X



UNITED ARROWS Part.16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (中止W 6e7c-BOZR)
垢版 |
2021/02/14(日) 16:40:16.69ID:sCqyEOED0St.V
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレ立て担当氏は、>>1冒頭にコレを二行重ねてスレ立て

次スレは>>990が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
荒らしはNG登録で「あぼーん」がオススメ。放置スルーの心

■NG登録 参考
https://webtopi.net/archives/53
■ UNITED ARROWS
https://store.united-arrows.co.jp/shop/ua/
■ BEAUTY AND YOUTH
https://store.united-arrows.co.jp/shop/by/
■ green label relaxing
https://store.united-arrows.co.jp/shop/glr/
■ District
http://www.district.jp/
ほか、UNITED ARROWS総合スレです。

■前スレ
UNITED ARROWS Part.15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1582570787/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750ノーブランドさん (ワッチョイ 7a74-QEAr)
垢版 |
2021/08/02(月) 15:20:48.09ID:w7R1wnaS0
>>746
こいつキメ―な
0751ノーブランドさん (アウアウウー Sa09-+8oh)
垢版 |
2021/08/02(月) 16:58:11.38ID:Q3w6PjpNa
革靴はどうやってもスニーカーでは印象を再現できんし
履き込んだら履き心地もスニーカーとは違う良さで代えられないからいいよ

ウールとか劣化していく一方のものは再現できれば要らなくなっていくと思うが
革製品は劣化という名の部分的なへたりが見た目と快適さに貢献するからね
0752ノーブランドさん (ワッチョイW 7a7d-g9SB)
垢版 |
2021/08/02(月) 17:16:54.82ID:D29t6J800
>>751
でも化繊のセットアップにカットソーってなったら革靴だと足元だけドレス過ぎない?
まぁローファーとかダービーなら合うだろうけども

革靴もアシックスランウォークみたいなのがますます主流になるんじゃないか?
ってか今でも大半の服興味ないリーマンはなんちゃって裏ゴムの安物革靴だよね
0753ノーブランドさん (アウアウウー Sa09-+8oh)
垢版 |
2021/08/02(月) 17:28:19.15ID:Q3w6PjpNa
俺は革底は絶対使わない主義だから全部ゴムだけど(ほとんどダイナイト)それは置いといて

現時点の化繊のセットアップに合うかなんてどうでも良くね?
現状の出来ではほとんどがカジュアルスーツに過ぎんからそうなのであって
見た目でウールスーツと区別付かなくなったら合わせ方には全く問題ないだろ
中がカットソーはそもそもカジュアルだから論外だし
0754ノーブランドさん (エアペラT SD9a-JQgb)
垢版 |
2021/08/02(月) 17:37:33.84ID:W3LyeMCZD
みんなそんな感じなんや
オレはやっぱりスーツはウール(羊毛)だしシャツは綿かリネン、
靴は革靴だな
特に着心地悪くないし、そもそも外出着に部屋着ほどの
リラックス感を求めてない
0755ノーブランドさん (テテンテンテン MMee-Lprm)
垢版 |
2021/08/02(月) 17:48:58.40ID:9/Vxk0F0M
インナーにカットソーは好きじゃない
0757ノーブランドさん (ワッチョイ fa05-Dvcp)
垢版 |
2021/08/02(月) 18:33:40.64ID:m3EyiLki0
赤峰先生ここ見たら喝だろうなぁ
化繊とか
0758ノーブランドさん (ワッチョイW 4ee8-aYKN)
垢版 |
2021/08/02(月) 18:36:39.45ID:6JEgSJKh0
今、セレオリとか化繊ばかりだよね
天然素材のがセレクトされた物に偏在してるから、天然素材が高く見える
だからオーダーになっちゃう
0759ノーブランドさん (スププ Sd9a-oC4J)
垢版 |
2021/08/02(月) 18:57:14.08ID:KATse8Dtd
化繊はシワになりにくいしメンテがらく楽
撥水も伸縮も自在だから快適すぎて最近は化繊を選んでるわ
カットソーokの職業だけど
0762ノーブランドさん (スププ Sd9a-oC4J)
垢版 |
2021/08/02(月) 20:18:25.48ID:KATse8Dtd
さすがにワンシーズンはないけど
ツーシーズン着て3年目に買い替えてるわ
0763ノーブランドさん (ワキゲー MM5e-ZKsy)
垢版 |
2021/08/02(月) 21:04:40.80ID:7DEVfcvhM
はまだなんか安っぽいテカりを感じるモノが多いからヤダ
テカテカしたスーツで来る担当者は
あんまりやり取りしたくないな〜って
心の中で思っちゃう
0764ノーブランドさん (ワッチョイ 7a74-QEAr)
垢版 |
2021/08/02(月) 21:17:42.56ID:w7R1wnaS0
フォーマルは上がソブリン程度の安物しか置いてないやろ、こんなチンケな店
0765ノーブランドさん (ワッチョイW 4ee8-aYKN)
垢版 |
2021/08/02(月) 22:02:22.28ID:6JEgSJKh0
>>764
ソブリン落ちたよなぁ…
昔はもっと良かった気がする
0766ノーブランドさん (ワッチョイ fa05-Dvcp)
垢版 |
2021/08/02(月) 22:53:35.26ID:m3EyiLki0
ハウス見たら解るでしょ
0768ノーブランドさん (ワッチョイ fa05-Dvcp)
垢版 |
2021/08/03(火) 10:25:24.42ID:rbP+v0we0
赤峰すたいる
0770ノーブランドさん (ワッチョイW 9af5-Lprm)
垢版 |
2021/08/03(火) 11:55:54.67ID:2V8NO6aK0
そう?フラックズってなんとなく冴えないイメージ
0776ノーブランドさん (ワッチョイ fa05-Dvcp)
垢版 |
2021/08/03(火) 21:01:59.09ID:rbP+v0we0
時代は化繊で自宅で洗えるスーツ男子なのよ
byコロナウイルス対策
0777ノーブランドさん (ワッチョイ f102-60o5)
垢版 |
2021/08/03(火) 21:11:55.07ID:x2FzXahQ0
https://www.e-begin.jp/article/118672/
アローズもランウォークに別注してるし今後はスーツでも
化繊とかウエストがゴム仕様になってるシーツが売れると思う。
価格も5万くらいに(スーツカンパニーとかなら2マンくらい?)
リュック型ブリーフケースのサラリーマンがもっと増えるだろ。
何より化繊スーツはコロナで自宅で洗濯可能だし。

赤峰なんて知らんわ!な世代が今後の世代だし。
0779ノーブランドさん (ワッチョイW 9910-dkhk)
垢版 |
2021/08/04(水) 19:27:00.52ID:H3ij1KMH0
UAスレで赤嶺NGとか

お前こそモグリだろ
ビームススレ行けよ
ジャケット・スーツスタイルの何たるかを知らないガキorバカが来るスレじゃねぇよ
出直してこい
0780ノーブランドさん (ワッチョイ 7a74-QEAr)
垢版 |
2021/08/04(水) 19:30:45.82ID:MLOlKoio0
>>779
空気読めよ、おまえアスペルガーか?
0786ノーブランドさん (ワッチョイW f15f-aMuu)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:04:29.10ID:Rqk8+hpl0
>>782
アウターとしてもおすすめ。
0788ノーブランドさん (ワッチョイW 5d01-byHH)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:09:43.91ID:f5ijbfS/0
UA自体そういうスタイルに見切りをつけたろ
それにUAの客も求めてないからソブリンハウスも潰れたんだし
0789ノーブランドさん (ワッチョイ f102-60o5)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:17:29.75ID:mAIar0820
インスタ見たけど自撮りばかりの老人はどんなにおしゃれなスタイリングとか
普段ジェントルマン云々言ってても説得力ねーわ。
0790ノーブランドさん (アウアウウー Sa09-eGh2)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:30:39.15ID:qzrdeGSYa
赤嶺とかいうじいさん偉そうにクラシックとは、洋服とはこうあるべき云々説教垂れてるけど実際のところ懐古主義で時代遅れのコスプレじいさんだよ
いい年した爺がナルシスト全開で見ていて恥ずかしくなる
そもそも客が赤嶺とUAになんの関係があるのかなんて知ったことじゃねーよ
0791ノーブランドさん (ワッチョイW 9910-dkhk)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:33:06.00ID:H3ij1KMH0
服飾の歴史すら愚弄するのかバカガキが
マジで出ていけよ。不愉快すぎる
日本国旗を目の前で踏まれた感覚だわ
もうこいつ日本人ですらないだろ乞食だよテメェは
0793ノーブランドさん (ワッチョイW d516-eGh2)
垢版 |
2021/08/04(水) 22:43:51.25ID:LAFcF7up0
服の歴史を愚弄されたから怒ってるんじゃなくてこいつ(信者)は赤嶺(神)を愚弄されたから怒ってるんでしょ?
それなら合点がいく
ところでなんでこいつは急に湧いてきたんだ?
0795ノーブランドさん (ワッチョイW 9af5-Lprm)
垢版 |
2021/08/05(木) 02:10:56.59ID:We12kbyy0
変な信者のせいでボロクソに言われる爺さんw
0797ノーブランドさん (テテンテンテン MMee-Lprm)
垢版 |
2021/08/05(木) 02:36:33.20ID:54JCe09GM
もっと現代のVゾーンとか提案してほしいです
0799ノーブランドさん (ワッチョイ fa05-Dvcp)
垢版 |
2021/08/05(木) 10:22:30.71ID:FA1fn7Lr0
実用性ばかり追求するとどん詰まり
0802ノーブランドさん (ワッチョイ fa24-Za3j)
垢版 |
2021/08/05(木) 14:16:00.81ID:tnJqTaNL0
そもそも赤峰を赤嶺って誤字爆かましてる時点で草
赤峰さんが動画で注意してたのに(笑)
0804ノーブランドさん (ワッチョイW cd63-d0wC)
垢版 |
2021/08/05(木) 15:02:21.41ID:4SPrZ0Rt0
おれはポギー派だな
居なくなってからはもうだめだわUAは
0807ノーブランドさん (テテンテンテン MM8b-x/Je)
垢版 |
2021/08/06(金) 04:13:56.58ID:e3EI6MOXM
本家ラインやディストリクト辺りが業績の足引っ張ってるように感じる
0810ノーブランドさん (スップ Sd33-a/RS)
垢版 |
2021/08/06(金) 09:25:26.70ID:tRLwZ434d
ドレスの需要がない今たしかにUAオリジナルラインが微妙なとこはあるな
俺はUAのカジュアルとか凄く好きだけど、イージーパンツとかパーカースウェットとかラフなの増えたし、byも綺麗目だしあんまり差別化されてないもんな…
UAもBYもグリーンレーベルもどのレーベルも似たようなもん出してる印象
もちろん質感は全然違うけど
0811ノーブランドさん (スプッッ Sd73-DYlZ)
垢版 |
2021/08/06(金) 12:45:35.26ID:ygzCgFTDd
赤嶺をルーツとするテーラリングという土台があるから派生するカジュアルラインに説得力が生まれてたんだけどな
いくら不振でも本家UAを蔑ろにしたら本当に終わると思うわ
だったらUAじゃなくていいって思うもんな
0812ノーブランドさん (ワッチョイ 1305-LveM)
垢版 |
2021/08/06(金) 13:37:20.13ID:b+WJzTJx0
ここまでの赤峰先生の話題は

ここで真逆のU A赤峰先生顧問就任のフラグではないよな
0813ノーブランドさん (アウアウウー Sa55-II/6)
垢版 |
2021/08/07(土) 19:52:29.94ID:enN+skj8a
ゴミアパレルの典型
0814ノーブランドさん (プチプチ 8902-IkIJ)
垢版 |
2021/08/08(日) 19:03:23.40ID:4TFE/BwO00808
ユナイテッドアローズ、21年4〜6月は赤字継続 コロナ禍の店頭接客に課題も
https://www.fashionsnap.com/article/2021-08-06/unitedarrows-2203-1q/

本当にフラッグス閉店したんだな。
まあすぐ近くにルミネ店があるしコンビニみたいに
同じ店があるのも考えものだったけど。
0817ノーブランドさん (スップ Sd33-a/RS)
垢版 |
2021/08/10(火) 11:15:10.50ID:Ht80PwFud
blueってカットソーブランドいいな
ヘビーウェイトTセールで3色まとめ買い
0818ノーブランドさん (ワッチョイ 6b0a-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/10(火) 15:43:31.09ID:1XYodKsL0
コーエンとグリーンレーベルってどれくらい品質に差あるの?
コーエンはグローバルワークくらいの品質?
0821ノーブランドさん (アウアウウー Sa55-qGWQ)
垢版 |
2021/08/10(火) 17:51:52.85ID:LhsriUZba
ハリがあると涼しいのは分かるけど、厚いと涼しいわけじゃないよ
薄くてハリを出すのが難しいだけでしょ

とにかく通気性が正義だから体に貼り付かない生地のハリと
生地自体の通気性のために薄さを両立できるのが一番望ましい
両立の難しさと乳首の透け問題も含めたら6〜7ozくらいが現実的だけどね
0822ノーブランドさん (ワッチョイ 6b0a-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/10(火) 18:18:35.85ID:1XYodKsL0
>>819
グローバルワーク位と思ってたらええんやな
分かったわあんがと
0824ノーブランドさん (アウアウウー Sa55-II/6)
垢版 |
2021/08/10(火) 23:39:27.67ID:81rWo8Hqa
典型的なゴミアパレル
0825ノーブランドさん (ワッチョイW 9151-a/RS)
垢版 |
2021/08/11(水) 00:25:55.19ID:x/ap5/Yn0
>>823
サイズは今時の緩めな感じ
緩いけど程よい程度でめっちゃビッグシルエットってほどでもない
ヘインズビィフィーの洗濯して縮んだLよりMでも身幅はだいぶゆったりしてる
肩幅、着丈はそんなにでかくもないかな
0826ノーブランドさん (ワッチョイW 9151-a/RS)
垢版 |
2021/08/11(水) 00:27:50.28ID:x/ap5/Yn0
>>821
薄い生地だと吸水できる量が少なくてそこが汗染みになって通気性最悪になるから、結局汗をたくさんかくような野外の真夏日は多く吸水できる厚手生地が正義だと解説されてた
0827ノーブランドさん (ワッチョイ 9301-mBWR)
垢版 |
2021/08/11(水) 01:07:39.07ID:VPLC8cwb0
綿生地は保水力が強くて全然拡散しないから
汗かいた場所が水吸って通気しなくなるのは厚くても変わらんよ
少しでも乾きが早い分薄い方がマシだわ

あとヘビーオンスって大抵厚くなるより糸が緻密になるものが多いから余計通気性悪いしな
キャンバーとか典型だけど汗かき始めたらすげえ暑いし空調効いたところにしばらくいても全く乾かない

しかしハンドルーム使うようにしてからこういうことあまり考えてないわ
さすがに汗の吸いは綿より悪いけどな
0828ノーブランドさん (ワッチョイW 1b2f-KIxS)
垢版 |
2021/08/11(水) 07:16:02.75ID:oYjyYTXF0
汗よくかく時はポリエステルに限る
速乾性が天然素材とはまるで違う
スポーツ用のシャツやアンダーウェアはポリエステル以外あり得ない
0829ノーブランドさん (ワッチョイ 1305-LveM)
垢版 |
2021/08/11(水) 08:40:25.17ID:rBtjyu470
コレは、赤峰先生の喝だろうな
0831ノーブランドさん (スップ Sd33-a/RS)
垢版 |
2021/08/11(水) 11:07:42.59ID:5y9W0EBJd
そもそも質感がね
アローズオリのポンチくらい質感良ければ化繊混もいいけどさ
ハンドルームはそりゃいいだろうけどいい値段するし
0834ノーブランドさん (アウアウウー Sa55-II/6)
垢版 |
2021/08/11(水) 14:45:32.22ID:P9S73is4a
典型的なゴミアパレル
0836ノーブランドさん (スップ Sd33-a/RS)
垢版 |
2021/08/11(水) 18:55:37.21ID:5y9W0EBJd
>>835
今時気にしすぎだと思う
30代なんか皆若い格好してるし、ジャケパンやポロシャツみたいなのってむしろおじさんっぽくならん?
どっちかと言うと顔、スタイル
もっと言えば髪とデブじゃないかとかのが重要
0837ノーブランドさん (スップ Sd33-a/RS)
垢版 |
2021/08/11(水) 18:57:57.48ID:5y9W0EBJd
ストリートによれと言うわけではもちろんないけど、無地Tにイージーパンツとか普通だと思う
もちろん物足りなきゃ麻のシャツでもカーディガンでもオープンカラーシャツでも半袖シャツでも羽織ればいいし
0839ノーブランドさん (スップ Sd33-a/RS)
垢版 |
2021/08/11(水) 19:01:53.61ID:5y9W0EBJd
ってかUAラインの服見てみ?
本来ドレスがメインのUAラインですらtシャツだ、イージーパンツだ、グラミチだ、スウェットショーツだ、そんなのが半分くらい占めてるんだよ?
いかにかっちりとしたものが売れないかってことじゃない?
もちろんコロナによる自粛でリラックス着が求められてるのもあるけど
0843ノーブランドさん (ワッチョイ 1305-LveM)
垢版 |
2021/08/11(水) 20:34:42.94ID:rBtjyu470
赤峰先生のサイズ感も嫌です
0848ノーブランドさん (スププ Sd33-xTNC)
垢版 |
2021/08/11(水) 23:20:09.30ID:tM4Zlg9qd
>>844
40前後は嵐みたいな見た目の若い人もいれば、どこから見てもただのおっさんもいたりと極端に分かれる歳だからね
後者なんだろ触れてやんなよ
0850ノーブランドさん (ワッチョイ 1305-LveM)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:33:20.63ID:9CF5Br1O0
ネイチャー、育毛でしょう、植える人もアリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況