X



ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2021/07/11(日) 08:11:15.53ID:0zeqVFM70
掃き溜めへようこそ

痔 オリグナル
https://i.imgur.com/hwFqAom.jpg

※前スレ
ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1600337870/
ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1610774214/
ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1616791484/
ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1619586518/
ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1621413795/
ウンコナーズクソーイングファックトイレタリー 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1624279085/
0186ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 07:34:04.70ID:Rxtbti0T0
>>185
そのブランドに何一つ勝ててないけどな
クソコナは
S並んだけど金返してほしいレベル
0187ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 07:45:07.14ID:AGWbGAy10
作る気ないなら客に返金してやれよ滋賀の詐欺師が
0188ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 07:55:11.09ID:77gzaerX0
一歩譲っても生地の色落ち履き方等で大きく変わるけどパッカリング位はどんな履き方してもだいたい出るのにね。
0189ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 08:18:56.45ID:Ged9VkK40
>>186
メルカリで売ればいいだろ?何をいってんの?
ルール守ってえらいねw
0190ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 08:25:34.05ID:Rxtbti0T0
>>189
信者なのかコナ本人なのか知らないけど言葉通りにしか受け取れないホントに頭悪いんだな
本人ならそんなレベルじゃインスタに御託書いてももう人は騙せないぞ
0191ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 08:29:30.73ID:GR8vX1cM0
自分一人で裁断からやって月150本縫えるんだからバックオーダー捌けると思うのは素人考えかな
ウエストライドは粉別注よりもウエアハウス別注の方が納期早そうだよね
0192ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 08:41:05.41ID:jNbGLyf90
なんでもバナーデニムを使うウエアハウスのことか
モデル別に生地を用意しているのは良いことだと思う
0193ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 08:43:35.53ID:xz5tp+Ae0
>>191
多分早いね
そのうち弟子のが売れなくなってきたらしれっと外注縫わせてるかもな
しかも裁断はもう本人してないし
0194ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 09:10:12.36ID:Zhurx8au0
>>192
ウェアハウス はモデル毎に生地変えてるでしょ。商品ページに生地の糸の番手まできっちり書いてるし。
0195ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 09:28:59.90ID:Zhurx8au0
今朝の投稿で生地、色落ちについてのポエムは終結?
結局粉の考える至高の生地ってなんだったんだ?

今日の文脈では、粉の生地は糸から特注じゃなくて、既成糸を使ってるってことでいいのかね?
色落ちは穿き方次第だけど、生地は当時をしっかり再現しているよ。って答えを期待してたけど、違うんだね。

生地の酷評に対して、それを覆せず、言い訳じみた事を言って、
最後は企業努力や課題を考えろ。ってそれはユーザーが考える事じゃない。

しれっとLOST生地使いまわしについての言い訳もしてるし。
0196ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 09:54:14.17ID:jNbGLyf90
>>194
バナー
強撚糸
新大戦
新大戦DSB
新生地DSB

しかないやんけ!!
0197ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:05:27.02ID:xz5tp+Ae0
毎度遠回しにウエアハウスをディスってるように思うんだけど
0198ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:27:55.72ID:Rxtbti0T0
ちゃんと企業になった塩谷兄弟といつまで経っても地ビールレベルのコナカじゃ比べもんにもならんのにな
0199ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:41:16.63ID:y/jUmcKW0
粉を擁護するわけではないが
WHやT○B、ラスト何とかが研究してと称してるオリジナル生地って本当にそうなんだろうか?
実は機屋が企画したモノなのでは⁇
この証明は誰も出来ないが
もしこの裏事情を粉が知っていたとしたら
自身のブランドをオリジナルと言う意味
業界のタブーを語れないとしたら
機屋が太い取引先と蜜月過ぎて粉の生地後回しになり納期が遅いとか
旧織機を使える職人も少なく高齢者
機屋に人材を送り込んでいる理由が旧織機を使いこなせる人材を育てて自社の生産ラインを確立したいとしたら

自分もポエムに騙されてるのかな?
信者でもアンチでも無いが
粉の生地は独特
他社とは明らかに違う
だがL社のモノとも違うのは間違いない!
0200ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 10:50:37.71ID:XlvRzEAb0
ディスってるならウエアハウスのオープン記念に出向かないし、コラボでウエアハウスの生地を使わないだろ
0201ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 11:04:18.45ID:hsBim4Mj0
粉はウエアをディスる事はないよ
今もビジネスパートナーだし

上の記載が正しい 機屋が強い だから機屋とどれだけ擦り合わせしようが今は限界がある
T⚪Bも結局有り生地だし 
ウエアもどこの生地でどこで縫製してるか明かさないだろ?
粉が言う綿糸から作って、滋賀で織れたら変わるかもな 出来るか分からないけど
0202ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 11:28:07.69ID:OXEJwV5W0
サムライなんか綿自家栽培してるもんな
いらないけど
0203ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 11:31:39.14ID:Zhurx8au0
>>199
業界の力関係やタブーなんかは当然あるよね。
それを言えないのも当然だと思うんだけど。

どのメーカーに対しても公平に生地を提供せずに、
特定のメーカーを優先するっていうのは、別に悪いことじゃないでしょ。企業として当然のこと。
その関係値を築くためのメーカー側の企業努力があったんだろうから。

まぁそうだとして、
少なくとも色落ちについての評判が悪い中で、
それを業界のせいって言い訳するってどうなの?
少なくとも業界最高水準の値付けで売ってるんだよ。

今は妥協の産物を高値で売りつけるけど、
みんな将来のためだと思って我慢して買ってね?ってこと?

だとしたら、
「自身のデニムが世界一」「デニムを極めるのはここしかない」
って言ってることってただの虚勢でしかないってことになるよ。

リーバイス信者が、
LVCのジーンズがもっとヴィンテージに近いものなっていってほしい
って想いでLVCを買い続けるってケースは聞くけどね。
0205ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 11:45:58.76ID:hjlbovb70
>>199
自分に都合のいい仮定の話でそこまで妄想できるならあんたはそもそも病気だわ。、
0206ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:08:44.93ID:GMwgq5/P0
今日のポエムの書き方は悪意がある
特注生地を血液と例えておいて、CSFは血液の循環をして生地を回してるって表現をしてしまうとCSFが使ってる生地が特注生地って錯覚してしまう人がいる。
0207ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:13:27.79ID:aMUPFFTo0
個人的にはこういう説明のほうが好みです。
具体的にどう拘ってるのかよく分かる。
http://tcbjeans.com/2020/06/29/26936
0208ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:20:49.26ID:y/jUmcKW0
粉の生地は既製品では無いっしょ
あの生地は他社は使って無いし
機屋でも売れない品番の生地は廃盤
糞かどうかは別として
テンションも打ち込みも独特
L社とは違うけど
0209ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 12:29:52.66ID:hsBim4Mj0
>>205
人を病気呼ばわりして議論から逃げるのもどうかと思うけどw
機屋とメーカーの関係性は絶対に重要
T⚪Bはそういう意味で、岡山の機屋から嫌われてるのはホントに痛い メーカーというより井上なんだけどね
0210ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 13:00:21.62ID:X7yt8Dbs0
>>200
取引してるから呼ばれたんであって、生地もそれ以来使ってないから、一回やったけどウエア側になんのメリットもないし、もうやらなくなったんじゃない?
上にもあるけど、ウエスタンリバーが今後も粉に出すのかウエアに戻るのかそういうとこから粉の今後は決まっていきそうだね
0211ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 13:02:00.81ID:xz5tp+Ae0
TCBはオリジナルで作ってるんじゃない?
よく機屋に行ってる画像出てるし、今回のログウッドとかインディゴのやつも特注でやったって言ってるじゃん
0212ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 13:06:35.41ID:Zhurx8au0
規制糸を使った特注生地、
糸から全て特注生地、
粉が自社をどっちなのかを明言してないのは故意なんだろうね。
前者であれば他のメーカーもやってると言っている。
その前者を「その領域まで至っている」と敬意で表現してるから、粉も前者である、って読めるんだが。
0213ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 13:14:17.05ID:viIMPgUp0
嘘つきのレッテル貼りから逃げる言い訳を残した上で騙したいときに使うやり方
消防署の方からきましたと同じ
消防署の人間だと騙すことができればよし、苦情が来たら相手の読解力が低いことにして逆ギレ
0215ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 13:29:17.46ID:gBBFBEQf0
サム○イの綿花は?
各社綿花からってうたっていても所詮既製糸からの選択
T○Bも既製糸を京都で染めただけ
既製糸を選択して番手や打ち込みテンションに拘るだけでも充分オリジナル
それで当たりハズレはあるけど
綿花から拘ったて無意味
80年前の綿花の再現なんて無意味
0216ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 13:55:53.60ID:GMwgq5/P0
だから特注生地使ってるとするならあのウンコが有耶無耶にする訳なかろう。
あの馬鹿丸出しのポエムで説明するでしょ
0217ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 14:20:02.38ID:hsBim4Mj0
粉の大戦生地はなかなか良い
ビンテージ大戦とは全然違うものだし、粉の生地じゃないけど
フリホの大戦生地も似てる
0218ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 14:35:35.14ID:xKCSwTf70
今日のポエム、一般的な仕事を普通にしてる大人なら、そんな話されなくても粉の会社の規模・生産・販売数ならどんな感じか想像できると思うのね
で、粉は新興だし商品に興味を持った人は現状完璧で最高ではないことなんて承知で将来性に期待して投資するような面も含めて買うと思うのよ
もっと良い物を作ってほしいって

そういったことって良い状態なら互いに口に出さないことだし、良い状態に保てるかどうかは金を出す側が作る側に対して信用できるかどうかが大きいんじゃないかな

商売だからハッタリかましてでも実績を作らなくちゃならない時があるのはわかるけど、
今の態度を続けると多くの人の信用を失うと思うわ
0219ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 15:07:26.33ID:5bIyxSTU0
あんな朝礼を毎日することが義務ならば、ハッタリかますことがエスカレートしてくるのが容易に想像できる。
0220ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 15:27:16.23ID:xKCSwTf70
ここまで全方面に喧嘩売るようなことぶちまけたからには、
今使ってる各生地を、それぞれサンプリングした元との比較・狙い・どんな工程で生産したのか具体的にわかりやすく説明してほしいわ

それくらいはしないと信者ですら不信感抱いたままになると思う
0221ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 15:40:04.89ID:GR8vX1cM0
>>220
ある意味宗教みたいなものだから○ッセイくんのようなcrazyfanはあの人の作る物が全てっぽい所あるから不信感は抱かないと思うよ
お布施した金額で自分だけの仕様で作ってくれるって言うプレミアム感を味わいたいからね
0222ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 15:51:44.08ID:yEPRIUyZ0
ガタガタ言ってないで、早く初心者だけでなく、ユーザーを納得させるモノ作って欲しいね。生地だけじゃない、妙に彩度の高いステッチ、ピカピカした刻印のバランス悪いボタンなどなど。
0223ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 16:25:05.41ID:xKCSwTf70
鉄ボタンとか縫製糸は当時の新品状態を狙ってるんじゃないかな
最初から風化した感じを求めてると好みではないのはわかるけど

鉄ボタンのピカピカはすぐに錆びてくるからいい感じになるけど、YORK HOUSEの文字のタイプは彫りの甘さというか文字の丸っこさみたいのが気になるかな
裏面のパーツと打った時の爪跡とかはウエアにもないリアルさがあると思う
糸の鮮やかさは狙いはわかるけど経年してもあんまり褪せないから、もうちょっと褪せるようにしてほしい

まあ、ポエムじゃなくて、製品で語ってほしいよね
0224ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 16:34:28.02ID:g20VJIDw0
ウエアって20年以上前に「職人たちのジーンズ」って本で製造工場のじいさんたちにスポットあてた先駆者だよね
0225ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 16:55:09.78ID:yQLBhSXn0
>>214
ジェラード、フリホ、ウエア
0227ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 17:11:25.87ID:yQLBhSXn0
糞粉スレ伸び過ぎだろ
信者からしたら関心やけど
俺からしたら嫌われてるだけ極度に
0228ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 17:47:18.10ID:eYSOMQ6W0
>>215
>>209
何を知っているのか分からないが、知らないことに対して想像で
そこまでイキがれるのか全く分からない。と機屋で働くあたいは思います。
0229ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:09:26.22ID:66j2xlWq0
>>201
ウエアは生地は井原市で縫製は徳島県じゃなかった?名前忘れたけど
0230ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:33:14.94ID:vQkMcHQu0
>>224
あの本、ジーンズ買ってくれたお客さんに配ったな
0231ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 19:12:35.21ID:at108RFV0
>>223
ボタンの裏は良いよね そこだけは他より良い
たぶん当時の打つ機械使ってるんだろね

レザーパッチを変えてほしいわ
デザインがどうこうよりも革の質感が残念だし経年しても良い感じにならない
LOSTで使ってたやつは実物見てないけど良さそうな気はした
m54とかもレザーパッチ変えたらパッと見のツラ良くなるんじゃないか
0232名無し募集中。。。
垢版 |
2021/07/15(木) 19:20:58.91ID:2VhY2GJl0
写真で見る限り粉蚊のズボンは赤タブも良いと思います。
持ってないから断定できませんが、あれ、既製品じゃないっぽいよね?。
0233ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 19:30:32.18ID:kUDZuPO90
>>231
ボタン裏は治具を自作って言ってた気がする。
0234ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 19:34:36.27ID:L4+hZxqC0
         _人人人人人人人人人人人人
         '> We are bald men!!! <
         ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y        
   / jjjj     _                  _
  / タ       {!!! _ ヽ              /  `j
,/  ノ       ~`、  \            /  /`ー'
`、  `ヽ. 彡⌒ ミ  ,‐'`  ノ           〈  `ヽ
  \  `( >_< ) ".ノ/   /禿\     `、  )彡⌒ ミ
  `、ヽ.  ``Y"   r      (>O<)      〉 ( `睾´)     ,-、、
   i. 、   ¥   ノ      ノ ヽ;;;;;;:[  、_,, , / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
   `、.` -‐´;`ー イ   /´`''" '"´``Y'""``'j ヽ ノ  ' L     `ヽ./  /
     i 彡 i ミ/   { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.l , '    ノ\  ´  /
      }    {   '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   ∠_   ヽ、_, '
    /  (u) `\  ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/ 、      ヽ
0235ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 19:46:30.92ID:hjlbovb70
刻印リベットも隠しリベットも出来が悪すぎ。
0236名無し募集中。。。
垢版 |
2021/07/15(木) 19:51:47.83ID:2VhY2GJl0
お前ら本当は粉蚊のズボンが大好きなんだろw。
0237ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 19:55:55.53ID:hjlbovb70
>>236
バナーデニムはドス黒系だよね!
0238ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 20:37:12.00ID:3FaaQRH90
> 22、37、大戦、47、54、66と複数の生地を導入しておりますが、
> 全てが定期的にアップデートされていることにお気づきでしょうか。
って、本当に全て変えたんなら何でその時にアナウンスしないんだろな
66のみは変えたっての見た気はするけど

マジで各生地を、それぞれサンプリングした元との比較・狙い・どんな工程で生産したのかに加えて、いつどんな改善をしたのか具体的にわかりやすく説明してほしいわ
0239ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 20:43:14.62ID:PZXslYTS0
>>228
丁度良かった
機屋さんがここに居るなら是非粉の生地について解説していただきたい
それが無理なら語れる範囲で実状を教えていただきたい
更に言えば「良い生地」について指南して頂きたい
0240ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 21:02:18.83ID:Zhurx8au0
>>238
新しいモデルリリースするとき、生地についても自信満々に紹介してるから、アップデートがバレたら最初に言ってたことはなんだったんだ?ってなるでしょ。
あれ?アップデートってことはもともと生地は再現できてないってことじゃん。と。

今回アップデートの事を言う前に、特注生地を新しくするって事は努力と人気があるから、ってさも正しい事のように前置きしてから話してる。
0241ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 21:04:18.71ID:PHzxnZPM0
>>239
嘘だから答えられないよw
それか当たり障りない回答もらえるかw
0242名無し募集中。。。
垢版 |
2021/07/15(木) 22:18:32.14ID:47/uaS9n0
>>237
本当は粉蚊に抱かれたいんだろ?w。
無理すんなよ。ぐへへへ。
0243ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 22:40:09.47ID:hjlbovb70
>>242
お前、でしゃばる割に面白い事言えないよな。
だから嫌われてるんだよ。
0244名無し募集中。。。
垢版 |
2021/07/15(木) 23:05:21.28ID:47/uaS9n0
>>243
私がオモシロければ其れでイイんですよ。ぐへへへ。
0245ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 23:17:13.74ID:3ENX3QUq0
>>244
君と小中は同じ臭いがするね
相性合うんじゃね?
0246ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 23:40:17.66ID:Ged9VkK40
>>244
糞バナーさんウエアスレにお戻りください
皆待ちわびてますよ
0247ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/15(木) 23:43:47.01ID://qyd9zL0
毎日毎日くだらないよなwww
楽しい事ないの?
ここに生きがいでキチガイだね。ぐへへへ。
0248ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:08:21.09ID:7f9vWbvZ0
佐藤のところの力織機やん
0249ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 00:13:47.25ID:qs8sSQuX0
>>247
金稼ぎに飽きたからここで情弱達のやり取り見てる方が楽しくてね ぐへへへ。
0251ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:53:30.20ID:int6v+2t0
『現在、トップクラスと称されるほんの一握りのメーカーさんがこの領域でお仕事をされています。』


CSFはほんの一握りの中には残念ながら入ってないんですよね…
0252ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:59:28.00ID:L0i3Aw0n0
再現なんて出来るはずがないから表現って言ってるんだよ
だからリーバイスを引き合いに出してはいるがそれを見て自らの解釈でデフォルメして表現しているだけだから
生地が違うのも縫い方が雑なのもアリなんだ
本物に遠く及ばないなんちゃってリーバイスなんだよ
0253ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:16:30.61ID:O2VuSBPG0
>>252
ウンコメント有難う
0254ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 09:22:06.58ID:7xELARSr0
昨晩のTCBのインスタの投稿、粉の事ディスってんのかな?
0255ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 11:57:09.50ID:WFpWcNOB0
粉はレプリカデニムじゃないんだよな
何同じ土俵てモノ語ってんだ
失礼なやつだな相変わらず
0256ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 12:18:42.52ID:2s1vchEU0
originalという格上かつ高尚な領域からレプリカ業界の発展のために物申し。
これはむしろ衣料品の世界の未来を憂う粉からの優しさだよ。
0257ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 13:08:50.86ID:jDlwH9Ab0
>>254
上手に煽ってる感はあるな
0258ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:01:17.86ID:WTXn5ddi0
>>250
同じような立ち位置のエドウインが大変なのにあそこはよくやってるな。
ビッグジョンくらいのロットで3万とかだからコナカはより高くなるわけだな。
0259ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:03:23.20ID:Y9TK9qW70
狂った教祖様の戯言。いとおかし。
0260ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 14:08:21.65ID:hQYZgqsM0
業界内に敵作り過ぎだろこの教祖様
0261ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:18:36.42ID:jDlwH9Ab0
どこからそんなに嫌われてるの?
0262ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 15:20:24.89ID:O2VuSBPG0
仲良しこよしで、馴れ合いの関係になったら良いもの出来ない 異端児はいつの時代も嫌われるもんだ
0265ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 16:13:20.80ID:lP+MGoka0
結論
粉は糞生地
0266ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 19:27:35.21ID:w8NZaBxc0
我々もこの課題にむけてなんとかかんとか言ってるけど早い話がやってないってことだな
ごちゃごちゃ言ってる割に
0267ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 20:20:58.58ID:Gshnu9JJ0
性格から元々生地に真剣に取り組んでたらとっくに俺の生地はすげーぞ!って言ってるはず
毎回生地のことは有耶無耶
0268ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 20:37:53.52ID:0GZm4XSc0
ぼくのかんがえたさいきょうの前置き続けてきて、
明日から各生地の具体的な説明なかったら面白すぎるよね
0269ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 20:46:14.18ID:uLC62YEy0
昔のドゥニームは会社がデカくて金があったから贅沢に
XX用の生地、66用の生地 あと大戦用の生地や505用の生地を大量に生産させてたんだよな。
フルカウントなんかはそんな事できないから全てのモデルに同じ生地を使用するようになった
ちなみにフルカウントの66タイプにあたる1108は0105とは違う青味が強い生地、最近でいうとTCB60’sに近いいい生地だった。
0270ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 20:58:20.85ID:sZX/neXE0
粉は素人に毛が生えたレベルの癖にハッタリポエムかまして
騙されたビア樽オールデンみたいな素人さん達を洗脳してきたんだよな。

最近のBOTの件もBOTの作ったヤツの方が出来が良かったから焦ったんだろ。
パッチデザインひとつとってもBOTのがセンスいいのは誰でもわかるよな。
0271ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 20:58:59.54ID:sZX/neXE0
でもわかるよな
0272ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 21:07:23.53ID:sZX/neXE0
弟子の女の子が縫った16オンスや66が全然売れない件(涙)
だいたいなんで16オンス?
意味不明。サムライジーンズかよw
0273ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 21:45:11.97ID:rEjcke1x0
>>270
BOTの件
事情や真相はわからないけど
はたらか見ると明らかに粉の圧力感じる
自身も駆け出しの頃苦労しただろうし色んな圧力感じた筈なのに
粉に少なくとも影響を受けてスタートした新鋭に対してのあの意味不明な対応は無いな
小さい!自信あるなら堂々と
0274ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 21:51:57.14ID:lP+MGoka0
>>272
サムライジーンズワロタ
0275ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 22:02:29.79ID:sZX/neXE0
>>274
器が小さいクズ認定しました!
0276ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 22:02:36.90ID:km1Mtj7g0
>>270
ビア樽オールデンってどんな人?
0278ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 22:10:13.08ID:lP+MGoka0
>>273
BOTの方が人柄が良いし、仕事も丁寧で納期も早い
粉の圧力があってもそれに屈する事なく、多くの客層に支えられているのがインスタを見てもよく分かる
0279ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 22:12:03.79ID:1/c77bem0
>>276
ウエスト40オーバーのハンプティダンプティみたいなおっさん
0280ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 22:12:26.30ID:sZX/neXE0
>>277
粉のスタッフには66的なシンプル系コーディネートを見せれる人が居ない。

コテコテのレプカジしか出来ないド田舎のダサダサ系のお店だからな。

90年代から止まってんだよ。

現代的じゃない。
0281ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 22:28:40.40ID:Gshnu9JJ0
>>276
仲間に金総書記みたいな人もいる
その人も体型は同じくらい
0282ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 22:30:24.53ID:U6IxieeG0
>>280
信者だますためのウンチクを用意してくる気がしてる
0283ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 22:31:54.81ID:sZX/neXE0
>>282
生地の話もはぐらかし
アイツは何をもとにしてどういう生地を採用してるの言わない。
っていうか言えないんだよな
0284ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 22:33:55.96ID:U6IxieeG0
>>283
この先はファクトリーでとか言いそうではあるな
0285ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/16(金) 23:10:58.99ID:qs8sSQuX0
>>278
でも俺は絶対BOTには行かないね
だって激ダサの初老若しくは田舎のイキリダサオッサンばかりだし、そんなのと一緒のデニム穿きたくねぇわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況