X



リサイクルショップで買った掘り出し物は?★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2021/06/22(火) 13:54:18.86ID:pYmOvA5v0
リサイクルショップや古着屋で買った掘り出し物を報告するスレです。
ブランド名と値段、できればショップの名前を挙げてみてください。

前スレ
リサイクルショップで買った掘り出し物は?★7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528209637/

リサイクルショップで買った掘り出し物は?★8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1565004538/

リサイクルショップで買った掘り出し物は?★9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1586676449/

テンプレ

【アイテム】
【ブランド】
【値段】
【ショップ】
【感想】
0012ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/30(水) 14:52:48.23ID:0HOAkCMf0
今時ストールwww

笑いをありがとう。
0013ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/30(水) 15:54:12.76ID:oJjm5RZL0
ストールとかチーフに金出すやつはアホ
ただの布じゃん
そんな金あるなら募金しろ
0014ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/30(水) 16:29:01.58ID:zxXPNTbS0
えーっ? 掘り出し物だねー!とか良かったねー!とか言ってもらえるかと思ってたから残念だ
でも大切にするよ
0015ノーブランドさん
垢版 |
2021/06/30(水) 16:57:45.43ID:WfhZIYeR0
なんか可愛らしいな
0017ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/01(木) 07:39:11.95ID:Kvn+m0dw0
>>16
シルク20とレーヨン80のベロア素材でツヤツヤ光沢があって高級感あるよ!
夏に巻くと暑いけど冬なら暖かそう
0018ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/05(月) 09:32:55.64ID:ijfUAhNw0
ブルックスOX BDシャツ(USA製)
1,430円でも安いと思っちゃうほど、価格高騰気味
0019ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/05(月) 22:13:53.25ID:v7CGd/LT0
2年くらい前まで500円で買うのが普通だったのにな…
0021ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/06(火) 04:10:24.29ID:9VkKTcmG0
いくらであれ自分で納得して買ったのだから愚痴る必要もあるまい。
0022ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:52:00.19ID:xyALtw5v0
全国リサイクルショップの中の恥晒し男
リサイクルマート泉大津店オーナー
平野敏彦
詐取して騙し取った金を返して下さい!
嘘や言い訳、開き直り専門の詐欺師か泥棒
人として恥ずかしいと思わないんですか?
全国リサイクルショップの信頼を貴方一人の
阿漕な行動で失墜しています。
私と同業者に土下座謝罪して下さい!!
0023ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:52:24.41ID:xyALtw5v0
全国リサイクルショップの中の恥晒し男
リサイクルマート泉大津店オーナー
平野敏彦
詐取して騙し取った金を返して下さい!
嘘や言い訳、開き直り専門の詐欺師か泥棒
人として恥ずかしいと思わないんですか?
全国リサイクルショップの信頼を貴方一人の
阿漕な行動で失墜しています。
私と同業者に土下座謝罪して下さい!!
0024ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:53:09.19ID:xyALtw5v0
リサイクルマート大津店で働いていた方からSNSにてタレコミも記載
客に阿漕な事をして阿漕な事を繰り返すに足らず働いてくれている従業員にさえ給料の未払いを繰り返し労働基準監督署に訴えられる迄、給料も払わないとか経営者の平野敏彦は人間としてクズ以下です。
それで経営者気取り傲慢な態度で営業とは輩としかいいようありません。
人泣かせて自分さえよかったらいい考えとはゴミの大将は真の人間のゴミですね。
0025ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/07(水) 00:54:31.43ID:xyALtw5v0
リサイクルマート泉大津の口コミ

酷い対応な店で店員の常識無い対応を疑います。
わかりながら故障品や破損品を販売し返品は一切受け付けません。
人が汗水して稼いだお金を平気な顔して粗大ゴミで拾ったような物で自分の利益にする鬼畜以外言いようありません。

出張買い取りを頼んだら足元見てすごまれ家の金目の物も車に積み込まれ知らぬ間に一緒に持って行かれたのか無くなったと言ってました。ヤバいですね。
ここ利用しない方がいいですよ。被害者が増えない為に投稿します。
他のサイトにも悪評多数あり評判悪いです。

火消しに回って正当化してる最低な店です。
0026ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/07(水) 05:20:27.35ID:lmT3ZOEH0
お前の主張なんて興味無いんだよハゲおやじ。
ツイッターで書いてろ!
0027リサイクルマート泉大津 元従業員
垢版 |
2021/07/07(水) 05:22:18.15ID:xyALtw5v0
リサイクルマート泉大津店で働いていた方からSNSにてタレコミありました。
客に阿漕な事をして阿漕な事を繰り返すに足らず働いてくれている従業員にさえ給料の未払いを繰り返し労働基準監督署に訴えられる迄、給料も払わないとか経営者の平野敏彦は人間としてクズ以下です。
それで経営者気取り傲慢な態度で営業とは輩としかいいようありません。
人泣かせて自分さえよかったらいい考えとはゴミの大将は真の人間のゴミですね。
0028ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/07(水) 05:53:56.77ID:G8Yc5nxF0
埼玉のオフハウスにスケートブランドのエレメントのTシャツがあって
よく見たら熟女系のAV女優 音羽文子のサインが書いてあった。

サインもらったなら売るなよって思ったし何より精子染み込んでありそうで
スルーした。

ちなみに1000円。
0031名無し募集中。。。
垢版 |
2021/07/07(水) 16:23:29.62ID:OPytqs5L0
>>23
マジですか?。ショックです・・。
0032ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/07(水) 19:45:56.80ID:x2RAObmQ0
事情はあれど、サインを貰っておいて処分ってなんだかなぁと思うねw
釣りのルアーとかで何度か見た事ある。ブームとミーハーで貰って
興味無くなってポイ!…ご本人が見たらガッカリするだろうな
0033ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/07(水) 21:32:27.89ID:g/MhR0Pe0
俺もリサイクルショップで平沢唯ってサインの入ったレスポール売られてるのみて色々と悲しかった
0035ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/11(日) 07:37:57.57ID:aRHd4UDH0
いつからだよ
0036ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/11(日) 10:00:19.86ID:PGyk62bv0
来週金曜からやな。2500円以下50パー、それ以上30パーオフだった。
オフハウスも一緒の時と違う時あるけどどうだろう。
0037ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/11(日) 17:17:25.42ID:HSgtoWCs0
埼玉のオフハウスは7/5からメンズ30%オフでレディースは40%オフだった。
パタゴニアとかのアウトドアウェアは30%オフは大きい。
靴や小物は除外だけど。
0040ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:06:19.26ID:xWAx6Ky50
うちの近所のオフハウスはメンズ30レディースキッズ50だったわ
0042ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/17(土) 22:03:53.79ID:HtiYMEhG0
久し振りにセカストで買い物した250円
初めての綿麻のシャツだけどどんなかな?
綿シルクのマガハのシャツも150円で見つけたけど汚かった…
0044ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/18(日) 12:16:34.97ID:kubcTsp60
リネンやシルクシャツ、レーヨン、キュプラって扱い悪そうでね
綿のシャツでも洗いざらしが基準
だから冬だとレザージャケットも洗えないから買わないし
大きめのウールコートも手洗いしづらいし買わないね
0045ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/18(日) 20:42:13.45ID:Xt1OoQRT0
それは駄目。脳が退屈するぞ。退屈は一番の敵だ。
0048ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/28(水) 07:27:16.29ID:tuSTODn30
ウールは虫に食われていつのまにかなくなってる
0049ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/28(水) 12:14:06.00ID:un2Qmj9V0
リサイクルとか、スキニー多めのブランドって小さいサイズ多いんだよな。
リアル店舗の店員さんも穿いてるサイズはw30以下ばかりだし。
0050ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/28(水) 16:38:29.52ID:U04rn3rC0
モードオフでAMIRIのスキニー500円
AMERIっていうレディースブランドに紛れてたよ
0053ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/07(土) 10:02:12.93ID:Ujy2Hu2i0
80s 501 赤耳 カットオフ
膝丈だけど900円ならいいかと買ったら今日からセールで50%OFFて悔しい
0054ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:39:13.40ID:eG+bZerU0
地元のセカストへ行く度に気になってた90sのTシャツをセール価格500円で買えた
あとギルダンの新品Tシャツが2〜30枚くらいあったんだけどああいうのって何なんだろう
0056ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/08(日) 11:58:31.49ID:RsqI/Igy0
>>53
きっとセールになったらすぐ売れてしまって、結果『買っておけば…』となるから
先に買ってヨシ
0057ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:17:43.52ID:i2/Btzam0
>>53
450円でストレスから解放されたんだ
あの時買っておけば良かったという後悔も無い
>>54
気に入って、いっぱい買ったけど
サイズが合わなくなった、気分じゃなくなったとか。
自分も10年前に楽天で5000円分買ったら送料無料ってやつで
2〜30枚買ってほとんど着てないストックがあるわ。。
0058ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/10(火) 21:16:27.86ID:tYxrBIEo0
業者の不良在庫とか。
ギルダンあたりだと、プリント業者の在庫だったかも。
0059ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:47:16.43ID:SY5UNSmD0
セカストのセールでなんて事ない90年代のアメ製Tシャツを2枚
ヘインズとフルーツ、500円と250円
古着屋行ったらこんなのでも3000円くらい付けてるもんなぁ
0060ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/14(土) 14:43:13.40ID:oErVsuGy0
店によっては目ざとく値段上げるけど
それくらいで状態良かったらいいね。
暑さと大雨とコロナで今年も行けないやw
リサイクルショップやオク、メルカリのせいで古着屋には行かなくなったな。。
0061ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:11:22.24ID:dD1BjkI70
コロナ禍の影響が有るのか分からんけど、まーったく掘り出せないぞ
0062ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:54:13.12ID:LdDEsNPA0
服は全くダメだね
暇で模様替えしてんのか生活雑貨が良く買えてる
0063ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/26(木) 21:59:27.23ID:baetdU330
黒のストレートチップも在庫が潤沢だね
あれもコロナの影響だろうね
0065ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/29(日) 02:57:50.18ID:QFFRMddG0
もう掘り出せないよなあ
0066ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/29(日) 10:45:25.08ID:UwxOR+bn0
もう迷わない もう帰らない
あなたのジュエルにかえて〜〜〜♪
0067ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/07(火) 01:18:02.75ID:nDJHvAPB0
>>59
セカスト安いよね、リーバイスとかリーも古着屋より
0068ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/12(日) 08:43:41.18ID:G0nnkpJh0
季節の変わり目なのか、普段より大量にあって、ハンガーずらしすぎて右手が腱鞘炎か筋肉痛になった。

いた、いたた、お箸持つのも辛い
0070ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:30:46.85ID:4ViNQddd0
革靴だから生理的に嫌な人もいるだろうけど、ボロボロのアレンエドモンズを550円で買ってきた
アドベースやアドカラーも注文したし、どこまで復活するか楽しみ
0072ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:02:53.41ID:R6CWUStD0
黒だといけそうだねw
いつかオールデンやフローシャイムとかで
インソールのロゴが消えたやつが
格安で見つからないかなぁ
0073ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:40:19.48ID:B8UrsHGs0
タオルと靴下
共にそうしぎの返礼品かと
0074ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:33:13.51ID:wBYn2O2r0
彼女にキングファミリーでなんでも買ってやるよとビッグなとこ見せてやった
0076ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/29(水) 17:11:40.55ID:BzJh79LL0
トレファクで50年代のレザーウールコンビのジャケットが3000円くらいで買えた
状態も問題なし
こういうのがあるから堪らんねえ
0078るる様
垢版 |
2021/09/30(木) 02:16:27.79ID:ObVbPM9D0
サンリオ サンエックス
保育士エプロン
0079ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/30(木) 02:22:48.62ID:PPpLZByk0
>>77
正直転売目的で買ったから勘弁な
売れんかったら私物や
0080ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/09(土) 22:07:37.77ID:VUnqeym9O
セカストオンライン
リーバイス70505E(60年代)サイズ38(パッチ欠損なので推定)
値段2980円

色は残50%位、前見頃の穴を衣料用ボンドで塞いであるためか激安だった
0082ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/10(日) 08:26:40.66ID:p/fpyJSg0
やっす羨ましい
こういうのは張り付いてないと無理っぽいな
0083ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/10(日) 08:45:17.32ID:AiB/IUSAO
張り付くと言うか、欲しいなと思った時に数日サーフィンしたら見つけた
同時に70505e(52ボタン66後期)38色95%(数回洗った程度)が7900円で見つけた
こっちはなんとか王国ってリサイクル屋
穴あきで満足しなかったので買ったんだが、色は濃いが個体差で穴あきの方がサイズがばっちりなので穴あきばかり着てる
0084ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:11:36.86ID:EIFao1Ex0
70505E最初期襟裏ミシンリペア60%残なら900円であるな
その時は民生の90sのヘルメットバッグも900円で買った記憶
セカスト
0085ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:35:45.91ID:U3Amiody0
オールドコムサデモードのダブルフェイスのダブルチェスター買った!やっぱ90s とか80sはいいね。現行品じゃ考えられないね
0086ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:12:08.19ID:VQNMWNvH0
オールドユニクロの次はオールドコムサかしょーもない
0087ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:12:29.39ID:lsjj8ZCA0
コムサ自体がそもそもしょーもないブランドなんだが、モードファッションを知らない無知な客をターゲットにしてたようなブランドだし。
0088ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:26:41.33ID:8M2jgasP0
>>86
お前みたいなブランドでしか判断できない奴は可哀想だな
0089ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:51:00.26ID:uOyfRdIC0
旧ロゴデッドストックのトリッカーズ5000円くらいで。
0090ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:26:40.65ID:Jg5TxoZb0
ゴミをしょーもないブランド名で買っといてなに言ってんの…
オールドコムサ発見!って喜んで買ったんだろ?w
0091ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:32:09.63ID:iZYynURs0
>>89
これは羨ましい!どんなモデル?
オールドコムサってまた凄いパワーワードでたなw
0092ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:50:47.41ID:jk3GoNhB0
むしろ90年代のコムサを知ってる(覚えてる?)時点でびっくりだわ。
0093ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:31:43.54ID:GxgWZNfi0
>>89
いいなぁチャーチライダーマイサイズ美品が14千円程で悩んだ
シャンボードオレンジ系も14千円で見つけて何でかなと思ったらUK4だった…
0094ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:36:26.51ID:X33fUZI90
>>91
ローファータイプのだった。
ロゴ調べたらどっかのデパートに卸していたらしい品だった。
サイズ1センチ大きいかったので、しばらく眺めてオクで売ったら思ったより低めの19800円落札だったよ。
0096ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/16(土) 01:28:03.50ID:MBblA4N90
>>95
30歳です
0097ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/16(土) 08:51:15.86ID:1qI7P9t00
>>87
名前も洋服あんまり知らんやつにギャルソンのセカンドラインって言ったら信じそうなややこしい名前だしな…
0098ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:57:52.51ID:kChTxOHz0
>>97
デザインも他所のパクリだしね、田舎のモードファッションに目覚めた奴が最初に着るブランドだわな。
0100ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:50:33.82ID:PjhzbHOW0
クロームのショルダーにもなる自転車用ハンドルバッグを普通のバッグコーナーで見つけて購入
もちろんハンドルにつけるために
ハンドルにつけておいて自転車から離れるときは外してショルダーバッグになる優れもの
クロームなんで普通にオシャレなバッグなんで服にも合いやすい
0101ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:55:53.91ID:PjhzbHOW0
このハンドルバッグに折り畳みの軽量リュックをいれておく
そうすれば出先で大きいもの買っても対処できる
これで身軽に自転車に乗れるってもんだい
夏場はリュックとか背負ってると背中汗すごいじゃん的なのも回避できる
0102ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:32:53.93ID:d9l8IpUs0
クローム、自転車乗りとしては昔から使ってるしすごくいいバッグなんだけど、微妙な店とかにも売っててちょっと使うの恥ずかしくなってきた
あとバックルが錆びてきて雨の日使うと服にサビが移るようになってきたわ
0103ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:39:41.84ID:ZBqbh64/0
壱番館のコート
3000円位だったから買った
0104ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:44:40.52ID:hx0yaG4QO
Chromeのメッセンジャーバック\2980の本として発売されるよ、コンビニに今日明日には並ぶんじゃないかな
0105ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:27:50.34ID:Veybo3qW0
カゴ買った、300円
レジ籠サイズ🧺
保冷保温出来る
0106ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/18(月) 03:05:31.58ID:pJS9EUaT0
靴下安いよな
葬式のお返しみたいなダンヒル
0107ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/19(火) 08:15:03.41ID:RJqQc+C+0
あるあるだな
総購入額調整で靴下買うけど年数がたっていてポリウレタン糸が劣化しているんだよな
1回洗濯したらデロデロになることがある
0108ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/19(火) 19:58:01.26ID:s6TaWyqS0
昔は絶対買わなかったライセンス物のポロのソックスとか買ってみたいが
ゴムが劣化してるだろうしな
>>105
自分はジャンボタライを探してるが、保冷ボックスになると
アウトドア人気のせいか急激に値段が上がるな…
0110ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/23(土) 20:11:22.53ID:xEVN2S380
初めて通った道でかなり大きいリサイクル雑貨店を見つけたから
気になるんで引き返して入ってみた。個人以外に売れ残りや消費期限が近い在庫も
買い取った感じの店だったけど。アメリカ輸入古着って書いてあるコーナーがあって
向こうのスリフトにぶら下がってそうな服が売ってた。フリースはコロンビアやLLビーンが多くて
他にトミーヒルフィガーやウールリッチのニット、リーバイス、ポロのUSA製チノ、ディッキーズ 、レッドキャップ
ウッドランド柄のBDUやM65ジャケット、ユーロミリタリー 、ギルダンのスウェット等レギュラー古着があって面白かった。
惜しむらくは値段設定が1290〜って感じでちょっと高かったな。でも、チラホラUSA製が混じってるのが良かった。
コーチジャケットはプラジャックとJCペニー、リアルワークジャケ、REIのフリースなんかはUSA製だった。
あとGAPやエディバウアー、オールドネイビー、ユニクロもあったな、向こうのスリフトにもユニクロが多いらしい。
0112ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/24(日) 22:09:55.53ID:xt2Akm270
今日、初めて行った店が、シルバーアクセの宝の山だった...
普通なら、ステンレスの模造品と、銀製は厳密にわけられて、それぞれにふさわしい適切な値札がついているものだけど
ステンレスの中古リングに1000円以上の値札が付いていたり、逆にけっこうなスターリングシルバーのリングに500円ぐらいの値札が付いていたりで、値付けがめちゃくちゃ。
来てる客も怖くて買えないからなのか、普通の店より大量に、何十個ものシルバーリングが塊になっていて、素材としての銀の値段より安いのがいくつも。

セカスト、ブックオフのような大手は、経験の少ない店員が多いから
たまにその当たり前が出来てないところがある、ということのようだなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況