X



バンドTシャツを語るスレ!6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2021/06/30(水) 16:42:32.35ID:Xm5Q8OK+0
前スレ
バンドTシャツを語るスレ!5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1591783250/
バンドTシャツを語るスレ!4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1533701945/
バンドTシャツを語るスレ!
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1496915303/
バンドTシャツを語るスレ!2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1508847378/
バンドTシャツを語るスレ!3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1524651903
0102ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/09(金) 21:00:15.30ID:Yc39Cuvm0
相場はタイが1番高いよね。USも全体的に日本より高い。結局、日本だと誰かが着たヤツっていうのが基本でディティールは無視。だからパチものでもOK民がいっぱいおる。
0103ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/09(金) 22:06:48.13ID:eqGNP/nj0
jackassが好きで昔から買ってるんだけど、この辺も値段あがるのかな?
0104ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/09(金) 22:17:35.75ID:Zp99bFRj0
その辺はミーハーには認知度低いし有名どころが着てるわけじゃないから、現状のままかと
0105ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/09(金) 22:22:43.56ID:M8MUILuF0
zztopとか絶対に知らないだろと言い切れる渋いサザンロックとか、よくわかんないカントリー歌手のTシャツまで漏れなく高い
意味がわからない
0106ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/09(金) 22:25:43.75ID:cRtR7fqx0
コピーとかGTSとか金貰っても着たくない
ベルベルほどのお店が金出して仕入れるの?
そんなもん売ってたら看板汚すだけだと思うけど
0107ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/09(金) 23:16:02.86ID:R+uO1Ca90
>>106
YouTubeでコピーってお客に伝えて売るって言ったw実際ベルベルでコピー売っててもオリジナルって思い込んじゃうだろね、大多数の人間
0109ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:39:32.78ID:CLhU6Ne30
タイは価値あるTシャツ持つ事が貧乏若者達ステータスだからな。
0111ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/10(土) 21:03:38.75ID:ruIOfDej0
これでパチなんだ。
値段が手出せる値段だったら即買いしちゃいそう。
0114ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/12(月) 15:50:22.76ID:DdjlOrph0
シド・バレットの虫Tオリジナル欲しいんだけど全然売ってないからLかXL持ってる人居たら売ってくださいw
0115ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/13(火) 21:22:52.74ID:j6F/jsaP0
高円寺のantlerって古着屋、キングヌーの衣装提供なんかもしてるところなんだが明日オンラインに上がるらしいnevermindとスマパンのvampireの2着ともフェイクに見える…
インスタ見れる人はストーリー見てみてほしい
0116ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/13(火) 21:34:06.09ID:bWAry0rb0
スマパンは大丈夫そうな気もする
0117ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 07:55:53.97ID:tJrQEA+V0
>>115
NMはプリント見る限りフェイクだなぁ。
スマパンは微妙だけど首リブが怪しいね。
0118ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:29:41.07ID:+CZ/hB6G0
ファーストアルバムとかの物販を探してるけど忘れた頃に出て来て売り切れだし
金儲けにするぞって人気が低迷して来た
終焉期のバンTしか大量出品されてないね
0119ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:45:37.32ID:+CZ/hB6G0
当時はゴリゴリのハードコアが頂上主義みたいなのがあったから日本人バンドの
インディーズのファーストアルバム物販品とか全く持ってなくて、そこそこ売れた奴は俗物扱いされてたから、今なら有れば着たいというか
0120ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 19:15:51.13ID:X+cp/Dan0
https://i.imgur.com/IGOJ1by.jpg
こういう素人でも復刻と分かるものを、当時ものとして売り出す古着屋ほんと増えたな
0122ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:01:37.05ID:8P2c3znf0
>>120
これもひどいねぇ〜
なんかもうネットで得た知識だけでやってんのかなんなのか。ネヴァーマインドのパチ売ってる店とかホントやめたほうがいいよ、マジで。
0126ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:25:51.23ID:meF5nxG/0
タグのgiantの文字の刺繍も揃いすぎてる
0127ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:31:06.19ID:jVXky10m0
>>124
そうであって欲しいw
でも質問の返しがもうね、全てを物語ってるよねw
0128ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:37:52.85ID:meF5nxG/0
本物は「g」の文字見ても分かると思うけど
格子状と横線状使い分けてる
https://i.imgur.com/um66G0g.jpg
0129ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:38:53.54ID:meF5nxG/0
teejayのも同じ
0130ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:42:01.85ID:jVXky10m0
>>129
そこスルーしてた。素晴らしいトコに気付いてくれてありがとう。
0131ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:46:21.85ID:0epMVPmh0
>>128
連投すまんだけど、これめっちゃ分かり易い真贋だね。コピー品は全部刺繍が格子状だわ。
0132ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:49:55.98ID:SV2fsECQ0
>>123は置いといて、

GIANTタグって>>128だけじゃなく、いろんなパターンの本物あるよね
文字がウインナーみたいになってる「GIANT」のとか、フラットな平坦な「GIANT」とか、時代というかロットによって違う

同じ GIANTでもby teejaysや、by anvilでも違うし
0133ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:50:43.69ID:56ZIfvKK0
この見分け方も広まると対策してきたりすんのかな
0134ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:52:33.50ID:SV2fsECQ0
エルサルバドル製のはフラットな平坦なGIANTが本物だし
0136ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:55:44.40ID:jVXky10m0
https://item.mercari.com/jp/m49101679434
↑これもパチだけど、TULTEXタグはかなり似せてるから注意だね。これもだけど袖のステッチがボディに食い込みまくってるのはパチの王道。オリジナルはもっと袖ステッチがフラットというかボディに馴染んでる。
0137ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:57:25.91ID:XkGHyumL0
ううん
たくさんの小さなウインナーがつながってGIANTになってる
パッと見は>>135みたいだけども
0138ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:59:49.77ID:meF5nxG/0
エルサルバドルは平坦というより、むしろ刺繍じゃないプリントが多いんだよ。
刺繍のやつは後付けが多かった気がする。
giantの真贋は海外でもよく議論されていて100%断言出来ないから間違えてたらすまん
0139ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:03:08.83ID:jVXky10m0
なエルサル製のプリントタグはフェイクないよね。刺繍タグのボディよりエルサルタグのソフトボディのが個人的には好き。無駄に着丈長いけど。
0141ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:06:50.56ID:jVXky10m0
>>138
90後期〜00メキ・ホンジュラス製はケアタグ付きの後付けが多いよね。でも1998年のツアーTでUSA製ボディ使ってるのも存在してるから、実際全ての種類を視覚化するのは不可能に近いよね。
0142ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:08:35.23ID:meF5nxG/0
エルサルバドルのパチが無いと断言は出来ないけど、少ないだろうね。もし自分が偽造する側ならUSAで作ったほうが儲かるし。ちなみに俺手持ちのエルサルバドル製も着丈が長い
0143ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:11:10.80ID:meF5nxG/0
偽物が出回る前の、当時買ったレイジも後付けだったので、断言は出来ないっすね〜。自分は高額だけもちょっとでも怪しさがあったら買わないようにはしてる
0144ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:14:32.18ID:jVXky10m0
>>143
レイジT何枚かあるけど全部クリアステッチの後付けでメキシコ製。1個スカルのプリントタグもありました。
0145ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:18:09.84ID:meF5nxG/0
レイジはそんな感じなんすかねー?
海外サイトだとクリアステッチの後付けは問答無用でフェイク扱いされてしまうんだけど、ツアーTの増産で間に合わない時は適当なボディにgiantタグを後付けすることもあるっていうし。
0146ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 21:26:46.97ID:jVXky10m0
>>145
後付けは全てフェイクとは限らないかなーと。前スレ?にもあったけどジャイアントタグはないけどジャイアントのRN入ってるケアタグだけついてるボディも実際あるし。ステューシーとジャイアントの工場一緒だった事実もあるし当時生産間に合わなくて適当にOEM投げてたとか全然あると思われます。
0147ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 23:06:35.01ID:MoCRdnpK0
>>115
幾らで売り出すのか楽しみにしてたけど\27800とかタグ欠損させて意味深な値段で売ってるからホントタチ悪い
0149ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/14(水) 23:59:46.68ID:7z+TUdVK0
KORNの偽物めちゃくちゃ多い
東南アジアのKORNはまずもって怪しい
赤KORNはほぼ東南アジア
0151ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 08:04:06.08ID:z8z1tjk40
そこらの古着屋よりここの人達の知恵を結集した方が戦闘力高いという事実
0152ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 08:21:03.21ID:eZaFASfc0
仕入れの人は英語もわかるだろうしわかってそうだけどね。
販売員とかは浅そうだよね。
0153ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 08:45:45.01ID:86AZNSAA0
>>147
90sて書いてあるぞ?90年代の絵柄がプリントされてるてことか?
本物ならどの店も店頭7万オーバーくらいには設定するだろうにオシャレなお店がどんな解説してくれるのよ
もいっこメルカリ3千円くらいのカートのシャツの値付も正気かよw
0154ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 11:54:40.87ID:IkVRUd810
>>115です。
今朝方店舗のインスタの一番上の投稿にフェイク品である旨のコメントを書き込んだが、今見たらコメントも出品ページもしれっと削除されてる。
店の信頼にも関わるから取り下げた方がいいとは書き込んだけど、返信なり買い付け先の説明なり何の説明もないってのはモヤモヤするわ…
好きなショップだったけど正直失望した。
0155ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:11:19.29ID:0gCbKk9f0
>>154

>返信なり買い付け先の説明なり何の説明もないってのはモヤモヤするわ…
>好きなショップだったけど正直失望した。

取り下げたのならよくね?

おまえはその該当の商品を買ったお客様でもなんでもないんだから(仮に以前その店の商品を購入してたとしても)、返信とか、買い付け先の説明まで求めるとか、ちょっと行き過ぎてるわ
0156ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:13:18.77ID:0gCbKk9f0
それを購入したあとで、それらの説明を求めて無視されたのなら、気持ちもわかるけども

それとも感謝されたかったのか?
「気づきませんでした。ありがとうございます。」みたいな返信が欲しかったのか?
0157ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:54:46.32ID:rh7QnfQr0
なにもアナウンスなしに削除したって事は、確信犯だったんだろーな。まー商品説明のトコもグレーな感じだったし。こうなってくると古着屋で買う事もリスキーになってきちゃう。自分で首絞める事になるのになんでやるんかね。この手の古着屋は確実に国内仕入れだろうから、この先平然と売る店もっと出てくるんだろうなぁ。
0159ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 13:54:02.27ID:1pU3lT9K0
ちなみに出品ページではタグなしだったけどインスタのストーリーではタグ付いてたの?
まあ目玉的な宣伝してたとしてあの値段ならお察しだけど
0160ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:13:13.34ID:D7tuvfX20
>>159
タグの有無確認できる画像なかったね。着画とかだった気がした。まーここは指摘されて削除したけどVCMの店は相変わらず22万で売ってますねw
0161ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 16:39:08.12ID:Fk1N7YfJ0
リブートでいいと思うけどな
リーバイス語ってるおじさんみたいだぞ
0162ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 16:49:52.17ID:oE+hiWE40
リブートではないよね。
パチものをオリジナルって言って売ってる訳だから。
0163ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 17:32:44.11ID:U/S9Osw70
手をかけたコピー品
リブートとか馬鹿みたいw
偽物なのに
0165ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 19:34:41.04ID:80FvnPeQ0
またこれかよ。どんだけ出回ってんの
0166ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 20:28:03.30ID:gifm9CkV0
>>164
フリマアプリで8500円で大量に出品されてる物と一緒ですよ
0168ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 23:17:20.85ID:ntj9WUFK0
>>164
めちゃお洒落風着画でパチモンワロタw
解説にもっともらしい事記載しといてこれとか
物売るってレベルじゃねえぞ!
0169ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/17(土) 00:31:56.41ID:qO5B+57L0
プロなんだからもっとちゃんと調べてほしい。スタッフの見た目がかっこいいだけの素人古着屋増えすぎ
0171ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/17(土) 00:59:06.42ID:gNmSjL1e0
前のアカウントはBANされちゃったのかな?
いくらバンドTとはいえ、コピー品をあれだけ大量出品してたら、通報が複数たまると事務局も動くのか

メルカリ事務局に真贋を判断できる人がひとりでもいればみんな安心できるのにねw
0173ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/17(土) 08:46:28.70ID:aF6C1sw00
プロの方に質問です。ヴァンヘイレンの一番Tシャツは復刻もしくはパチ出てるのでしょうか
0174ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/17(土) 12:35:44.38ID:9qklF05x0
芸能人でヴィンテージバンドコレクターっているの?
着てる人はよくおるが。
0175ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/17(土) 13:40:00.28ID:l/NVMcJJ0
一番Tシャツってのがわからんけどヴァンヘイレンのフェイクは見た事ないな
0176ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/17(土) 14:31:30.94ID:ruzPmCji0
ebay見るとフェイクっぽいの出てくる
0177ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/17(土) 17:12:49.85ID:p6m9gJJy0
全面にサムライ82年ツアーTシャツです。 やはりeBayのフェイクですよね。危なく買いそうだった。ありがとうございます
0178ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/18(日) 00:29:27.50ID:0o7p5zSD0
>>174
コレクターってほど持ってるか知らないが雑誌に長瀬智也と武田真治のバンドTシャツコレクションが載ってたのは覚えてる
0180ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/18(日) 08:00:06.07ID:bndlNrSn0
>>179
ドヤ顔でパチもん売ってる詐欺師やん
0181ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/18(日) 08:04:54.21ID:kicHC7Zp0
>>179
当時からビレバンにポスターとか売って
るけど流行り過ぎて着るのは違うと思う
0183ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/18(日) 08:41:41.32ID:H/YBcIgH0
着るとき22万テーシャツの首リブが伸びちゃいそうな頭だな
まー実際はあれだから別に構わんかもだけど
0184ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/18(日) 08:45:19.93ID:UgnBMlDD0
そもそもオリジナルの元の売値も20ドルくらいだけどね
0185ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/18(日) 09:27:25.86ID:BZw09pXl0
>>179
1992年のアルバム"ネバーマインド"のプロモーションTシャツ。
当時物議を醸したニルヴァーナの中でも一番記憶に残るデザインのアルバムジャケットで世界中で人気が高く近年大変高額で取引されており今後とも価格が上がっていくアイテムです。
当バンドのTシャツは同じ年代のリプロダクトも多く見分けが付きづらくなっていますがこちらは細かなドットプリントの乗り、当時多くのニルバーナのTシャツで使われているGIANT by Tee JaysのUSA製コットンボディ、1992年のコピーライトから当時のオリジナルです。
ボディカラーはホワイト、貴重なXLサイズです。
コレクションとして所有していたと思われ大変良好な状態です。
古い物なので稀に経年劣化などございます。
写真をご確認頂きVintageの特性をご理解の上お買い求め下さいませ。
↑VCMの方は出品取り下げたみたいだけど自社サイトは相変わらずの文言で売っててホント草
0186ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/18(日) 09:28:29.19ID:BZw09pXl0
>>185
あっ。。
ネバーマインドのTシャツなのね!!
ネヴァーマインドじゃないからオリジナルなのかなww
0187ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/18(日) 11:37:37.99ID:Y5L6xz1H0
『90s レア Kurt cobain カートコバーン レア Tシャツ (\32,800)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m14484898854


この人とかバンドTの正しい知識とかあって詳しそうだし、ビギナーや初心者がヴィンテージ買う時はこういうタイプの出品者さん達から買うべきだと思う

出品説明文も間違いや嘘がないし、出品商品も本物ばかりだしね

買う時はその出品者が他に何を出品しているか、説明文はしっかり知識があるか、を確認してから買うと安心
0191ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/18(日) 19:44:11.14ID:+CFAke800
昨日映画ついでに渋谷のベルベル見に行ったけど仕入れ日だったらしいが閑散としてたなー。テナント代高いだろうによくやってけるよなー。
0192ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/18(日) 20:10:51.62ID:+qb5Svff0
>>164
このショップの怖いところは偽物のHSBが売れてしまってるところ
タグのドアップ写真を見なくてもわかるレプリカ リブが格子状になってるパターンのやつ
https://store.schrein.net/?pid=159165320
0193ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/18(日) 21:09:42.69ID:+CFAke800
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u1000047333

20年前に古着屋で買ったとか言ってるけど最近のパチもんだろーが。このパチもかなり出回ってるけどなんでパチだって気づかないんだろ。すげーわかりやすいのにな。
0194ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/19(月) 09:48:29.45ID:hNFhuX6p0
デッドストックのヴィンテージ本当怖いなあ。劣化に気づいてなく送ってくるし、Tシャツはデッドストック=貴重は違ってきたな。
0195ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/19(月) 10:02:38.06ID:EUCAVAtL0
>>193のihatemyselfandwanttodie1993 さんのTシャツは本当に20年前に買ったものだと思うよ。
わざわざ購入時期まで記載されてるんだから。
なんでもかんでも疑うのはよくないですよ。
0196ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/19(月) 11:55:44.20ID:cKfXKVz90
>>195
いやーこれ最近よく見るコピーなんだけどなぁ。
メルカリもヤフオクも25年前に買ったとか言ってコピー売ってるやついっぱいいるんだけどなぁ。
タグなしだけどONITAとかgiantボディとか言ってるしねー。
0197ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/19(月) 13:18:23.50ID:VYnTCAUr0
最近フェードブラックなのにプリントがキレイな商品が多数見受けられますが フェードブラック加工は可能なんでしょうか
0198ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/19(月) 14:04:33.30ID:AXHN8fa40
>>197
ボディの褪色感はウォッシュ加工でいくらでもできるよ。毛羽立ちも再現できる。ただしあくまで加工だからヴィンテージ慣れてる人なら質感でわかっちゃうよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています