X



ヴィンテージレプリカ全般

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2021/07/28(水) 11:47:31.85ID:lJX16vcG0
レプリカに関してはデニム以外の話もok
0311ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 19:45:53.06ID:aqC+85mD0
501が好きじゃないから言うわけじゃないけど
復刻もののLeeの101ライダースやカウボーイは
生地も作りもしっかり丈夫でとてもいいよ
えどうぃん

同じ頃(1920ー30)のリーバイス501 201は
びっくりするほど生地が薄くてペラペラ
夏用のおばさん向けのスラックスみたい
0312ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 19:50:49.26ID:aqC+85mD0
ファースト501らしきものも持ってるけど
生地が薄っぺらでひらひら 履きやすいけど
田舎のおばさんのモンペみたい
0314ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 22:03:41.27ID:zudoM71c0
いやむしろ柄の入った薄生地のモンペは欲しいくらいだけどw
0315ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:25:56.18ID:QU/CviZ60
そもそも戦前のデニムなんてペラペラがデフォでしょ
0316ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/30(水) 00:41:45.98ID:ZGuvoBMD0
>>311
本当にそう
0317ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/30(水) 01:25:01.42ID:RXomkZ7E0
【嘘のような本当の話】
本物のヴィンテージ501は実際は結構ペラペラ
0318ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/30(水) 06:13:59.14ID:hCTQlQRS0
>>312
おばさんどうしたの?
0319ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/30(水) 10:30:03.01ID:NXENeh7p0
>>318
だれの?
0322ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/30(水) 17:45:19.20ID:HJd+POrY0
>>320
わかんない 1875年製の501って名前がつく前のものの復刻
白い革パッチがついてる 薄くてふにゃふにゃ
0324ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:44:04.46ID:ZGuvoBMD0
>>317
何年くらいのやつ?
0325ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:48:53.90ID:tN9wnK3J0
>>322
たぶん現行ではなく以前の復刻125でしょう
生地はクラボウ製の9ozだからそらまぁ薄いよねw
対してリーは初期のcowboyから13ozあったからそもそもスタートラインが違うし
要は生地の重さに関しては両社オリジナルに近づけてるってこと
0326ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/31(木) 00:01:12.47ID:CLBRFbUq0
ふむふむ
0327ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/31(木) 01:15:14.86ID:0/05Dln+0
90年代前後位の501が一番厚いんじゃないかな?
14oz位。
0329ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/31(木) 07:28:19.47ID:AAn73wyw0
>>325
そうだった、その125  一番はじめの製品モデルではないかと言われてるらしい
リーバイスは探していたようだけど 誰かが炭鉱に埋まっているのを見つけて復刻されたというやつ
0330ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/31(木) 13:02:57.66ID:1x6v39L80
LVCの33501をもう一本買いたいんだけど
絶版になっちゃったの?
37501は有るみたいなんだが。
0331ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/31(木) 23:24:44.61ID:CLBRFbUq0
>>327
そう思う
0332ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 10:37:08.78ID:ONcdxmix0
評判悪い90年代501だけどシルエットとかリッチな厚み加減とか自分は好きだな。
アメリカ映画で良く見るような陽気な青みも好み。
ジーンズ通の人が聞いたら馬鹿にされるだろうけど。
0333ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 11:22:01.16ID:IzjXksaw0
90年代のファッション誌で当時の渋カジのカリスマだったジョンズ・クロージングの河原氏が
濃い色でヒゲやアタリがドン!みたいなビンテージジーンズはあんまり好きじゃなくて薄いブルーに色落ちした微妙に色合いが違うレギュラー古着の501を何本も揃えててその日の気分や着こなしで変えてると言ってたな
元々アメカジでもサーフィン由来の人は色落ちした薄いジーンズを好む人が多い気がする
0334ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:43:56.20ID:f2K1w0dc0
>>329
炭鉱発掘物はまた別で少し上にも名前出てるネバダってモデル
125はその少し後で初めて501のロットが付いたモデル
ちなみに昔の復刻125は何がどう違うってことないけど製造年月順にツーホース入の普通の革パッチ米国製→白パッチ米国製→白パッチ日本製という流れがありました
0335ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:56:39.42ID:f2K1w0dc0
>>330
これまた渋いとこですねw
そう33と22と白布パッチ201は絶版
前出の125と201は所有していたけど33501よりまた少し生地が薄かったのかなぁ、他のディテールはシンチサスペンダーボタンベルトループ全部付いてたし
個人的好みだけど色落ちはバレの55501より良かった
サイズ違うかもだけど33501バレンシアのデッドW32なら先日メルカリに出てたよ
お値段やや高だけどw
0336ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:30:48.19ID:aOq2MNEc0
バキバキのジーンズもいいけど主張が強過ぎてなかなか合わせづらいよね。
爽やかな青色のノッペリ系は汎用性か高そう。
0337ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:33:46.72ID:aOq2MNEc0
33501良いよね。
サスペンダーボタンとベルトループの両方が付いているカオスな雰囲気がなんとも言えない。
シンチバックをちょん切っているのもワイルドでかっこいい。
0338ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 01:14:04.23ID:pbLiYKSK0
>>332
一周して評価されてるね
0339ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/05(火) 01:48:13.88ID:wlASaQP90
>>332
再評価
0340ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:48:36.61ID:L3Ov0mwY0
その内ケミカル加工やストーンウォッシュのブームが来たりして。
0341ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:06:07.59ID:ydjvRbG20
90s501再評価、とか言ってる奴は古着屋の関係者だな
0342ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:23:23.44ID:EyixGuK10
商材がふんだんに有るから、是が非でも脇割り501を上げたい
0343ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/07(木) 00:35:47.25ID:TMZEIkVK0
海外の女性ファッション誌で80年代のジーンズが流行り出したのがきっかけみたい。
正にケミカル加工のようなジーンズをモデルが履いている。
0344ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/07(木) 00:36:57.68ID:TMZEIkVK0
ノッペリ色落ちの淡い色合いのジーンズは何にでも合わせやすいんだろうね。
今の爽やかな季節にはいいかも。
0345ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:26:02.24ID:zC4NioSq0
確かに
0346ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/10(日) 01:41:21.02ID:pcayx6xQ0
一周してレプリカ
0349ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/11(月) 01:13:57.25ID:5Ut34zl+0
>>347
今流行ってるね
0350ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:38:16.64ID:3wjfoooa0
ノッペリ、オーバーサイズの時代
80年代後半〜90年代前半ぽい。
0351ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/11(月) 21:44:37.34ID:5Ut34zl+0
確かに
0352ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:02:11.81ID:nBLwVCJi0
>>350
60sくらいのアメリカの学生の格好見る限りずっとノッペリだわ
バキバキヒゲだのハチノスだのは90sジャパンレプリカ時代の悪しき汚点
炭鉱労働者じゃねーんだからさ
0353ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/11(月) 22:15:29.81ID:a45wvUMm0
>>352
レプリカ全盛期の頃でも当時ドゥニーム現リゾルトの林さんなんかはジーンズは穿いたら洗えって言ってたね
0354ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/12(火) 00:34:26.01ID:MNqsQ8230
66モデルくらいの経年変化が好き
0355ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/12(火) 12:43:32.81ID:7O4yKEKt0
真夏には履けないし 今が一番ジーパンが心地いい季節か
0356ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/13(水) 00:39:25.25ID:sjDY8zsJ0
真夏は薄くなったジーンズ
0357ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/13(水) 01:12:36.71ID:R9+pQ8TW0
そう言えば理由なき反抗のジェームスディーンやトップガンのトム・クルーズ、ハンターのスティーブ・マックイーン、タクシードライバーのロバートデ・ニーロなんかがジーンズをかっこ良く履きこなしてるけど皆ノッペリで洗い込んだ綺麗な薄いブルーに色落ちしてるね。
0358ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/13(水) 01:19:26.14ID:R9+pQ8TW0
バキバキのヒゲ、ハチノスというのは日本人が盆栽を育てたり、庭園を造成したりして「〜を〜に見立ててそこに何かを見いだす」というような芸術観や
◯◯道みたいに苦行を楽しむという感性に合っているんだろうね。
0359ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:47:04.40ID:2uVbHPa/0
のっぺりの薄いブルーのカッコいいお手本はパーフェクト ワールドのケビン コスナーやね。

洗いざらしの501 赤耳にレッドウイングのアイリッシュセッター、白Tにダサいウエスタンシャツ着てバッファローチェックのウールリッチ

作中では窃盗品だったけど、すげえカッコよかったわ

ジーパンは適度に洗って穿かないとな

そーいや、スタンド バイ ミーでキッズが穿いてるジーパンもアイスブルー

つかアメリカ映画でバキバキの色落ちとか見たことないわ

乱暴者とか幌馬車とかは白黒だしな
0360ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:31:59.63ID:++vfliOf0
あの綺麗なライトブルーのジーンズがハリウッド映画では良く見られますね。
濃い色のままのかっこいいジーンズが登場する映画って有りましたっけ?
ジェームスディーンのはいてた理由なき反抗のLeeのジーンズくらいかな?
0361ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/14(木) 13:44:57.14ID:gDg6+7DY0
>>359
それだな
0362ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/15(金) 02:11:24.12ID:fHjzeG710
荒野の用心棒シリーズでクリント・イーストウッドが履いていたタイトなブラックジーンズかっこ良かった。
あの時代にああいう物は無かったろうけど映画が作られた当時にはスリムなブラックジーンズが流行っていたのかな?
大脱走のマックイーンもチノパンをかなりスリムにアレンジしていたね。
0363ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/15(金) 09:02:48.52ID:SnAjXIX80
2000年代以降の映画でそのような作品はないのですか。
0364ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:46:14.25ID:B0zj0fYY0
>>362
結構スリムにお直ししてあるよね昔の映画
0365ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/16(土) 02:19:11.25ID:iXyXtd+y0
スタイル良ければスリム
0366ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/16(土) 22:27:18.52ID:0nQe9JbN0
60年代頃の写真を見るとかなりスリムな服飾でパンツもくるぶしが出るほど短いですね。
現代において数年前まで流行っていたスタイルそのものです。
歴史は繰り返す ですね。
0367ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/17(日) 00:30:52.39ID:dL27tJXY0
>>366
カッコいいな
0369ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/17(日) 01:31:36.36ID:zKZiOwqT0
大脱走のスティーブマックイーンもスウェットに細身のチノパンってアイビーっぽいよね。
そう言えば髪型もアイビーだね。
0370ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/17(日) 02:13:59.43ID:R0sJUTa20
>>369
あの人は色々なアイテムを自分好みにカスタムしたりフルオーダーしたりして使用してるからなんとも言えないのよね
言うならばスティーブ マックイーンスタイル
0371ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/17(日) 02:53:24.48ID:zpHzkGGs0
60年代のアイビーで使ったパンツってパイプドステムでしょ(もちろん100%ではないが)
数年前とかにこんなスタイル流行ってないよね
細けりゃなんでも同じって考えか?
0372ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/17(日) 07:16:40.10ID:R0sJUTa20
そうか、最近のガキはエディスリマン ディオール オムのブームも知らんか
まあ、そんなもんか
0373ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/17(日) 13:05:35.63ID:YbSOyEWg0
お爺ちゃん、エディスリマン期のディオールって20〜15年ほど昔の話なんですよ

んでそれを傘にきたバカがスキニーを持て囃して、マス層というかキモオタまで穿いてコンテンツとして消費され尽くしたのが5年とか前
要は数年前にはワイドが来ていて残滓もないんだよね
0374ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/17(日) 13:43:17.19ID:R0sJUTa20
>>373
ツッコミどころ色々あるけど...
面倒臭いんで、まあいいわ、お前の言ってるの悔し紛れの逃げレスにしか見えんのだけど?
0375ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/17(日) 17:36:20.12ID:H94uInnO0
>>373
自分でエディの影響最近まで続いてたと認めることになってて草
0376ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/17(日) 22:20:03.65ID:zKZiOwqT0
雑誌LEONとか見ると未だに爺さんがツンツルてんのピチピチパンツ履いてるが
どうみても岡っ引きのパッチに見えてしまう。
爺だから逆に今流行りのゆったり目を着た方が貫禄があって似合うと思うんだが。
着てて楽だし。
0377ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:26:15.61ID:gj2MNv210
>>376
LEONにはLEONの良さ
0378ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/19(火) 02:10:11.91ID:j/koAzl20
ゆったり目も少し見るね
0379ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/29(金) 01:03:41.83ID:xORNojQ50
>>376
ゆったりも増えたね
0380ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:29:08.94ID:ARuiYo4C0
ピッチリよりユッタリの方が痩せて見えるんだね。
体験してみないと分からないね。
また501のシルエットが見直されると嬉しい。
0381ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/30(土) 02:53:24.75ID:agR0WBR+0
>>380
101Zもどう?
0382ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:57:39.18ID:t7lV1a+F0
Leeの101アーカイブ、育てるのは老後の楽しみに取ってある。
サラリーマンだとジーンズは中々育てられないっすね。
0383ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/30(土) 12:03:08.39ID:be1Eb+e50
Wrangler 13MWZ すっきり細身のシルエット
Levi's 501 自分としては慣れしたんだ中庸なシルエット
Lee 101Z ズドンとした太め
という脳内イメージを持ってます。
501の様に時代によって微妙に違うんだろうけど。
0384ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/01(日) 01:58:11.10ID:KyX+QCe60
>>382
平日の帰宅後と休日はどう?
0385ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:05:20.33ID:od9hdnhu0
以前Levi'sの511の17ozを帰宅時や夜のウォーキング時、休日等に頑張って掃いてみたんですが一年後に洗ってみても思いの外当たりが出ていなくて…
育てる自信を喪失した次第。
0386ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/01(日) 21:46:40.15ID:wvwhFuCd0
>>385
誤爆?
511とかさっきジーンズ総合スレでやってたけど
とりあえずここはレプリカや復刻の場所
0387ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:07:40.95ID:ZF83MVj/0
育成
0388ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/03(火) 01:19:09.09ID:ArJKWq9I0
穿き込み
0389ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/04(水) 00:57:47.35ID:zpgT6YVJ0
育成
0391ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:59:51.77ID:8jxI4DXK0
穿き込み
0392ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:21:53.56ID:dXA6kRHH0
国産品を
0393ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:42:56.92ID:3ioOLZgY0
>>382
今から育成を
0395ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/09(月) 01:00:14.33ID:TYJcMmxh0
>>382
左綾の魅力
0397ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/10(火) 01:57:59.24ID:3hR149ev0
>>396
面白そう
0398ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/10(火) 06:10:23.95ID:33Ao70v30
>>397
あるよ、レプリカを漁師に仕事中にはきまくってもらって育てたデニム
0400ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/11(水) 01:15:23.61ID:s4ylt2W10
>>398
あるね
0401ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/12(木) 01:10:31.74ID:/66wUrAE0
>>398
君の評価はどう?
0403ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:23:55.88ID:DQcQZ3Xf0
>>401
画像で見ただけだけど良かった印象、何よりオークションで定価超えてたのにビックリ
0405ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/13(金) 00:16:16.94ID:ePb5Ln0F0
>>403
ありがとう情報
0407ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/14(土) 01:28:10.48ID:qnp3HPbH0
素晴らしい
0408ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/14(土) 11:43:14.78ID:BF6mfzS20
ディグ太郎コムドットの本なんか読んでるのな
痛々しすぎて笑ってしまった
0409ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/15(日) 00:47:32.97ID:VBwMmTOc0
教養としてのデニムは?
0410ノーブランドさん
垢版 |
2022/05/15(日) 01:30:49.22ID:ce6NrhMc0
Levi'sが おフランスのデコボコデニム生地を採用した科学的根拠。
縫い糸をデコボコ生地に埋没させて磨耗しにくくさせる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況