X



無地スウェット&パーカーを語ろう 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0773ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 12:34:52.28ID:xEhVpC1j0
GUのパーカー去年買ったらチャンピオンじゃなくてもこれでいいと思った
ただCABaNのパーカーだけは代替がない
0774ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 12:41:02.20ID:lY9UwEhY0
GUのベビーウェイトパーカーはリバースイーブだけどオーバーサイズなシルエットだから着丈で合わせるとブカブカになるし身幅で合わせると丈が短くなるんだよな
俺はやっぱりチャンピオン買った方がいいと思ったわ
0777ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 14:21:02.46ID:zP2O8sxe0
キャンバーのパーカーたくさん種類あるけどどれがおすすめ?
0778ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 16:24:48.18ID:vp87W3DM0
>>763
シルエット・無地・色・キレイ目なパンツ

古いアメカジシルエットが野暮ったくみえる
ロゴ・柄は子供っぽい
グレーは休日のおじさんに見えるので避ける
カジュアルなアイテムにデニムやチノパンを合わせるとカジュアルすぎる
これだけ気をつければ大丈夫かと
https://o.imgz.jp/920/58962920/58962920_b_03.jpg
https://o.imgz.jp/947/60104947/60104947_b_08.jpg
https://o.imgz.jp/281/60285281/60285281_b_04.jpg
https://o.imgz.jp/891/59403891/59403891_b_06.jpg
0779ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 16:55:42.84ID:+/3zbQiz0
>>763
まず体重が重すぎてピチピチになってる可能性大
体のシルエット出たらデブに見えるからダイエット

次に買ってるサイズが小さい可能性がある
学生の頃と体重が増えてるならサイズアップした方がいい
でもそれより先にダイエット
0781ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 17:04:02.84ID:LOQrOlbD0
ジャストの方がオーバサイズ気味より部屋着感ある気がする
やっぱ下はキレイめなパンツだねスウェットは外し的に使う
トレンドどうこう言う問題じゃなくジャストはもうどうあがいてもおっさんシルエットなんだよ
0782ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 17:07:51.20ID:R2zHvWqt0
無地は部屋着に見えやすいよ
やっぱりブランド物買うのが一番早い
最近若い子の間で流行ってるのはプリント8割締めてるようなハデハデのやつ
多分あれ韓国の
0783ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 17:31:00.92ID:gefiREp+0
まじでレベル下がりすぎだろ
wearとかみてそう、クラブいかなそう
0784ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 18:10:17.53ID:pg7sUCFP0
グレーのスウェットを避ける?
そこはあえて着こなしが難しいからこそグレーのスウェットを一枚で着こなしてみろ!
0785ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 18:29:12.74ID:rGcBZbWA0
急に寒くなってきてCAMBERが恋しいわ
みんなはもう着始めてる時期か?
0787ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 18:30:47.60ID:dhi2G79i0
>>784
グレーは数年前からブームきてる
同じ服で5色展開とかされてるとグレーが最初に全サイズ完売する
毎回これ
0788ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 18:34:50.06ID:LnwGdtCo0
確かにどんなブランドでもグレーからなくなるね
0789ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 19:12:59.88ID:ci2UpLuu0
身長高くて肩周りがしっかりしてるスポーツやってそうな人なら部屋着感でないよね
0791ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/21(日) 21:54:43.30ID:7L1ztOJX0
最近中途半端なの買わなくなった

高くて品質レベルの高いものか、
安くてなん枚買っても気にならないもの連発

前者は3万円付近
後者は3500円付近
0793ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 01:59:23.25ID:nA8PgUGX0
ロンTならきまる
トレーナーだときまらない
薄さか?
0794ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 02:46:07.17ID:JePY50Hu0
グレースウェットってなんか誰が着てても臭そうに見えるんだよな
もう部屋着のイメージが染み付いてんだ
0795ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 03:06:09.54ID:vaP0/0vr0
スウェットは杢グレー一択
0797ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 10:27:15.59ID:ZePLpZU20
部屋着はグレー一択だが、今外で一番流行ってるカラーもグレー
赤タグとか青タグネットショップで見てみ?
グレーだけ在庫切れで買えない
または値段が他のカラーより高くなってる
0798ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 10:33:06.71ID:tGw+KNf/0
杢グレー、オックスフォードグレー、シルバーグレー、ミックスグレー、アッシュ、オートミール

外で流行ってる色
0799ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 11:18:46.48ID:qfITCYMa0
グレーのスウェットがダサいんじゃなくってオレがダサいんだなって気がつくと思うんだけどな、自分なら
よほどタフなんだろう
0800ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 11:22:55.67ID:gqen0rA40
でもさあ>>798みたいなグレーばかりをみんな着ているならパッと明るい色を着たいところだが
0801ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 12:09:20.39ID:acGv8b+/0
女はグレーを着こなしてるのにお前らが着るとパジャマになるのなんで?
https://i.imgur.com/kuFv9g6.jpg
https://i.imgur.com/RMOvWWp.jpg
https://i.imgur.com/TuhZ6TP.jpg
https://i.imgur.com/5tbnPdw.jpg
https://i.imgur.com/cEAjQ4X.jpg
https://i.imgur.com/LTea2rK.jpg
https://i.imgur.com/fONK4TJ.jpg
https://i.imgur.com/CW0mQTV.jpg
https://i.imgur.com/gGY7mdD.jpg

この写真とどこに差があるの?
0803ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 12:44:54.55ID:Sr2If4Pd0
首から上との相性だからおっさんがダメとかじゃないよ
イケメンじゃなくても似合う人もいるし
0804ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 12:48:29.50ID:ruVNNh7N0
グレー着ると部屋着になるダサい奴がグレーを否定してんだろ
0805ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 12:59:42.25ID:yD4GHJK30
用途は別として、パーカーをイメージして、一番先に浮かぶのがグレーだなぁ
0806ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 13:47:27.14ID:GJazrcdR0
顔と髪型でしょ
不細工がダサい髪型でスウェット着てたら部屋着に思われる
0807ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:03:44.30ID:gxZAF2XC0
オタクはサイズがジャストか中途半端なちょいデカめを着るから垢抜けないんだよ
思い切って3XLくらいをズドンと着ればそれなりに見えると思う
0808ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:09:33.41ID:gxZAF2XC0
長谷川昭雄氏のスタイリングとか参考になると思う
ttps://ah.houyhnhnm.jp/feature/style_of_authentic_40
0809ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 14:11:59.53ID:sO2cCxpk0
ロスアパのスウェットパンツ履いてサイクリングしたらテカリまくった…
0811ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:37:47.10ID:LR6WOj3w0
ロスアパのグレーのパーカーってコインランドリーの乾燥機でやってもほぼ縮みませんか?
買ってみたものの大きめなので縮ませたいと思っているのですが、もし縮ませたという方がいたら方法を教えてもらいたいです
0813ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 16:18:04.07ID:52eQ1ds/0
個人の好みはあるだろうが、この10年くらいで日本で流行ったメンズファッションは、長谷川昭雄が大きく影響してるのは間違いない
0814ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 16:44:53.47ID:6paVvPfP0
スウェットのオーバーサイズは貧乏臭い上にダサいな
おっさんがやってたらリアルで乞食に見える
0815ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 16:48:56.13ID:Sr2If4Pd0
オーバーじゃなくても昔と同じサイズはないけどな
0818ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 17:00:45.20ID:afXEytHG0
>>801
5枚目はオーバーサイズじゃないのに着こなしてるな
やっぱり体型だよ
0819ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 17:01:15.88ID:PNpNFDmi0
>>801
7枚目なんかかわいい
こういうデザインのパーカーって今でもあるのかな
0820ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 17:20:03.66ID:T7nc68gr0
日本人体型だとパンツは細いのしか合わないと思うけどスウェットやパーカーはデカくていいんじゃない
にしても今はデカく着すぎな気もするけど
多分流行りの後に見返しても土管ワイドパンツほどには変ではない
0821ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 18:30:03.08ID:OHNng9BOO
>>819
女子向けとなるとお洒落に作るのに男向けとなるとクソ高いかどうかの違いしかないからな
本人は高い奴着てますよと得意顔だが周囲はなぜパーカで得意顔してるんだこのオヤジは?と不思議な喜劇
0822ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 18:37:58.07ID:y10imRFg0
何にせよフリーダムスリーブがいいんだよ
0823ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 18:41:06.31ID:LsnS5oG+0
セーターやスウェットはジャストサイズのほうが圧倒的にスッキリきれいに見えると思うね
特に普通からスリムのパンツをよく履いている人にとっては、上のサイズ感は重要
0825ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:10:48.07ID:VoNF6rfu0
俺にはこれくらいだとジャストサイズに見えるんだが
0826ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:18:22.26ID:cFcdN2Da0
今の環境では普通だけど肩落ちてるやん
オーバーというには大人しいけどジャストとはいいがたい
0827ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:20:32.72ID:qW+x+Deo0
がっちり体型だとオーバーでもオーバーに見えないよな
0828ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:23:57.37ID:LsnS5oG+0
黒人はそんな感じだよな
胸板が厚くて肩にも筋肉がしっかり付いてるから、オーバーサイズじゃないと着心地がわるいのかな
0830ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:51:30.48ID:2O+jdls20
ニポンジンなら和柄のスウェットかパーカーを着ろ
0831ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:01:33.97ID:QimssvpL0
BVDのざスウェットってのがスマホ携帯広告に入ってきて気になって買おうと思ってサイズ見たら身長180センチ腕長の俺には腕が短いと思いまして。
この雰囲気で腕長目スウェットってみなさんご存知ないですか?
0832ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:12:59.89ID:WYHJRbjt0
ビッグシルエットでなくとも肩は落ちてるもんだろ
こういう服は
0834ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:36:32.78ID:RuXSfodJ0
スーツじゃないんだから
なんで体のサイズぴったりの服を着なきゃいけないんだよ
0835ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 20:39:41.31ID:gE8Stkcf0
みんなの自慢の一番お気に入りのパーカーなによ?
数より質の時代だよな?
0836ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 21:12:26.74ID:vaP0/0vr0
>>811
ロスアパならダボダボで野暮ったく着たらいいさ
169センチ短足の俺は上下共にMサイズ着てるけど
パンツなんか裾弛みまくりだわ。
0838ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 23:30:34.09ID:w2+dkd6O0
なんでそんなきつい服着たいんや?
体にモビルスーツみたいにフィットさせる意味ある?
0839ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/22(月) 23:35:47.46ID:/sSWtliL0
一昔前のジップパーカーとかおっさん基準ではジャストなんだろうが今の基準ではタイトだよな
0840ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 00:09:08.04ID:FuTnneG10
そういや昔
wjkのアームホールパツパツのM66の下に
Nハリのこれまたパツパツの霜降りジップパーカー着てドヤってたわ
今は恥ずかしくて絶対着れんけどな(体型的にもw)
0842ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 01:22:28.68ID:mNcJ0SZg0
ファッションって年齢関係ないよな
清潔にスタイル維持してるかどうかが全て
肌のケアとかな
自分次第
0843ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 01:23:34.90ID:0oePQiaP0
>>840
懐かしいな
Nハリの霜降りパーカー5着くらい持ってたわ
3サイズくらいを使い分けてた流行ったよな
思い出して欲しくなってきたわ
0844ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 01:24:24.78ID:C5IS/3Ne0
無地スウェットランキングみたいなのネットで探すと
Nハリの霜降りパーカーは今でもランク入りさせるサイトあるぞ
0846ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 02:04:58.14ID:nuEVMICX0
霜降りパーカー懐かしいな
2010年代になってもまだそこそこ人気あったわ
今はさすがにNハリもプルオーバーの大きめサイズでパーカー作ってそうだけど
当時は今でいうオーラリーのパーカーみたいな位置付けだったよね
0847ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 07:20:18.83ID:IgSNokli0
ラウンジリザードとかファクトタムのダメージスキニー穿いてそうなスタイルやめろw
0848ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:32:07.11ID:XM1505wX0
タイトなジップパーカーにUネックカットソーにダメージスキニーで当時の量産型だな
たくさんいたわ
10年前くらいか
0849ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 09:36:09.41ID:lPfo+lDl0
タイトなジーンズにねじ込む 私という戦うボディって曲を思い出してググったら2002年の曲だったw
0850ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 10:57:32.72ID:ae2/0MkJ0
俺はタイトなのはアメアパのフレックスフリースのジップパーカーよく着てたわ
色も沢山持ってた
0851ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 11:14:37.83ID:N5J1ZcqB0
当時サニースポーツのプルオーバーパーカー持ってたけどリラックスしたアメカジがコンセプトのブランドなんだけど
そういうところのパーカーでさえタイトでアームホールも狭くて脇がパツパツな感じだったからな
ヴィンテージを意識した後付けフードや平紐とかカンガルーポケットとか作りは良かったんだけど着づらくて処分してしまった
0853ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 14:39:50.22ID:hbehzqpt0
過去を振り返ると10年で2回はガラッとファッション流行変わるな
10年前のファッションは着ることができなくなるくらい恥ずかしい
0855ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:19:31.59ID:o+bvt4Qu0
カレッジロゴが流行り始めててヤバいな
1年前は一過性のものかと思ってたけど本格的にブームになってる
ヴィンテージ全部捨てちゃったよ…
古着ブーム終わって20年経つから二度と来ないと思ってた
0856ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:07:24.10ID:lwiRGavP0
カレッジロゴが流行る

ガゼット、長リブが流行る

古着、ヴィンテージが流行る

デニム、ジーンズ、ジーパンが流行りLevi'sブームが来る

501、XX、66、赤耳、縦落ちブームが来る

レプリカ系デニムが流行る
0858ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:28:49.97ID:BUyQ5b/t0
新品買った後って一度洗濯したほうが良いのかな
いつも迷ってそのまま着てしまう
0859ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:42:19.69ID:JggwEeUm0
もっとディープな話したいお
0860ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:59:08.42ID:N5J1ZcqB0
>>855
自分も何年も前に80'sリバースウィーブのスウェット処分してしまったけど今頃になってまた着たくなって少し後悔してる
XLサイズでちょっとダボっとデカかったし年齢的にもこの先カレッジロゴのスウェットとかあんま着ないよなあと思ってタンスもかさばるし処分したんだけど
その時はビッグシルエットが流行になったり80'sリバースウィーブが2万円くらいするような世の中になるとは思わなかった
0862ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:12:12.83ID:In4XlASu0
いずれにせよ貧乏人に見えるな
単なる学生やフリーターはそれで仕方ないんだよ
一流野球選手は金あるんだから公の場ではもう少し気を使ってほしい
0863ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:44:13.12ID:i2lM4s/b0
ビッグシルエットって変だよな完全に形がない崩れてるというか無い
0864ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:58:48.33ID:XTlw8J9W0
>>856
スタートライン、順序、前後関係、全ておいておかしくね?
ヴィンテージブームの前にガゼット、長リブが流行った事なんてないだろ
また書かれているアイテムについてもカレッジロゴが全てのルーツっておかしいだろ
その流れで順序立てて流行りが遷移した訳じゃなく、古着におけるヴィンテージスウェットも
デニムなどのヴィンテージアイテムなどと同様、
古着・ヴィンテージブームの過程でフォーカスされたものだろ
0865ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:11:12.58ID:BpwQahgh0
>>864
今はカレッジロゴだけが流行ってる
古着なんて全くブームきてない
0866ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:12:55.22ID:4g6+ZZEw0
中国、韓国もカレッジロゴのスウェットトレーナー着てるよな
高校生、大学生くらい中心におしゃれな人で始まってる
日本でも始まるんじゃない?

アメリカは流行ってない模様
0867ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:42:03.57ID:qz5yc9d70
フェローズのスウェットめちゃくちゃ良いよ。頑丈、風合いもシルエットも良し、洗っても縮まないし毛玉も出来ない。
0868ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:50:02.57ID:eFfi92Da0
まじか
タンスの肥やしになってるウィスコンシンバジャーズのが何枚かあるぞ
アライグマのキャラクター気に入って買ったやつ
80年台前半のハワイ大学もある
0869ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 20:50:09.96ID:m/ok0S2A0
ブームが過ぎてもそこから2年くらいはいけちゃうよな
ダサいとは思われないはず…
0871ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 21:05:26.40ID:h2XEOQv70
いやたっか!デニムより高いのかよ
0872ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/23(火) 22:55:01.21ID:XTlw8J9W0
>>865
>>856の発言は認識が間違えているようだが過去のファッションの変遷をリストしたんだろ

「古着なんて全くブームきてない 」という主張のブームの定義がよくわからないけども、
90年代から2000年代のかけての古着ヴィンテージブームが去った後のヴィンテージ冬の時代と
比較すれば都内であれば古着関連の店舗数は確実に増えている
ヴィンテージについても再燃しておりアイテムによっては90年代よりも遥かに高値になっている状態

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/250199
https://sdgs.yahoo.co.jp/originals/87.html
https://www.at-s.com/life/article/ats/959748.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000074237.html

何を根拠に古着はブームではないと発言しているのか?
90年代のように一つのファッションに人気が集中した状態はなくとも、
価値観やファッションの流行の多様化した時代でも古着の人気は復権している

「 古着なんて全くブームきてない 」という発言に至った根拠を示して貰おうか
0873ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/24(水) 00:19:53.29ID:6zf3uboY0
>>872
お前ガイジ入ってるぞ
W今はWカレッジロゴしか流行ってない
過去の古着の歴史を語ってるわけではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況