X



ミリタリー総合 39

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:36:02.40ID:W94Jm3HS0
ミリタリー全般のスレです

>>970付近で次のスレを立ててください

【前スレ
ミリタリー総合 32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1610613042/
ミリタリー総合 33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1612211049/
ミリタリー総合 35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1618137566/
ミリタリー総合 36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1620640743/
ミリタリー総合 37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1624006162/
ミリタリー総合 38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1627344668/

ミリタリー総合 31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1608749883/

ミリタリー総合 34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1614517017/
0900ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:31:00.59ID:nGrzGgf60
マジで年齢は関係するわ
ミリジャケきてる自分を動画でみたら
小汚い浮浪者だった
いつまでも若いつもりはいかんね
0901ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:36:11.06ID:PHl/PsGW0
歳取ったからと言ってみんなおまえみたいな浮浪者風の小汚い中年ばかりではないんだぞ?
0902ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:47:05.17ID:grcCRuAV0
デッドでパリッとしてるのは逆におっさんくさくなったりするよね、かといってボロボロなのは浮浪者にしか見えないしちょうど良いヤレ感あるユーズド見つけるのが大事
0903ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 14:51:01.14ID:+Ka869fm0
ワークマンのモッズコートは思いのほか良かった
特に黒はwiperの黒染めを思い出す素晴らしさ
黒だから青島ダーと言われる心配もありゃしません
0904ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 15:09:07.78ID:bSZMHfM90
おっさんでもナイジェルケーボン本人や所ジョージみたいな可愛らしさ
みたいな着方もあるけど

やっぱり昔見た映画やマジ軍人みたいなハードボイルドなかっこよさに憧れるな
0906ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 15:22:10.61ID:MjftTDIn0
>>905
イケメンってよりは男らしい感じだと思う。
みすぼらしく見えない感じ。
体もある程度鍛えてないと。兵士が着てた物だしね。
0907ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 15:46:21.41ID:8q478Bgk0
裸少年のモデルのおじさん、だらしない身体なんだよな
あれなんとかしたらもっと売れそうだけど
あれが味ともいえる
0908ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 15:48:46.02ID:0kUprZdb0
元々払い下げの貧乏ファッションやん ミリ系ナイロン物は
海外の着こなしでM-65パーカーに黒いハットの爺さんの写真を見たけど似合ってたよ
ミリじゃないけど、何年か前原宿でスタジャン着た爺さんを見たがこれも似合ってた
キャラもあると思う 馬場圭介みたいな感じ
若いってだけのもっさいしょぼくれ男なんかじゃ何着ても似合わん
0909ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:25:33.78ID:8lV8gaeL0
皆さんの中でスキンヘッズファッションのMA-1は無しですか?
おれ45過ぎましたがたまにやります。でもブーツは短めです。
0911ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:09:23.95ID:MjftTDIn0
>>910
どっちがどうかは忘れたが、エポレット、襟の有りなし、ポケットのフラップかなり違う。
0912ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:14:37.20ID:AkMLyHTM0
>>910
MA-1との違いなら大雑把に
CWUは襟がある
ハンドウォーマーが外付けっぽくなってる
中綿有りなら45Pで無しなら36P

L-2はエポレットがあって前ファスナーの根本にボタン付きのフラップが有る
中綿無し
ボディが青ならAでセージならB

蛇足だけどB-15系も知っとくと色々と捗るぞ
なんせこれが一番種類が多い
0913ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:24:29.98ID:AkMLyHTM0
>>909
ハゲたらやってみるかと思わんでもないけどスキンフェードでも良いのかな
まずマーチン持ってねーや
代わりと言っちゃなんだけどUK靴ならトリッカーズのカントリーブーツがある
てか思想がねーからやらん方良いかもしらんね
0915ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 17:40:51.49ID:0kUprZdb0
ヒゲにはもうちょっと寛容な国になって欲しいな
まあ精悍な顔つきで無いとアレやけど
0917ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:01:59.88ID:CRjIkzOP0
ヒゲがあったからゲバラはあんなに人を惹きつけていたんだぞ
スターリンも然りだ
0918ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:04:27.30ID:AkMLyHTM0
もっさり生やすことはないよ
短く切り揃えてりゃ結構キマるもんよ
営業は厳しいかもしらんが内勤なら割と許される部分もある
ちな俺はホモっぽいからやめろ言われて剃ったわ
0919ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:06:24.16ID:2iHDgRNa0
>>918
結局似合う似合わないはあるよなぁ…
髭が似合ってもミリ服が似合うかは別だし…
ソースはワイパーのヒゲイケメンモデル
0920ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:21:10.82ID:Z/APFXGM0
阿部寛とか竹野内豊みたいな顔でもなきゃ髭なんか似合わん
日本人は童顔でかつ薄い顔が多いのが致命的に髭が似合わない理由
0921ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 18:34:02.03ID:X1sZdce30
>>919
ワイパーのヒゲイケメンは顔がでかいからバランス悪いんだよな。
あとあの勘違いメガネのファッションセンスがやばい
0923ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:23:55.39ID:nVkVxdEU0
>>895
こういう情報がもっとまとまって手に入ると面白いんだけどな
「ジャングルファティーグ 桃井かおり」で検索してもヒットしなかった
ネット情報が昔より整理されてきたとはいえ、個人の知識に頼る部分はまだまだ多いという事か
映画やドラマのウィキペディアページに服の詳細まで載るようになったら面白いだろうな

実物かは知らんが、最近のMINAMATAという映画でM-65っぽいの着てるね
0924ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:44:08.51ID:Q807LkIN0
>>920
渡辺謙さんもヒゲとミリタリーアイテムがすこく似合いそうだがな
M43か51あたり着てほしい
0926ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:40:48.25ID:g3A7/VEB0
故人だが高倉健さんもミリタリー似合いそうだわ
0929ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:57:23.34ID:3V3JDReh0
戦国自衛隊(旧)、野生の証明、八甲田山あたりを観れば
あらゆるおっさん俳優のミリタリー姿を観放題やで(違うそうじゃない)
皇帝のいない八月もええな……。
0930ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 21:00:36.55ID:bSZMHfM90
俺達に墓はないって映画で松田優作がM65着てる
この姿に憧れたよ

ア・ホーマンスではMA-1
探偵物語の最終回で仲間の敵討ちする暗殺アクションシーンでもMA-1
このシーンはまじで格好いい
モッさいMA-1が長身のヒットマンに雰囲気ばっちり

プライベート写真でもMA-1着てるの多いから気に入ってたのかな?
0931ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 21:07:06.89ID:bSZMHfM90
ATG系の映画ではよくミリタリーウェア着てるのあったような・・
アウトロー、アウトサイダー的な役柄には放出品のミリウェアよく着せてたね
0933ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/02(土) 22:07:13.18ID:Bpo6hfM80
>>907
裸ボーイはモデル雇ったりYouTubeとかやらずに低価格路線を貫いてほしい
0938ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:12:52.40ID:F0RJ7wWR0
シリアスなシーンでワッペンがペタペタ貼ってあったら笑っちゃう
0943ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 04:54:28.53ID:c9HS2Clu0
ロイヤルネイビー斜めポケットカーゴパンツですが
実物と、実物作ってたとこで同じ生地で作った軍通してない物はどこ見たら違いがわかりますか?
0944ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 06:37:01.26ID:qhUpuqVJ0
ワッペンいっぱいがダメなら背中にペイントもダメか?
0946ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:15:40.08ID:YVWwPy0m0
さすがにワッペンほど気合い入れなくてももうすぐ着る季節来るアウターをカスタムするのはどうか?例えばステンシルの文字入れとかな
0948ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:30:49.56ID:tFC1VyG90
>>
>>947
っお、おう
0951ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:36:55.83ID:xv2y5CSy0
BDUやOG507か107のオーバーサイズ気味持ってたら高い金出してジャングルファティーグ着る意味もねーな
0953ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:06:16.18ID:l/+WKpmV0
二万円のジャンファテじゃなくて二千円のBDUでいいよ
0954ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:23:01.48ID:Sm8mSuVm0
今年の冬こそ我々オッサンは MAー1を小粋に着こなそうぜ?
0956ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:51:35.11ID:F0RJ7wWR0
生地はアルファが良い
ワタは少な目が良い
シルエットはロスコがいい
0957ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:56:01.44ID:nWEKFBfi0
若者による近年のフライトジャケット流行はオジサン世代にとって嬉しくてたまらなかったんじゃないの?
『やっと時代がオレたちに追い付いたかー!』みたくさ
0959ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:06:17.34ID:K9/ar6d20
>>947
ノベルティくらいの感じだな。
つーか、BREITLINGだから時計が主役やん。
0960ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:19:06.37ID:XMaYKQ+S0
MA-1は180超えの精悍なおっさんがタイトめに着るか
10代の華奢な女の子がオーバーサイズで着こなして欲しい
0961ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:30:46.78ID:vmi2Olb30
東北地方住みだがMAOneは防寒中途半端でダメた
バイク乗る時はB2に身を包んで走る
0962ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:48:05.01ID:6Q97ufQm0
コックピットで風の流入は気にしなくていいからかな?
0963ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:50:09.48ID:K9/ar6d20
藤竜也で思い出したが草刈正雄がプロハンターでG-1っぽいのを着てた。程よくくたびれててかっこよかった。
0965ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:32:51.34ID:aFu5AKd70
>>124
原田芳雄さんといえば大河ドラマの最上義光役もハマリ役だったよね
0966ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:45:25.80ID:JyuAgIrO0
戦国自衛隊の上杉謙信の夏木勲が凄くハマり役だと思ったな。
0968ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 18:00:14.39ID:8Sducemd0
MA-1は腹と腰が冷えてポンポンペインなるので着なくなってしまった……
(ベルトのバックルが金具だとなるくらい弱い)
みんなお腹強くてうらやましい。
0970ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 18:30:06.55ID:K9/ar6d20
>>965
ロン毛がカッコいい。
晩年は短かったけど、時代劇も地毛だったのかね。
浪人街も痺れるよね。
我に撃つ用意ありだとkeyのオーバーオール着てたけど似合ってなかった。
が、何故か可愛らしかった。
M-65欲しいわ。
0971ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 18:39:47.76ID:/Z/OJWpG0
MA-1に合うバイクと言えばV-MAX(スプリガン的な意味で)
0972ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 18:40:42.43ID:7cACLEU30
MA-1とL-2Bは20代の頃好きで着てたけど、今はフィールドジャケットばっか着てるわ。インナー次第でどうにでも対応できて楽だし。
0975ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 19:10:45.21ID:6Q97ufQm0
>>968
バイク乗ってた時は腹巻きしてたなw
人のN3Bは格好良かったけど、自分には似合わないから
値段が安くてタイトなオールウェザーコート着てたな
防風は良かった
0980ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 21:07:04.90ID:7cACLEU30
>>978
重ね着には着丈の長めのコートのがし易いから。今はMA-1よりN-1のが好きだということもあったりで。
軽い近代モノより古くて重い昔の軍モノのが好きなんだな。
0982ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 21:21:25.39ID:5bI1Yy5v0
BDUってウッドランド以外ホント見ないよな、もう枯渇してんの?それとも元々放出自体がされてないの?
0983ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:49:01.32ID:/iJoJnh40
BDU採用された時ってもう迷彩が主流でしょ
0984ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:58:16.09ID:WhgnX30n0
>>982
放出は大量にされた
ACUに切り替わってから16年経つけど
制式ウッドランドと3Cはまだあるべ
レア化したのはチョコチップ
ブラックは実物と偽る海賊版の温床と化した
0985ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 23:02:54.48ID:O5iY2d9d0
>>982
そもそもOG-107をERDLを参考にウッドランドに置き換えるのに作られたのがBDUなんで
基本的に単色は無いぞ。
0986ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 23:21:13.16ID:FB40sgIp0
なるほど、ということはODのBDUって基本民生品かレプリカって事なのか
0987ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 23:33:06.20ID:c/0uIiHD0
>>986
一応制式品もあるけど弾数少ないからね
コレクション目的でなけりゃ普通に民生品買った方が楽
0988ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/03(日) 23:35:36.46ID:FB40sgIp0
>>987
ありがと、民生品買った方がいいやねそれじゃあ。
現状OD色のパンツを実物買おうと思うとM65以前の物が買いやすいって事か、値段を除けば
0990ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/04(月) 00:43:24.83ID:UBRRCK+q0
80年代といえばジャングルファテーィグもかろうじてまだ現有装備として残してなかったのかな?
グレナダもだが熱帯のパナマ侵攻だってあったし
0991ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/04(月) 01:12:54.59ID:PETBWj7C0
グレナダは75レンジャーのジャングルファティーグ装備が有名だけど
パナマになるとウッドランドしか見かけないな。
0992ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/04(月) 01:18:33.76ID:eGFRqE3G0
ようやく装備をウッドランドで揃えたのは85年頃なのかね
ちなみにこの年ようやくあのM1911拳銃が制式から降りた
0993ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/04(月) 03:23:12.79ID:1JNVzTqp0
ユニクロ並みに軽くてヘッドギア作れる
N-3Bないかね?
0995ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/04(月) 07:33:09.66ID:C3TRKS7H0
357ってマイケル・ダグラスがフォーリングダウンで着てたな。
放出品の店も登場する。
0996ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/04(月) 08:08:13.94ID:R/VNjmo30
スウェーデン軍m59パンツ瞬く間に売り切れたねw
菅田効果がどんだけ値を上げるのか見もの
0998ノーブランドさん
垢版 |
2021/10/04(月) 08:42:44.67ID:+TAoNG8L0
M59ジャケットも古着屋でボロボロのヤツが4900円とかで売ってる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況