X



シオタ CIOTA

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:14:06.25ID:LKUhWi0f0
シオタスレです。
それがどういう事かはお解り頂けると思います。
0504ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:46:43.33ID:bp9fYSRp0
頭の悪いなやっぱり
0505ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:50:18.87ID:d5AWyG9R0
>>503
お前の好みなんか知るかよ知恵遅れ
0506ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 00:56:06.82ID:kZEnEMbA0
裾上げしたことない人いるんだすげーな
0507ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 01:29:36.52ID:D/7t9kWb0
>>503
これは本物に恥ずかしい笑
0508ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 07:55:03.47ID:jPvi2QTY0
これがシオタアンチのレベルです(笑)
0509ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 09:36:33.44ID:0ajp8eiW0
ベイカーだけのブランドだからな
0510ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 09:55:59.27ID:lkS56/V00
>>507本物に恥ずかしいって何?煽りくらいちゃんと書け
0511ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 10:42:16.23ID:w6h4Q1Jx0
ブチギレで草なんだ
0512ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 11:49:21.54ID:jPvi2QTY0
510頭悪いからやっぱり文脈読み取れてないな笑
0513ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:08:02.56ID:nMCl1dQ40
ベイカーは本当に買って良かったと思えるものの一つ
ブラックが買えなかったのが痛恨の極み
0514ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:25:31.59ID:n7eRni630
おとなしくベイカーだけ出しときゃいいのに
0516ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:32:50.33ID:TFAQt4D+0
あとひとつきもすればまた最新アップデートのベイカー出るからな。春夏もだいぶ余裕だったが、今回はさらに書いやすくなるだろう。今プレで買うのはアホだぞ。
0517ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:34:32.68ID:M06bazIY0
ってかホントに予約サイトないな
ssではあったのに
0518ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:38:03.85ID:WoxI3Rtc0
来季は生地変わっちゃうからね
ciotaファンは買うだろうけど従来の欲しがってた人たちは買わなさそう
0519ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 12:56:21.92ID:lkS56/V00
本物にw
0520ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:12:27.59ID:jPvi2QTY0
いつまで言ってんだこの知恵遅れ
0521ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 13:25:11.24ID:zT/1xFnt0
文脈が読み取れないんですが
0522ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 14:04:23.84ID:2bWpo1tX0
小森の面汚し
0523ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 14:51:43.26ID:lkS56/V00
チノパンの色が好みじゃないって言われただけで怒るなよw
0524ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 14:56:18.98ID:foQHtlvQ0
ただのアスペガイジじゃん
0525ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 15:07:32.94ID:WN/uaReJ0
そうだね
短足アスペガイジだね
0526ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 15:46:52.88ID:BbPOajSc0
おまえらかわいそうだな。デザイナーも丈をミスつたとボヤいてんだよ。そもそも買ったもの裾上げなんかしないよな。その長さがデザイナーの意図なんだからな。デザインを変えてまで着たがるおまえらはほんとファッションわかってないよな。
0527ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 15:50:17.39ID:BbPOajSc0
昔もベルボやラルフチノの裾をエンジニヤやティンダーでひきづって履いてたな。懐かしいわ。裾上げしてたのは貧乏なおぼっちゃまだけな。裾のボロさがかっこよさだった。
0528ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 15:50:32.69ID:WN/uaReJ0
貧乏と無知もも追加か
貧乏無知短足アスペガイジ
まともな所で服買えよ
0529ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 15:54:00.32ID:/tGBuDkf0
>>526
デザイナーの意図とか狂信者かよ
アホすぎるだろ
もしかして袖丈も合ってない服もそのままなのか?
0530ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 15:56:24.01ID:w6h4Q1Jx0
昨日からブチギレで書き込んでるやつほんと草
0531ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 15:59:21.45ID:BbPOajSc0
袖?袖の裾上げなんて初耳だわマジで激笑
そでのクッションも可愛いさを狙って長めとかにすんだよね。おまえはもしかして全部手が出るほどのくるぶし丈で揃えてんの?Σ(゚д゚lll)
0532ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 16:01:48.47ID:/tGBuDkf0
うわあ
マジモンだ
もういいわ
0533ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 16:10:10.04ID:KrTK4NH30
チノパン変な色〜w
0534ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:45:10.76ID:lhemhwrA0
手が出るほどのくるぶし丈(哲学)
0535ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 17:50:00.54ID:9ycVEBJ60
なんでシオタの直営店スタッフ募集を関準平が呼び掛けするんだろ。直営店出すのに関わってんのかな。
0537ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 18:54:28.76ID:I51u/sdP0
そもそも買ったもの裾上げなんかしないよな。

??!?!!??
0538ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 20:05:34.99ID:FNPvt6qV0
普通に工場のおじさんのチノパンだわ
0539ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:02:54.60ID:BbPOajSc0
ガイジでなければ裾上げなんかしないよなw
ベイカーはバージョンアップでしょ、改悪なんてするわけがない。それを感じ取れなけばデザイナーの意図をわかってないってことだな
0540ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:08:35.12ID:/h6998aq0
ガイジが裾上げしないことしか伝わってこない笑
0541ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:10:10.69ID:FTY8PfjP0
なんでこんな人気なんや
今までのベーシックドメブラと何が違うのか教えてくれ
0542ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:14:36.40ID:FoIHRu490
ここまで人気出るのは意味がわからん。
確かに使ってるものは良いものなのかもしれんが
パターンは新しくはないし、特別尖ってるものもない
0543ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:25:54.70ID:3E+1OF3m0
>>541
インスタで火がついただけ
0544ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:31:25.13ID:FTY8PfjP0
>>543
インスタで火が着くのにもそれなりの要因があるやん
よっぽど見せ方うまかったんか?
0545ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:38:51.81ID:y6h7p9y/0
>>541
シルエットが旧時代のドメブラみたいに細すぎないのと、着心地重視のおっさん需要じゃないか
コロナでテレワークが普通になっておっさんがキレイめやモード系よりもカジュアル服に回帰したのもある
若者はおっさんにつられて買ってる
0546ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:43:31.50ID:MyaCTBH/0
あとファクトリーブランドだから他のドメブラよりは安い
俺は着心地重視のおっさんだから最近はこことバトナーしか買ってないわ
0547ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:43:42.99ID:FTY8PfjP0
>>545
ぼくからしたらそれオーラリーとかコモリとかと何が違うの?ってなるんだけど認識違うかな
0548ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:45:13.23ID:2fuIo1wt0
>>547
オーラリーはちょっとキレイめよりなのとここよりは気取ってる感じがする
あとここより高い
まあオーラリーとファン層少し被ってるとは思う
0549ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:46:30.72ID:FTY8PfjP0
>>548
なるほど
気持ちカジュアル目で値段も少し優しいのね
ありがとう
0550ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:46:33.52ID:NFm5BQk80
コモリはここより玄人好みというか、良く言えば雰囲気があるブランドで人を選ぶね
0551ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:48:51.05ID:ENr6ncUX0
>>549
値段は地味に大きいと思う
それ以外になんかあるとすればインスタのふるえさんやshinさんの広報効果くらいかなあ
0552ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 21:54:51.67ID:0lBbPVqo0
>>544
いやたまたま
あの向こうから歩いてくるような人がハマっただけ
シオタのタイロッケンとかどこも余っててセール行き
7万定価で4万以下にしてもまだ売れ残ってる
0553ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 22:07:19.10ID:FTY8PfjP0
>>552
へぇー雰囲気で売れたのもあるんかね
商品に差がないのに一時的には人気出たんやとしたらぜひとも要因研究したいわ
マーケティングの参考にしたい
0554ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 22:11:37.14ID:/h6998aq0
タイロッケン買うならコモリで良いからじゃない
0555ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 22:19:42.42ID:H3N99kMI0
グレーとベージュで出したのがセンス無かった。コモリが出し渋ってるネイビーとダークブラウンの2色で出してたら売れてた
0556ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 22:20:11.83ID:mKUzm/I30
>>553
実際バイヤーも素材の良いユニクロって評価で、だからこそ売れたみたいに言ってるな


>>554
コモリのタイロッケンの劣化コピーならまだ良かった、6万ならポンポン売れただろう
実物見れば分かるけどあれは普通にコートとして足りない
0557ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/02(金) 22:58:51.72ID:2bWpo1tX0
誰だよそのバイヤー
0558ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:41:17.06ID:YR4T0SVM0
テーラードのセットアップやロングコートは今売れないよね。
0559ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 00:50:34.97ID:vTgO3+lB0
シオタの今季コートのガッカリ感はハンパなかった
コスパわるすぎて
0560ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 04:05:46.94ID:OaP+ygVd0
AWでバギーパンツ出るって聞いたんだけどほんと?
0561ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 04:25:50.50ID:yronbsa+0
シオタのタイロッケンセールで3万台とかになってるけど、どこが駄目なんだ
ロングコート着ないからわからん
0562ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 05:37:43.49ID:qBsFQ+7p0
インスタキッズにとっては「タイロッケン=コモリ」であり「コモリ=タイロッケン」だったから。
コモリ以外のタイロッケンはパチモンでしかないから、例えコモリより質が高かったとしても「高いパチモン」が売れるわけない。
0563ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 06:02:48.36ID:Ih6K74Cr0
コモリと同じ色出した時点で負けなんですわ。あとグレーは誰も求めてない
0564ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:05:06.29ID:RqKpJXPm0
グレーなんてあったっけ?
ベージュとチャコールの2色展開だったような
0565ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:20:29.09ID:C5PcNuU/0
>>562
その通りだと思う。コモリ以外のブランドがどんなに講釈を垂れても所詮二番煎じ。
0566ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 08:48:52.44ID:IiRN3eLb0
>>562
的外れだなあ
出来がクソだったからなのに
実物見てねえだろ
0567ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:25:35.29ID:LUwSO6TX0
向こうから歩いてくる人って表現好き
0568ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 10:30:59.11ID:hsHLf4JT0
あの人以外でカッコよく着てる人ほぼ居ないよね
0569ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 12:47:56.96ID:eFLf3cay0
タイロッケン自体がダサいし被せてくるシオタもどうかと思う
0570ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 13:44:14.90ID:fZulqpFC0
流行った物をダサいって言うのは自分のセンスの無さを露呈しているだけって聞いた
0571ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 14:56:00.01ID:DtBSjh4N0
コモリも好きだけどvalstarのタイロッケンもカッコいいよ
0572ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 15:06:13.88ID:cunIA8og0
流行り物=オシャレと思ってんの?
完全に洗脳脳だなw
そもそもオシャレなんて答えはないんだよw
0574ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:43:40.64ID:7WQNLuQ+0
流行り物を否定する俺ってかっけえ…
0575ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:45:54.91ID:EpuDJNYQ0
>>574
お前母親に服のこと聞いてんのかよwこんなやつ初めて見た
0576ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:47:14.32ID:7WQNLuQ+0
安価も出来ないやつにマザコンに動物園ですかここは
0577ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 16:52:23.22ID:EpuDJNYQ0
人気ブランドにはアンチも付き物なんだよ
0578ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:12:48.79ID:YR4T0SVM0
生地や縫製は良くてもパターンがcomoliの足元にも及びないんじゃないの?
comoliのは取り外し可能な裏地が付いてたり、タブレットも入るくらい収納力のあるポケット付いてたり、実用性もかなり考えられて作られてるからなー
0579ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:28:08.65ID:+aZllJtA0
小森は10年選手なのに随分と期待されてんのな塩田
0580ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:52:35.40ID:hZnwYdNp0
>>578
激しく同意
ファクトリーブランドだけあって生地や縫製の品質はシオタのが上だけど、パターンはやっぱコモリの方が好きだな
0581ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 18:32:29.67ID:nNKrMbuT0
本物にw
0582ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 18:44:50.99ID:HwsHB1lx0
そもそもネットに上がってる着画が悉くダサいんだよな
https://note.com/nariwai_shop/n/nb808b3032a65

生地と裁縫のせいでビジネス感があるから、オーバーサイズだと着られてる感やばい
0583ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 21:08:24.17ID:yronbsa+0
生地と縫製のせいでビジネス感あるってどういうこと?
0584ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/03(土) 21:26:18.86ID:YR4T0SVM0
三陽商会が作ってるような感じよね
0585ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/04(日) 00:42:52.88ID:15qR6OrD0
>>583
サラリーマンがスーツの上に着てそうな雰囲気があるってこと
まさに三陽商会っぽい感じだな
0588ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/04(日) 07:52:32.80ID:CLkNlYZu0
>>582
お父さんのコートを着てる小学生って感じだな
0589ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/04(日) 08:08:46.90ID:RqI3YvzF0
なぜロングコートの流行りも終わる頃にタイロッケン帝王コモリと張り合うような企画通したんだろう
EELのサクラコートみたいなカジュアルなのを出せば良かったのに
0590ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/04(日) 08:25:36.53ID:84giKQ5V0
ロングコートの流行りが終わったら何が来ますか?
0591ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/04(日) 09:05:52.86ID:Zi6onW2W0
一応それ見越して今期はUSミリタリーアウター多めだし、ってフォローしておく
0592ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/04(日) 11:59:19.32ID:HEBqwd9O0
デザイナーも小森意識して頭文字もCにしていくって挑戦的やん
0593ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/04(日) 12:16:19.89ID:15qR6OrD0
>>587
「サンヨーソーイングが世界一のコート工場です」キリッ
0596ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/05(月) 14:11:26.11ID:h3m4jLFL0
ここのデザイナーのインスタヤバくない?
内容か支離滅裂すきる
0597ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/05(月) 15:52:38.13ID:C6q9Fd5x0
デザイナーにインタビューした雑誌の記事とか見ると狂人レベル
0598ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/05(月) 16:56:28.21ID:juxCEroH0
見た目からして怪しい雰囲気だよね
0599ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/05(月) 17:48:31.71ID:YHtCPc670
オーラリーとかあの辺のデザイナーも知りたくなかったけどね
0600ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:16:05.31ID:BVSwHGvR0
デザイナーが表に出て良い印象になること少ないよね
荒澤氏は残念だわバカっぽくて
その点だと小森氏は語り口もインテリ感あってカッコいいと思う
0601ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/05(月) 19:30:44.46ID:7UmWTuKI0
そもそも服飾デザイナーなんて学がないんだから、出しゃばればボロが出るだけなんだよな
0602ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/06(火) 07:23:17.08ID:PJRzStAm0
まあ仰る通り
色々考えてるのかと思ったら何か1つのインスピレーションだけで当たったのはたまたまってのが多い
小泉の46並
0603ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/06(火) 09:11:11.84ID:HNTwrqAO0
まぁ当てられる人すらここにはいないんすけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況