フェイクインポートブランド Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 01:32:35.20ID:uEH7F7Pd0
このスレのフェイクインポートの定義とは
・現地での知名度が皆無
・海外での販売実績、販売拠点が無く日本以外では購入できない
・ブランドストーリーが曖昧だったり、誤解を招くような表現が使われている など

買う、買わない、良いとか悪いは、個人の価値観の問題で自由です
主目的はあくまでも情報共有

ライセンス商品、ゾンビブランドとは別扱い
品質の良し悪しも別の話

前スレ
【オールデン】フェイクインポートブランド Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1607386220/
0202ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:43:55.14ID:VnIfuUwC0
>>201
>>1や前スレを見てもこのスレの意味が分からないのであればあなたにとって必要ではない情報なのでここに来ないでくれ
0203ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:44:48.37ID:mPiLmbVe0
フェイクインポートっていう言葉がまず間違っているし下手すると訴えられるよ。
0204ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:46:01.55ID:VnIfuUwC0
>>198
あなたにとってこのスレは必要ない
ここは>>1の情報を共有するためのスレ
0205ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:48:45.57ID:jNAFVPTd0
フェイクインポートって単語が良くないのかね
スレタイ変更も検討か

海外出自でっちあげブランド
日本企画インポート風ブランド
0206ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:50:31.96ID:cBDU0EG60
>>205のおかげでようやくわかったわ
グッチの贋物とかそういう話かと思ってた
>>1に書かないと永遠に俺みたいな新参に質問されてめんどくさいことになるよ
0207ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:55:00.41ID:ga+PNHFM0
国内の物を「イタリア直輸入」とか言って売ったらフェイクインポートだろうけど
これらのブランドはそうじゃないでしょ。
>>1はもう遅いかもしれないけど他の人は訂正した方がいいよ。
0208ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:56:59.46ID:VnIfuUwC0
>>205
日本企画インポート風ブランドがいいかも
消費者に誤認を与えかねないようなやり方しといて旗色悪くなると訴える等と脅して阿漕な業界だな
コロナでさらに先細りしていく業界だからピリピリしてんのかね
0209ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:05:42.54ID:ga+PNHFM0
「イタリアで作られたものだから欲しい」と思う人がいるわけで
それを君らがどう思おうと、情弱だと思おうと自由だけどな。
フェイクインポートとかインポート”風”ってのは輸入品じゃないよイタリアで作ってもないよって意味になるなわけ。
自分らが明確な信用棄損やってる自覚がないのに消費者誤認だなんだってバカすぎだろ。
0212ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:15:12.04ID:hjp2eSsM0
んなもん最後にアセンブルしたとこメイドになるわけだから、

究極イタリアでちょっとなんかしてタグつければメイドインイタリーになるだろ

アホか
0213ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:15:19.02ID:ga+PNHFM0
確かに何十年も休眠してるイタリアの直接服とも関係ないような会社の商標だけ安く買って
「ナポリ伝統の」ってやりはじめる日本業者がいるのは確か。
それを啓もうすること自体はなにも間違ってないが、自分が虚偽を言ったらだめでしょ。
インポートであることは確かなんだから「日本人が仕掛けたインポートブランド」が正しい。
俺はこのままだとこのスレの人訴えられるかもよって可能性を指摘してるだけだから。
0214ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:16:50.35ID:J7m6NTWw0
やっぱり各ブランドの話し合いの結果をテンプレにして残すしかないよー
変な質問とか言いがかりとかの繰り返しになるし
0215ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:18:11.70ID:l7l/Wk3+0
やっぱり中の人が火消ししたがってるのかねぇ
こんなスレは営業妨害だもんなw
0216ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:19:40.08ID:ga+PNHFM0
>>215
俺の言ってる言葉の意味が理解できないなら、別にいいけどな。
0217ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:19:53.30ID:HH06QWV80
フェイクブランドでいいだろ
インポートって言葉が紛らわしい
0218ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:20:43.70ID:ga+PNHFM0
最近このスレずっと上位にきて目立っちゃってるから
まあ言葉選びは気をつけたほうがいい。
0219ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:22:13.20ID:Wj/kNI0M0
ヒットマーク出しすぎだろ
どんだけ効いてるんだ
0220ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:28:50.50ID:VnIfuUwC0
問題なさそう
・日本企業が企画のブランド
・製造は海外 例としてイタリア
・製品を輸入して日本で販売

怪しい
・日本企業が企画したブランドなのに、日本発であることを公にせず製造元の国で発生したブランドであるかのような広告PRがなされ、消費者に誤解を与えかねないブランドやその商品
0221ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:30:53.08ID:sk/4689X0
「フェイクインポート」という単語は確かに誤解が生じる
実際にそういう認識のレスが付いているわけだから
では、スレタイ通りの「フェイクインポートブランド」と解釈したらどうなのか?
単に輸入品かどうかの話しをしているわけではないと、少しスレを遡って見れば理解できると思うが

ようはフェイクが何を指しているかという議論だと思うが
スレタイやテンプレはこういう議論も含め次スレに向けて研鑽していけばいい

訴えられると単純に言う人もいるが、それは個別の事実無根の風説による信用毀損、偽計業務妨害などに該当することだと思う
裁判になった場合でも、訴状内容によっては争議の余地があることでもあり、
明確な法に抵触しない限りは議論すること自体には問題はないと考えるがいかがだろう?

長文失礼した
0222ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:41:12.02ID:FlkVEY2l0
フェイクは何にかかるの?インポート?ブランド?
ブランド設定がグレーな感じっぽいよね
0223ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:41:21.88ID:TNwSwiSI0
イタリア製の実態が中国人が縫製してる訳だし
あとは東欧に丸投げとかな
0224ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 14:45:06.42ID:sk/4689X0
蛇足だが法律で定められていない規定で産地偽装した場合
フェイク以前の話しでそれはもう犯罪
0225ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:02:28.70ID:gYg3hSpS0
フェイクインポートで意味通じてるだろ
フェイク野郎(○○を偽っている奴、○○のふりをしてる奴)みたいな感じかな
野郎であること自体が捏造だって意味じゃない
0226ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:09:12.46ID:+/K4iald0
ガチのパチモンとごっちゃになるから
日本企画のインポートブランドでいいんじゃね
これで説明つくし、違和感も伝わる
0227ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:09:18.16ID:qzYp26AI0
略してインポ野郎で
0228ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:51:51.26ID:yRhOGmTV0
フェイクインポートという言葉をこのスレの人がどう思うかじゃなくて第三者にどう聞こえるかだから。
0229ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:53:48.67ID:vN4aTejr0
フェイクって言ってもいろんな捉え方があるからな
バブアーが本国じゃ大して人気ないのは確か
ポールスミスとかマーガレットハウエルも日本主導のブランドになってるし
0230ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:54:22.34ID:yRhOGmTV0
相手が個人なら名誉棄損なんかで余程暇じゃない限りいちいち訴えないけど
企業だから気をつけたほうがいいってだけなのに注意喚起するだけで業者扱いするバカがいるからね。
0231ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 16:13:02.06ID:d6UzanJm0
各自気をつけて書き込みしましょうでいいやん
ごちゃごちゃしてきたな
0232ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 16:13:50.86ID:BXKjvZ6y0
厳密にスレタイとかフェイクインポートの定義とか考え出すと難しいけどしばらくこのスレ見てれば何となくどういうスレか分かるけどな
ブルース・リーの「考えるな。感じるんだ」の精神で
0233ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 16:27:06.55ID:QkzJaqTC0
訴訟とかこのスレで急に言い出したやつさあ何を寝ぼけたこと言ってんだよ
前スレのスレタイや過去スレ見てから言えよw
0234ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 16:39:49.05ID:jNAFVPTd0
>>232
確かにそうなんだけど、新しくこのスレに流れてくる人もいるみたいだからね

【本国無名】日本企画インポートブランド【ラベ○○○・W○C】
とかだったら伝わるかね
0235ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 16:47:12.52ID:QkzJaqTC0
スレタイもだけど今だに話ごちゃまぜにするやついるから
今更そのブランド出してどうしたいの?的な除外ブランドの説明も必要なんだよな
0237ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 16:49:55.30ID:L5Y0l0sh0
日本企画インポートブランドだとだいぶはっきりするけど
ライセンスにも入る余地が生まれるよね
ブランド自体が日本企画ってのを表すには何がいいのか
0238ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 16:56:38.34ID:QkzJaqTC0
ライセンス品は除外ってすでにテンプレに入ってるじゃん
あと特定のブランドを伏字でもスレタイに入れるのは反対
少なくとも俺は立てる勇気ないw
0239ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 17:38:55.70ID:+iE0I5NU0
訴えられてもいいならブランド名出せばいい
そもそもフェイク認定してる奴は既にロックオンされててもおかしくないからな
普通に営業妨害
節度は守ろうな
0240ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:07:07.73ID:sk/4689X0
>>239
確かに節度は大切だと思う

そしてこのスレになってからはだいぶ節度が保たれていると感じる
法令遵守したうえでの議論なら訴えられることもないし、たとえ裁判になっても勝てると思う
単語や言葉の定義や認識もその都度修正して有意義な情報交換の場になればいいと考える

そういう意味では今も閲覧可能な過去スレのほうがよほど問題があるだろう
まあそれは個別の案件なので企業側の判断になるだろうとは思うが

また、どの発言が法に触れる可能性があるのか、もっと具体的に示してもらえると
今後の議論上での注意に役立つと思うので感情論ではなく、前向きな助言をしてくれるとうれしい
ただ法律自体の論議になると弁護士の範疇なので、そのあたりはあまり意味がないと思っているので避けたい

また長くなった すまん
0241ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:08:09.18ID:0czcQGw30
残念ながらラベンハムもWHCもフェイクです
認定済みです
0242ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:11:50.18ID:yRhOGmTV0
なんか勘違いしてるけど「定義を議論しよう」「文脈を読めばわかるだろ」とか全く意味ないよ。
ここの発言がまとめかなんかに上がって第三者が「ああこのブランドはフェイクなんだ」と思えば信用棄損だし
それで売上が下がれば(因果関係の立証は企業側にあるけど)損害賠償請求される。
ハゲてるイケメン俳優がいたとして、「この人カツラですよ」って掲示板で指摘したことが
仮に事実であってもそのせいで俳優の仕事が減ったら賠償請求されるからね。
もうちょっと法律を勉強した方が良い。
0243ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:12:07.86ID:+oJqETvQ0
>>229
いやいや、ポール・スミスなんかは言ってもハロッズに売り場あったりするし普通に現地でもブランドポジション確立してるで。
0245ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:16:46.79ID:yRhOGmTV0
まあ、まとめサイトにまとめたら「まとめた人」も訴訟の対象になるけどね。
「日本でストーリーが作られた海外ブランド」っていう皆が言わんとしてること自体はわかるから、気を付けて。
0246ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:30:06.32ID:8r3sPNwo0
余計なお世話
It is own my business.

ヒットマーク出しすぎだぞ
0247ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:30:38.70ID:ga+PNHFM0
まあ単純に君ら自身がつとめてる会社、君らの部署が取り組んでいるブランドがこういう形で
「告発・流布」されたときにどう動くべきか考えれば分かるでしょ。
0248ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:37:25.95ID:hjp2eSsM0
>>246

その英語間違っとるで

お前がフェイクだろ
0250ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:40:20.49ID:hjp2eSsM0
関係者の介入がひどいな


この書き込みがものすごい売り上げの減少につながるような因果関係が明確でないかぎり、訴訟になんか踏み切るわけないだろ。いくらかかると思ってんだ。時間と金の無駄。

刑事事件だって、よほどのことが無い限り限り動かんよ。
0251ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:41:42.83ID:hjp2eSsM0
ちなみに俺レユッカスについて書き込んだけど、全部事実しか書いてないから。

B品に近いものが届いてクレーム入れたけど結局なしのつぶてに終わった。
0253ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:48:30.64ID:yRhOGmTV0
あー不良品が届いたことが事実でも、それをネットで流布して「このメーカーは品質が悪い」って言うのは全く別なんだよ。
そこからして分かってないのか。
0254ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 18:52:35.67ID:VnIfuUwC0
日本企画の出自不明なインポート風ブランドで散々いい思いしてきたと見て関係者が必死過ぎて草
0255ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:00:14.78ID:ga+PNHFM0
インポート風じゃなくて実際インポートだしインボイスも通関書類もあるだろうに。
バカだな。
0256ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:00:25.71ID:6gZ4KWZM0
でっち上げで誹謗中傷してるならともかく事実を暴露してるだけだったらなんの問題もない
つか、昭和の時代ならともかく現代のネット社会においてフェイクアパレルは淘汰される運命にあると思う

ただし、日本独自のコスプレとしてのパリジャンヌとか英国紳士風の装いとか革ジャン着てロッカーズとかに纏わってアイコン化してるブランドは残るだろうね

バーバーお前は別だ臭え汚い見窄らしいなんで日本で売ろうと思ったんだマジ謎
0257ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:02:17.86ID:yRhOGmTV0
問題あるかないかはお前じゃなくて法廷が決めること。
0258ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:04:17.93ID:lNhp2Tsq0
ショーンKブランド
0259ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:06:03.92ID:VnIfuUwC0
ID:yRhOGmTV0
ID:ga+PNHFM0

もう必死でしょw
コロナで相当大変なんだねw
0260ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:10:20.57ID:yRhOGmTV0
>>259
必死で悪かったな。お前の書き込みSPAの窓口に1ユーザーとして意見メールしておいたから
続きはそっちでやってくれ。
0261ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:11:06.17ID:FlkVEY2l0
出自不明な海外風インポートブランド
フェイク風インポートブランド
フェイク野郎御用達ブランド
0262ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:11:06.93ID:yRhOGmTV0
フェイクだろうが情弱だろうが、ブランドには長く愛用してるファンもいることを忘れるな。
くたばれ。
0264ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:15:44.68ID:6gZ4KWZM0
>>262
なにを熱くなってるのかわからんないけど、ちょっと調べたり海外行ったりすればわかることだからなあ
ここで語ることになんの問題があるのかが俺にはわからない
捏造して貶めようとしてるならともかくね
0265ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:16:47.85ID:warWT5mC0
あー、なんか中の奴が被害者ぶっちゃっててウケるw
消費者を惑わせて騙そうとしてんのはそっち側だろうに
消費者なめてんじゃねーぞゴミカスが
0266ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:16:52.30ID:ga+PNHFM0
まあ穏便にしようぜ。誰にも悪気はないわけで。
0269ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:20:12.85ID:ga+PNHFM0
>>268
「フェイクインポート」って言葉からお前だったら何を想像するんだ?
0271ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:25:02.00ID:yRhOGmTV0
なんかここの奴って言葉に対して「こういう意味だから」とか「こういう文脈だから」ってバカばかりだな。
法律上、ある発言に対しての評価は「第三者がどう思うか」でしかないのに。

「俺はこう思ってる。間違ってない」が通るなら世の中から名誉棄損なんて一件も無くなるわ。
0272ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:25:53.98ID:6gZ4KWZM0
まあセントジェームスはフェイクではないけどね
0273ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:27:34.57ID:QkzJaqTC0
あーあ、まーた話ごちゃまぜかよw
つーか営業妨害とか言い出したらフォ板のほぼすべてのスレがアウトだろw
なんでこのスレだけでイキってんだ?そのほうが謎だよw
0274ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:27:38.93ID:PFlFSHQV0
フェイク屋がイチイチ笑えるファ板一番の良スレ
0275ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:30:24.27ID:/QDEk4EC0
とりあえず俺はこのスレを見るようになって、セレショとかで急に推されだしたブランドは警戒する事にしたw
0276ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:32:57.41ID:ga+PNHFM0
単純に、このスレもう行き過ぎだよ。ファ板の勢いランキングに上がると
アクセス持ってるサイトにまとめられるし(もうまとめられてる?)
そこでタイトルに上げられてるブランドのSPAの法務部の目につくのは時間の問題。
最初は善意で止めようとしたけど、もういいわ。逆に出るとこ出て男らしく自己主張してくれ。
0277ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:34:19.25ID:6gZ4KWZM0
>>276
いや、だから何が問題なの??
そこをちゃんと答えないと平行線保ったままだよ?
0278ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:36:35.72ID:yRhOGmTV0
ブランドのストーリーはフェイク混じりでそこを指摘するならいいが、
イタリアンファクトリーメイドであることやインポートであることはフェイクじゃないからな。
ID:VnIfuUwC0みたいなのにはしかるべき大人の対応が必要。
0279ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:38:51.76ID:yRhOGmTV0
中の人中の人っていうけど、好きで買い続けてきた普通のファンもいるからな。
事実の指摘ならまだしも嘘は絶対に許さんから。
0280ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:40:36.91ID:6gZ4KWZM0
>>279
じゃあ、お前がその嘘を指摘して正せばいいんじゃないのかな?
そしてそれはこのスレの趣旨と変わらないだろ
問題あるのか?
0282ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:42:52.40ID:Ir9gW7Sy0
やっぱり都合が悪いんだろうなぁ
買い続けてきた普通ファンだってw
0283ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:43:30.85ID:ga+PNHFM0
>>280
いやいや立証責任はお前にあるんだよ。フェイクだって主張したんだから。
0284ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:44:17.19ID:yRhOGmTV0
誰だって好きなブランドが馬鹿にされたら起こるんだよ。
0285ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:44:53.76ID:yRhOGmTV0
事実かどうかはSPAや代理店に問い合わせるから。じゃ。
0286ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:45:11.40ID:PFlFSHQV0
いやいや買い支えてきた養分がこのスレ知ったら失禁するってw
0287ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:45:36.12ID:yRhOGmTV0
最後にageとくわ。
0289ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:47:32.08ID:6gZ4KWZM0
>>283
フェイクブランドが主張するのに対して、俺たち消費者が指摘して主張する、そこに何か違いがあるのか?
そしてその指摘することの問題とは??
教えてくれよ
0290ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:47:50.53ID:yRhOGmTV0
>>288
教えてくれなくていいから。聞くだけ。
0292ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:50:56.26ID:ga+PNHFM0
まとめ→ツイッターでBOTに拡散される→「ツイッターで見たんですが」で問い合わせ
これやで
0293ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:53:29.28ID:za5B9aYU0
なんかもっともらしく得意げに語ってる俄知識自慢の厨房みたいなのが湧いてるな
0294ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:55:57.41ID:sigO9q7z0
俺もWHCとかフェリージとかを魅力的に思ってた時期があったんだけど、それがマスコミの作り上げた幻想だって気かせたことが罪なの?
0295ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:56:17.04ID:cnHFYF/r0
なんかスレが伸びてると思ったら…
まぁ、伸びてる時ってこう言うもんだよねw

このスレの目的は
さも海外のブランドを日本の会社が見つけてきた様に見せている日本で作られた海外ブランドを共有するんであって良し悪しを決めるのは個々人なので馬鹿にした発言があったならID:yRhOGmTV0に謝った方が良いね

その事実が明らかになった事を以って傷ついてるなら知らんがな、って感じw
0296ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:56:52.70ID:6gZ4KWZM0
だいたい業界に騙されて意固地になってる奴って大抵こうだよな、結局最後には何も言えずにループし始める
バーバー街中で着てるビギンくんも一緒

素直に、
俺は好きで着てるんだからいいだろ、イギリスの街中で誰も着てないのも知ってるけど好きだから着てるの公共の場でや飲食店では迷惑にならないよう気をつけますサーセン

くらい開きなおって言えばいいのに嘘と妄想ばかり語るから荒れるわ
まあ、それが洗脳なのか
0297ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:58:19.09ID:25bmYVSA0
とりあえずバイヤーとかのブログは疑った目で見る事にしよ
なにが刺さりましただよw
勝手に刺さっとけよw
0299ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 20:02:27.56ID:grXqPR4o0
>>296
その開き直り俺じゃんw
俺の場合は
バイクも乗らないのにインターナショナル着ちゃっててすいません
が更に追加されてるけどw
0300ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 20:06:13.89ID:VnIfuUwC0
>>278
大人の対応に草
待ってるよw
0301ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/25(月) 20:07:00.35ID:sigO9q7z0
インポートブランドとは、海外を拠点に活動し、日本に輸入されているブランドのこと
と定義してるサイトもあるね
前提となる「海外を拠点に活動し」が抜け落ちてるインポートされたブランドはなんと呼べばいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています