です
アトムltとかナノエアとかr2とかタイトめなものの下に着る時は細いもののほうがいいなと
0027ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:58:11.68ID:20xPIxL50
アメアパsも着れるけどそのサイズでビーフィーみたいな厚みがあったらたぶん動きにくいですよね
0028ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/24(日) 20:57:20.32ID:NmxXXOxO0
プリントスターの7.4ozかったんだが生地がツルツルしてるんだな。生地もそんなに厚い感じはない
t1011みたいな質感で安いブランド無いかな??
0029ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/24(日) 22:21:29.79ID:iivJ7O4l0
>>28
綿糸の種類が違うから
プリントスターと同じ価格帯でザラザラしてるのがいいならユナイテッドアスレの7.1oz
0032ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 17:35:25.21ID:07dL2XtV0
プリスタ7.4ってリングスパンだっけか?
6.6はオープンエンドだった
0033ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:13:18.49ID:355SAovX0
6.6ってまだ売ってるの?
残ってる店があるだけかな
0034ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/26(火) 11:53:08.97ID:5Jwr0iAn0
6.6がいい感じの厚みと細くもなく緩くもなく流行り廃り関係ないレギュラーシルエットだったね
胚盤胞になって悲しい
0035ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/29(金) 01:59:22.21ID:0711bhtV0
アスレの7.1oz買ったよ
ごっつくて最高
ほかのTシャツが弱そうに見える
0037ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:20:34.07ID:oJrcYTgg0
プリントスターの6.6と言ったらさ
ワークマンの内側が綿100外側がポリエステルで
着心地は綿。で速乾
580円で売ってるやつあれがサイズ感全く同じ
細くもなく緩くもなく。多分5.6ozくらいの厚さ
洗濯縮みは限りなく0。首のリブはダブルステッチで
洗濯強度もあってシルエット全然変わらず
白以外は表生地が安っぽいのが難
0040ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:55:04.39ID:UIXQFc1Z0
GAPストレッチそろそろ買い足したいが昔のverで再販してくんないかな。それにしてもこのTシャツネット洗いしてるとはいえ長持ちしすぎ
何十回洗ったかわからないが
シルエットが首リブ含めて一歳変わらず
ストレッチってすごい
0041ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:53:45.08ID:nC48sB2A0
アスレの7.1ozすごい
分厚くて耐久性あって何度洗っても型崩れしない
こんなすごいTシャツ待ってた
教えてくれてありがとう
0042ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:30:04.01ID:+7cNCogy0
着だことないんだが、バトナーのtシャツってどう?
0045ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/14(日) 19:22:07.90ID:/d/vLeM+0
グラフペーパーのTシャツ買ってみた。
試着しないのにこんな高い服買ったの初めてだ
0046ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/14(日) 23:04:06.93ID:5hbJGHJl0
マジで人気だな、まさに全盛期
個人的にはちょっと攻めすぎと思うTシャツ以外も売れてるのは人気がゆえだろうな
Tシャツはまだしばらく高評価続くだろうな
0047ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/14(日) 23:55:41.24ID:DUw1tuiF0
パックT気になるよなぁ
無地T2枚で1.5万って考えると高いけどシーズン中は1枚で着れてインナーとしても使える服として捉えるとそこまででも無いし
0048ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 00:11:31.92ID:oIOrIhHZ0
確かにインナーにもなるけどテーラードJKTみたいな
今のサイズ感でも比較的余りが少ない服の下には着れないからそこは認識しとけよ
前ボタン閉めてインナーがシワシワになってるとかそもそも袖が入らず押し込んでも動くとずり上がるとか
前開けで着ても身頃が体の前で内側向かずに脇から前向いたままとか最悪だからな
カフスで絞らないとガバガバになるミリタリー物とかならいいよ
0049ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 00:11:56.27ID:nmSkM2ff0
去年は夏はBY別注ビーフィをほぼ毎日着てたからな
まあこれくらい奮発してもいいかなって気持ちになった
0050ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 00:33:19.54ID:oIOrIhHZ0
それ俺も使ってたわ
ラベンダー系(色名忘れた)とかすごい合わせやすかったしコスパ良すぎだった
長袖も冬多用したけど身幅もギリギリ何とかなる範囲で袖幅は普通だからインナーにも使いやすかったな
0052ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 07:52:14.32ID:+gi0Ta2f0
>>48
サンキュー
寸法とか着画見る限りt1011とかより更にゆったりしてるみたいだね
これだとインナー使いはちょっと難しそうか
0053ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 16:42:22.15ID:V00WOnhH0
GAPストレッチ新しいの出たね
今の時勢あれくらいスリム着る人ってイタリー好きくらいか
0055ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/15(月) 22:49:15.89ID:n9LCHbih0
ギャップもt1011もビーフィも好んで着るがイタリアファッションなんか興味ない
気分で細み~緩め選んでるよ
0056ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/16(火) 11:32:44.22ID:dwlhYJGW0
グラフペーパー届いた
公式の2の着丈66って絶対嘘じゃん68くらいあるぞ
0057ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/16(火) 12:19:03.06ID:85HBgowE0
話題のグラフペーパー調べてみたんだが何が良いのかさっぱりわからない。これならcamberの方がいいかな
0059ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:12:14.98ID:XrspdF1R0
ワイシャツのインナーで、なかなか自分の中での最適解を見つけられないのですが、みなさんは見つけれていますか?
参考までに教えていただきたいです
0060ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:25:04.44ID:AwCYGqrD0
別にこのスレで話してもいいんだけど、ここは一般的なTシャツのスレだからね
Tシャツ自体をテーマとして語るという特性からどうしても1枚で着られる主役級のTシャツの話がメインになる

個人的には「見えないのが前提だからそんなに選択肢はない」と思うけどな
ユニクロのエアリズムかグンゼのSEEKで好みの方選んどけば9割の人間は問題ないと思ってる
0063ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/21(日) 20:43:04.77ID:yVrSufA/0
シークが買えないならグンゼのカットオフ以外に選択肢ないでしょ
アンダー見えて良いよさんなら
なんでも好きに着れば良い
0064ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:24:39.48ID:yVrSufA/0
あーボディワイルドもグンゼか。なら選択肢の1つかもね
トップスは別にしても
アンダーの着心地の良さ、滑らかさ肌触りの良さ
耐久性含めてここら辺の価格帯ならアンダー専用ブランド
例えばグンゼの安い価格帯のでも
どこも太刀打ちできんよ。あとは好みの
2枚980円くらいで売ってるグンゼのGT-Hawkinsグレーも
ヘインズパックなんかと比べると耐久性段違いに良い
0065ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:08:07.30ID:EAf1tsl40
新作のライトオンの半袖Tシャツ良さそう
9ozもあれば白でも透けないだろうしな
0066ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:17:19.36ID:lxr/Jo040
>>60,62,63
レスありがとうございます
ボディワイルド含めグンゼを推す方が多いようなので、SEEKの下位ブランドのYGのカットオフを試してみようと思います
0070ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 01:42:27.58ID:haD4+WcL0
そもそもプリントボディの卸業ごときがファクトリーブランド化すりゃ売れるやろって商売したら
実際安さだけで貧乏人に売れちゃってウハウハなんだから
大したリスクもなく勢いで稼げる商売には手を出すわな
0071ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 02:34:23.21ID:It3Mt8p60
やはりユナイテッドアスレもアパレル寄りになったか
ライブとかイベント潰れたからしょうがないな
0072ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 12:21:04.05ID:yL1Iw+7/0
ライフマックス10.2の対抗馬に
なるかな
2-3枚いくでしょ?
0074ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:24:44.34ID:pgXP2h4s0
昔、ライフマックスの7.○oz買ったらポケットの位置が脇に近くて笑えた
あと生地がアスレはもちろん、タッチアンドゴーレベルの安っぽさだった
ライフマックスは6.2ozに限る
細いの着たい時にライフマックス6.2oz、汗T、GAP
緩いの着たい時にt1011、good on
普通の着たい時にビーフィ、
0075ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:32:15.84ID:8P6LWFHV0
激安ブランド買っては一喜一憂してる奴って同一人物?
余りにも頻繁過ぎるし安いの買っては文句言うというスタイルが人間として鬱陶しいんだが
その何枚か分でちょっと良いの買っときゃいいだろうが
0077ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 14:58:06.36ID:6d+qzuMH0
ここはステマじゃない正直レビューが読める場でもあるわけで
0078ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:03:34.22ID:r5vjuQjQ0
それなんか関係ある?
激安マンは底辺でも褒めるからそういうのと対極だし
0080ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:40:10.82ID:jupqDzbc0
>>75 >>78
もともと無地Tスレは[低価格スレ]と[高価格スレ]の2つあって住み分けされてたんだけど
高価格帯スレが過疎ってこっちに1本化されたんで元々ここは低価格帯スレなんだよね
0081ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 03:41:14.59ID:cIzml5dB0
9ozって乾かすのが大変そう。やはり7ozが至高だな
0082ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 08:09:57.28ID:btC5L0FM0
ここはひとつ、低価格帯の話が嫌な人たちは高価格帯スレを復活させてそちらで話したらどう?
0084ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 10:33:47.96ID:4orqK55g0
>>75 >>78
激安の話が嫌なら、お前が高価格帯のスレ立てればいいんじゃね?
そしたらお前は嫌な思いをしなくて済むと思うが?

もっとも、スレが機能するかどうかは知らんけどな
0085ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 14:42:57.13ID:K0kdGync0
激安でも良い物あるから価格帯は気にしないでいいと思う
ブランドなんて所詮幻想よ
0087ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 16:45:03.61ID:yeJw+Lop0
キャップのストレッチみたいなのインポートでありそうだけどな
緩いの流行ってるの日本だけだし
世界的にはフィット系は重要高いもの
0089ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:25:04.66ID:gfGLbq2k0
みんなまさか無地T一枚で出かけたりしてないよな?
0090ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/01(月) 22:09:55.70ID:JE26TpIp0
夏は当然出かけるが。

触っちゃいけないヤツだったか?
0093ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/02(火) 10:28:02.77ID:NoyJ1X9s0
一周回ってたまにはプリントも着てみようかなと思っても
ブランドロゴでかでか!変な格言やスローガンどーん!
バンド名やキャラクターがバーン!みたいなのばっかり

たまにオシャレなデザイン見つけても生地が酷かったり薄かったり
なかなか変な主張のないオシャレデザインのプリントTに出会えない
0094ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/02(火) 16:42:03.86ID:zt6I/yPH0
なんか最近、女性のような共感してほしいレス多いね
見てて女々しくて悲しい
承認欲求、自己顕示欲の塊というかとにかく女々しい
好きなの着ればいいのに
0099ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 10:51:33.49ID:l9P0SW9M0
んーヘインズ伸びるの早いな
5.3ozだとこんなもんか?
レッドキャップのが良かったな
0100ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 17:29:11.00ID:iQupNOeM0
なにしろビッグディックだからな
0101ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:17:00.04ID:cpYHqX2W0
ナノ・ユニバースの汗T
寸法見たら昨年モデルより更に縮んでるっぽいね
0102ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:01:36.53ID:fJgWHrxJ0
Lサイズ汗Tの変遷

着丈70→66
身幅50→54

もう要らん。ナノユニバース細身捨てたな
0103ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:03:59.62ID:fJgWHrxJ0
着丈66なんて182cmの自分着たら
ちんちくりん
66なんて平均身長以下の人が着る
Sサイズくらいの着丈でしょ
0104ノーブランドさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:14:29.93ID:O9QcwjuL0
伸びたTシャツは乾燥機使えばある程度縮むのかな
歪に縮んでまともに使えないTシャツが出来上がりそうだけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況