X



映画の好きなファッションを貼るだけのスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0511ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:27:53.47ID:/gP5MZ3E0
>>510補足
お恥ずかしながら今日たまさかテレビでやってたのを録画して初めて観たんだけどマックイーンがカッコよすぎ笑
画像を貼ってるようにコートの着こなし方がエゲツない!?笑
何だ?あの襟の立て方は?!
0512ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/22(火) 20:30:09.16ID:/gP5MZ3E0
ちょうど自分もベージュのバルカラーコートを買って着てるけど当たり前だけど到底及ばないわ笑
コートを着るのが恥ずかしくなるわ笑
0513ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/22(火) 22:05:12.56ID:wpFXTTzA0
サイレント・ランニング幼稚園くらいのときよくテレビでやってたな
当然当時は全く理解できてなかった
大人になって「こういう話だったのか…」という
0514ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/22(火) 23:34:31.46ID:0QLTTCKS0
マックイーンはシンシナティ・キッドが
一番好き。原作がいいからなあ
0515ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/23(水) 04:09:20.21ID:uRlEGpOu0
>>510
かっこいい
0516ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/23(水) 07:33:27.99ID:kZkyTkUI0
>>514
ファッションの視点からマックイーンの良さが分かって来たのがホントつい最近だからブリットと大脱走しか観てないんだよな〜
これからは機会があればマックイーン作品はチェックするつもりだからそれも観てみようと思う
0517ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/23(水) 07:40:14.57ID:kZkyTkUI0
>>515
存在というのか佇まいというのかやるこなすことカッコついてしまう感じがするよね
同劇中でサンドイッチ?を立ち食いしながら牛乳?を立ち飲みする場面があるけどそれさえもカッコいい
しかも普段しない組み合わせだから?だけど?美味しそうに見えるし笑
0518ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:32:19.61ID:mWQrTIAL0
バルカラーってフレンチの襟のコートなんやな
名称マジでわからん 



でもカッケェな、真似出来んけど
0519ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:28:23.17ID:DrEsa/ba0
マックイーン見てると
やっぱ服って着てる人次第なんだなっていう現実を知る
0520ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/23(水) 11:47:40.05ID:82l9sYN50
マックイーンとかジャンポールベルモンドとか
2枚目じゃないけど華がある映画スターって、どんな服着てもサマになるんだよな
0521ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:43:43.95ID:kZkyTkUI0
正直顔は端正ないわゆるイケメン?ではないよね
立ち居振る舞い、生き方?がカッコいい感じがする
0522ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:40:31.91ID:S+3xmQ210
ターミネーターみたいに未来から素っ裸で登場するのが最強。
ちな、俺は過去から素っ裸で送り込まれた(意味深
0523ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:31:40.79ID:vUryxLNE0
さゆりんの四人姉妹とかいう1964年の映画で、通行人が持ってる
東京製粉の小麦粉入ってる袋をバッグにしてるとこがいいな。
当時流行ってたのかな。
https://i.imgur.com/Vs4CJly.jpeg
0524ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:42:33.11ID:QQS5Tlge0
この時期は知らんけど
1980ぐらいにもセメント袋
一時期流行ったよw
0525523
垢版 |
2022/03/24(木) 00:50:34.57ID:vUryxLNE0
>>524
だよね。自分もあの頃いいなぁ、と思ったけど恥ずかしくて。
いまだに気に入ってるけどね。エコだし。
0526ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:56:47.12ID:faOCiF5L0
大脱走
0527ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:34:40.25ID:3/ss1oiW0
大脱走見てると逆にA-2着ちゃいけないなって思うわ
マックイーンという絶対的象徴がいると使いにくい
0529ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/24(木) 18:41:47.86ID:iLqoi+F20
>>528
カッケェけど日本人がやるとよくて太陽に吼えろみたいになりそう
0530ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/24(木) 18:47:55.92ID:jKp90ig60
これ以上ないぐらい顔のでかさが強調されるんよなぁ
0532ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:29:17.61ID:CiKAnlVh0
>>531
20年前は一番ダサい感じだったけど最近こんな感じまた流行ってるよな
0533ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:35:44.26ID:v/6ZuaEx0
丈が違うがな…
つーかソレ等も無しやろ当時も今も

まあ普通にコロナ前までは白人観光客とか11月でもそんな恰好して大阪日本橋とかウロウロしてたけどな
黒人さんはさぶいのか夏場以外は見なかった
アジア人は日本と同じ感覚やね
0534ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/25(金) 00:12:57.56ID:Pfx41eJZ0
さっきヤフショでネイビーのマスク買おう思って色々見てきたんやけどそういえば ネイビーブルーのTシャツ♪ってあったなぁ
と思い出したけどネイビーブルーのTシャツってあんま見ないよな
好きな色やけど
下着ならあると思うけど
0535ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/25(金) 00:56:10.76ID:arjJaECP0
デニムマスクどうよ?
0536ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/25(金) 00:58:05.42ID:pUULVO/O0
>>532
膝上wwwだったのがいつの間にか膝上が基本で膝下はダサイ感じになったな
0537ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/25(金) 01:05:19.64ID:QByxod/W0
>>534
え。。。Tシャツといったら白灰黒の次が紺ってくらいメジャーじゃね?
ヤンキースみたいなネイビー地のチームTも多いし
0538ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/26(土) 02:28:47.77ID:L9v06kcP0
そうかも
0539ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/26(土) 09:36:25.18ID:Lv/zwSXh0
サミュエルLジャクソンってかなんでも着こなしてる感ある
個性が服に負けないからなんだろうけど
0540ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/26(土) 19:32:39.86ID:6lQGtJeo0
>>537
そおなんや…
しかし最近服買いまくってるんで毎日ゾゾとか眺めてるけど
Tシャツはほとんど見かけへん気がしてた
帽子やアウターは普通にってか腐るほどあるけど
服としてのTシャツは白黒で八割近いんじゃないんかな
長袖やとだいぶ下がると思う
こういうとまた反論来るかもやけど外人さんは長袖Tはあんま見ないよな映画でも…
って
0541ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/27(日) 00:28:15.03ID:+NIR5dM50
長袖Tシャツは少ないかもね冬場のインナーでもないと。
0542ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/27(日) 13:53:55.30ID:IifJpg480
個人の感想だが濃紺の無地Tシャツはあまり見かけないな。
0543ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/27(日) 21:22:41.84ID:zRvq2aHs0
今は一枚しか残ってないけど
濃紺の古着T好きやわ
0544ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/27(日) 22:19:30.17ID:12L3VOZe0
アメカジTとか白とネイビーのイメージだわ
懐かしのアバクロとかアウター含めて黒のウェアは1枚も出さなかったし
これ黒なのかと一瞬見えるようなやつもダークネイビーだった
0545ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/27(日) 23:46:39.08ID:uyKdjplC0
メンインブラックみたいなスーツ好き。ギャングスタイルとか着てる漫画キャラも多いよな
0548ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:28:15.73ID:tL6PAXHf0
もう2〜3発ぐらい殴ってもよかった
0549ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:38:31.93ID:ZKib0i0Q0
>>545
かっこいいよね
0550ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 00:40:02.98ID:K/aDbdzn0
メンインブラックとエネミーオブアメリカは
何度観ても面白い

スーツに関してはカッチリ、スッキリてより
バトルクリークのディーン・ウィンタース
みたいな仕事着て感じの着こなしが好き
0552ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 13:27:52.54ID:EmsYNfDS0
ウィルスミスがビンタした理由が奥さんの容姿をネタにされたからって聞いたけどただ単に昔から良く思ってない相手だっただけじゃないの?
奥さんの容姿云々はきっかけってだけで…?
0553ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 13:33:12.76ID:259goV9g0
関係性よくわからんけどウィルスミスも最初一緒に笑ってたんだよね
奥さんキレてたから軌道修正したようにも見える
0554ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 14:53:13.46ID:EmsYNfDS0
>>553
一緒に笑ってたんだ?!笑
ネタにした人にも問題?があったのかもだけど
ウィルスミス夫妻にもワケがありそうだな…
0555ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 15:15:02.12ID:yiHzE5Lj0
和やかなムードで冗談ぽく悪口言われたら瞬発的に怒るって難しいよ
だから最初は笑ってたけどよく考えたら腹が立つってめちゃくちゃ普通の反応
0556ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:13:49.80ID:EmsYNfDS0
いやニュースの伝え方によっては美談のようになってるから違和感があってさ…
奥さんを侮辱されたのに対して防衛的な意味で殴ったって訳だけではないんじゃないかな?と…
0557ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 16:26:15.15ID:5VnybOKK0
アカデミー授賞式という世界中から注目される晴れの舞台で妻の容姿(脱毛症の治療で苦しんでいる)を皮肉られた

ジョークを聞いた妻は表情を曇らせている。病気の人の容姿についてのジョークは口にすべきではない

それに対して激怒するのも当然だと思うんだけど・・・。たとえ殴ってしまったとしてもさ・・・
0558ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:34:55.06ID:rCQkmx300
脱毛症ってストパー当て過ぎやろ
最愛の妻ったって子ども作った妻ととっとと離婚して一年だか2年で再婚して子どもまた作ってるし
0559ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 19:32:08.53ID:pRuPR+Ku0
暴力はダメだけどウィルかっこよかったぜ
0560ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/30(水) 00:47:00.96ID:ZGuvoBMD0
上手く言い返せたら良かったね
0561ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/30(水) 11:13:16.88ID:bdvtpGSL0
あれ冷静に抗議されてたら世界中から非難されてクリスロック終わってた
ウィルに感謝すべき
0562ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/30(水) 18:16:58.59ID:DJ+/WBAr0
失言なんて誰でもあるし そんな病気なら出て来んな!とかなら叩かれてたろうが
抗議で終わるってんならウィル・スミスなんて映画界永久追放レベルやろ普通に
毎度のSNSで言い訳謝罪もどきやし
事件にしない訴えないという対応に感謝すんのはどっちの方やて話
普通に基地外やんけあんな場所で…って思うけど
どう思うかは人それぞれやからな
服と同じや
0563ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/31(木) 00:15:36.30ID:CLBRFbUq0
日米で反応が違う的な情報あったね
0567ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/31(木) 23:33:48.69ID:CLBRFbUq0
>>565
反転してるな
0568ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 00:40:44.57ID:qGM/usie0
>>564
かっこいいな
0570ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 08:45:41.46ID:+httLiHJ0
ルックスだけじゃなくて
雰囲気でかっこよさ出せるのは本物
0572ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:46:55.32ID:TnPEpFM+0
これも古塔つみ案件でしたね
左右反転でも変わらず違和感ないのはさすが映画スターですね
0573ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 16:55:15.20ID:no8pZ+i50
>>571
gショックじゃなくて、いわゆる【チープカシオ】ってやつだねF91だと思う
アメリカだと軍隊経験者や警官にとても人気なんだそうだ
0574ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 19:00:00.75ID:oExDEdot0
>>569
頭はこんな感じになりつつあるんだけどな…
0575ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 19:36:25.30ID:sFT6kqmc0
>>573
G-shockでしょ?
0576ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 21:13:10.42ID:QVJGb+Zl0
スピードモデルって言っても通じない時代ってことか...
0577ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 21:19:19.62ID:yZDa52+H0
dw5600じゃないの?
0578ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 21:24:30.17ID:QVJGb+Zl0
>>577
厳密にはdw-5600c-1vだね
0579ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 22:13:24.15ID:yZDa52+H0
当時ってデータバンクとか流行ってたよね
0580ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/11(月) 07:59:38.35ID:smVUsZrZ0
https://i.imgur.com/eyWAJ5C.jpg
昨日ノーザンソウル観たんだけど、こういうジャージに革ジャン合わせてるの好きだわ

他の映画やミュージシャンもやってるの見たことあるしイギリスでは定番のスタイルなんかな
0581ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/11(月) 08:26:41.75ID:9m0NvU/K0
映画じゃないがドラマのナルコスに出てきたパチョのファッションが好きだった
アメリカでも人気なようで公式通販サイトまである

https://pachoshirts.com
0584ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/18(月) 01:15:06.52ID:UMFi2+qY0
バットマン/ブルース・ウェインの執事のアルフレッド若き時分のドラマ「ペニーワース」
スーツ姿は下にいつもタートルネックだからイマイチだが、スイングトップは似合ってる
バラクーダかな?

凄腕の元SASだけど昔だから、いまの軍人上がりと違って細身なのも間違ってない
https://imgur.com/a/BfMYtCz
0585ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/18(月) 03:09:55.29ID:wYbzDez70
>>584
間違えてる人よくいるけど
BarracudaじゃなくBaracuta
ダじゃなくてタね
0586ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/19(火) 02:30:37.26ID:j/koAzl20
ジーンズに白Tが完成形
0587ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/19(火) 06:15:16.28ID:ItDwSmOk0
キラーエリートのジェイソンステイサム
0588ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/19(火) 06:39:44.38ID:ctFAbka90
EDWINについて語ろう★5
746 :ノーブランドさん[]:2022/04/19(火) 02:10:52.80 ID:j/koAzl20
Right-onへ

オラついてるジジイって糞ダサいよね
407 :ノーブランドさん[]:2022/04/19(火) 02:18:01.89 ID:j/koAzl20
アメカジオヤジが良い

正統版ワッチョイなし】40代のファッション 120
709 :ノーブランドさん[]:2022/04/19(火) 02:21:02.97 ID:j/koAzl20
平和的に

【UNIQLO】ユニクロジーンズ6【セルビッジ】
728 :ノーブランドさん[]:2022/04/19(火) 02:15:08.05 ID:j/koAzl20
>>726
またスリム回帰するよ
0589ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/19(火) 06:43:30.89ID:cXVRR1LA0
メカニックとハミングバードのジェイソンステイサム
0590ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/19(火) 22:40:05.52ID:iFyVcdtl0
すていさむの魅力は山路の吹き替え
込みやからなw 渋いだけやなく
クスっと可笑しさ滲ませるのも上手い
0591ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/20(水) 19:50:17.13ID:67GNVTOe0
吹替じゃないと結構怖い雰囲気あるもんねステイサム
担当声優がチャーミング
0592ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/22(金) 07:19:44.56ID:lWvDX2uy0
昨日間違えられた男やっててなんとなく観てて気になった着こなしがあった
コートの襟を後ろだけ立てる着方
これ、ブリットのマックイーンもやってたけどどういう意味があるんだろう?

https://yorimichim.exblog.jp/iv/detail/?s=10675992&;i=201001%2F18%2F45%2Fd0117645_1639686.jpg
https://yorimichim.exblog.jp/iv/detail/?s=10675992&;i=201001%2F18%2F45%2Fd0117645_1655760.jpg

https://cahiersdemode.com/wp-content/uploads/2017/03/image42.jpg
0594ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/22(金) 07:36:33.84ID:lWvDX2uy0
>>593
これ分かりづらいけど左が主役で主役のコートの後ろ襟?も少し立ってる?めくれてる?んだよね
0595ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/22(金) 08:10:56.88ID:9kufIMSe0
>>585
マウント取っていい?
これ英語発音はバラクー"ダ"だよ、完全にダって発音する


近い例だと、英語でNEWSはニュー"ズ"って発音だし、地方によって発音変わるからそう言うマウントマジで取らん方がええで
0596ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/22(金) 08:11:50.00ID:42VQUjQI0
コートやジャケットの襟って全部伸ばして立てるとへたって折れたり戻ったりするから、折り目をつけたまま立ててるんだと思ってる

合ってるかは知らん
0598ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/22(金) 09:00:38.81ID:oDuU7xYm0
防風なら全部立てるから
単に洒落た着こなしの一種だと思うけど
0599ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/22(金) 12:26:54.44ID:lWvDX2uy0
やっぱり着こなしだよね
型破り?な感じを表現してるのかな?
確か間違えられた男の主人公は仕事がベーシストだった
ブリットは刑事だけどマックイーン自体がアンチヒーロー的な存在だから不良?を表す着こなしなのかも
まあ間違えられた男は家族思いの真面目な音楽家って感じだったけど笑
0600ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/22(金) 18:00:45.35ID:101R0MG70
>>595
カタカナ英語的には魚のバラクーダ(オニカマス)との混同を避ける意味でもバラクータと表記するのが正しいだろうし正式なカタカナ表記もバラクータかと
あなたが発音に拘ってナヴァーナ、コベインよろしくバラクーダと呼びたいならそれはそれで自由だが
0601ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:00:25.01ID:Ds/VZJHB0
>>600
いや魚関係なくバラクーダって発音を君みたいな日本人が多いからバラグータにしただけやぞ
昔はバラクーダって呼ばれてた時期もあるし、混同を避けるために読み方を変えるとか笑えるジョークではなく、だいがえとだいたい問題と同じで声でかい方に合わせただけ



あと英語ってめちゃくちゃ英語圏が多いから訛りも多い、今回は普通に君が完全に間違ってるから簡単な話だけど
無知晒さんためにも、濁音には気をつけた方がいいぞ
マウント取ろうとしたらマウント取られて、いい経験になったな
0602ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:13:08.39ID:FIcA+GGg0
会社がバラクータってんだから混同もくそもない

マツダはマツダなんですよマズダやなくてね
0603ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:22:26.78ID:uo4b0LRD0
綴りと発音を理解した上であえてダとするのとカタカナ表記を勘違いしてダとするのを一緒にするのは違うような気が...

英語苦手なんであくまでもイメージだけど濁るのはなんとなくアメリカ英語っぽい
実際イギリスでどう発音するかは知らないしイギリスでもバラクーダなのかもしれないけどバラクータのほうがイギリスっぽい風情がある
0604ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:29:58.87ID:9kufIMSe0
>>602
これバラクーダから間違える人が多いからバラグータになった
>>585みたいな人が多くて、バラクーダを馬鹿にするのは間違ってんだよなって話

>>603
英語の発音記号が"ダ"なんだよな、要するに"ダ"としか読まない
以前にも説明したんだが、NEWSもニューズって発音なんだわ
個人的には細かくてどうでもいいんだけど、バラクーダをバラグータと勘違いして彼を注意してるのは恥ずかしい事だから教えてあげたんよ
わざわざ>>585みたいに英語表記して注意する事じゃないだろ?
自分が間違ってるのに
0605ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:32:17.46ID:FIcA+GGg0
ニュースは全く関係ないんやけど…
なんで頑なにニュースニュースいってんのこの一人暮らし
0606ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:32:48.41ID:FIcA+GGg0
一人暮らしてなんやねん…と押してから思いました
0607ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:34:08.24ID:FIcA+GGg0
ニュースはニュース ニューズウイークはニューズウイーク…やがな
0608ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:35:11.90ID:9kufIMSe0
>>605
ん?NEWSって発音はニュースってするだろ?それは和製英語なんだよ
だからバラクーダをバラグータと発音するのは和製英語で本来"ダ"でいいわけだからdaとtaの差ではないぞって話な?


意味わかる?リアルで恥かくまえでよかったな、和製英語使ったバラグータで別にいいんだぞ
0609ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:35:32.05ID:uRdJ+bTA0
>>602
せやで
オエイシス、ナヴァーナ、コベイン、ポリース、プレズリー、アイキーア、コスコやで
0610ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:37:48.15ID:9kufIMSe0
>>607
だからーニュースなんて発音の英語はないの
発音記号みてきな?zだからわかる?

ニュースは和製英語って話すらわからんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況