X



【ぐ】GUを自由に語ろう ジーユー98【g.u.】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0041ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:29:16.85ID:mLZDpkP/0
>>36
以前は試着のつもりで店舗受取でポチって、合わなかったら店舗で返品できたのにな
もちろん購入にも返品にも送料はかからない
0042ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:39:33.96ID:dKyP9kf/0
テス
0043ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/28(土) 14:42:55.12ID:dKyP9kf/0
今でも店舗で買ったものは30日間は無料返品出来るんだから普通の小売店と比べてもかなり良心的
0044ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/28(土) 17:49:59.74ID:fQbiyKoT0
タッセルローファーかっこいいね
おいら26cmで買ってみるわ
普段のスニーカーも26だし行けると思う
0045ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/28(土) 17:57:35.47ID:fcQUMg200
>>44
26cmで行ける人なら店舗で28cmまで売ってるから大丈夫
交換は無料だから
0046ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/28(土) 18:02:48.64ID:hxKj90EK0
>>43
オレは上半身は最大でもXLで大丈夫で、ビッグシルエットのものならMでも行けるけど、下半身はXXLだから店舗じゃ買えないんだよな〜
なかなか痩せないし(>_<)
0048ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/29(日) 00:43:12.94ID:JBiNuGV+0
タッセルローファー実物結構ちゃっちかったぞ
写真で見る感じはよかったけど
0051ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/29(日) 10:28:19.48ID:6Ao1ALYs0
>>48
GUの靴は基本サイズ表記よりちっちゃいからな〜
29cm出してよ
0053ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/29(日) 13:57:04.22ID:Fmx6M3dE0
俺が昔買ったローファーは1cmくらいでかかったから靴によるぞ
ちゃんと試し履きしたほうがいい
0054ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/29(日) 19:53:43.91ID:0TBc8Yd50
靴ってサイズむずかしいね
最初は小さく感じたり固く感じたりしてもだんだんと柔らかくなりヘタってくるから
案外足にフィットしてくるんだけどね。
あとインソールもつぶれて靴の中の空間が広くなる
逆にサイズ大きいと靴下の生地の厚さで調節するしかない
0055ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/29(日) 21:09:49.60ID:f0klwYS30
でもあんまり痛いとどんなにデザインが良くても履かなくなるからね〜
オレは試着できる時はサイズ1〜2個上、下と履き比べる
ただ履き心地をアップさせる為にインソールを入れるから基本少し大きめを買う
通販使う時は返品可能な所かどこかで試着できるものを買うか、やっぱり大きめを買う

レッドウイング履く人が使うインソールだとかなり厚めがあるよ
スペンコとかフッドベッドとか
普通の靴屋に置いてようなものみたいに安くはないけど、かなり満足してる
0056ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/29(日) 23:09:42.76ID:hYTr5Gbj0
秋新作のニットスリットベストNT+Eって口コミ2件あるけどどっちも
女性なんだよね 女性向け?
0057ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/30(月) 04:08:25.16ID:zC5vsba10
GUの靴ってまだ履いた事無いんだけど、長時間履くような靴の場合は靴専門メーカーの
物にしておいた方がいいんじゃないか?って思ってしまう
0058ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/30(月) 10:20:50.19ID:xpOgUNFZ0
>>57
そりゃそうだろ
0059ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/30(月) 11:59:39.28ID:+QBBByMm0
>>56
男性のところで表示されてモデルが男性なら一応男性用
でも女性が買っても何の問題もない
あとレビュー書いてくれるのは女性が多いからね
男性も書く人は書くけど、書かずに買うだけの人が多いんじゃないかな
シェフパンツだって女性めっちゃ買ってるよ
スタイルヒント投稿スタイリングも男女どちらもある
0060ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/30(月) 12:10:10.19ID:+QBBByMm0
>>57
GUの靴はまだ値段の割にはマシってレベルだからな
靴流通(シュープラザ)だと3000円がデザイン的にも履き心地的にも履ける最低レベル
GUはセールがあるんでそれ以下で原価考えないといけないから難しいだろうな
定価5000円でGUの客が買うとも思えないし
0061ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:15:01.95ID:YzFcNyyG0
小泉さん専用のキチガイ玩具「ユーデュロイくん」
をこれからもかわいがってあげましょう^^
0062ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/30(月) 17:23:09.17ID:zC5vsba10
>>60
5000円出すなら靴メーカーの靴買うよね
出しても2000円くらいのちょっと履きのものくらいか
あとはコラボで余程デザインが良い奴とか
ミハラのは人気あったんだっけ
0064ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/30(月) 22:22:37.51ID:qRIf3pyo0
靴は難しいよな
服は多少サイズ大きくても着れるが、靴はサイズ合わないと厳しい

前にユニクロのルームサンダルだっけかが限定になったとき買おうと思ったが
サイズ展開が大雑把すぎて合うサイズが無くて諦めたわ
0065ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:19:15.12ID:mUijKiUJ0
>>63
正直言わせてもらうと品質はヒラキに毛が生えたレベル

靴流通(チヨダ)のプライベートブランドでセダークレストってのがあるから、それの合皮バージョンを作らせてGUで売ればいい
今のじゃなくて、レッドウイングやリーガルのパチモンみたいの出してた
本家に格好良さは及ばないがコストパフォーマンスはなかなかだったよ
安物はソールが全然ダメなんだよな
0066ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/30(月) 23:22:30.92ID:ual4saQq0
靴も多少大きい位買っといたらまぁ履けないってことにはならないから+0.5〜1cmでも良くない? 27だと思って27履くとGUは履けるけど若干小さかったりだからいつも28買ってる
ミハラは27は無理、28ギリギリ履けたから買った
0067ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/31(火) 07:34:21.94ID:cEuoPB0C0
ドライポンチビッグTシャツ
ペラッペラだな
去年かその前かの生地厚めのポンチTシャツどこいった
こりゃユニクロのあれのほうがいいわレビューにも書いてあるけど
0068ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/31(火) 09:08:44.98ID:/2KFWN010
>>67
両方持ってるが真夏は厚手のはムリ
薄手のは今年買ってめちゃ活躍してる
0069ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/31(火) 16:02:47.61ID:HPtuLgbr0
真夏は薄いほうがいいよな
ドライポンチポロ買ったけど、思ったより厚手だったのでエアリズムTをメインに着てた
9月に入って気温下がったら着るつもり
0071ノーブランドさん
垢版 |
2021/08/31(火) 16:48:29.28ID:umjIiEQq0
分かっていた事だが、今週も値下げしょっぱいな
0073ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/01(水) 08:34:10.52ID:7or3IPOn0
ダブルフェイスオープそカラーシャツ、イージーケアシャツ
990円 安くなってたから買ったぜ!勝ち組!
0074ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/01(水) 09:37:24.38ID:OOH6VjM60
ブロードリラックスフィットシャツの限定こないかな…
0075ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:22:13.18ID:wT+dzc6s0
アンカバコラボ買いまくったけど結局安物買いの銭失いになったな
実際安かったからまだ被害少なくて良かったけど
0077ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/01(水) 11:56:27.51ID:wT+dzc6s0
>>76
最初の方だけちょっと着てから全く着てない
ジッププルゾンとかコーチジャケとかは時期的なものもあったから秋くらいに着るかもしれないけど既に新しいの欲しくなってるからどうだろうなって感じ
0078ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:19:03.13ID:Y1ZIsmsb0
今日80歳くらいの爺ちゃんがアンカバのジップジョガー黒履いてて驚いたわ
0079ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/01(水) 12:21:28.39ID:teefsKM30
>>77
なるほどね!確かに秋冬は秋冬で欲しいものですが出で来るから難しいですね
0080ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/01(水) 17:03:03.61ID:mndThZc/0
>>68
にしても薄すぎる
せめてユニクロのそれくらいの厚さほしい
店舗で触った瞬間買うのやめたよ
普通ポンチTが出ないあたりコスト下げて改悪にしか思えなかったわ
0081ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:13:01.72ID:HahoNB+U0
ぴったりの靴を買ったが
冬場にぶ厚い靴下を履いてたらキツくて頭が痛くなった
それからはちょい大きめを買うようになった
0.5くらいならなんとなるし
0082ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/01(水) 19:56:09.02ID:w0NfjeLy0
ドライポンチT試しに買ってみた
紫が欲しかったが値下げされた時点で殆ど残ってなかったんかな
0083ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:37:08.86ID:Q+7sP+7I0
革靴ええんけ?
0085ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/02(木) 12:13:00.89ID:GsOs5Lh10
こうてええんけ?
0087ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/03(金) 21:18:50.73ID:1hjAhMmU0
キメツはどうでもいいが、パジャマが590まで下がりそうなのには期待してる
0089ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/04(土) 00:42:09.10ID:erm6xdwy0
>>84
レビューにも書いてるけどだいぶサイズ小さいわ
試し履きしてみたけど2サイズくらい上げないとダメかも
ちょっと厚めの靴下履いてたら窮屈すぎる
0090ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/04(土) 03:03:35.62ID:z1OvuBiG0
靴というと、グルカサンダルが珍しいデザインでいいなと思ったんだが、レビュー見ると
大きめな作りで1サイズは小さめ選ばないと駄目らしいが、小さめサイズは既に売り切れ
だった

GUの靴って丁度いいこと無くて、小さいか大きいかのどっちかって印象
0092ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/04(土) 19:47:54.40ID:4f9BY3pW0
スリットロングシャツ見に行ったけど良さがわからんかったわ
売れてるのはYouTuberが推してるからってのが理由だけな気がした
せっかく行ったから値下げになったイージーケアの半袖シャツ買ってきた
夏物はこれで打ち止めかな
0093ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/04(土) 20:16:12.31ID:RNCnCjzE0
>>92
スリットロングシャツはチェックと無地で素材別物だがどっち?チェックは素材 シルエット デザイン かなり良いと思う 個人的にベージュは青入ってるのがあんまりすきじゃないが
あとサイズがめちゃくちゃでかいから1.2サイズ落として買ええるか次第で印象変わるとおもう
0094ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/04(土) 20:47:40.06ID:sBBJmc4K0
小島秀夫コラボ、もっとコスプレ感出てる方が良かったな。
0095ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/05(日) 02:31:51.72ID:45vsVIAJ0
でも、そんなの関係ねぇ
0096ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/05(日) 03:32:53.45ID:qRunS/Rj0
オタク用の服はどうせワゴンいき

white mountaineeringがよかった
0097ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/05(日) 15:21:37.43ID:Ywbrh3el0
さっき店舗行ったらオンラインに出てない新作結構あったわ
0099ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/05(日) 18:11:56.65ID:YbftXzzT0
>>97
月曜の朝に早く出てくると無駄に人件費かかるから、日曜の営業時間内にやってしまうんだろう
0100ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/06(月) 23:11:21.97ID:wBisMAwD0
さて今回の値下げなにか目玉こないかな
0103ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:50:22.67ID:2WuxYsA10
これからの季節ならグルカサンダルより
サボサンダルがいい
0104ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:16:13.26ID:7mw9VsgW0
サボサンダルも本革仕様だったら欲しかったな合皮は蒸れやすいからさ
0105ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:32:15.81ID:OwI906Kg0
安くなったけど欲しいの何もないな。去年買い逃したヒートパデットボリュームブルゾンまた出ないかな。大量に売れ残ってたから値下げ待ちしてたのに一気に売り場から無くなったんだよなぁ
0106ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:48:21.05ID:nMfynl7B0
>>105
あれ、こんな風に値下げがあるの知らない頃にアプリ割引で買った
親の分も含めて3着買ったけど、自分は寒がりじゃないから結局着なかったわw
0109ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/08(水) 19:43:50.85ID:kW6ecxvA0
値下げされた時に買った3レイヤーのマウンテンパーカまだ着てないけど、
新作のマルチブロックマウンテンパーカ良さそうに見える
0110ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/08(水) 21:35:17.59ID:OpySR9wH0
今までのは数値出してなかったと思う
新作は耐水20000透湿10000、これで3990円なら安いな
俺は990円に値下げされた3レイヤー買ったから新作は買わんけど
不人気色が値下げされたら買ってしまうかもしれんが
0112ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:16:12.70ID:kW6ecxvA0
>>110
サイズ比較するのに3レイヤーの方のページ見たけど、数値は無かった
デザインは3レイヤーの方が好みだが、新作も悪くない
同じく値下げまで残ってたら買ってしまうだろうな

>>111
確かにそろそろ不味かったんだけど、最近の渋い値下げのお陰で大分正気に戻ったw
0113ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/08(水) 23:19:06.50ID:epxoLAb60
俺も990円で買った3レイヤーとミハラのマウンパあるから気になるけどスルー
0115ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:24:35.29ID:YxkLt1830
ヒートテックで厚い時代に綿なしのフライトジャケットはありがたい
0116ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/09(木) 01:47:24.56ID:czMbHGhC0
天候が不安定で雨が降ったりやんだりするから
合皮の方が安心かも
ジャケットでもシューズでも
0117ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/09(木) 02:33:37.92ID:rFs+6OMp0
3990円のリアルレザーは買ってみた
そのへんで合皮の革靴買っても5000円くらいするし
0118ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/09(木) 02:58:32.17ID:2hfwk3Nr0
>>114
確かに990は破格だった
新作はそこまで落とさないでも掃ける様な生産数にしてるかもな
0119ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/09(木) 07:45:26.99ID:mqIQFTm80
マウンパのポケットは、45Pもどきのブルゾンが競合するから付けなかったんやな。マウンパの黒いの買っておいて良かったわ。
綿なしの45P作るくらいなら、MA-1かN-2Bにしてほしかった。
0120ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/09(木) 10:29:38.43ID:mqIQFTm80
コットン100のシェフジャケットって縮んだりする?
つかってるうちに柔らかくなる?
0122ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:12:40.61ID:mqIQFTm80
ざらついて襟が狭いから首が痛いんだよね。着丈の割りに袖が短くて狭いし。
ふにゃふにゃになるなら着心地は使ってりゃそのうち良くなるんだな。

せっかくコットン100にしたならビッグポケットワークジャケットが良かったなぁ。シェフジャケットダサすぎ。
でも他に大きいジャケットが見つからないからしょうがないか。
カツラギコットンかな?
0124ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:04:22.54ID:XeAohhmV0
キメツは好きじゃないが、パジャマが590まで下がってたので来年用に買ってみた
デザインがそんなにキメツキメツしてないし、外で着るわけでもないからこれくらいなら
許容範囲

一時はアンカバの後ろにダサいうさぎ?の絵が入った奴でもいいかと思ってたくらい
だからw
0125ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/10(金) 06:14:15.86ID:4be0Bgq/0
コットンは柔軟剤をたくさん使うと
ふわふわになって気持ちいい
0126ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/10(金) 11:00:32.19ID:OzumC4660
40くらいのデブカップルがキメツの390円Tと590円パジャマのとこでシェアするー?うんうん私は善一かなーとはしゃいでて引いた
0133ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:43:57.22ID:3LtyWBH90
10年以上前に買ったGUのメッシュのTシャツ、未だに毎年着てる
あの頃は品質が凄い良かった
定価590なのに首周りと袖に本体とは違う色の布で縁取りがしてあるし、ストレッチして着心地が良い
色も今みたいに地味な色じゃなく、明るめの色がメインだった
これが更にセールで390になることもあったんだから驚きだった
もっと買っておけば良かったと後悔する

でもそれからしばらくして現在みたいな路線に変更しちゃったんだよな
それで昨年末に再び行くようになるまで全く行ってなかった
0136ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:55:31.81ID:nxnSMOyb0
いやジーユーはセーターとかたまに当たりあるだけで大半はゴミ
0138ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:59:18.30ID:l+QbO7fY0
おかしいなぁ
レギュラーチノパンを久しぶりに買ったんだけど数年前に購入したチノパンのイメージで購入した
股上が普通だった
数年前に購入したチノパンは股上が短くてシャツを内側に入れても結局腰からはみ出てくるストレスあったのに!
ジーユーのチノパンも股上が普通タイプあったのか?
GUのチノパン格安理由=股上が短いデザインだからってイメージだったので・・・
今回購入した理由は金欠なので股上のデザインなんて気にしてられないから買ったわけで
貧乏臭いが得した感じたわ
股上がユニクロや他社のチノパンみたいに腰回りも安定してるデザインなので
それで1700円程度ならもっと早くに知りたかったわ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています