X



【levi′s】ジーンズなんでも【lee】【Wrangler】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001bubba
垢版 |
2021/09/16(木) 07:33:07.60ID:eF4RwX090
現行、ヴィンテージ、マイナーブランドなんでもジーンズについて語る場所
0204ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:28:11.57ID:cPVe3CKQ0
ENGINEEREDってことは工員さん向けってことね
靴紐が機械に巻き込まれるのを防止するためなのかも
0205ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:26:13.17ID:4DxeSo810
いまやみんなリゾルトだな
0206ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/26(金) 21:47:33.96ID:MOaXqCJu0
>>200
素晴らしい
0207ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/26(金) 22:03:38.44ID:VEWAJS0I0
>>202
ブーツカットの意味が分かってないぞ
0208ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/26(金) 22:08:08.81ID:VEWAJS0I0
逆モーニングカットってあるにはあるみたいだけど普通やらんし見たことない
0209ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/27(土) 02:16:15.72ID:zu+A5sZA0
>>203
細かい所まで見ないで、試着してサイズがあってたので買いました
>>204
なるほど、そうかもしれませんね
>>207 >>208
逆モーニングカットなんてあるんですね

もしかして特に意味もなく、こういうデザインなのかな?
0210ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:16:46.40ID:oaXyBDh70
妥協したり、適当な物を買うのは小遣い貰ってる年齢まで。収入を得る様になったら格好いいと思う服を買え。自分のファッション、自分の生き方、自分の女、自分で叶えるんだ。それが人生ってもんだろう。
0211ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:52:38.88ID:btoFRkI60
自分がカッコイイと思ってる服を着ていても、トレンドという冷たい風と背後から中学生の「ダセェ〜!ヒャッァァァハッハッハッ!ッッwww」というしゃくり笑いに心折られて
0212ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:53:08.11ID:6NJqFytN0
>>211
中学生には折られないでしょ。
0213ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:08:12.31ID:C61GEC3N0
身長170でレングス32カットなしって普通?
0214ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:25:20.21ID:5/IdyM8E0
>>213
普通でしょ
自分はもう少し背があるけど30インチをノークッションで履くのが好み
0215ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/27(土) 15:28:59.51ID:qLgWGep80
>>214
腰位置上げてコマネチになってない?
0216ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:42:09.73ID:btoFRkI60
おれは170センチでレングスは30で丁度いいくらい。32なら間違いなく踏む。
0217ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:39:20.98ID:GsUAiGK00
おれも172で32は微妙に長い
0218ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/28(日) 00:07:08.72ID:kZR70BXF0
足長い人多いな
0220ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/28(日) 01:21:17.73ID:khCrGo3B0
>>211
1987年当時にロン毛にベルボトムのおじさんがいて、俺たち中学生が「ダセェ!ヒャーッヒャッヒャッ!!」ってバカにしてたんだけど91年にハードアメカジが流行ってからは師匠と呼んで崇め奉った
0221ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:11:35.82ID:kgr54rc/0
>>218
「この脚の長さは普通でしょうか?」とわざわざ聞くような人は、もともと脚の長さに少しだけ自信があって、さらにレングスを1〜2インチ盛って話するからね

自分は普通または普通未満だと分かっている人や、自分は絶対的に脚が長いと分かっている人は、そもそもそういう話をしない
0222ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:56:39.89ID:HJsqCrlU0
177cmですけどユニクロビッジの基本丈78.5cmでバッチリです!
0224ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/28(日) 21:12:53.78ID:kZR70BXF0
>>221
なるほど
0225ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/29(月) 00:11:28.28ID:blnRwH8E0
>>220
今も師匠だね
0226ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/30(火) 00:07:42.12ID:nO1i755R0
>>222
他の買わない?
0227ノーブランドさん
垢版 |
2021/11/30(火) 23:04:10.12ID:nO1i755R0
本家を超えるレプリカ
0228ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/01(水) 22:12:07.36ID:mEVCWDb50
Wrangler の復刻も好き
0229ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/02(木) 15:11:28.82ID:RLAw1V9o0
>>210
カッコいい
0230ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/03(金) 01:12:50.58ID:MpFIGYMK0
>>210
これこそ
0231ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/04(土) 00:06:48.07ID:VEEBQURk0
>>183
米国製に回帰してほしいね
0232ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/05(日) 00:36:03.18ID:yMTmf2jU0
>>205
多いよね
0233ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:14:37.19ID:HZOaHdme0
>>202
新品も買おうよ
0234ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:54:10.08ID:W8L/Beb80
レプリカ育ててる?
0235ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/08(水) 18:32:17.53ID:sYNcXXxi0
リーバイス501の米国製て
いつまで裾チェーンステッチだったの?
0236ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/09(木) 06:35:18.23ID:ZlqkNJSr0
赤耳までじゃないかな?
割脇で裾チェーンは最近のMADE IN USAシリーズ以外では見たことないなぁ
0238ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/09(木) 09:36:23.05ID:xvajwIH20
ついでに
内腿(インシーム)がダブルになると裾ステッチの縫い始めがインシーム側から始まるインスタートになって、たまに見かける例外的なチェーンでもインスタート
以来、裾はインスタートが定着して03辺りでシングルのインシームが採用されてもインスタート
0241ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:05:50.84ID:aa0wNYwF0
スレタイにリーバイスって入ってるジーンズ何でもスレでスレチも無いもんだと思うけど
0243ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:30:34.20ID:GJyVei/v0
リーバイススレなんて無いだろ 501ビンテージスレなんて信者ばかりだし
0244ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:38:24.33ID:GJyVei/v0
でオッサンの俺が初めて511スリムなんてのを買って履いてみた 中々異性からの受けが良い()510は冒険出来なかった
0246ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/10(金) 00:56:18.30ID:ynWiUAz90
>>244
511もスッキリしたシルエットだよね
0247ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:46:41.99ID:QpUdbcv/0
>>244
Leeはどう?
0248ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/11(土) 08:16:32.08ID:5Y9fliyo0
昨日久し振りにジーンズ買い足して、未洗いでないから洗濯しても大して縮まないと説明受けつつウキウキで丈詰めてもらって帰ったのだけど、付いてるタグ見ると思い切りraw denimと書いてあって洗濯して縮むよと。
ネットで検索しても未洗いだから縮むなんて表記は見当たらないのですが、実際のところどうなんだろう、履いてる人いらっしゃいます?リーバイスのMACの511、1年位前のモデルかな。リーバイスの店員さんが未洗いでないというのならその通りで付いてるタグは一般的な注意書きレベル?

https://i.imgur.com/c8EBTIl.jpg
0249ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/11(土) 09:34:54.21ID:o4wWFn1u0
>>248
w28って細すぎだね
女かな?

男だったら貧弱すぎるwww
蹴ったら折れそうw
0250ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/11(土) 09:37:26.21ID:WZTJB5Z80
どうせいずれ洗うんだから一回洗濯してみたらいいじゃん
0251ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/11(土) 10:37:09.73ID:6Ks7MPSu0
>>248 ジッパーよね? やはりジッパー仕様は501シュリンクとは違い大して縮まないみたいhttp://bitethecane.com/archives/3122
>>247Wranglerとエドウィンは履いた事あるけどLEEは履いた事無い 明日履きに行ってみるかな()買わないけど・・・
0252ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:24:14.49ID:5Y9fliyo0
>>249
ビール腹おじさんかな?
蹴られるようなことないし蹴られても折れないから心配無用ですよ
0253ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:32:00.11ID:5Y9fliyo0
>>250
そですね。小ぎれいに履こうと思ってジャストなの買ったのであんまり縮まられるとまいるかなと思ったけれど、まあ履けなくなるほどじゃないだろうし余り気にしないことにします。

>>251
リジッドでもこんなに寸法維持するものなのですね。
0254ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/11(土) 13:35:26.03ID:YI8tcUip0
防縮加工アリとナシではリジッドでも違うよ
防縮アリでも生地によって縮み、戻りも違うし
大昔のエド(ロンドンスリムとか)は生地が伸びたら伸びっぱなし。洗濯してもナニしても伸びっぱなしでそこ行くとリーバイスは伸びても洗濯したらパツッと戻る
0256ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/11(土) 19:33:43.17ID:QpUdbcv/0
>>249
若い人や運動してる人なら普通だよ
0257ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/11(土) 20:06:21.20ID:PYmAPJUi0
リジッドは糊の有無であって防縮加工の有無ではないはず
0258ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/12(日) 01:07:16.77ID:kJw1QC2y0
LVCの503bxxって持ってる人います?生地は良い?
0262ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/12(日) 15:25:03.08ID:K3vv7RIP0
運動すると太くなるぞ
筋肉付いて細くなるならビルダーなんか身体ごと消滅する
0263ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/12(日) 16:29:47.99ID:RMJr9hKG0
栄養失調のスレかな
痩せすぎてキモいヤツだらけなんだろうね
0264ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/12(日) 18:09:41.67ID:z6IR24hU0
つらいことがあったのかな、ごめんね、がんばってね
0265ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/12(日) 18:37:23.43ID:BG5949mC0
辛い事あって、ご飯も食べれずガリガリなんだね
カワイソウに
0266ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/13(月) 00:53:27.36ID:p0b+yPEP0
平均は何インチ?
0267ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/13(月) 05:36:28.50ID:CjNcolei0
年齢によるんじゃね?30代後半たか40代とかだったら32から34くらいありそうだが
0269ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:58:21.83ID:vQ87uKfQ0
細いのが羨ましいわ 倅も多分28位明らかに俺より食ってるし運動なんてしてないのに不公平だろ 身長が165位で終わったみたいで残念だけどw
因みに半世紀爺さんは175cmでw33です
0270ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:52:31.15ID:uHmtcSRN0
アメカジはデブが着ても許される数少ないファッションのひとつなんだから気にする必要ないぞ

つーかお前らの腹周り事情なんざ誰も興味ないぞ。
0271ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:47:26.93ID:DyHHE2WD0
ジーパン好きはサイズアップして履くからどんどん太っていく
0273ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/14(火) 20:53:31.52ID:S9LWn6Q20
おそらく12〜13年ぶりにリーバイスのデニム買ったよ、511ストレッチね
ここ10年くらいはいわゆるモード系的な服着てたからね
久しぶりにリーバイス履いてるけど、下半身のバタ臭さというか、ちょっと野暮ったいラインではあるんだが
古いスニーカーとかボリュームのある靴を合わせたくなるよな(笑
正直楽しい
0275ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/14(火) 21:22:24.06ID:4hOIYf6X0
今34インチのやつは気をつけろよ、次は36インチと2インチアップになるからサイズ感おかしくなるぞ
0277ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/14(火) 23:54:15.78ID:hLVCdMTh0
>>274
コレクションブランドとか?
0278ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/15(水) 06:29:50.37ID:EDDa2hAy0
522が出るまではずっと511を履いてたなあ
次はどれにしようか決まらず522を履き続けてる
0279ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/16(木) 00:56:20.02ID:uO/0yJob0
522はスリムテーパードなのね
0280ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/16(木) 08:07:04.60ID:Z4uO6ois0
>>275
帽子の後ろポチポチで調整するやつ、この段階はきつい、この段階は緩い、中間がいいのに!ってありがち。
0281ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/17(金) 04:50:22.29ID:zSQzfrVC0
>>275
そんなに一気に上がる?
0282ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/17(金) 05:28:50.48ID:fHqC1oVT0
>>281
35インチってのを出してないところが多いのよ、なもんで34履けなくなったら必然的に36になる
0283ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/17(金) 06:57:45.07ID:6GSbFUez0
5年ぶりに綿100%のジーンズ買ったライトオンで売ってた501usaってやつ
0284ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:00:01.28ID:3mQmeycd0
>>275
どっちみちそのサイズの太っちょはベルト必須だろ、製造者にではなく醜く太った己を嘆け!
0285ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/18(土) 01:11:46.98ID:ic8i1qlI0
>>282
確かに、そうですな。
0286ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/18(土) 23:57:21.51ID:MkPcJrla0
ボーナス出てウキウキして買ったリーバイスのLMC、まだ10時間くらいしか履いてないし洗濯もしていないのだけど、寒いからポッケに手を突っ込んだらリベット外れてしまったorz
0287ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/19(日) 00:30:04.88ID:fxTI87Ps0
そんなことがあるのか
0291ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:08:18.67ID:RB0ZL5zz0
リメイク&クラフトだな
道具はタダじゃないけどこれを機会に持っておけば好きなだけリベットが打てる・・・のか?w
0294ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/19(日) 15:21:11.56ID:udHBiATU0
裾上げみたいにさっと直せるのか、購入店行って聞いてみたら交換対応となりました。道も駐車場も混んでるしで半日無駄にはなったけれども取り敢えず解決。揉めずに対応してもらえてヨカッタ
0296ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/20(月) 01:03:03.01ID:S+/r+vQN0
>>295
Leeだね
0298ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/20(月) 10:35:20.12ID:ACHErZlv0
他メーカーも履いた事あるけどジーンズ=リーバイスなのでこの頃はリーバイスしか持って無い 今は501 513 511×2本
ジーンズ本来のシルエットとか気にした事無い 履けて鏡シルエット見て野暮ったく無ければ良い なので501はあまり履かない
0299ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/20(月) 11:59:07.21ID:GEnjukos0
501は完全にオワコンというか、コレクター鑑賞用途だよな
服オタの装備品というかね
現代社会のファッションには時代遅れ感否めない
0300ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/20(月) 13:48:52.50ID:lll2xUus0
501はモデルチェンジしていくんだけど常に半周遅れなんだよなあ…
0301ノーブランドさん
垢版 |
2021/12/21(火) 01:03:03.93ID:NEA3jMYv0
そうかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況