なんで人は高い金を出してブランド服を買うかといえば、それがただのいい感じに切って縫ってある布ではないからだよ
全く同じシルエット、縫製、生地であろうと、ブランドのラベルが違えば価値は違う
それは何故かといえば、ブランドが持つ歴史やイメージがあるからだ
そこで嘘をついたり、あるいは誤魔化したりするのは、つまり服の価値を粉飾している事にほかならない
これを取り締まる法律がある訳ではないから罪に問えるかといえば問えないが、アパレルを売る企業の倫理としてはいただけない行為だよね