X



ミリタリー総合 33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:21:08.00ID:c2UdRpla0
ここは前からレプリカも許容してたスレ
我慢できなければお前がどこか行けばいい
0047ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:48:46.47ID:rgJCz6dZ0
ミリタリー着てて自衛隊の車などに遭遇した時なんとなくばつが悪いの俺だけでしょうか?
0049ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:02:44.64ID:/fbno3S60
>>35
そもそも商標までコピーした偽造品が平然と流通していたのは
サバゲー関連の用品が先なんだよね
ファッション購買者と違ってサバゲーのユーザーって
偽造品に全然抵抗が無くて、倫理が低い連中だなと不快に感じてた
恐らくはあそこからウェア類の偽造品へと偽造業者の領域が拡大してきたんだと思う
0050ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:15:04.73ID:4Q0PZ+yu0
「レプリカ肯定派は別スレ行ってね」
顔真っ赤で草
新参かな?
0051ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:18:01.15ID:1S6+lU+h0
コスプレしたいんならともかく、ファッション性を犠牲にしてまでオリジナルに拘る必要ってあるの?
ヴィンテージのミリタリー物って写真で見たらかっこいいけど、着たらいまいちって物多くない?
0052ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:23:14.03ID:j1mHT9L00
本物が軍板、レプリカと偽物はファ板と太古の昔から決まっていたであろうが。
0054ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:31:01.75ID:28Kf2Ub/0
向こうのPCUはここじゃないからファ板へ行けって言ってたやつと似てるなw
0056ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:42:33.48ID:4Q0PZ+yu0
絵画例えニキまじで支離滅裂やんけ!
絵画界隈は「鑑賞」が第一で「所持する」「家に飾る」場合はレプリカ前提なんだよなぁ!美術館に忍び込んで実物盗んで部屋に飾っちゃダメだよ!
0057ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:48:54.61ID:4Q0PZ+yu0
わからんならそれがあんたの知能の限界なんだろ
美術展のお土産物屋にある偽物の絵画も買っちゃうタイプなんだろうな
話にならんからレプリカは別スレでやってくれ
文化的教養が低い奴がいると「そもそも」論から脱却できなくて鬱陶しさしか感じない
IQが低い奴は低いもの同士で群れてた方が幸せだと思う

例えばミリタリーのスレとかで「なんでこんな中古のバッグが高いのかわからん」って喚き散らされたら邪魔だよな

飾るだけなら本物じゃなくてレプリカでいいじゃんって
そういう事じゃねぇじゃん。
オリジナルの絵画を盗んで部屋に飾るのが実物絵画の醍醐味なんだから。

ってかそういう話したいなら同レベルのアホどうしで語り合ってて欲しいんだよね

ってことでレプリカ肯定派は別スレ行ってね
これ以上やるなら次は実物のスフィンクス盗むわ
0059ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:47:57.40ID:3rERjP3h0
>>40
マッコイやフェローズならイイけど、ワイパーの細身アレンジは
ファストファッション系と同じアレンジセンス。
0060ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:22:31.77ID:n+awMjfG0
>>47
ドラッグストア行くと上下に帽子まで迷彩の人が来てた
全身迷彩すごいと思ってたら近くの自衛隊の人が仕事帰りに買い物してた
何度か見かけて自分も迷彩来てること多いけど、自分は上か下かどちらかだけだから何とも思われてないと思う
0061ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:44:17.12ID:j1mHT9L00
レプリカは別スレ君は軍板から追い出されたやつなんだろ
0068ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:12:56.51ID:2e0RPApb0
コイツの理論ならレプリカジーンズも許されないのかかな?
頭硬い奴は嫌だね
0069ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:18:45.01ID:rZakz8rN0
ミリのレプリカよりレプリカジーンズの方が嫌いな人の方が多そう
0071ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:21:31.33ID:j1mHT9L00
うん、ここはファ板だから、例えば各ブランドから出てるMA-1とかだって話題にできるでしょ。
ただ、それを米空軍で使用されている本物ですとかいって、高値で売りつけるのは、どうよ?ってことを言ってるんだよね。
0072ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:49:39.02ID:4l+9QFHS0
軍が使わねーわポイーで捨てたものを拾うのは空き缶拾いと同じでキチンとリサイクルできてる証
0076ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:56:55.54ID:yR6zGE8Q0
ディスカバリーチャンネルで
ミリタリーモーターズって軍用の車両をレストアする店の番組があるんだが、

そこでは輸送トラック2〜3台分のコンテナが軍から届いて定額で何が届くかわからないって買い取り方してたな
だから軍服が入っていたり未使用の無線機や部品、軍用車丸ごととか選べずに丸ごと買い取ってた

多分軍服とかも軍が捨てるやつを丸ごと買い取って、
業者が選別して問屋市場に流してるんじゃね?   知らんけど
0077ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:04:24.82ID:lPeiWAWF0
基地内にもそう言うの捨てて集める場所あるしね
0078ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:07:21.09ID:4l+9QFHS0
モノホンの軍人が使うには余りにも質の悪い粗品とかが流れるのが多いでしょ
そういうのを掴まされてる身にもなってみろ
0080ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 22:54:55.93ID:W7gq8XO80
786 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2021/02/04(木) 14:22:15.60 ID:ROim0HLa0 [3/4]
ミリスレのヤツラの本物ー本物ー見てるとあほちゃうかと思うわ
だって着てるのが偽物のおっさんやんけ
0081ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:51:29.96ID:OyuGq/Lj0
何者でもないガキんちょが偽物を着るのは似合っていいと思う
0083ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 00:34:59.33ID:rpFrgO+X0
スウェーデンやベルギーの裾をアジャストする革ベルト
最初は外して穿こうと思ってたけどつけたままでもなかなかいけるな
0084ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 01:00:32.40ID:E2q+Xdd50
>>76
ドイツの番組やね
アメちゃんは横流し多発やらテロ対策やらで
ヤバいのは紛れ込まないように、ちょい変わった気がした
0085ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 01:18:13.32ID:L2ol3xZA0
デニムと軍物だけは実物にこだわってる。レザーは現行派。
0086ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 01:36:56.37ID:Tu4SW3SR0
こだわるポイントはそれぞれ違うんだから好きにすりゃいい
一部の実物厨が正義を振りかざすからおかしな事になるんよね
0087ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 03:27:10.90ID:om8EO0dh0
ミリタリーファッションは実物のコスプレじゃないだろ
原型が半分くらいしか残ってないレプリカものだってミリタリーだし
実物主義者なら専用にスレ立ててやれよ
そっちはそっちで需要あるだろうし、実物しか認めない奴はノイズ混じってないスレの方が書き込み少なくても使いやすいだろ
共存するならいいが、原理主義でレプリカ排除したいならお前が出て行けよ
何十万以上のブランドの偽物と骨董価値のそれほど高くないミリタリーのレプリカを比べてる時点で頓珍漢過ぎるし
0088ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 03:49:22.89ID:tvHqBatP0
実物だけ言ってるの一人くらいだろ
その一人にいちいち長文で絡むなよ
無視しとけって。
0089ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 05:45:47.26ID:2h8j4xXb0
実物っても軍がポイ捨てした粗悪品かオンボロがほとんどだからね。中古国産靴下とメイドインチャイナ新品靴下みたいなもんだし好きな方を選ぶのじゃ
0093ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:06:16.93ID:vuEU5Jmk0
ミリタリーファッションを取り入れると、緑の服が増えて来るだろ。
最終的には全身緑になってしまうから、回避しようと黒や紺色のジャケットやパンツを探すとレプリカしか売って無いわけ。
レプは妥協なんだけど、作りで実物を超えてれば納得出来るんだけど、メーカーやブランドが中途半端な商品を出すからいろいろ文句が出ちゃうんだよな。
0094ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:15:51.69ID:WlEl63vF0
上下ミリタリーとかしないから全く共感できない
0095ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:13:53.09ID:HiwQdL5+0
SeabeesのレプリカLEVEL7 ジャケット買いそう
サイズ的にブラックしか残って無いけど
0096ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:34:20.26ID:YnKWBdZL0
>>93
カーキ色、ネイビー、ホワイト、ブルー、イエロー探せばもっとあるよ
0098ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:08:59.45ID:Xq+1RfBe0
>>93
そこでEGのアイテムすよ。ミリタリー系と相性バツグン。ここのブランドのネイビーは深い紺色でカッコいいと個人的に思ってる
0099ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:39:05.23ID:aGhMtDhP0
ライナー付きのM65ジャケットしか持ってないけどLEVEL7ってさらに耐寒性あるの?
0101ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 13:10:24.32ID:u6RCsp9A0
>>97
フォリッジはダメなのかー
他所で、ODもダメな色って誰か書いてなぁ。
ワイパーより型が良いの有るのに、色がダメで売れないの勿体ない。
0102ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 13:21:32.62ID:5PPZvArS0
上下ミリタリーとかもうコスプレですやん‪w
だっさ
0103ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 14:05:13.22ID:vuEU5Jmk0
>>98
EG高くね?
変なポケット多いし。


>>102
ナヨナヨした格好は嫌いなんで。
0106ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 15:28:36.29ID:OfE5UK+K0
ミリタリーという後ろ盾がなければ男らしさを感じられない精神性がもうナヨナヨしてるよね
0108ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 17:16:23.53ID:spQKC4gZ0
んだな。
寒さも峠を越すと、L4みたいなのが活躍するんだが、あまり話題にならないんだよな。
0109ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 17:18:09.10ID:HiwQdL5+0
インナー付きのM65FJで散歩に出かけると途中で暑くなっても脱げないからつらいな(持って歩けないわ)
着ていると暑いが脱ぐと寒い
0110ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 17:33:15.13ID:5/Jc1Lgj0
東京も日中は暖かくなってきた 昼はGEN3のL3 朝夕は上からL4で風よけ
完璧
0112ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:06:12.24ID:cb/kGR7P0
風よけのL4、L5、L6あれば下のフリースのいらないだろ
0113ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:08:01.57ID:6hFqD2z10
lv7なんてまた夏以降、大量仕入れあるし、今レプリカ買う必要なんかないよ。
0115ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:36:58.57ID:yj+GxAWD0
>>112
無風ならともかく、風吹くと保温層が無いとあっという間に熱持って行かれるよ
0116ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:21:35.53ID:cb/kGR7P0
>>115
冬なんだから保温のあるの着てるわ。
アウターかインナーのどっちかあれば十分だよな。
0117ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:40:22.34ID:BPodKq8u0
>>116
ちょっと何言ってんのか分かんないので、詳しく教えて頂いていいですか。
0119ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 01:28:43.34ID:ETNP08jI0
m65はライナーつけずに中にフリースやライトダウンのほうがいい
暑ければM65か中着脱げばいいけどライナーははずすのが面倒
0123ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:49:32.51ID:0HOq/BQf0
>>119
薄いフリースの上にライナー付けたM65着て、寒い時はこれで良かった。
Level3だと暑い。
ライナー外してライトダウンだと若干スースーするけど着やすいしアリかな。
インナーは単独で部屋着とかに使うとかね。
0124ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:58:58.68ID:tbErGNCj0
M65ライナーが人気になったけどM65ライナーパンツの方まで人気にはならないよな?
0125ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:26:45.55ID:sUZW6Cqw0
>>124
ならない。街着にしてはモコモコ過ぎる。
0127ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:29:01.20ID:erqDXJBx0
65ライナーに
ボタン付いてるやつあるけど
あれって後付けだよね
ボタンだけどこかで買えるの?
0128ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:48:11.64ID:QLcgWUkP0
>>127
ジャケット(coat)用は付いてたはず

パーカ(Parka)用は受け側の穴だけ
0129ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:49:58.43ID:4XNBXbPh0
ボタンとかジッパーのリペアパーツはマッシュだな
0130ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:43:46.11ID:dQ7ZUUTP0
洋服のタカハシでモンスターパーカーが2500円で売っていた
もちろんレプリカとかパチモンとか言う粋にさえ達してないある意味清い代物
0133ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:09:32.55ID:sVn4o3G90
都内だとLV3のフリースだけで十分だろ、まじで。
0134ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:27:37.15ID:F0IYihIh0
>>132
ありがと
なぜモンスターパーカーとしたのか謎だけど、普通に防寒着だよね
0137ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:11:52.64ID:9Cn9NJ6e0
ライナ−のほつれがひどい、、、、
0138ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:41:35.73ID:d/+BG9Wr0
YMCL KYのM-65 ジャケットにロスコのライナー付けようとしたらボタンホールの位置が1カ所しか合わなかったから嫁にボタン付け直してもらった
これで今季乗り越えられる
0139ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:43:47.27ID:sVn4o3G90
>>135
さすがに、インナーにtシャツ一名だと、強風時はスースーするな
0140ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:07:23.45ID:L4bZp1aI0
シービーズとロスコを選ぶとかどういうセンスだよ・・・・
お金がない最底辺ミリファッションだな
0143ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 18:24:57.39ID:d/+BG9Wr0
>>140
着丈が好みなんだよ
M-65はAlphaのもインナーとセットで持ってるけど安物はいかんのか?
0144ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:14:44.09ID:Ma3c2ynS0
好きなトコの着ればいいと思うよ。
ファッションとしてミリタリーを取り入れてるだけなんだし、自分が良ければレプリカだろうと本物だろうと関係なくない?
そもそも、兵隊でもないし、戦争行く訳でもないからさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況