X



フェイクインポートブランド Part.7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2021/01/20(水) 01:32:35.20ID:uEH7F7Pd0
このスレのフェイクインポートの定義とは
・現地での知名度が皆無
・海外での販売実績、販売拠点が無く日本以外では購入できない
・ブランドストーリーが曖昧だったり、誤解を招くような表現が使われている など

買う、買わない、良いとか悪いは、個人の価値観の問題で自由です
主目的はあくまでも情報共有

ライセンス商品、ゾンビブランドとは別扱い
品質の良し悪しも別の話

前スレ
【オールデン】フェイクインポートブランド Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1607386220/
0900ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:31:49.83ID:hJf/te+f0
フォロー少ないなら少ないで「知る人ぞ知る」と宣伝するからね
0901ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:47:11.49ID:CCoLibML0
フェイクとは言いつつ、総じて品質自体はそんなに悪くない。
ただ、高く売るために盛りに盛ったブランドの物語が鼻につく。

まぁ、「0を1と言うのは嘘だけど、1を100と言うのは嘘じゃない」方式の誇大広告だよな。
0902ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:48:38.62ID:xuZ0e4DL0
相当値段も吹っ掛けてるからな
だからやめられないって感じだな
0903ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:01:29.58ID:CR5G8RaC0
フェイク屋の作った服はインスタで日本人かアジア人の着画しかないからすぐわかる
0904ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:09:41.94ID:H6ewIeSL0
そのうちインスタフォロー数も金で買ってフェイクしそう
0905ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:42:58.64ID:06RI471z0
客がフェイクブランドストーリーの真相を知った上で買うのであれば問題ないけどな
フェイクは日本企画の匂いを消して現地発っぽく工夫しているから質が悪い
0906ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:19:30.15ID:f0MJxKyf0
これってイタリア本国ではすごい人気みたいですね〜?とか言ってフェイクインポート店員の顔色を伺いながら会話を楽しむのが通
0907ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:40:44.65ID:EVM/9S5E0
こういう本当にイタリア本国で人気あるガチブランドを宣伝すればいいのに
なぜわざわざドマイナーブランドをゴリ押しするのか?

サントーニ 31万
https://instagram.com/santoniofficial?igshid=keibffav2rew
0908ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:45:32.32ID:U6fgkAo/0
工場に直接作らせたものにインチキブランド名をつけた方がマージンが大きくなるから。

出来合いのブランドの買い付けだとそこまでマージンを乗せられない。
0909ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:37:03.73ID:BA+gTmyJ0
マイナーブランドを仕掛けた方が当たったときに双方にとって
より良い影響が及ぶという考えでしょうね
既に人気あるブランドを買い付けようとすると足下見られるでしょうね
そして洋服の人気は水物なので人気あるからといって買い付けて
下火になると下火になった責任まで負わされそう
グローバルマーケットとはいえ、まだまだヨーロッパ諸国で日本人の立場は弱いものです
0911ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:11:10.76ID:06RI471z0
現地のマイナーブランドと日本企画のフェイクブランドを混同しないように注意
0912ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:05:07.84ID:wp1HHoGx0
そもそも外国人と感性も文化も図体も何もかも違うのにインポートに拘ってるやつダサい
インポート身につけてる自分が好きなだけで何でもええんやろ
0913ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:10:16.88ID:Gja18N0E0
>>912
洋服はヨーロッパのもの
寿司は日本のもの
本物にお金落としたいって人は世界中にいっぱいいるよ
さも日本人だけブランドに弱いみたいなのは物を知らなすぎる
0914ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:28:13.17ID:JPdK0hEQ0
日本人と外人では根本的に感性が違うので、イタリアデパートで1番人気のカジュアルブランドが日本のSALEで売れ残ってるとか良くある。

海外の老舗ブランドは地味で野暮ったかったり、ハイブラや新興アスレジャー系とかは、突飛で日本人受け皆無なアイテムは多い。バイインク担当もこれ日本で売れないなと思うのは当たり前。

ただ、盛りに持ったストーリーや実績で消費者を惑わすかの様なブランディングや、それっぽい価格設定等はどうかと思う。

物は良くても看板が無いとなかなか売れないのはどこの業界でも同じ。エスカレートしてきて、また生産国偽装や消費者を裏切る事件が起きない事を願う。
0915ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:23:43.00ID:NNbcrMbW0
>>912
おれほぼ欧州人体型だし
尻のデカさは足りないから日本のセレショのインコやPTがバッチリ決まる
日本のセレショは上手いことそれらに別注してると思うよ
インテックスが伊藤忠扱いになるらしいが日本のセレショの細かな別注を聞かなくなるだろうから売れなくなると思うね
そこらの客はブランドはどうでもいい、着用してカッコいいかどうかにとてもシビアな層
0916ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:26:50.60ID:NNbcrMbW0
セレショインポートはブランドとしては確かに謎ブランドばかりだが値段は作りと素材加味して妥当なものがほとんどだけどね
日本のファクトリーブランドも良いもの増えてきてるね
0918ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:07:33.47ID:xuZ0e4DL0
値段は全く妥当でない
悪乗りした結果パンツ四万前後が当たり前w
0919ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:20:04.57ID:dckei86A0
20年くらい前と比較してイタリア製からポルトガル製になって値段は倍以上にとかちょっと受け入れ難いかな。
0920ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:21:24.46ID:BTXqLiyL0
>>918
それは納得いかないな
スラックスもちゃんと要所にいせこみしてあって、股関が立体的な作りで尻が上がったように見える仕様のスラックスは日本製でもやはり4万前後はするぞ
手仕事の技術無視してボッタ扱いは納得いかない
それでは見るとこ見れない人で単なるニワカだよ
0921ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:23:17.19ID:5tGYxoCK0
ここみんな服飾の知識多そうだから
良いスレだな
本物を見極める参考になる
0922ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:23:31.41ID:xuZ0e4DL0
悪質なのはハイブラのような根拠の無い値付けがチョロいと分かりだしてやり放題したこと
売れなくて当然だわな
0924ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:44:12.50ID:xpTaOK7a0
作りの良し悪しはこのスレとはまったく関係ないがな
0925ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:08:42.13ID:i0er+u4N0
あくまで生産国での人気を聞いてみ、どんな顔してウソつくのかフェイクインポート店員をチラ見ながら会話を楽しんでこい
0926ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:11:14.28ID:b4WH9roU0
イタリアって国は定期的にイギリスブランドが流行る
イギリスやフランスの工場としての服文化だからね
90年前後にイタリアでバーバリーが流行って当時のバーバリーのジャケットやコートはベルベスト製、パンツはインコテックス製だった
バーバリーがフェイクなのか、ベルベストやインコがフェイクなのかどちらですか?
0927ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:17:38.54ID:sby9KVgA0
まあいいんだけどついこのあいだ中村と神藤がしゃべってたことそのまま言ってるのは滑稽だな
前から知ってたとか言うんだろうけどさ
0928ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:27:13.16ID:CR5G8RaC0
ウソついてる奴って言葉が長くなるからすぐ分かる
0929ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:42:05.83ID:OVmVf6o00
人を騙したい奴は言葉を短く断定形にするからすぐ分かる
0931ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:49:12.54ID:CnYJ+ILw0
肩の力を抜いてフェイクインポート売ってる店員がどんな顔して人を騙すのか、それだけを楽しめよ
0932ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:51:03.92ID:06RI471z0
定期的な話題そらしに注意
このスレのフェイクインポートの定義とは
・現地での知名度が皆無
・海外での販売実績、販売拠点が無く日本以外では購入できない
・ブランドストーリーが曖昧だったり、誤解を招くような表現が使われている など

買う、買わない、良いとか悪いは、個人の価値観の問題で自由です
主目的はあくまでも情報共有

ライセンス商品、ゾンビブランドとは別扱い
品質の良し悪しも別の話
0933ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:45:03.84ID:lLiRUN8c0
いやだからお前も勝手に付け足してんなよ馬鹿
フェイクは悪に決まってるしそういうスレだ
0934ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:49:13.27ID:xlYeysiP0
フルラって結局どうなの?
0935ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:57:35.01ID:Jvvy9QHt0
若い時にメンズ専門の某セレショで働いてたけどフェイクブランドの詳細は店員にも知らされてなかったよ
自分は当時のバイヤーと仲良かったのでいろいろ聞いて知ってたけど
0936ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:58:38.81ID:xpTaOK7a0
>>933
フェイクが悪と思うのは個人の勝手
ただこのスレで論じることではない
0937ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:15:40.04ID:WQwDufN70
誠実さに欠けるビジネスはそれが見え透いた時に嫌になるね。
フェイクインポートブランドに限ったことじゃないけど。
牧場とかもそうだけ、村社会で談合して金を儲けてやろうって思想に辟易としてる。
0938ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:21:49.12ID:lLiRUN8c0
>>936
いやだからお前のそれこそが後付け
勝手に仕切ってんなよ馬鹿がさ
0941ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:55:57.07ID:xpTaOK7a0
>>938
完全にお前が後付け
何仕切ってんだ?アホか
嫌ならフェイク糾弾スレを勝手に立ててやればいい
0943ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 22:07:41.28ID:06RI471z0
顧客にとってフェイクインポートブランドがもたらすメリットって何かあるかな
0944ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 22:07:44.56ID:liCQ8CAp0
なんで世界的人気ブランドの極度乾燥(しなさい)がフェイクスレに出てんだよw
0945ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/09(火) 23:33:18.08ID:qU1k+2wn0
>>944
本当面白いよね。
少しは海外に行って自分の目で色んなもの見てからフェイクだの判断しろって思う。
0946ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 01:52:47.89ID:JsRK43ZP0
別に面白くないからレスが止まったんじゃないかな
0948ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:13:50.34ID:EZCdRsT00
アンデルセンアンデルセンとかはさすがにフェイクじゃないよね。。?
0951ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:04:19.49ID:JF1Q7FEn0
>>944
タトラスですら出てるんだから極度乾燥なんて言わずもがな

ネタスレだぞ
0956ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:55:23.33ID:W6aXo05d0
アンデルセン✖2はフェイクです。バレナ派性のアテナデザインも。
0957ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:59:50.78ID:nmiEWoia0
インコテックスがフェイクって、どこでバレたの?
海外向けサイトとかでも一応売ってたのに。
0959ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:14:57.47ID:nd7nKhIj0
細かい話は抜きにしてインスタかgoogleで日本人もしくは
日本のショップの公式しか出てこなければフェイクってことでいいんだろ。
0961ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:24:40.19ID:ZZpWfUJE0
アンデルセン2は突如として異常な推され方したよね。どこ行っても置いてあった
夫婦がはじめたとかいう話だけどあんなに急に販路増えてるの変じゃねって思ってた
0962ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:34:38.86ID:Gt9svG/V0
別にパンツ専業メーカーに興味持つ人が少ないと言うだけで、海外で人気ないとかではないと思うよ。
0964ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:40:32.52ID:e0WTVf4e0
Levisがフェイクだったら俺はもう今の仕事辞める
0965ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 13:51:01.91ID:o8fE0C6o0
エドウィンのヨーロッパ版の方がインコテックスとかより人気ある件
インスタでedwin検索すると結構外人が履いてる

Edwin europe 6.7万
https://instagram.com/edwineurope?igshid=1gsgac9h1trld
0966ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:49:02.38ID:CjBEpapD0
アンデルセン2は日本企画なの?日本企画臭さがないけどね
0967ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 15:49:10.90ID:htQ5upm10
アンデルセンは英語サイト見る限りグレンロイヤルみたいな本物のフェイクとは全然レベルが違うと思う
日本でのでっち上げられ方は気持ち悪かったけど
0968ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 16:09:57.57ID:zYnnxnHz0
リーバイスがフェイクだとしたらネットがない時代の情報操作と洗脳がすごすぎて感心する
0969ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 16:36:54.89ID:vjNvyeHF0
グレンロイヤルって革のブックカバー持ってるけど本物のフェイクなんか?
なんか王室御用達を匂わせるような名前が怪しい気はしてたけど
0970ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 16:44:47.60ID:htQ5upm10
>>969
グレンロイヤルは企画からなにから全部渡辺産業のガチフェイクだよ
インスタも形だけ英語アカウントあるけどフォロワー1000人(しかもほぼ日本人)
0972ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:21:43.50ID:1VgP+utp0
>>970

https://glenroyal.jp/history/

グレンロイヤルは、スコットランドの中西部エア・シャーに拠点を置く、1979年創業のレザーグッズブランドです。

GLENはゲール語で「谷・渓谷」を表し、ROYALは「王室」の意。

豊かな自然に恵まれたこの地には、いまなお暮らしに馬が寄り添う文化が息づいています。
そうして織り重ねてきた悠久の歴史、気高さ、正直さ、純真さ、 紛うことなき本物といった勤勉な民族たる誇りを込め、
スコットランド国民のアイデンティティである、これらふたつの言葉を組み合わせた 「グレンロイヤル(GLENROYAL)」の名を冠しました。
私たちグレンロイヤルが規範とするのは、英国古来の物作りです。
現代に途絶えつつある伝統にふたたび光を当て、設立以来、英国らしい物作りの復権に寄与し続けています。
0973ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:28:19.45ID:W6aXo05d0
名前からしてサンライズの合体ロボアニメみたいだろ笑
0974ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:35:19.60ID:mMYLky9T0
>>971
ブリティッシュメイドで取り扱ってるブランドは一度は疑ったほうがいい(もちろんチャーチみたいな本物もある)
0976ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:36:39.38ID:htQ5upm10
>>972
恥ずかしげもなく日本人がこんなの捏造してるのが笑えるわ
0977ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:37:21.84ID:tyCKe8AN0
「王室」ってイギリス王室をイメージしちゃうけど、
スコットランドのアイデンティティと「王室」ってなんか違和感あるなぁ。昔からイングランドと戦争してて、今でも独立しようとするくらいクッソ仲悪いやん。
0978ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 17:44:21.45ID:tyCKe8AN0
映画のブレイブハートやな。
あれ見ればイングランドとスコットランドの関係はわかる。

サー・ウィリアム・ウォレス万歳!
0979ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:22:08.30ID:NnP2HIA30
>>971
真実を知るとすごく残念な気持ちになるよねやはりフェイクは罪だね
0980ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 18:26:29.02ID:6kb0ayKh0
財布なんて革切って縫うだけやんけw
商社ブランドでも物に自分が満足ならそれでいいだろ
知恵遅れの養分だらけw
0983ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:58:18.02ID:CjBEpapD0
>>982
どの辺が?具体的に教えて?
0984ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 20:09:47.09ID:MIvt7zJT0
フェイク業者も騙される方が悪いって開き直ってて草
0985ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 20:10:19.78ID:zR80BfX00
キムチ臭言いたいだけの低脳ネトウヨおじさんなんかほっとけ
0986ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 20:12:37.62ID:ZpB5oIdu0
https://andersen-andersen.com/pages/retailers

すまんこ、ブランドとしてはフェイクではなさそうだね
ヨーロッパでも普通に置いてあるっぽいし

異様にプッシュされてた時期に何かで朝鮮臭さを感じたんだけど、事実南朝鮮での取り扱いは多いみたい
その流れかな
0988ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 20:25:38.54ID:ORz37j7v0
どこもかしこもってところがインディヴィと似てた印象
0989ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 20:31:35.51ID:CjBEpapD0
>>986
コリアたまげたな
0990ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 20:41:06.69ID:TMxaqlZd0
アンデルセンアンデルセンは現地店舗もあるし世界展開してるのに
なぜここではフェイク認定されてるのか不思議だったんだけど
単なるイメージでフェイク扱いしてたってこと?
0991ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 20:59:20.17ID:KLVFsinV0
現地店舗あっても偏ってに日本にだけ店があったり取扱店が多いブランドが結構ある
0992ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 21:05:28.01ID:nzVjq3iC0
>>991
に日本にカタヨッテルニダ
0993ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 21:18:52.03ID:BoMTG1l/0
アンデルセンなんかもうポロシャツやらパンツまでだしてるからな
日本企画がやらかしすぎ
0994ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 21:28:21.86ID:x9LVBt7n0
>>980
物の良し悪しを議論するとこじゃないんだって
フェイクかどうかを共有するのがこのスレの目的

人をディスるなら1スレからやり直せよ
0995ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 22:07:34.70ID:SM9cw7PI0
何でもかんでもフェイク認定してるクソスレだから
0996ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 22:33:05.51ID:KLVFsinV0
業者が姑息な商売全般があばかれるから必死な
スレ
0999ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 22:42:12.00ID:KLVFsinV0
フェイク以外の手口もばらされるとまずいから定義だので話そらすのに必死になってる
1000ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:05:29.63ID:ELUqJaBr0
お前みたいなあれがはしゃいでると目障りというのもあるんだけどな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況