X



服に興味を持ち始めた人が質問するスレ915th

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (アウアウエー Sa4a-MCAF [111.239.187.137])
垢版 |
2021/05/22(土) 01:31:57.32ID:0ts2JI2ia
※アフィリエイトサイト転載禁止※

NG Name:ちゃってシャレ乙、醤油、錦織ゲイ、卍ライン、卍中田おじさん、411

※ 調べられることは、まず検索 ※
ttp://www.google.co.jp/

*1.質問丸投げは禁止
*2.質問と関係の無い雑談は他所でやれ
*3.情報の小出しは禁止。初めから全て書くこと。身長、体重、体型、性別、年齢、予算や住んでる地域など
*4.身長何cmでサイズは何ですか?→物によるから試着しろ
*5.体感気温は個人差あるのでママにでも聞け
*6.参考にする服装は雑誌やInstagram等のSNSの#ファッションを見て自分の好みを選べ
*7.何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
   等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
*8.通販は自己責任で。店に見に行けよ
*9.大して待っても無いのに回答の催促禁止
10.○○が売ってるところありますか?△△を買うならどこがおすすめですか?
   等の質問は自分で最低限探して得た情報を書いたうえで質問してください
11.テンプレに則さない質問はスルー

画像があると有益なレスが付きやすいので可能ならうpしよう
推奨ロダimgur(ttp://m.imgur.com/)

■スレ立てルール
・原則>>970がスレ立て。立てられない場合は速やかにアンカー
・レス数が970を超えても次スレが立ちそうにない時は極力レスを控えること

【前スレ】
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ914th
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1603927997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0072ノーブランドさん (スフッ Sd72-p3aW [49.104.32.9])
垢版 |
2021/06/20(日) 23:53:58.69ID:DtYNn3lXd
>>41
中古ですか、、、自分は新品のれいじぶるーのトート合皮購入したけど
黒くならないからなー

中古だからじゃね?
0074ノーブランドさん (スフッ Sd72-p3aW [49.104.32.9])
垢版 |
2021/06/21(月) 20:32:28.81ID:20iurCked
>>73
ありがとう
0078ノーブランドさん (アウアウウー Saa3-dSZD [106.131.112.240])
垢版 |
2021/06/23(水) 09:08:21.57ID:43hGljYsa
フィルソンじゃねえの
少なくともそう言うタイプの代表といえばフィルソン
コテコテのアメカジの例だし類似品とかそういう話ではないだろう
現行製品には全く同じのはないかもしれんけど似たのはある
0081ノーブランドさん (アウアウウー Saa3-dSZD [106.131.112.240])
垢版 |
2021/06/23(水) 17:18:11.71ID:43hGljYsa
フィルソンは何十年も前のヴィンテージでもまだ使えるくらい丈夫なことがウリだし
高騰が続く革も素材に多用してる(しかもブライドルレザー)から価格はしょうがない
しかも確かまたメイドインUSAでしょ
生産背景を考えたら高くはないよ
0083ノーブランドさん (スフッ Sd72-p3aW [49.106.204.53])
垢版 |
2021/06/24(木) 00:36:20.52ID:a5eTMm1Vd
>>75
黒の革ジャンです
0091ノーブランドさん (ワッチョイ 23bd-hdpQ [125.194.52.128])
垢版 |
2021/06/26(土) 00:44:45.47ID:GTq1t0+D0
質問がたくさんあります。
厚手のTシャツを着ると袖がフリーザ一味の肩のやつみたいになるのですが普通ですか?
春服のような白けた色のペラペラの服が嫌いなのですが季節によって使う色を分けるというのはマナーなのでしょうか?
自分のサイズのワンサイズ上やビッグシルエットの上着を30〜40代の男が着るのって子供っぽいでしょうか?
自分が好きな柄物の服が少し大きめでそれを着こなしたいと思う反面、
30代以上が大き目の服を着ることに対して感情的には物凄い違和感を感じてしまいます。
0092ノーブランドさん (ワッチョイ 23d3-jKop [61.205.185.15])
垢版 |
2021/06/26(土) 05:37:15.74ID:3zLWRvqd0
>>91
> 袖がフリーザ一味の肩のやつみたいになるのですが
見てみないと何とも言えない
そういうデザインかもしれないし単純に肩が合っていないのかもしれない

> 季節によって使う色を分けるというのはマナーなのでしょうか?
絶対にそれをしてはいけないという決まりなんか無い
ただ、例えば暑い時期に暑く見える服を着る、というのはおしゃれから遠ざかる行為になることが多いとは思う
個人的には「他人に不快感を与えない、という枠の中で自分のやりたいことを楽しむ」のがファッションで、
広い意味でのTPOだと思ってる

> 自分のサイズのワンサイズ上やビッグシルエットの上着を30〜40代の男が着るのって子供っぽいでしょうか?
> 自分が好きな柄物の服が少し大きめでそれを着こなしたいと思う反面、
> 30代以上が大き目の服を着ることに対して感情的には物凄い違和感を感じてしまいます。
上記の「他人に不快感を与えない」(違和感を与えない)ということは大事だと思うが、
そういった目を気にして好きなものを着ることを諦める前に色、生地感、小物、コーデ全体等見直す、工夫する余地はたくさんある
着方によっては「他人の違和感」を捩じ伏せることも可能だということだ
0095ノーブランドさん (ワッチョイ 23bd-hdpQ [125.197.237.226])
垢版 |
2021/06/26(土) 17:38:21.09ID:7FHJkvWI0
お返事ありがとうございます。
フリーザ一味の服というのは誇張が過ぎました。
腕を下げている状態なのに袖の外側が肩のラインに沿わずに浮いてしまうんです。
厚手のTシャツはいくつか着たのですが全て同じようになってしまいました…

夏に冬に着るようなコートを着ていたら自分でも違和感感じますが色だけでも暑苦しいと思われるもんなんだろうか…

サイズ感は気にしていたのですが子供っぽく見せないようにするというのはあまり意識してこなかったのでちょっとやってみようと思います。
0096ノーブランドさん (アウアウウー Sab9-eHmd [106.128.110.93])
垢版 |
2021/06/26(土) 18:11:14.99ID:FRCIv5BYa
下着じゃないんだし厚手のTシャツで袖の外側が身体から浮くのは普通だよ
どうしても気になるならトリムTシャツとかリブ付きのTシャツにしたら良いんじゃない?
0097ノーブランドさん (ワッチョイW 6b05-IWij [49.156.240.23])
垢版 |
2021/06/26(土) 18:51:47.19ID:xp63zL9P0
質問します
テーラードジャケットセットアップにキャップって
おかしいですかね?
0099ノーブランドさん (スフッ Sd43-IWij [49.104.14.67])
垢版 |
2021/06/26(土) 20:32:16.80ID:GbF6kmP/d
>>98
ありがとうございました
0103ノーブランドさん (ワッチョイW 23a5-vhro [59.134.41.137])
垢版 |
2021/06/27(日) 21:33:48.32ID:voiAHkxY0
>>102
>>100の画像はセットアップにキャップ以前の問題
キャップ無しでも変だよこれは
極端なの持ってきてキャップ合わせるのは変じゃない?とか言ってる方がガイジだよ
0106ノーブランドさん (スフッ Sd43-IWij [49.104.14.67])
垢版 |
2021/06/27(日) 23:12:41.69ID:TFebg7djd
まあまあ喧嘩すんなや
0108ノーブランドさん (ワッチョイ 5df2-0Yon [218.110.113.228])
垢版 |
2021/06/28(月) 06:18:48.59ID:jjLaiJxr0
キャップ被ってなければ至って普通だと思うが?
0111ノーブランドさん (スップ Sd43-lPrX [49.97.98.58])
垢版 |
2021/06/28(月) 13:10:07.22ID:AZxCuap4d
>>110
他の奴にも言われてるとおりお前がやってるのは極端な画像張り付けて論破してる気になってる低脳な訳
日本人でキャップにセットアップが似合ってるコーデの画像なんてどっかにあるのはお前のような低脳にもこれは理解できるだろうがお前のようなIQの低い極論低脳野郎はその画像を張り付けられた後も醜態晒すだろ
もうやめとけや
0113ノーブランドさん (アウアウウー Sab9-vhro [106.128.103.208])
垢版 |
2021/06/28(月) 14:45:47.05ID:eb21niQAa
いつから勝ち負けの話になった?
後、さっきから画像貼れの一点張りだけどお前が貼ったのって極端な人の画像だけじゃね?
それで俺は貼ったからお前らも貼れ!貼らなきゃ負けよとか何言ってるかと
ついでにその思考回路も意味分からんわ
0114ノーブランドさん (ワントンキン MMab-Vnoi [211.0.240.197])
垢版 |
2021/06/28(月) 15:19:43.38ID:c3tFydKuM
>>113
全部説明しなきゃ理解できないの?頭悪い奴の特徴だな

セットアップにキャップ合わせるコーデが変じゃないと言ってる奴がいるが、俺が探す限り変なのばかりで似合ってるコーデが無い
だから似合ってるコーデ貼って見せろと言ってるだけだ

貼ったコーデが似合ってたら速攻で撤退するわ。
だから四の五の言わず貼って見せてみろ。理解できたか?
0115ノーブランドさん (スップ Sd03-J5kC [1.75.4.108])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:04:49.86ID:orTrgKs/d
こんなスレあったんか
みなさんが副気にし始めて一番最初に買った雑誌ってなんですか?
0116ノーブランドさん (スフッ Sd43-HTUl [49.106.204.53])
垢版 |
2021/06/28(月) 20:09:36.08ID:75IIiAWBd
>>115
ゲットオン
0120ノーブランドさん (スッップ Sd43-J5kC [49.98.164.9])
垢版 |
2021/06/30(水) 22:33:41.81ID:z1tzUXZ+d
ありがとうございます!!
とりあえずゲットオンとブーンは買ってみます

投稿写真はネットとかで検索してとかそういうやつ…?
0122ノーブランドさん (スッップ Sd43-J5kC [49.98.164.9])
垢版 |
2021/07/01(木) 08:03:39.88ID:Qb0plScyd
>>121
だから書店になかったんですね…
0125ノーブランドさん (ワッチョイW eeca-it/Y [49.129.162.121])
垢版 |
2021/07/03(土) 02:55:09.24ID:UCVg8RYu0
タブー視するほどじゃないけど相性は決して良くないよね
ということはあえてやる理由はない

あとボーダーTって白黒ので黒が太いやつとかでなければ大体どれでも中庸より少し明るい印象
マリンと言うと他に白紺、白青あたりまでだが明るく見えるのは同じ
だからウォバッシュならともかくヒッコリーとは相性もそんなに良くないと思う
0130ノーブランドさん (タナボタW 12a5-veJV [59.134.41.137])
垢版 |
2021/07/07(水) 09:15:04.50ID:+Rxq1PdW00707
つまりマルチして荒らしてるって事じゃん
0132ノーブランドさん (ワッチョイ 655f-6oml [14.13.82.34])
垢版 |
2021/07/10(土) 15:24:17.74ID:ja9BfOnt0
当方、男
表面の生地の色は黒系統で、
裏生地の色:赤系統のメンズコートを探しているのですが、
検索の仕方がわかりません。

amazonで「裏地 赤 メンズ コート」と検索しても出てこない。

裏地が赤のメンズコートの検索方法がありましたらお教えください。
0133ノーブランドさん (ワッチョイW 5501-C2iY [126.235.205.246])
垢版 |
2021/07/10(土) 19:24:40.08ID:KwsPSx2L0
>>132
以前、ヤフオクで該当するコートがあったぞ
中華業者っぽかったから探せばまだ出してるんじゃね
0140ノーブランドさん (ワッチョイ 555f-xL6t [106.72.178.33])
垢版 |
2021/07/17(土) 22:07:44.76ID:BSYVxEda0
好みのスラックスを見つけたのですが、76・80と4cm刻みで合うサイズがなく、
キツいのを出すか緩いのを詰めるかで悩んでます。

シルエットは76が良いのですが、ウエストのキツさと
股上の浅さが気になっています

綿95%ポリウレタン5%なのですが、股上を深く直すことは可能でしょうか?
また、ウエストを2cm出した場合、背面中央にV字の縫い跡ができると思うのですが、
縫い跡がお尻の下の方まで及ぶ可能性もありますか?
0142ノーブランドさん (ワッチョイ 555f-xL6t [106.72.178.33])
垢版 |
2021/07/17(土) 23:48:36.79ID:BSYVxEda0
レス有難うございます。試着は勿論しました。

76→シルエットは良いけど、ウエスト窮屈なのと股間にちょい当たるのが気になる。
80→ウエスト緩いけど許容範囲。ただ太もも周りがややダボつく。

76でも穿けるといえば穿けます。ただ窮屈なのを我慢し続けるのは嫌なので、
やはり直して穿こうと思ってます。
股上深くするとシルエット崩れるのは知りませんでした。
むしろ、80選んでウエストと太もも周りを詰めるほうが良いでしょうか?
0143ノーブランドさん (ワッチョイW 2db0-VhmJ [92.202.85.117])
垢版 |
2021/07/18(日) 00:03:50.00ID:5OFoR0vO0
>>142
スラックスってノータック?
タイトに着たいの?
どんなシルエットの商品を直そうとしてるのか分からないから
正確には言えないけど
股上深くするよりは良いと思うけど
ウエストと腿周りだけ直すより裾まで幅を
お直しした方が良いと思うよ
ただコットン95%だと洗って縮みが出る気がするけど
0144ノーブランドさん (ワッチョイ 555f-xL6t [106.72.178.33])
垢版 |
2021/07/18(日) 02:06:48.87ID:eStoWGhE0
エミネントのノータックスラックスです。
公式サイトのどの商品なのかが分からず、
これです。というのがなくて済みません。

股上深くするより、ウエストと腿から裾にかけて詰めるのが
良さそうですね。
洗濯後の縮みも含めてお直し屋で相談しようと思います。
有難うございました。
0145ノーブランドさん (ワッチョイ 6301-zSg9 [221.105.203.69])
垢版 |
2021/07/18(日) 05:46:09.54ID:L4pwa/zX0
そもそもスラックスはウエスト以外のフィッティングで選んで必要に応じてウエストを詰めるものだけど
吊るしで穿くことを想定してる既製品からウエストを出すってことはあまりないんだけどね
現代では仕立てたものでない場合出せる幅もほとんどないものが多い

股上深くするとシルエット崩れるとか適当言いすぎだよ
当たり前だけどそのサイズの人が普通に履けるようになってるわけで
体に合わないことをシルエット崩れるとか変な表現するべきではない(合わないかも疑問だけど)
サルトとか技術のある所でウエスト詰めすればちゃんとどこまで上げて穿くか相談乗ってくれるので
股上が深くなることにデメリットはほとんどないだろう
0146ノーブランドさん (ワッチョイ 6301-zSg9 [221.105.203.69])
垢版 |
2021/07/18(日) 05:47:50.10ID:L4pwa/zX0
ああ、あと股上を深くするというのは現実的ではないので無理と思ってた方がいい
なので買うなら80しか選択肢はないよ
股上の作り直しなんてパンツ仕立てるのと変わらんしちゃんとしたとこなら1万はするだろう
価格が許容できても生地の分量がなくて無理と断られる可能性も高いし(99%くらい)
0150ノーブランドさん (ワッチョイ 7b5f-QsN2 [106.72.178.33])
垢版 |
2021/07/24(土) 01:39:26.84ID:apgNsJk60
百貨店で麻素材のポロシャツ探してたら、
「麻だから涼しいとは限らない。織り方次第で綿でも涼しいですよ」と
言われました。
厚手の麻とぺら薄の綿を比べたらそうかも知れませんが、
同じぺら薄同士なら、放湿性のある麻に軍配が上がると思うのですが、
どうでしょうか?
0151ノーブランドさん (ワッチョイ c201-RnSF [221.105.203.69])
垢版 |
2021/07/24(土) 02:11:53.69ID:txFRSztF0
そもそも違う繊維で同じ生地にできないからそういう極端な比較は意味がないと思う
麻のシャツとかは大抵スカスカに透けるような密度で織られているけど
綿は同じくらいスカスカのガーゼあたりなら強度が心もとないからまず2重にするよね(ダブルガーゼ)

ポロシャツなんかだと麻のシャツよりはしっかりしてることが多いと思うが
スカスカでない生地になると麻は硬いし節が多い特性から自由に織れないので
カラミ織りみたいなができる綿の方が涼しい場合もないとは言えない
ぶっちゃけ現実的な涼しさに一番影響するのは通気性だから通気性の高い生地なら何でもいい

あと「放湿性のある麻に軍配が上がる」という書き方ではまるで綿は放湿しないように見えるが
綿にも当然放湿性はあるし素材自体の比較では綿と麻では法湿速度がほとんど変わらない
そもそも放湿速度が速い=涼しいなんてことは成り立たん
0154ノーブランドさん (ニククエ MM7e-ewh5 [27.253.251.154])
垢版 |
2021/07/29(木) 19:59:32.62ID:t09S4Z1oMNIKU
iPad miniと5インチスマフォとモバイルバッテリー10000mah二台収納可能なデニムベスト教えてください

新宿ルミネで過去売ってたんですが今シーズンになっても再販しません
買ったのは生地が柔くて破れやすいので繕ってきてます
おべべみたいです
0162ノーブランドさん (ベーイモ MM4f-rZXs [27.253.251.158])
垢版 |
2021/08/02(月) 21:53:55.29ID:ZJ9689YwM
葉っぱ一枚あればいい!
0163ノーブランドさん (ワッチョイW ff02-MdhN [113.158.35.2])
垢版 |
2021/08/04(水) 07:36:00.48ID:avuF15Yb0
男です。サマーニット(Vネック)を買ったのですが目が荒いのでインナーを着ないと乳首が透けるのでインナーを着るべきかとは思ってるのですがどんなインナーを着るべきでしょう?
Vネックから白Tが見えてたりするのは
ダサいですか?だとしたらタンクトップですかね?
0167ノーブランドさん (ワッチョイW ff02-MdhN [113.158.35.2])
垢版 |
2021/08/04(水) 11:49:12.18ID:avuF15Yb0
>>164
「半袖カットソー」とか具体的に
どういうものでしょうか?
Vネックのインナー(ジジシャツ)なら
持っているのですが、テイストが
ジジシャツなのでvネックのニットから
チラ見えするとめちゃくちゃダサいのです
0168ノーブランドさん (ワッチョイW ff02-MdhN [113.158.35.2])
垢版 |
2021/08/04(水) 11:49:52.67ID:avuF15Yb0
>>166
既出でした!ありがとー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況