X



無地スウェット&パーカーを語ろう 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0703ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:35:31.60ID:FRKVR3Ur0
そもそもGUのパーカー着てコンビニ以外に行きたくない
0704ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:55:58.33ID:xxcgOTrV0
エンボス押し加工されてるスウェットってどこのメーカーが出してますかね?
昨日街中で見かけて凄く欲しくなったよ
0705ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/19(金) 09:33:20.31ID:blrQlqrQ0
チャンピオン貼り付け野郎
マジで鬱陶しいわ
もしかして中の人か?
最近は妙なモード服紛いも出してるし
かなり迷走してるよな。
0708ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:07:30.82ID:YldAT/4K0
>>706
レミレリーフ
0709ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:30:50.91ID:mb96RzGs0
コテコテのヴィンテージ系はちょっと飽きてしまったな
0713ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/19(金) 17:54:19.71ID:CO8jSlJs0
昔から定番で続いてるものはかっこいいけど
サイズ見ると肩幅が45〜47以下が主流で時代を感じる
今は50〜60だもんな
0714ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/19(金) 19:58:51.55ID:hgewEh/X0
>>713
そんなの着てるのガキだけでね?
0715ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/19(金) 20:03:59.93ID:x4WcBUTg0
思考停止してるだけのことを流行に流されないとか言い替えて自分を保つ奴多いよね
0720ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/19(金) 22:02:51.77ID:sVWA5hEw0
途中で書き込んでしまった
フィルメランジェが今日から勤労感謝セールやってるよ
0721ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/19(金) 22:18:26.27ID:0F3yMxAh0
レミレリーフって実際どうなん?
価格はドメブラにしては良心的よね
0722ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/19(金) 23:07:42.45ID:x4WcBUTg0
加工のセンスがハードな方向(ダメージありき)なので今っぽくはない
まあダメージ系の中では使いやすい方だったんだけどね
0723ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/19(金) 23:12:36.45ID:N0Cws9300
何で脱ヲタスレになってしまったんだん?
0724ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/19(金) 23:15:46.63ID:/R1TGH9e0
CAMBERのダブルチック24オンス持ってる人どう?
触ったことすらないけど買おうか迷ってる
真冬に使える感じ?
0726ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:25:48.43ID:46lmikXa0
そんなの買うより
普通にチャンピオンやCAMBERやロスアパ買ったほうが満足度が高い
日本のブランドなんて
いつなくなるかわからんし
正直オワコン
0727ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:31:19.84ID:qsN5+o9R0
ロサンゼルスアパレルこそ一度潰れて別物になってるが
0728ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:32:48.80ID:Lr1mGiqs0
そのへん固すぎてゴワゴワするから外着にはいいんだけど部屋着にはイマイチなのよね
LOOPWHEELERは部屋着にはいいけどちょっとシルエットが一昔前な感じがする
まあ使い分ければいいんだけどね
0729ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:42:01.07ID:jVO2bKOy0
ブランドなんてどうでもいいわ
使ってる生地やシルエットで選ぶ
0730ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:42:03.16ID:x6yVuoJj0
ロスアパMサイズ首回りおかしいだろコレ
Tシャツのリブ全部丸見えになるほどの大きさで着てらんねーわ
0731ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 00:50:50.24ID:QzyFjqCp0
カーリーのジップパーカー最高他はクソの心構えを崩さない
0732ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 08:54:21.89ID:qjqdmxgY0
サイズ変えないでずっと売ってるブランドがシルエット一昔前何見える原因は肩幅だよな
着丈、身幅、袖丈はどうにでもなる
0733ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 08:55:49.31ID:FNfRF29S0
>>726
その辺を買ったあとにUnited Athle買うとアスレでええやんってなる
12oz以上のラインナップな
0734ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 11:11:21.87ID:MeX4+z6H0
肉厚パーカーは真冬になるとアウター着ずらかったりするし困るな…
みんなアウターなに着てるの?
0735ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 11:45:41.01ID:Q3WvnxLY0
ブラックフライデー
リバースウィーブ安いよー
0736ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 11:45:57.23ID:XvVLjNsC0
基本パーカーは単体で着る事が多いから真冬に着る事は少ないかな。
12オンスが一番使い易いと思うよ。スウェットはレトロXジャケット、パーカーはレトロXベストに合わせてる。
0737ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:36:03.25ID:xyrliAoz0
>>736
お兄さんここファ板でふよ!
0738ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:12:47.86ID:iPFJzHtf0
>>729
ブランドどうでもよくなると最終的にこの3つでしか買わなくなる

Tshirt.st
https://www.tshirt.st
様々な無地のスウェット、パーカーを格安で種類豊富に揃えてるショップ

muji market
https://www.worldconnection.jp
United Athleに強い一部の商品は最安値

問屋街
http://www.tonyagai.info/cgi/s_shop_index.cgi
Printstar、CROSS STITCHに強い一部の商品は最安値
0739ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:13:33.91ID:ye8w97uX0
>>734
肉厚ってなんozのこと言ってるの?
こっちは12ozパーカーでも普通にインナー
ジャケットは軽くオーバーサイズでゆったり
0740ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:15:00.41ID:/0WbnjEG0
>>735
どこで?
今リバースウィーブ着たい気分だったところ
シルバーグレー、オートミール以外が爆安なのはよく見るけど、変な色とか変なサイズじゃないよね?
安いのは11000円くらいから
0742ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:45:12.38ID:xyrliAoz0
>>741
exitみたいでかっこいいよな
0743ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 15:05:48.55ID:DhIXgAUK0
大きいのほしいけど安いやつみんな小さいんだよな
0745ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 16:31:49.56ID:GgR7XCh70
どの辺に脱オタ要素あるんだよ
スウェット&パーカーって脱オタ的にむしろ避けるべきアイテムじゃね?適当に着るともろ部屋着感でるし
0746ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 16:46:57.31ID:bk1DHmk00
ブラックフライデーセールでチャンピオンリバースウィーブスウェットシャツが一番安いのはどこだろう?公式HPもセールやってるけど、サイズは日本サイズ?
0747ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 17:19:53.39ID:F2c1r2oP0
具体的にどのモデルのリバースウィーブなのか言ってくれないとね、型番とか。
0748ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 18:21:02.98ID:xyrliAoz0
>>745
まさに脱ヲタがオバサで着まくってるだろ
0750ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 19:57:20.32ID:PKHteVXU0
>>724もの凄い丈夫だが重い。温かいがインナーに出来る厚みじゃなく、俺は完全にアウターとして使っているよ。物は良いと思う。
0751ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 20:02:26.76ID:6s5v6DgV0
オバサとかいう脱ヲタくらいしか使ってなさそうな言葉
ってところだよね😎
0753ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 21:26:05.30ID:WUyG1OV90
どの辺にチー牛要素あるんだよ
スウェット&パーカーってチー牛的にむしろ避けるべきアイテムじゃね?適当に着るともろ部屋着感でるし
0754ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 21:27:08.43ID:lSZp696E0
リバースウィーブ(R) プルオーバーアフターフーデッドスウェットシャツ 21FW TRUE TO ARCHIVES チャンピオン(C3-Q131)
https://www.hanesbrandsinc.jp/champion/g/gC3-Q131-040-S/

1952年に2度目の製法特許を取得した「REVERSE WEAVE® (リバースウィーブ®)」の首周りのリブ部分にフードを挟み込んだ、通称「後付けパーカ」と言われるフーデッドスウェットシャツの復刻商品です。
四方をすべて縫い込んだ通称「タタキタグ」のディティールや、フード内側の縫い付け位置も当時のまま。
「リバースウィーブ®」と「エクスパンションガゼット」のパテントナンバーを表記した襟ネームも忠実に再現しています。
https://www.hanesbrandsinc.jp/img/goods/1/c3-q131-040-1.jpg
https://www.hanesbrandsinc.jp/img/goods/L/c3-q131-040-l.jpg
https://www.hanesbrandsinc.jp/img/goods/2/c3-q131-040-2.jpg
https://www.hanesbrandsinc.jp/img/goods/3/c3-q131-040-3.jpg
https://www.hanesbrandsinc.jp/img/goods/4/c3-q131-040-4.jpg
0755ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 23:02:08.29ID:jnK7galW0
リバースウィーブ赤タグの着丈ものすごく短くない?
これ男だと全員XL一択では?
0756ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/20(土) 23:39:49.69ID:PxRiAOvT0
となるとやっぱり着丈タップリのGU最強伝説始まるな
0758ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 00:50:31.85ID:9m08VGTr0
>>755
肩幅身幅が広いとその分垂れる感じになるから
実際に着ると丈は数値より長く感じるはずだって言っても難しいこれは😎
0759ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 03:15:07.68ID:6buzK1Xv0
>>755
フーディの話なら着丈じゃなくて身丈となってるし
襟ぐりがクルーネックより広くとってフードを縫い付けてるから実際はもう少し長く感じるかもね
0760ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 09:04:15.64ID:BVth/jsN0
リバースは赤タグより青タグ
0762ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 09:52:59.44ID:OkQ3jWcR0
そういうことじゃなく、自分もそうだけど、どうしてもアメリカ製じゃなきゃ嫌という人でなければ、青タグで充分ってことじゃ?

生地の厚さなんて正直11.5も12.5も、暖かさの違いなんてないよ。
どうしたって首元や裾の隙間から風が吹き込んでくる構造は変わらないんだし。
縫製もむしろ中国製の方がいい場合だってあるくらいだ。

赤タグのアメリカ製って言ったって、本国では全く流通してない、あくまでも日本企画のアメリカ製にすぎないからね。
まぁ、ホント自己満の世界。
0763ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 10:21:40.52ID:C4z5QpNW0
トレーナー着るとどうも部屋着っぽくなるというか変に厚みがでて野暮ったい感じになってしまうんですが選ぶ時のポイントってありますか?
0765ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 10:47:02.66ID:njA9scXO0
>>763
みんなそれを探すためにスウェット一枚のために走り回ってるんだよなー
ブランドから入るのが話が早い
ブランドは部屋着目的で作ってないしね
0766ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 10:51:37.32ID:pg7sUCFP0
実際に着てみないとわからんわな
ぶっちゃけスウェットシャツはデザインあったほうが無地より一枚で決まりやすいし
0767ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 11:17:41.44ID:C4z5QpNW0
>>765
>>766
安物着る事が多かったですねブランド物も見てみようと思います!
色々着てみますありがとうございます!
0768ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 11:25:11.25ID:vfL9+tCZ0
トレーナーを外すことだよ
トレーナーオタクはせいぜい脱ヲタ止まり
スニーカーやジーパン、ダウンに拘るのにダサいってやつおるやろ
あれと同じ
ニットオタクになれば間違いなくおしゃれになる
トレーナーなりパーカーは年取れば取るほど幼稚に見えるけど、ニットは逆におしゃれに見える
0770ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 11:52:11.21ID:Pi0rR+Et0
スウェットってファッションの中で一番楽しくない?
奥が深い
古着屋で高騰するのもパーカー、トレーナー類

トレーディングカード、骨董品みたいな扱い方される
0771ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 11:56:40.97ID:fwBxgusL0
俺も14才〜17才とか高校生の時、古着屋で4万円前後のヴィンテージスウェットを買い漁ってた
月10万円は当たり前
レアモノを見つけては全部買ってた

今思うと時代が違うな
今の若い子達は5000円とかのパーカー着てるんだろ?
そんな爆安買ったことないわ
>>768
0772ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 11:59:13.51ID:OqdgWg7m0
ミリタリーとかリバースウィーブみたいなスウェットとかは、オシャレなファッションとは別のところにあるのは確かだな
オシャレかどうかより希少性の方が優先される
0773ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 12:34:52.28ID:xEhVpC1j0
GUのパーカー去年買ったらチャンピオンじゃなくてもこれでいいと思った
ただCABaNのパーカーだけは代替がない
0774ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 12:41:02.20ID:lY9UwEhY0
GUのベビーウェイトパーカーはリバースイーブだけどオーバーサイズなシルエットだから着丈で合わせるとブカブカになるし身幅で合わせると丈が短くなるんだよな
俺はやっぱりチャンピオン買った方がいいと思ったわ
0777ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 14:21:02.46ID:zP2O8sxe0
キャンバーのパーカーたくさん種類あるけどどれがおすすめ?
0778ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 16:24:48.18ID:vp87W3DM0
>>763
シルエット・無地・色・キレイ目なパンツ

古いアメカジシルエットが野暮ったくみえる
ロゴ・柄は子供っぽい
グレーは休日のおじさんに見えるので避ける
カジュアルなアイテムにデニムやチノパンを合わせるとカジュアルすぎる
これだけ気をつければ大丈夫かと
https://o.imgz.jp/920/58962920/58962920_b_03.jpg
https://o.imgz.jp/947/60104947/60104947_b_08.jpg
https://o.imgz.jp/281/60285281/60285281_b_04.jpg
https://o.imgz.jp/891/59403891/59403891_b_06.jpg
0779ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 16:55:42.84ID:+/3zbQiz0
>>763
まず体重が重すぎてピチピチになってる可能性大
体のシルエット出たらデブに見えるからダイエット

次に買ってるサイズが小さい可能性がある
学生の頃と体重が増えてるならサイズアップした方がいい
でもそれより先にダイエット
0781ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 17:04:02.84ID:LOQrOlbD0
ジャストの方がオーバサイズ気味より部屋着感ある気がする
やっぱ下はキレイめなパンツだねスウェットは外し的に使う
トレンドどうこう言う問題じゃなくジャストはもうどうあがいてもおっさんシルエットなんだよ
0782ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 17:07:51.20ID:R2zHvWqt0
無地は部屋着に見えやすいよ
やっぱりブランド物買うのが一番早い
最近若い子の間で流行ってるのはプリント8割締めてるようなハデハデのやつ
多分あれ韓国の
0783ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 17:31:00.92ID:gefiREp+0
まじでレベル下がりすぎだろ
wearとかみてそう、クラブいかなそう
0784ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 18:10:17.53ID:pg7sUCFP0
グレーのスウェットを避ける?
そこはあえて着こなしが難しいからこそグレーのスウェットを一枚で着こなしてみろ!
0785ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 18:29:12.74ID:rGcBZbWA0
急に寒くなってきてCAMBERが恋しいわ
みんなはもう着始めてる時期か?
0787ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 18:30:47.60ID:dhi2G79i0
>>784
グレーは数年前からブームきてる
同じ服で5色展開とかされてるとグレーが最初に全サイズ完売する
毎回これ
0788ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 18:34:50.06ID:LnwGdtCo0
確かにどんなブランドでもグレーからなくなるね
0789ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 19:12:59.88ID:ci2UpLuu0
身長高くて肩周りがしっかりしてるスポーツやってそうな人なら部屋着感でないよね
0791ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 21:54:43.30ID:7L1ztOJX0
最近中途半端なの買わなくなった

高くて品質レベルの高いものか、
安くてなん枚買っても気にならないもの連発

前者は3万円付近
後者は3500円付近
0793ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 01:59:23.25ID:nA8PgUGX0
ロンTならきまる
トレーナーだときまらない
薄さか?
0794ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 02:46:07.17ID:JePY50Hu0
グレースウェットってなんか誰が着てても臭そうに見えるんだよな
もう部屋着のイメージが染み付いてんだ
0795ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 03:06:09.54ID:vaP0/0vr0
スウェットは杢グレー一択
0797ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 10:27:15.59ID:ZePLpZU20
部屋着はグレー一択だが、今外で一番流行ってるカラーもグレー
赤タグとか青タグネットショップで見てみ?
グレーだけ在庫切れで買えない
または値段が他のカラーより高くなってる
0798ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 10:33:06.71ID:tGw+KNf/0
杢グレー、オックスフォードグレー、シルバーグレー、ミックスグレー、アッシュ、オートミール

外で流行ってる色
0799ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 11:18:46.48ID:qfITCYMa0
グレーのスウェットがダサいんじゃなくってオレがダサいんだなって気がつくと思うんだけどな、自分なら
よほどタフなんだろう
0800ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 11:22:55.67ID:gqen0rA40
でもさあ>>798みたいなグレーばかりをみんな着ているならパッと明るい色を着たいところだが
0801ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 12:09:20.39ID:acGv8b+/0
女はグレーを着こなしてるのにお前らが着るとパジャマになるのなんで?
https://i.imgur.com/kuFv9g6.jpg
https://i.imgur.com/RMOvWWp.jpg
https://i.imgur.com/TuhZ6TP.jpg
https://i.imgur.com/5tbnPdw.jpg
https://i.imgur.com/cEAjQ4X.jpg
https://i.imgur.com/LTea2rK.jpg
https://i.imgur.com/fONK4TJ.jpg
https://i.imgur.com/CW0mQTV.jpg
https://i.imgur.com/gGY7mdD.jpg

この写真とどこに差があるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況