X



Arc'teryx(アークテリクス) 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 12:21:42.41ID:kosVAsGR0
スレ立てありがとう。
着るのもう少し先になりそうだけどガンマlt買ったよ。177だがSでちょうど良かったな、Mじゃ袖かなり余るね
0005ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 15:56:11.49ID:tm61uYEi0
トレファクって偽物あったりする?アトムar買おうかと思ってるんだけど
0006ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 16:00:10.11ID:CxvIX5nF0
ここの公式モデル188cmもあるのにM着てたりするからサイズ感未だに掴みづらいよね
0007ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 16:03:27.62ID:ksQfAzsv0
俺胴長の180でmがちょうどいいから188のモデルが胴短脚長体型ならちょうどいいと思う
たしかに掴みづらいから170.175.180くらいのモデルを三人使ってほしい
0009ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:43:19.01ID:tm61uYEi0
>>8
やっぱりあるかぁ。どこ探しても在庫ないからいっそ実店舗構えてるとこの中古買おうと思ったけど、大人しくもう一年待つかぁ
0010ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:43:45.54ID:tm61uYEi0
次入荷するのってきっと秋だよね?
0012ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:05:39.88ID:DsZJGufU0
アトムarフーディを買おうと思っています。177cm75kgの筋肉質なのですが、SかMかどちらがいいでしょう?
0015ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:08:11.10ID:c5pg555s0
使う時期違うからな
0016ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:16:33.65ID:9Keww8eO0
都内から長津田へ
Tジャツ&SLで
それでも暑かった(スコミにすれば良かったかな)
23℃くらいあったのか
0018ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:41:04.30ID:/MdDkHZG0
スコーミッシュは汗を吸収しないから
半袖Tシャツの上に直接着たら不快だよ
0020ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:47:16.99ID:rofg6zJ10
シータARのビームスコラボ40th黒紺に金ロゴの配色良いなと思ってるんだけど似たような配色ってある?
ビームスロゴも分かりにくいし他なければ最悪メルカリで探してみるつもり
0021ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:18:17.99ID:PmFTNUrp0
>>12
M

ARはLTと比較してサイズ小さい気がする。
厚さがあるからだと思うけど。
0022ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:19:00.55ID:MaQhtVCH0
アトムは
LT はトリムフィット
AR はレギュラーフィット
0023ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 10:54:55.82ID:X9XvYZWy0
どっちも2020モデル持ってるけどフィット関係なく >>21 の言う通りだよ
0028ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:16:11.38ID:Phl5zhrU0
フレイザージャケットの新色買ったわ
ええやんこれ、かっこええわ、大満足、
公式サイトのモデルより似合ってるやん!


って思いたいすいませんでした
0029ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:28:21.47ID:0tvk+7Et0
今季ではなく、atom lt hoody squid inkのサイズで悩んでいます。
当方170センチ74キロの中肉です。
インナーはスウェット一枚くらいで考えています。
よろしくご教示ください。
0030ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:55:28.79ID:gQH4L4fx0
2020年以降と2019年以前は
モデルチェンジしてるけど
両方持ってる人はわかってるんだろうか

54キロの人がきつく感じるようなアトムって(笑)
0033ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:00:45.36ID:Phl5zhrU0
Esotericってやつベージュ系?

ポッケのデザイン最初どうかな?って思ったけど、スマートに見えるようなデザインにしてある
着るとわかる、テンションあがったわ
0034ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:04:06.08ID:4TtBiXCB0
ここの人はやはりveilanceに敵対意識があるのかな(^_^;)
0035ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:04:23.70ID:U0tgTcH80
>>29
ウエスト82、3くらいからSはキツい。君のウエストがそれ以上ならM。
0036ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:20:22.17ID:gQH4L4fx0
>>33
クリーム系のやつ?
ネットと実物色どうだった?

アトムSLのLadon紺系かと思って
店行ったらグリーン系だったんで
かなり違ってた
0037ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:25:31.92ID:Phl5zhrU0
そう

公式サイトの方が若干明るく見えるかも(光の加減かもだが)
だけど大きな差はないと思う
0039ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:49:06.28ID:Phl5zhrU0
スコミ、肌着の上に着てバイクで走ると気持ち良すぎ
0040ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:50:56.75ID:gQH4L4fx0
>>37
目新しくて良さそうだよね色味は
他のアイテムでも使ってくれたらいいけど
でも、フレーザーってどういうシーンで
着る機会ある?
0042ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 17:00:16.47ID:Phl5zhrU0
会社行く時にきようかと思って購入した、

この色なら街だと、春コートって感じに着てもいいかもね。中に白シャツとかならキレイな感じにいける
黒や紺なら、それこそかっこよくキマリそう

いわゆるシェルって感じゴワゴワ感ないから、ストレスないよ

正直、ゼータSLよりこっち買った方がいいじゃないの?街で着るなら。って思ってしまったわ
0043ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 17:13:05.30ID:MaQhtVCH0
>>42
スーツの上から着れそうなサイズ感?
冬物のアウターもここのは
重かったり窮屈なサイズ感で
街用では難しかったけど

私服で合わせるにはちょっとごついよね?半袖の季節には使いにくそう?
0045ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:16:41.48ID:Phl5zhrU0
>>43
168.4 64キロでSサイズ着てるけど
スーツの上からだと若干きついかも
ワイは、Yシャツ出勤だからちょうど良いね

街着で使う分には、全然ごつい印象ないよ。
着た感じも柔らかいし
0046ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:18:40.06ID:Phl5zhrU0
>>43
着るのは初夏までかな。
真夏は暑いと思う。雨降りならカッパ代わりにいいけど
0048ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:35:40.84ID:H/X+CcU20
そうでもないけど持ってる住人あんまりおらんぽいよ
0049ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:24:50.31ID:MaQhtVCH0
>>45
裏地は一枚もの?

起毛のある裏地のソラノのAlchemyと迷ってる
梅雨時期にレイン代わりでも使えそうなのは
ブレイザーだけど、Tシャツや長Tにさらっときるならソラノでもいいかなって
0050ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:47:08.67ID:Phl5zhrU0
ゴア三層、といえばいいのかな?
裏地はソフトで快適よ

暑苦しい印象はないよ

ソラノならワイもtシャツに羽織ろうかと思ってるな。

好きな方を買うといいよ
0052ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:10:30.69ID:J5ho/vEe0
isogon mxが気になってるけど洗濯は楽かな?ゴアならガンガン家で洗う派
0053ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:27:06.13ID:klv3fkqY0
/Users/tomotsugiakira/Desktop/スクリーンショット 2021-02-23 20.16.29.png
/Users/tomotsugiakira/Desktop/スクリーンショット 2021-02-23 20.16.46.png
/Users/tomotsugiakira/Desktop/body_8S7CMf.jpg
/Users/tomotsugiakira/Desktop/body_c9pxgf.jpg
0054ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:30:48.67ID:klv3fkqY0
今日はギリギリatomSLで行けたが明日はキツいだろうなぁ‥
0055ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:04:14.28ID:MulE4ZhN0
ガンマMX買ったけど死ぬほど着心地いい。街もアウトドアもこれ一枚で完璧すぎる
0056ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:05:40.91ID:MulE4ZhN0
アークテリクス最高すぎるな。アトムarも気になってるけどどこにも売ってない。ガンマと用途被るかな?
0058ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 00:45:42.13ID:j2psYxY/0
アトムARの書き込みがあったので。
肝心のサイズを忘れてしまったけど、都内であれば吉祥寺のエルブレスにあったよ。
0059ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 06:15:50.27ID:FH2Q1rGd0
>>9
直営の店舗に電話してみた?
だいたい残ってて通販してくれるよ
0060ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 06:23:21.04ID:FH2Q1rGd0
>>55
ガンマのどれか買おうと思ってltを検討してたんだけどmxてltと厚みは変わらないけど内側がフリースになってるだけ?
それとも厚みも違う?
春先とか梅雨とかの街着のアウターが欲しいんだけどフリースだから暑くないかなと
むしろ半袖tシャツにそのまま着るなら汗吸うからフリースになってるほうが快適?
0061ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:06:06.73ID:MulE4ZhN0
>>60
ltは実物なかったから比べられない。ごめん。
北海道在住で梅雨がないのと気温が低めだからちょっと状況は違うかも。ただフリース生地とはいってもあんまり分厚くはない感じ。前側の裏地はメッシュっぽくなってる。本州住んだことないからはっきりしたことは言えないけど、10度後半になったら人によってはちょっと暑いかもね
0062ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:08:01.97ID:MulE4ZhN0
肌触りだけで言うならすごく気持ちいい。ハードシェルとは全然違う
0063ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:28:00.72ID:vQb/9Mi90
北海道だとアークテリクスの商品活躍しそう
都会だと着てみたくても使えるシーンがあまりなかったりするからな
0066ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 11:53:04.38ID:640+uX5O0
>>65
逆にお前がアトムARしか知らないんじゃないか?
0067ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 12:46:29.20ID:HXcs6aCx0
フレイザーは最高だよな。ポケット多いし、袖口も着やすくてかっちょいいし
c-knitは着心地いいし。ロゴも控えめだし
ワイもなんで街着でゼータなんかが人気なのか理解しかねるわ
0068ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 12:52:02.11ID:HXcs6aCx0
ヴェイランスのアリスと比べても、断然フレイザーの方がコスパいいと思うの
材質、デザイン、用途、カテゴリーがほぼ似たようなものなのに、
アリスはフレイザーの2倍の値段だもんな

鉢巻ドローコートの有無とかならむしろフレイザーの方が上よ
0069ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:35:13.30ID:HEmOrw3f0
アトムARしか知らねえだろって煽りなんやねん笑える
0072ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 18:36:07.66ID:1tEle/St0
ラゾーナに来月出店するんだな
近くて助かるわー
0073ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:26:43.37ID:rxhoDjLI0
女でここ知ってるやつほとんどおらんのちゃう?
0074ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:36:47.81ID:GVJk+yvk0
彼氏がリュック持ってるとかで、知るくらいかね。

時々、店でアロー買ってる女の人見かける
0075ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:42:59.52ID:vzlIabI10
一般的な女だったらアークテリクスの読み方すらわからんだろ
0077ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:49:45.02ID:GEQObsN60
ビームス 別注グレーのゼータSL完売なんやね。グレーって微妙だなと思ってたけど人気あるみたいで驚いた。
0078ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:56:14.43ID:HXcs6aCx0
街でたまにアークのリュック背負った女おるど
ヴェイランスは知らん
0079ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:59:02.97ID:vzlIabI10
キャバクラなんかに着て行ったらロゴが変な虫みたいでキモいって言われて終わりだよ
0080ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:02:13.18ID:5gS8ldqz0
木更津でアトムSLのブラック買ったけどこれいいね。
北関東だからまだ寒いけど、これからのシーズンはちょうど良さそう。
0081ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:02:29.01ID:GVJk+yvk0
キャバで言われるわけないやん

高そうな服ー!って言われるくらいや、ほんねはしらん

ワイキャバ行く時は、パチモンだらけの高そうな服で行くわ。
0082ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:07:20.58ID:640+uX5O0
>>80
今年モデルチェンジしたけど去年までのデザインの方がカッコいいから
当たりだね
アトムSLは何気に一番活躍する
0084ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:37:37.02ID:640+uX5O0
山で使うならアップデートした方がいいかもしれないけど

街ならデザインは旧モデルの方がアクセントあっていいと
個人的見解だけど
0085ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:39:27.89ID:640+uX5O0
雨が多い都市で使うために設計されたアークテリクスのゴアテックスジャケット
https://www.asahi.com/and_M/20200428/11683379/

フレイザーは梅雨時期に合羽として活躍しそうだね
0086ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:43:32.50ID:YnMrVJCa0
>>77
このスレの住民なら察してる人居ると思うが、転売ヤーが買い占めるからな
0087ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 21:18:04.07ID:JxBfEms+0
アトムSLは最高だよ
ミドルレイヤーとしても春先のアウターとしても文句のつけようがない
0092ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:13:11.79ID:1Dx9Wn460
>>87
>>89
毛羽立ち、毛玉、引き攣れができなければいいアイテムなんだが
表面生地がアップデートしてくれないと俺は買えん
俺が2017年に買ったのは本当にワンシーズンで街では着れないようになったよ
0094ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:44:18.02ID:Aky5sWu00
それは言えてる
街中で着るのにゴアテックスの有り難みなんてねえわ
そんなに濡れるのが嫌なら傘さして服に防水スプレーでも吹きかけてろって話だ
0095ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:48:43.49ID:1v6BKIRR0
お前らって雨が降ったら傘さしてるの?
俺は傘なんて誰かと一緒に出かけてる時にしぶしぶさすぐらいのもんで
一人行動のときは完全防水装備でそのまま歩いてるぞ
傘なんて片手塞がるし視界狭くなるだけでいいことなんて何もないだろ
店に入る前にちょちょっとモンベルの極薄タオルで拭き取ればいいじゃん
0096ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:49:47.31ID:640+uX5O0
小雨のときとか雪の日とか
風の強いときとか傘面倒じゃない?
0097ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:52:34.32ID:L2+hL7ud0
去年買ったコダジャケットが中国製でガッカリしたんだがアークってほとんど中国製なの?
0098ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:58:24.85ID:GVJk+yvk0
雨強めな時以外はそのままで乗り切るわ
外人も平気で普通に歩いとる

そもそもほんと強い時は外でない
0099ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:00:44.71ID:GVJk+yvk0
撥水性高いから、結構濡れてもはたけば渇くのも早いのがいいね
0100ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:04:29.76ID:h+e9OGFb0
>>99
全部下に流れていくけどパンツや靴ビショビショにならないの?
0101ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:13:07.45ID:XYafM5lJ0
>>93
傘さしたら上半身ほとんどぬれないしむしろ靴やパンツの方が濡れやすいだろといつも思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況